タグ

2011年10月12日のブックマーク (19件)

  • 空間放射線量:世田谷の区道で2.7マイクロシーベルト - 毎日jp(毎日新聞)

    東京都世田谷区は12日、同区弦巻5の区道で、区が安全の目安としている空間放射線量(毎時0.23~0.25マイクロシーベルト)の約11倍にあたる最大毎時2.70マイクロシーベルト(6日現在)を測定したと発表した。区は「通行するだけでは身体に影響はない」としているが、住民の不安に配慮し、周辺を立ち入り禁止にする緊急措置を取った。 区環境保全課によると、付近の住民が3日、区道の歩道部分を簡易測定器で測定し、「放射線量が高いようだ」と報告。区が圧力洗浄した後、6日に9カ所を測定したところ、0.08~2.70マイクロシーベルトを検出した。 区道は住宅街にあり、区立松丘小の通学路に指定されている。歩道部分は車道より低くなっていることから、同課は「雨水が集まり、放射線量が高くなった可能性がある」としている。今回の結果を受け、区は子供の安全確保のために今月下旬~11月、区内にある258カ所の公園の砂場で空

    yukatti
    yukatti 2011/10/12
  • 被災地と多摩の汚染焼却灰、東京湾に埋め立てへ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    放射性セシウムを含んだ汚泥焼却灰などの埋め立てが行われている中央防波堤外側埋立地(12日、読売ヘリから)=上甲鉄撮影 東京湾にある都の「中央防波堤埋め立て地」に、東京23区外の汚泥焼却灰が埋め立てられることになった。 放射性物質が検出され、周辺自治体の同意が得られず処分できなくなっている多摩地区の焼却灰約2500トンについても受け入れが始まる。 地元自治体の大田区が12日、処分に同意すると発表したため。同埋め立て地はゴミの最終処分場で、23区内から出た1キロ・グラム当たり8000ベクレル以下の汚泥焼却灰を1日100トンのペースで埋め立てているが、23区外の汚泥焼却灰は受け入れてこなかった。 都が受け入れを表明している宮城、岩手両県の震災がれき計約50万トンも、焼却などの中間処理をした後、同埋め立て地で最終処分される見通しという。

    yukatti
    yukatti 2011/10/12
  • 文部科学省による新潟県及び秋田県の航空機モニタリングの測定結果について

    平成23年10月12日 文部科学省による新潟県及び秋田県の 航空機モニタリングの測定結果について 文部科学省による新潟県及び秋田県の航空機モニタリング(新潟県:年 8 月 30 日、秋 田県:年 9 月 13 日発表)について日、測定結果がまとまったので、お知らせします。 1.当該モニタリングの実施目的 文部科学省は、これまで、広域の放射性物質による影響の把握、今後の避難区域等に おける線量評価や放射性物質の蓄積状況の評価のため、東京電力(株)福島第一原子力 発電所から 100kmの範囲内 (福島第一原子力発電所の南側については 120km程度の範 囲内まで)及び近隣県について航空機モニタリング※を実施してきた。 これに加えて、モニタリングは、より、広域の放射性物質の影響を把握するため、 これまでに航空機モニタリングを実施していない新潟県及び秋田県について、航空機モ ニタリン

    yukatti
    yukatti 2011/10/12
  • 世田谷区で高い放射線量検出 NHKニュース

    世田谷区で高い放射線量検出 10月12日 18時18分 東京・世田谷区の区道で1時間当たり最大で2.7マイクロシーベルトという高い放射線量が検出され、世田谷区はこの場所に立ち入らないよう呼びかけるとともに、今後の除染を検討しています。 世田谷区によりますと、高い放射線量が検出されたのは世田谷区弦巻の区道の歩道部分で、今月3日、区民から「放射線量が高い場所がある」という情報が寄せられました。これを受けて、区が高圧の洗浄器を使って歩道部分の洗浄を行いましたが、1時間当たり最大で2.707マイクロシーベルトと周辺に比べて高い放射線量が検出されたということです。世田谷区が依頼した専門家によりますと、問題の場所は、雨水が集まって放射線量が高くなった可能性があるということです。この区道は、小学校の通学路にもなっていることから、区は、12日朝からこの場所をコーンで囲って立ち入らないよう呼びかけるとともに

    yukatti
    yukatti 2011/10/12
  • asada's memorandum (ゴッホの本当のすごさを知った日)

    English version 先日、北海道カラーユニバーサルデザイン機構(北海道CUDO)のイベントで、「色覚体験ルーム」というのを経験した。特殊な分光特性を持つライトに特殊な光学フィルタを被せたものを照明として使用しているその部屋の中では、一般型の色覚の人でも、P型(1型)やD型(2型)色覚の人と同様に色が見えてしまうのだ。つまり、特定の色の組合せにおいて、色の区別がつかなくなってしまう。こんなすごいものをよく作れたと思う。その部屋の中でいろいろなものを見たが、裸眼で色覚体験を行うのは、シミュレータを使ってディスプレイ上で見るのとはまた違った臨場感がある。貴重な体験だった。 部屋の中にフィンセント・ファン・ゴッホ(Vincent van Gogh)の絵のコピーがあった。その絵は、なんだか僕がいつも見ているゴッホと違って見えた。僕はゴッホの絵が大好きで、いろいろな美術館で実物を何点も見た

    asada's memorandum (ゴッホの本当のすごさを知った日)
    yukatti
    yukatti 2011/10/12
    劇的な体験だ。。
  • M9原因、小さな「タガ」の破壊…プレート境界 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東日大震災の巨大地震(マグニチュード9・0)は、わずか数十キロ四方の完全にくっついたプレート(岩板)境界が破壊されたのがきっかけで起きた、とする分析結果を静岡大学と防災科学技術研究所の研究チームがまとめた。 この小さいプレート境界部分が強くくっついていたが、プレートの沈み込む際に生じるひずみの蓄積にたえきれなくなって剥がれ、タガが外れたように、プレート境界の破壊が長さ約400キロにわたって広がったとみている。静岡市で開かれている日地震学会で13日、発表する。 今回の地震は、太平洋プレートが陸側のプレートの下に沈み込む境界で発生。震源は宮城県沖で、震源域は長さ約400キロ、幅約200キロに及ぶ。 同大の生田領野(りょうや)助教(地震学)らは、地震を起こす原因となるプレート境界のくっつき具合に着目し、地震前の過去15年間の全地球測位システム(GPS)による地殻変動のデータを解析した。 その

  • 角川、メディアファクトリーを子会社化

    角川グループホールディングス(GHD)は10月12日、メディアファクトリーを100%子会社化すると発表した。メディアファクトリー株式を保有するリクルートから80億円で取得する。 メディアファクトリーは1986年、リクルートの書籍出版部門を分離する形で設立。書籍情報誌「ダ・ヴィンチ」や漫画ライトノベルの出版、アニメ製作も展開。漫画ライトノベルの出版からアニメ化に至る「クロスメディア」展開に実績がある。2011年3月期の売上高は189億円、営業利益は7億円。 同様のコンテンツビジネスを展開する角川GHDは、同社のメディアミックス戦略とメディアファクトリーのクロスメディア展開が「軌を一にするもので、非常に親和性が高い」として、メディアファクトリーをグループに迎えることで「同社の独自性と強みを生かしながら、一層の成長と企業価値の向上につながり、角川GHDの事業基盤の拡充と今後の成長に大きく資す

    角川、メディアファクトリーを子会社化
    yukatti
    yukatti 2011/10/12
  • Engadget | Technology News & Reviews

    My iPhone 11 is perfectly fine, but the new buttons on the iPhone 16 are compelling

    Engadget | Technology News & Reviews
    yukatti
    yukatti 2011/10/12
  • 【東日本大震災】大震災想定できず「地震学の敗北」 問い直す日本地震学会始まる - MSN産経ニュース

    観測史上最大級のマグニチュード(M)9.0を記録した東日大震災を主なテーマに、日地震学会(平原和朗会長)の秋季大会が12日、静岡市内で始まった。今回の大会では、東日大震災に関する専門のセッションが設けられたほか、大震災を想定できなかったのは「地震学の敗北だった」などとして、問題点を問い直すシンポジウムも開く。 学会によると、今回は全体で520件余りの発表が予定され、東日大震災に関する研究は約170件の見込み。「地震災害」「津波」「地震予知」などさまざまな分野での最新知見が3日間にわたり発表される。15日には静岡大で、「地震学の今を問う」と題して特別シンポを開催。「大震災を想定できなかったのはなぜか」「研究者の社会的役割とは」など4テーマで議論する。 また一般向けに、東日大震災と東海地震をテーマとしたセミナーを15日に開く。

  • 米・美術館が所蔵する1万点の美術品画像を著作権フリーに Walters Art Museum:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    米・美術館が所蔵する1万点の美術品画像を著作権フリーに Walters Art Museum:DDN JAPAN
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「箱根山戦争」舞台の芦ノ湖、新遊覧船は五輪開催地の公園を意識   JR西日「ウエストエクスプレス銀河」デザイナーが明かす裏話 連載『鉄道なにコレ!?』【番外編】

    47NEWS(よんななニュース)
  • 牛乳の放射能汚染は深刻か チェルノブイリと飼育法異なる

    コメの予備調査で暫定規制値ちょうどの放射性セシウムが検出されて、品に対する汚染への不安がさらに高まっているようです。しかし、放射能には詳しくとも、生産現場の状況に関する知識に乏しい人がばらまく “恐怖情報”が、世間の不安を煽り風評被害を産んでいるようにも見えます。放射線の影響をあなどってはなりませんが、事実でないことに基づいて怖がるのは意味がありません。主要品の現状と今後を2回にわたって考えます。 <コメ>—規制値ちょうどの二松市のコメ 田んぼが林に囲まれていた 福島県によれば、コメの予備調査で二松市の玄米から放射性セシウム134が220Bq/kg、放射性セシウム137が280Bq/kg、検出されました。穀類の暫定規制値は500Bq/kgで、この数値ちょうどの結果です。 土壌にある放射性セシウムはかなりの割合が土壌にしっかりと吸着して離れにくく、イネの根に吸われて玄米に移行する割合

    牛乳の放射能汚染は深刻か チェルノブイリと飼育法異なる
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    アパラチコラで過ごす優雅な時間 メキシコ湾沿いの入り江に面した米フロリダ州の小さな町アパラチコラ。こじんまりした海辺のホテルに宿泊し、バーで新鮮なシーフードを味わえるほか、地ビールの醸造所もある。綿花や漁業で栄えたこの町には、グリークリバイバル(ギリシャ建築への回帰)様式の優雅な住宅が散見される。数キロの沖合に浮かぶセントジョージ島には白い砂浜が広がる。

  • 自分で描いた棒人間が動き出し冒険する「Draw a Stickman」が面白い : 二十歳街道まっしぐら

    「Draw a Stickman」は自分で描いた棒人間がアニメーションとして動かせるサイトです。 自由に動かせるのではないのですが、 自分で描いた棒人間が歩いたり飛んだりします。 一連のストーリーがあり、要所々々で絵を描いて棒人間を助けます。 以下に使ってみた様子を載せておきます。 「Draw a Stickman」へアクセスしましょう。 まずは棒人間を描きます。 するとストーリーが進んでいくので、じっと見守りましょう。 「風船を描いて下さい」 ドラゴンと闘うために「剣を描いて下さい」 など。 自分の描いた絵が動くのを見ているとなかなか楽しいです。 お暇なときにどうぞ。

    自分で描いた棒人間が動き出し冒険する「Draw a Stickman」が面白い : 二十歳街道まっしぐら
    yukatti
    yukatti 2011/10/12
  • 中古マンション時価データ、無料公開の衝撃

    中古マンション時価データ、無料公開の衝撃
  • 東京新聞:ストロンチウム検出 市が採取物検査開始:神奈川(TOKYO Web)

    横浜市港北区のマンション屋上の堆積物から放射性物質のストロンチウム90が民間の調査機関によって検出されたことを受け、横浜市は今月に入り、区内の三カ所から採取した堆積物の検査を開始したことが分かった。これまで、ストロンチウムは検査方法が難しいことなどから、検査を実施してこなかった。結果は、週内にも出る見込みとしている。 市健康福祉局によると、検査を実施しているのは、九月に公表した同区内の比較的高い放射線量を検出した二地点と、情報提供した男性の自宅マンション屋上の計三地点。民間検査機関に、委託している。 二地点は、港北土木事務所近くの側溝一カ所(同区大倉山五)と、横浜アリーナ近くの噴水底部(同区新横浜三)で、それぞれ一キログラム当たり四万二〇〇ベクレルと、三万五〇〇〇ベクレルの高濃度の放射性セシウムを検出している。

    yukatti
    yukatti 2011/10/12
  • 47NEWS(よんななニュース)

    航空機への落雷、AIで回避!気づきにくい冬の雷…発生の多い日海側の新潟空港などで運用へ 日航と三菱重工業が予測システム開発

    47NEWS(よんななニュース)
  • asahi.com(朝日新聞社):原発賠償請求「簡単ガイド」は4ページ 12日から発送 - 社会

    印刷 関連トピックス原子力発電所東京電力  東京電力は11日、原発事故の賠償請求書の記入を助ける「簡単ガイド」を12日から被害者に送る、と発表した。156ページに上る案内書などが分厚すぎるとの批判を受けた対応で、ガイドは4ページに抑えた。60ページ近い請求書そのものは「見直しには時間がかかる」などとして簡略化しない。  ガイドは「避難した場所は」「一時立ち入りをしたか」「避難中に病院で受診したか」など7項目に答える内容。記入済みのガイドを手元において、電話や面談で東電の説明を聞きながら請求書を書くと、「分厚い案内書はほとんど見ないで済む」(東電)という。  個人向けの賠償は、これまで約7600世帯から請求書の返送があり、約70世帯には賠償金額を確定させるための合意書を送った。うち6世帯にはすでに計約600万円を支払ったという。法人・個人事業主からは約400件の請求があったが、支払いはまだだ

    yukatti
    yukatti 2011/10/12
  • 【放射能漏れ】横浜・保土ケ谷の小学校で基準値超え - MSN産経ニュース

    横浜市は11日、保土ケ谷区の市立笹山小学校の1階雨どいの下の側溝と、4階屋上の側溝にたまった土砂から、市が再測定の基準とする毎時0・59マイクロシーベルトを超える放射線量を検出したと発表した。 市教育委員会によると、雨どい下の側溝からは0・82マイクロシーベルト、屋上の側溝からは0・69マイクロシーベルトの放射線量が検出された。土砂の撤去・清掃を行った後、放射線量は雨どい下で0・40マイクロシーベルト、屋上で0・08マイクロシーベルトまで低下した。 市教委は雨どい下で、清掃後の放射線量の減少量が少なかったことについて「ひびの入った部分に放射性物質を含んだ雨水が染みこんでいた可能性がある」としている。市教委は雨どい下の側溝について、児童らが手で触ったりしないよう、ふたなどをすることも検討している。

    yukatti
    yukatti 2011/10/12