タグ

ブックマーク / grapee.jp (188)

  • ジップロックは何回使いまわせる? 企業の回答に「意外だった」

    ジッパー付き保存バッグの代名詞ともいえる『ジップロック』は、厚みのある袋と開閉しやすいジッパーが特長です。 袋がしっかりしているので、少しくらいの汚れであれば「洗って使い回そう」と考える人も多いのではないでしょうか。 実際のところ、『ジップロック』は何回使いまわせるのでしょうか。 その答えを『ジップロック』を販売する『旭化成ホームプロダクツ』のブランドサイトで紹介しています。これまで使いまわしていた回数と、ぜひ比較してみてください。 『旭化成ホームプロダクツ』の答えは… どのくらい使い回すかの判断は人それぞれですが、破れたりジッパーが壊れたりしない限り、使い終わるタイミングが分からないという人は多いはず。 液体を入れてもしっかり密封してくれる『ジップロック』だから、きっと驚くほどの回数を使えるのだろうと期待している人もいるかもしれません。 『旭化成ホームプロダクツ』が回答する、『ジップロッ

    ジップロックは何回使いまわせる? 企業の回答に「意外だった」
    yuki_next
    yuki_next 2024/06/30
  • ゴキブリを見失った時はどうする? 企業が教える対処法に「それが知りたかった」

    高温多湿な夏の時期に活発化する、ゴキブリ。 普段は暗く狭い場所を好んで生息していますが、家の中で突然現れ、ゾッとすることもあるでしょう。 そこで役立つのは、ゴキブリ用の殺虫剤です。家で常備しておくと安心ですよね。 しかし、殺虫剤を吹きかけようとしたら、逃げて見失ってしまったことはありませんか。 ゴキブリを見失った時の対処法 一度現れたゴキブリを見失うと「また現れるんじゃないか」とそわそわして、安心して過ごせませんよね。 殺虫剤の『キンチョール』で知られる、大日除蟲菊(だいにほんじょちゅうぎく)株式会社(以下、大日除蟲菊)のウェブサイトには、ゴキブリを見失った時の対処法が以下のように記載されています。 ゴキブリを見失ってしまった場所や潜んでいそうな隙間にスプレーして下さい。 ピレスロイドの持つ「追い出し効果」により、逃げ込んだゴキブリが飛び出してきます。 出てきたら再度スプレーし、駆除し

    ゴキブリを見失った時はどうする? 企業が教える対処法に「それが知りたかった」
    yuki_next
    yuki_next 2024/06/30
  • ドライヤーの冷風はこう使って 企業の助言に「ずっと間違ってた」

    お風呂上がりや毎日のヘアセットで使うドライヤーですが、冷風機能を活用していますか。 「温風だけでもいいんじゃないの?」と思うかもしれませんが、使いタイミングによっては意外な効果があるのです。 冷風機能を使うタイミングとその効果 ドライヤーといえば『温風で髪を乾かす』というイメージが強く、ドライヤーの冷風はあまり使わない機能かもしれません。 ただ、ヘアスタイルを気にする人は冷風機能をぜひ使ってみてください。というのも、「冷風機能はいつ使うの?」という質問に、便利な家電を数多くリリースしている企業・アイリスオーヤマが以下のように回答しているためです。 冷風で髪の毛を冷やすと、髪の毛に含まれているタンパク質が硬くなり、ヘアスタイルが崩れにくくなります。その後にスタイリングをキープできるヘアスプレーなどを使えば効果が倍増しそうですね。 『8割くらい乾いた状態』がポイント 使い方のタイミングとしては

    ドライヤーの冷風はこう使って 企業の助言に「ずっと間違ってた」
    yuki_next
    yuki_next 2024/06/21
  • 木綿豆腐を冷凍すると? スーパーの提案に「知らなかった」

    薬味をのせて冷奴でべたり、味噌汁に入れたりする、豆腐。 さまざまな料理に活躍するとあって、冷蔵庫にストックしている人も多いでしょう。 そんな豆腐ですが「1パックを一度に使い切れずに困った」なんてことはありませんか。 豆腐を長持ちさせるには? スーパーマーケットを展開する、株式会社いなげや(以下、いなげや)は、ウェブサイトを通じて、豆腐を長持ちさせる保存方法を紹介しています。 いなげやのおすすめは、残った豆腐をタッパーなどの容器へ入れ、全体が浸かるくらいに水を注いで冷蔵保存すること。 水が浸かっていないと、豆腐にカビが発生してしまう原因になるのだとか。 また冷蔵のほかにも、このような保存方法をおすすめしています。 豆腐は、冷凍保存するのもおすすめです。開封後のものは、水気をキッチンペーパーなどでしっかり拭き取ってから保存袋に入れて冷凍庫へ。また、開封前で賞味期限が差し迫っているものは、パッ

    木綿豆腐を冷凍すると? スーパーの提案に「知らなかった」
    yuki_next
    yuki_next 2024/06/19
  • 数年前に買ったバスロマン、使っても問題ない? メーカーの解説に「そうだったのか」

    日々のお風呂タイムに癒しをプラスしてくれる入浴剤。さまざまな種類があり、その日の気分に合わせて選んでいるという人も多いのではないでしょうか。 安い時に買いだめしておくと、「使い忘れていた入浴剤が棚の奥から出てきた…」という場面もありますよね。入浴剤の使用期限について、アース製薬の製品Q&Aより解説します。 開封前・開封後の入浴剤を使える期間とは アース製薬は、人気入浴剤『バスロマン』の製造元です。『バスロマン』の使用期限について、同社の製品Q&Aでは以下のように解説しています。 通常未開封で3年です。未開封で3年以上経ったものや、開封後放置しておいた入浴剤については、品質が一部低下しているおそれはありますが、化学的に人体に有害になることはありません。 アース製薬 ーより引用 こちらはあくまでも『バスロマン』に関する情報であり、すべての入浴剤に当てはまるわけではありません。『バスロマン』以外

    数年前に買ったバスロマン、使っても問題ない? メーカーの解説に「そうだったのか」
    yuki_next
    yuki_next 2024/06/19
  • 電子レンジで肉を解凍するなら? 日立が教える方法に「そうすればよかったのか…」

    電子レンジの『オートメニュー』はとても便利ですが、肉や魚を上手に解凍するのはちょっとしたコツが必要です。とはいっても、特別なこと・難しいことは一切ありません。 ムラなく解凍するにはどうしたらよいのか、電機メーカー『HITACHI(日立)』公式サイトより学んでいきましょう。 1回に解凍できる量か、オートメニューに適した品かを確認! 日立公式サイトではオートメニューによる解凍について、以下のように説明しています。 オートメニューは、品の重さと温度を測り、分量にあわせて出力を変えて加熱し解凍します。解凍ムラをなくすには、品の状態を正しく検知できるようにすることがポイントです。 日立 ーより引用 あまりに大量の品を一気に解凍しようとすると、うまく解凍できません。規定の分量は電子レンジの機種によって異なるため、必ず取扱説明書で確認しておきましょう。 また、オートメニューには向かない材もあり

    電子レンジで肉を解凍するなら? 日立が教える方法に「そうすればよかったのか…」
    yuki_next
    yuki_next 2024/06/16
  • 電化製品の写真に15万いいね、なぜなら…? 「笑った」「いや、すご」

    Xにこんな言葉とともに、自宅にあるドライヤーの写真を公開した、ハッチ(@kinniklove42)さん。 一風変わったドライヤーが、X上で反響を呼び、15万件もの『いいね』が集まりました。 「す、すご」「もはや武器じゃん」などの声が上がった1枚が、こちらです! いや、ラブリーすぎる…! ピンク色の持ち手と、金色のボディには羽が付いているではありませんか。 髪を乾かす以外にも何か『特別な機能』が備わっていそうなビジュアルをしていますね! 実はこちらのドライヤー、少女漫画『カードキャプターさくら』とのコラボ商品で、主人公の木之桜(きのもと さくら)が持つ、『封印の杖』型のドライヤーだったのです。 「もしかしたら、魔法が使える機能が搭載されているかも…」と期待したくなる、楽しいデザインですね!

    電化製品の写真に15万いいね、なぜなら…? 「笑った」「いや、すご」
    yuki_next
    yuki_next 2024/06/12
  • シメジの石づき、切り方を変えると? 「捨てるところが減った」

    投稿で紹介されたのは、シメジを引き抜く方法と、V字に切り落とす方法です。 真ん中から引き抜くと、シメジから石づきを無駄なく取り除くことができます。 ただ、1ずつ抜いていくのは地道な作業になるため、時間もかかり、面倒に感じる人もいるでしょう。 そこではなマルさんがおすすめしていたのは、V字にカットする方法。 始めに房を半分に分けて、根元をV字に切り落とすと、石づきがボロボロと落ちることなく、捨てる部分も少なくすむといいます! 実際に試してみたところ、この方法だとまな板周りが汚れずに済み、真横に切るよりも、べられる部分を多く残すことができました。 投稿には「いつもザックリ横に切っていた!」「もったいないことしていたかも」などの声が寄せられています。 ちなみに、石づきをカットしたシメジは、保存用袋にばらしながら入れて、冷凍しておくと、長持ちする上、うま味成分もアップするのだとか! 石づきの切

    シメジの石づき、切り方を変えると? 「捨てるところが減った」
    yuki_next
    yuki_next 2024/06/07
  • 考えもしなかった高野豆腐の食べ方に「子供が高評価」「カリッとふわふわ」

    煮物や汁物に重宝する高野豆腐。クセがなく、調理の時に汁を吸い上げてジューシーな感になりますよね。 料理に使うことが多い高野豆腐ですが、実はおやつにもなることを知っていますか。 株式会社明治(以下、明治)のウェブサイトでは『明治おいしい牛乳』と、高野豆腐を使ったドーナツの作り方が掲載されています。 懐かしい甘さに仕上がるという『高野豆腐のスティックドーナツ』を実際に作ってみました。 明治の『高野豆腐のスティックドーナツ』を作ってみた! 必要な材料は以下の通りです。 材料(4人分) 高野豆腐 3枚 明治おいしい牛乳 1と1/2カップ グラニュー糖 45g きな粉 大さじ3 グラニュー糖 大さじ3 塩 1g 揚げ油 適量 株式会社 明治 ーより引用

    考えもしなかった高野豆腐の食べ方に「子供が高評価」「カリッとふわふわ」
    yuki_next
    yuki_next 2024/06/07
  • 「アイスの保管場所は冷凍庫の…」 日立が教える豆知識に「初めて知りました!」

    暑い季節にストックしておきたい『アイスクリーム』。しかし冷凍庫に入れているにもかかわらず、「少し柔らかい…」と感じた経験はありませんか。 記事ではHITACHI(日立)の公式サイトに掲載されている、アイスクリームが柔らかくなる原因と対処法を紹介します。 アイスクリームが柔らかくなる原因 ほかの品は凍っているにもかかわらず、アイスクリームだけがカチカチにならないのには理由がありました。 アイスクリームが凍る温度は-15℃~-16℃と低温のため、家庭用冷蔵庫では-18℃以下で保存することが推奨されています。 そのため、他の品が凍っていても、アイスクリームだけが凍りにくいことがあります。 日立公式 ーより引用 設定温度が十分に低く設定されていても、アイスクリームを収納する場所や扉の開閉回数によっては、マイナス18℃以下という条件をキープするのが難しい可能性も。 そのためほかの品に影響はな

    「アイスの保管場所は冷凍庫の…」 日立が教える豆知識に「初めて知りました!」
    yuki_next
    yuki_next 2024/06/05
  • 「まさに目からウロコ!」蒸し料理が手軽にできちゃう魔法のようなアイテムとは

    『蒸し料理』といえば、どんな料理を思い浮かべますか。 肉まん、シュウマイ、茶わん蒸しなど、いろいろな蒸し料理がありますが、自宅で作ったことがある人は少ないのではないでしょうか。

    「まさに目からウロコ!」蒸し料理が手軽にできちゃう魔法のようなアイテムとは
    yuki_next
    yuki_next 2024/05/15
  • 「私は耳が聞こえません」の紙を見せた店員 すると客が…「涙が出た」「かっこよすぎる」

    世の中には、さまざまな障がいを持っている人が存在します。健常者が当たり前のようにしていることも、一部の人は大きな壁のように感じていることでしょう。 そんな『壁』をできるだけ取り除くべく、社会が進めているのがバリアフリー化。まだまだ課題はあれど、さまざまな取り組みが行われています。 例えば店のレジでは、聴覚障がいのある店員と客のため、指差しボードを目にする機会も少しずつ増えてきましたよね。 『耳の聞こえない店員』に出会った母親 ある日、母親と一緒にカフェに立ち寄った、ありま(@arimama_umauma)さん。 いつものように、レジで「ホットコーヒーをください」と声に出して注文をしようとしたところ、店員は1枚の紙を差し出してきました。 そこに書かれていたのは「私は耳が聞こえません」というメッセージで…。 声でコミュニケーションがとれずとも、指差しボードを使えば、聴覚障がいのある人でもレジ業

    「私は耳が聞こえません」の紙を見せた店員 すると客が…「涙が出た」「かっこよすぎる」
    yuki_next
    yuki_next 2024/05/15
  • 洗剤ケースにそれはダメ 企業の注意喚起に「確かに」「絶対しません」

    ジェルボール型の洗剤やビーズ状の仕上げ剤は、手軽に使える洗濯のお役立ちアイテム。しかし洗濯機によっては思わぬトラブルを招くこともあるため、使用時に注意が必要です。 記事ではPanasonic(パナソニック)の公式サイトに掲載されている、ジェルボール型の洗剤やビーズ状の仕上げ剤を使う際の注意点について紹介します。 洗濯機のタイプによっては使い方に注意! ジェルボール型の洗剤やビーズ状の仕上げ剤を使用する上で特に注意したいのが、『ななめドラム洗濯乾燥機』や『タテ型洗濯乾燥機』を使っている場合です。 パナソニックの公式サイトでは、このタイプの洗濯機での使用時は容器に記載されている説明に従う、不明な点があれば洗剤メーカーに問い合わせてほしい、と説明しています。 洗剤ケースに入れてはいけないタイプも さらにジェルボール型の洗剤やビーズ状の仕上げ剤は、以下の理由から洗剤ケースに入れてはいけないとのこ

    洗剤ケースにそれはダメ 企業の注意喚起に「確かに」「絶対しません」
    yuki_next
    yuki_next 2024/05/15
  • ドラム式洗濯機の蓋、開けっぱなしはNG 企業の解説に「知りませんでした…」

    ドラム式洗濯機が家にある人で、使用していない時の蓋はどうすべきか迷ったことはありませんか。実は、メーカーは蓋を閉めておくことを明確に推奨しています。 蓋を閉めておくべき理由や、蓋を締めている時の湿気対策など、大手電機メーカー『パナソニック』公式サイトより学んでいきましょう。 ドラム式洗濯機の蓋を開けておく危険性 ドラム洗濯機の蓋を開けておく人からは「風通しをよくして、カビの発生を防ぎたい」「脱いだ服を入れやすいように開けておきたい」といった意見が見受けられます。一見メリットが多いように感じますが、デメリットをふまえると洗濯機の蓋は閉めておくべきです。 パナソニックではドラム洗濯機の蓋を開けておく危険性について、以下のように説明しています。 ドアを開けたままにしておくと、ドアにぶつかってけがをしたり、ドラム内に閉じ込められて窒息したり、やけどや感電、けが、おぼれるおそれがあります。 使用後も

    ドラム式洗濯機の蓋、開けっぱなしはNG 企業の解説に「知りませんでした…」
    yuki_next
    yuki_next 2024/05/11
  • ゴミ袋がパンパンで結べない時は… 裏技に「マジで助かる」「よく思い付いた」

    引っ越しや断捨離などにかかわらず、普段から有料のゴミ袋がパンパンになるまで詰め込んでいる人も多いのではないでしょうか。 しかしゴミ袋にゴミを詰め込みすぎると、袋の端が結びにくく、すぐにほどけてしまうことも。 整理収納アドバイザーのなこ(nako.katazuke)さんは、ゴミ袋がパンパンでも簡単に袋の口を結べる方法を紹介しています。 持ち手付きゴミ袋の端を簡単に結ぶ裏技 不用品を詰め込んだゴミ袋はパンパンになっているので、結ぶのが大変です。やっと結んでもビニールが滑ってしまい、すぐにほどけてしまうこともあるでしょう。 ゴミ袋がいっぱいになって結びにくい時は、両側の輪になっている部分を持ち、それぞれの輪にもう一方の輪を通します。

    ゴミ袋がパンパンで結べない時は… 裏技に「マジで助かる」「よく思い付いた」
    yuki_next
    yuki_next 2024/05/09
  • 卵焼きに小さじ1杯加えてみて! 企業の提案に「マジでふっくら」「すごい」

    お弁当や朝などの1品として定番の『卵焼き』。『みりん』を加えるだけで、冷めてもふんわり感が続く卵焼きが誰でも簡単に作れます。 記事では、『宝酒造』の公式サイトで紹介されているレシピを参考に、実際に卵焼きを作ってみました。 ふっくら感が長続きする卵焼きの作り方 『宝酒造』の公式サイトで紹介されているレシピを詳しく見ていきましょう。 いつもの材料にみりんを加えて… 筆者が卵焼きを作る際に使う材料は以下です。

    卵焼きに小さじ1杯加えてみて! 企業の提案に「マジでふっくら」「すごい」
    yuki_next
    yuki_next 2024/05/09
  • たまに見かける虹色に光る刺身 正体に「誤解してた!」「そうだったのか」

    刺身をべようとしたら表面が虹色に光っていたという経験はありませんか。べても大丈夫なのか心配になりますよね。魚が虹色に変色する理由とべても害はないのか解説します。 魚の切身の表面が虹色に変色する理由 魚の切身や刺身の切り口が『虹色』に光って見えることがあります。「これは何だろう」「べても大丈夫?」と疑問に思っていた人もいるでしょう。 魚の切身が虹色に変色する理由について解説しているのは、生協が運営している材宅配サービス『pal system(パルシステム)』の公式サイトです。このサイトでは、さまざまな材の疑問に対する回答を詳しく解説しています。 魚が虹色に変色している部分は、『イリデッセンス』と呼ばれる現象が起きたと考えられます。これは、光の干渉によって輝く光学現象です。 イリデッセンス現象による魚の変色の特長は次の通りです。 切身肉の筋肉繊維に対して直角に切った場合や、良く切れ

    たまに見かける虹色に光る刺身 正体に「誤解してた!」「そうだったのか」
    yuki_next
    yuki_next 2024/05/04
  • ひとかけのニンニクをチューブで代替するには? 企業の回答に「知らなかった」

    薬味や調味料として便利な、ニンニクチューブ。 生のニンニクをすりおろす手間がかからないため、チューブで代用している人もいるでしょう。 そんなニンニクチューブを使う時の目安量を知っていますか。 ニンニクひとかけらをチューブで代用すると? チューブ製品を販売するエスビー品株式会社(以下、エスビー品)は、ウェブサイトを通じて生のニンニクとショウガのひとかけに相当する、チューブ製品の目安量を紹介しています。 しょうがチューブ 生のしょうが1かけ(皮つき10g)分は、およそ小さじ2 にんにくチューブ 生のにんにく1かけ(可部5g)分は、およそ小さじ1 エスビー品株式会社 ーより引用 ショウガ1かけは、小さじ2杯ぶんで、ニンニク1かけは小さじ1杯ぶんに相当するのだとか。 この目安を覚えておけば、スープパスタなどで、生のニンニクやショウガを使う予定だったさまざまなメニューに応用できますね。 ま

    ひとかけのニンニクをチューブで代替するには? 企業の回答に「知らなかった」
    yuki_next
    yuki_next 2024/05/02
  • いくらゆでても、ニンジンが『生みたいに硬い』原因に「そういうことか!」

    X(Twitter)上でそう呼びかけたのは、現役のシェフとして働く、麦ライス(@HG7654321)さん。 料理をする人々の悩みに寄り添い、解決方法を紹介して反響が上がっています。 ニンジンが柔らかくならないワケ 麦ライスさんによると、ゆでたニンジンが硬い理由は、温度によるとのこと。 ニンジンは、60℃~70℃の湯になる弱火の温度帯が長いと、物繊維の一種である『ペクチン』という物質が原因で、生のように硬くなるとか! そのため、麦ライスさんは次のように調理のポイントを述べています。

    いくらゆでても、ニンジンが『生みたいに硬い』原因に「そういうことか!」
    yuki_next
    yuki_next 2024/05/02
  • 「まさに三種の神器」「私も欲しい」 PS5やSwitchに並び、テレビ下に収納されていたのは…?

    あなたは、テレビ台に何を収納していますか。 映画が好きな人はDVDを置いたり、ゲームをする人はゲーム機やコード類を収納したりするでしょう。 ある日、@totomaru_hanmiさんは、自宅のテレビ下の写真をX(Twitter)に投稿しました。 まずは、こちらをご覧ください。 テレビの下には、『PlayStation5(以下、PS5)』や『Nintendo Switch(以下、Switch)』といった、家庭用のゲーム機が収納されています。 空いたスペースを有効活用し、ゲーム機を見せる収納として、保管しているようですね。 一番端のスペースにも何か置いているようですが…。 『PS5』『Switch』そして…Cat! 投稿者さんと一緒に暮らす、のととまるくんが、空いているスペースにジャストフィットしていたのです。 モノトーンで統一されたテレビ台の雰囲気に、ととまるくんのきれいなグレーの毛色が、

    「まさに三種の神器」「私も欲しい」 PS5やSwitchに並び、テレビ下に収納されていたのは…?
    yuki_next
    yuki_next 2024/04/24