タグ

戦略と価値に関するyuguiのブックマーク (2)

  • 地下鉄の終夜運転なぜできぬ

    都心のある飲み屋で、地下鉄の終夜運転はなぜできないのか、という問題をめぐって客(私)と店主とホステスが議論になった。 店主 大晦日から元旦にかけては終夜運転するのに、なぜ普通の日はやらないんだ。 ホステス そうよ。なんで毎晩高いタクシー代払わなければいけないの。 店主 終夜運転がないから子どもたちはゲームセンターで徹夜するんですよ。終夜運転しろ、という声がなぜあがらないんですかね。始発までの間は30分に1でいいんですよ。 客 タクシー業界が反対するだろうな。地下鉄の労組も反対する。 店主 タクシーが反対したって、その経済効果考えたら大きいでしょ。労働者はその分賃金が増えるし、乗客の支出は減るから、もっとほかに消費が回せるじゃないですか。 客 おしゃもじおばさんが反対するかも。子どもの夜遊びを助長するようなもんだって。 ホステス 夜遊びしている子どもは早く帰れるから、その方が子どものために

    yugui
    yugui 2006/09/09
    「便利ならなんでもよい、を追求しすぎると、結局、しわよせは、庶民に、労働者に、それも末端で働いている人(あまりいい表現でないですが。。)にくるのではないか」
  • 靖国神社と囚人のジレンマ、主人と奴隷の戦略、自分の為に生きること - 吹風日記

    「囚人のジレンマ」というゲームでは、「しっぺ返し戦略」や「パブロフ戦略」など「協調的」な戦略が有利であることはよく知られています。ところが、2004年に行われた大会で優勝したのは、まったく異なる戦略でした。今日は、世界をもうちょいマシにする方法を考えます。 「寒いね」と話しかければ「寒いね」と答える人のいるあたたかさ 俵万智『サラダ記念日』より 理屈ぬきで共感できる歌ですね。個人的に、俵万智の歌の中でも最も好きな歌の一つです。 さて、今日は、まず次のような主張から始めたいと思います。すなわち、この歌で行われているような、相手のアクションをただ「オウム返し」するだけのコミュニケーションは、対人関係において非常に有効である。いや、そればかりか、「最強」の戦略である、と。 何を言ってるんだお前は、「最強」とかいう問題なのか? という感じですけど、まずは、この主張を「囚人のジレンマ」というモデルを

    靖国神社と囚人のジレンマ、主人と奴隷の戦略、自分の為に生きること - 吹風日記
    yugui
    yugui 2006/08/18
    奴隷の戦略。奴隷とは何か。
  • 1