タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

懐古に関するyuguiのブックマーク (5)

  • 新宿のランドマークが消える瞬間 :: デイリーポータルZ

    住「林さん新宿好きですよね?」 林「好きと言うか、飲みに行くことが多いですね」 住「で、新宿のランドマークって言ったら何を思い浮かべます?」 林「ランドマークか…」 住「何かないですか?」 林「あ! ドン・キホーテですかね」 住「ドン・キ?」 林「ええ、あのドン・キを見ると新宿来たな、って」 住「もっと大きいもので、他にありません?」 林「屋の上のソフトバンクの看板から流れる音、あれ大き過ぎますよね?」 住「ああ、確かに音量でかいですね」 住「いや、音量じゃなくて。面積が大きいもので、ほら、例えば看板とか」 林「ああ、アルタ前の温度が出てる看板。いつもあの温度を見て季節を感じてますよ」 住「確かにあの温度表示は便利ですけど、もうちょっと歌舞伎町側の、ほら、大ガードの方に」 林「あ! エプソンの看板」 住「そう、それ!それです」 林「大坪さんが怪獣が新宿に来たら壊すって書いてた(大怪獣、新

    yugui
    yugui 2009/06/06
  • CSS レイアウト切り替えスイッチ | WWW WATCH

    Web サイトのレイアウトに関しては、横幅を固定した固定レイアウト、ブラウザのウィンドウサイズと連動するリキッドレイアウト、文字サイズと連動するエラスティックレ... Web サイトのレイアウトに関しては、横幅を固定した固定レイアウト、ブラウザのウィンドウサイズと連動するリキッドレイアウト、文字サイズと連動するエラスティックレイアウトの 3種類がよく使われますが、どのレイアウトが一番文章が読みやすかったり、利便性が高いのかって考えたときに、当然好みは人それぞれ。 じゃあ、その人の好みで、3つのレイアウトを切り替えられるようにしたらいいじゃんということで、そんな CSS 切り替えスイッチを作ってみました。 サンプルはこちらで確認できます 全ファイルのダウンロードはこちら (zip ファイル / 10KB) デフォルトでは横幅固定のレイアウトになっています。スイッチを押すたびにレイアウトが選択

    CSS レイアウト切り替えスイッチ | WWW WATCH
    yugui
    yugui 2007/10/23
    10年遅れで再びやってきたス切りボ
  • ARTIFACT@ハテナ系 - CSS Niteで思い出すCSSコミュニティ

    Latest topics > CSS Niteにまつわる一連のアレを見て思った事 - outsider reflex 世間がWeb標準とかそういう物に全く目を向けずに多数派の事だけ考えてテーブルレイアウトとFlashでWebを塗りつぶそうとしていた時に、マイノリティの卑屈さで自分を支えて小さな掘っ立て小屋を根城に細々と世の多数派の価値観に対し抗おうとしていた、そんなルサンチマン丸出しの立場でCSSとかWeb標準とかを考えてきていた僕のような人間にとって、Movable Typeの大流行で一気に波に乗ってWeb標準云々の話題に飛び込んできた勝ち組多数派の人達がいつの間にかおっ立てていった立派なビルを、素直に評価することなんて果たして可能なのか? 自分の中に積した劣等感と美味しいとこだけ見事に持って行かれた悔しさとで発狂しちまうんじゃないのか? この記述を読んで、2004年に徳保さんが『ス

    ARTIFACT@ハテナ系 - CSS Niteで思い出すCSSコミュニティ
  • Latest topics > 古参感情、古参チマンの正体についての考察 - outsider reflex

    Latest topics > 古参感情、古参チマンの正体についての考察 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « CSS Niteにまつわる一連のアレを見て思った事 Main 非CJK圏でのXUL/Migemo » 古参感情、古参チマンの正体についての考察 - Jul 19, 2007 一つ前のエントリ書いてて思いだした、ちょっと前に「古参感情」なる造語がプチ流行した時に思ってメモしてたことをサルベージしてみる。 新潮流 新参…とか言った瞬間に陶しい方向に問題が決まるので言わないようにしたい IT技術者がセカンドライフに冷淡な理由 Web業界の底上げとか崇高な考えがあるなら、お前ら率先して廃業しろよ という風な例にも見られるように、マイ

  • 趣味のWebデザイン - 新潮流

    今までとは違う、新しい CSS コミュニティっ!? …ざわ…ざわ… 「スタイルシートWebデザイン」から6年経って、今頃ようやく CSS をまともに使う人が増えてきました。で、「スタイルシート スタイルブック」のサポートサイトを見ると、知らない人が大勢で何か書いていらっしゃる。blogmap - スタイルシート スタイルブック経由で言及サイトを巡ると、サポートサイトのライターは「豪華なメンバー」らしいのですが、私は著者も含めて一人も知りませんでした。いつの間に、こんなコミュニティが成長したんですか? 私が考える豪華なメンバーといったら Piro さんと野嵜さんを外すなんて考えられません。けれども、時代は旧来のコミュニティなどまるで存在しなかったかのように動いています。 antipop にここを御覧の方がいたらその辺界隈で一企画をアレしていただきたいなぁとありますが、昔からそういう声がある

    yugui
    yugui 2007/07/19
    "豪華なメンバーといったら Piro さんと野嵜さんを外すなんて考えられません"; 確かに
  • 1