タグ

2016年5月6日のブックマーク (12件)

  • http://www.kincho.co.jp/cm/html/mushi_koners_hazushitemitara/

    yukatti
    yukatti 2016/05/06
    長澤まさみさんと高畑淳子さん出演、雰囲気があまりに自然で映画みたいで、商品への自虐ネタも面白く、好きだなあと思っていたら、なんと是枝裕和監督ほか海街diaryのスタッフの手によるものだったとは
  • 世界の雑記帳:歩けば歩くほどお金が貯まる、アップルが英国で新アプリ - 毎日新聞

  • Gmail・Hotmail・Yahoo!などから2億7200万件のメールアドレスとパスワードが流出したことが判明

    By Automobile Italia GmailやHotmail、Yahoo!、そしてロシアで広く使われている「Mail.ru」などのウェブメールサービスから、合計2億2700万件というとてつもない数のメールアドレスとパスワードがセットになって流出していたことが判明しました。詳細は各サービスとも調査中とのことですが、気になった人は念のためパスワードを変更しておいたほうが良さそうです。 Hold Security Recovers 272 Million Stolen Credentials From A Collector – Hold Security http://holdsecurity.com/news/the_collector_breach/ Exclusive: Big data breaches found at major email services - exper

    Gmail・Hotmail・Yahoo!などから2億7200万件のメールアドレスとパスワードが流出したことが判明
  • トランプ氏、ストーンズの楽曲使用中止要求に「倍返し」

    米ウエストバージニア州チャールストンで行われた選挙集会で、支持者を鼓舞するドナルド・トランプ氏(2016年5月5日撮影)。(c)AFP /Brendan Smialowski 【5月6日 AFP】米大統領選で共和党の指名獲得を確実にしたドナルド・トランプ(Donald Trump)氏は、世界は無情ではなく欲しいものがいつでも手に入ると信じているようだ。英ロックバンド「ローリング・ストーンズ(The Rolling Stones)」から選挙集会での楽曲使用中止を要求されたにもかかわらず、5日の集会でも堂々と代表曲を使用してみせた。 トランプ氏は米テレビ局CNBCに対し「いいかい、私たちは実にたくさんの楽曲を使っている。使う権利も持っている。私はいつだって(楽曲使用の)権利を買っているんだ」と述べ、ストーンズ側の要求を一蹴した。 トランプ氏は選挙集会で会場を盛り上げようとストーンズのヒット曲を

    トランプ氏、ストーンズの楽曲使用中止要求に「倍返し」
  • 新潟焼山で火山性地震がやや増加 推移に注意を | NHKニュース

    新潟県と長野県の境にある「新潟焼山」で、今月に入って振幅の小さな火山性地震の回数がやや増加していることなどから、気象台は今後の火山活動の推移に注意するとともに、地元の自治体の指示に従い山頂から半径1キロ以内には立ち入らないよう呼びかけています。 このため、ふもとの自治体はことし3月、山頂から半径1キロの範囲を警戒区域に指定し、立ち入りを禁止していました。 新潟地方気象台によりますと、今月に入って、これまで月に5回程度だった火山性地震の回数が、今月1日には1日で23回発生するなどやや増加し、4日からは地下の火山ガスなどの動きを示すとされる「低周波地震」も観測されているということです。振幅はいずれも小さく、火山性微動は観測されていないということです。 また、ことし1月ごろから山が僅かに膨らむような地殻変動が観測されていますが、地震に伴う急激な変化は今のところみられないということです。 気象台は

    新潟焼山で火山性地震がやや増加 推移に注意を | NHKニュース
    yukatti
    yukatti 2016/05/06
  • クリントン氏の最側近ら聴取か FBI、メール問題で:朝日新聞デジタル

    米大統領選で民主党の指名獲得が濃厚となっているクリントン前国務長官(68)が在任中に公務で私用メールアドレスを使った問題で、米連邦捜査局(FBI)が同氏の複数の側近を事情聴取したと米CNNが5日、報じた。 CNNによると、FBIはこの数週間、クリントン氏の最側近フマ・アベディン氏を含む複数の側近を聴取。メールサーバーの保守や機密情報の扱いについて調査し、クリントン氏についても数週間以内に聴取する可能性があるという。 米国務省は、クリントン氏が国務長官時代に私用メールアドレスでやりとりした公務に関するメールを公開。一部に機密情報が含まれるとされるメールもあった。クリントン氏側は送受信された当時は機密指定されておらず、違法ではないと主張している。(ワシントン=佐藤武嗣)

    クリントン氏の最側近ら聴取か FBI、メール問題で:朝日新聞デジタル
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
  • トランプ旋風のアメリカ大統領選挙、それでもトンデモ大統領誕生のシナリオが非現実的な理由 : 市況かぶ全力2階建

    AIと反原発、反AIの旗振り役の木目百二さんと反原発活動家の鴨下全生さんのせいで相性良く結びついてしまう

    トランプ旋風のアメリカ大統領選挙、それでもトンデモ大統領誕生のシナリオが非現実的な理由 : 市況かぶ全力2階建
  • エジプトから熊本地震の被災地へ応援メッセージ | NHKニュース

    一連の熊地震で大きな被害を受けた被災地の人たちに向けて応援のメッセージを送ろうというイベントが、エジプトの首都カイロで開かれました。 はじめに参加者が、今回の地震の犠牲者に黙とうをささげたあと、被災地の人たちに向けて応援のメッセージを送ろうと、エジプト人と現地に住む日人が一緒に踊りを踊ったり、歌ったりしました。 会場には、寄せ書きを書く場所も設けられ、「頑張ってください」とか「あきらめないでください」などと次々に日語で書きこんでいました。 大学で日語を学んでいるという男性は「こんな被害が起きて、悲しい思いですが、ここエジプトから熊地震の被災者の皆さんに応援するメッセージを送ります。頑張ってください」と話していました。

  • 被災者の公営住宅入居 部屋確保が課題 熊本 | NHKニュース

    一連の地震で住宅に大きな被害が出た熊県では、被災した人の公営住宅への入居が6日から格的に始まります。ただ、被害を受けた住宅が多いため用意された部屋の数では間に合わない状態で、住宅の確保が大きな課題となっています。 県と市は6日から抽せんで選ばれた人たちに部屋の鍵を引き渡し、入居が格的に始まります。 ただ、職場や子どもの学校近くの公営住宅を希望する人が多いということで、今週行われた熊市の抽せん会では市営住宅、250戸に対し4000件近い申し込みが寄せられ、多くの人が入居できていません。 熊県内では、これまでに2万7000棟余りの住宅で被害が確認され、さらに3万1000棟余りの住宅が被害を受けているおそれがあるとされていることから、用意された公営住宅の部屋数では間に合わない状態で、被災した人を受け入れる住宅の確保が大きな課題となっています。

    yukatti
    yukatti 2016/05/06
  • シニア世代、東京に移住増 転出も多いが「住みやすい」:朝日新聞デジタル

    シニア世代が地方から東京へと移り住む動きが続いている。昨年、他道府県から東京に移った65歳以上の人は1万5千人を超える。高齢者のニーズをつかもうと、高度成長期にできた古い団地を高齢者向け住宅に改築する取り組みも進む。 栃木県那須町に住んでいた落合美江(よしえ)さん(69)は昨年6月、かつて「東洋一のマンモス団地」といわれた高島平団地に移った。 20年前に夫・茂さんの定年退職をきっかけに共通の趣味のスキーを楽しもうと東京から那須町に移住した。敷地は100坪(約330平方メートル)。庭付き一戸建て、居間の薪ストーブで暖を取る。マンションでは考えられなかった暮らしを満喫していた。 だが、2007年に茂さんが他界。総合病院まで車で30分、ゴミ捨て場にも車で向かう生活。腰痛で1週間寝込んだ時「このままでは孤独死してしまう」と東京に戻ることを決めた。 住む部屋は、40年以上前に建てられた団地の空室を改

    シニア世代、東京に移住増 転出も多いが「住みやすい」:朝日新聞デジタル
    yukatti
    yukatti 2016/05/06
  • 熊本支援方言プロジェクト|福岡女学院大学・短期大学部|福岡市唯一の私立女子大学

    震災から2か月が過ぎました。2か月目にあたるこの時期にプロジェクトの「第1次活動」を終了としたいと思います。 「第1次活動」においては、当面の緊急時対策を中心とした方言資料の公開とその情報の伝達に努めてきました。その活動が節目を迎えたと考えます。これからのことを考えると、公開した資料の点検・検証、現地での資料の使われ方の検証などが必要になってくると思われます。今後は「第1次活動」を終了し、「第2次活動」へと移行していくことになっていくかと思います。 今まで、このプロジェクトを支えてくださった皆様に感謝の気持ちをお伝えしつつ、新しい活動へと向かっていきたいと思います。今までのご協力や応援、ありがとうございました。 このプロジェクトは、熊の様々な救援活動を支援するために、方言研究の面から活動するものです。東日大震災では、外部から救援にきた方と地元の方のやり取りの際、方言がコミュニケーション

    熊本支援方言プロジェクト|福岡女学院大学・短期大学部|福岡市唯一の私立女子大学
    yukatti
    yukatti 2016/05/06