タグ

2020年9月3日のブックマーク (2件)

  • 【独自】首都圏、終電繰り上げへ…来春のダイヤ改正でJR東・山手線など検討(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    JR東日は来春のダイヤ改正で、首都圏の多くの路線で最終電車の時刻を30分程度繰り上げることを決めた。同社関係者への取材でわかった。終電後の保守・点検にあたる作業員の労働環境改善が目的。3日にも発表する見通し。 関係者によると、対象の路線には、平日で終電が午前1時台の山手線や、東京都内と隣接県をむすぶ路線が含まれるとみられる。一部路線では始発の時間も遅くするという。 線路の保守・点検作業は終電から始発の間に実施されており、終電繰り上げで作業時間が確保できれば、作業に必要な日数が減り、作業員の休日取得の促進や工費の抑制につながる。 終電の繰り上げの背景には、新型コロナウイルスの影響で、2020年4~6月期の決算が1000億円を超す赤字となったことや、終電付近の乗客数が7月の山手線で前年同月比約5割となるなど大幅に落ち込んだこともあるとみられる。 JR東は混雑時間帯の値上げなど運賃制度の変更も

    【独自】首都圏、終電繰り上げへ…来春のダイヤ改正でJR東・山手線など検討(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    yukimurasama
    yukimurasama 2020/09/03
    最近飲んだらタクシーだし関係ないかもと思ったけど、飛行機とかの接続がどうなるかかな?
  • 「ペドフィリアの社会的責任」というゾッとする言葉|ゆこてくと

    この記事を投稿する前に友達の姉貴がオンライン授業可能なPCを使わせてほしいとメーリスでSОSしてきた。でうっちが応じたんだけど、うちのアパートの部屋のPCグーグルに「ラブドール」「カラオケ店 公然わいせつ」「児童ドール」「医療施設 ペドフィリア」と検索履歴に出ていたらしく、「ファッ」と声が出ていた。 さて、小児性愛者がラブドールを使用する事について議論が吹き上がっている。今Twitterを見てみると「児童型ラブドールの製造や販売、流通、輸出を禁止してください」という署名活動も行われているらしい。さらに「児童型ラブドールを購入してみた」というブログがアップされ炎上したらしい。もう削除されているので私は見ることは出来ないのでブログの内容には言及しない。 ラブドールの規制派が訴える点は、ネットで見る限り以下のように集約されるようだ。 ①LGBTは同性結婚という形で合法的に結ばれる事も可能であろ

    「ペドフィリアの社会的責任」というゾッとする言葉|ゆこてくと
    yukimurasama
    yukimurasama 2020/09/03
    思ってても言うなよ、ということは性的指向にとどまらずあると思う。レポだけなら問題なかったのに「本当に手を出す前に」とか、表立って言っていいのかな?そういう物騒なセリフで不安にさせられたくないと思う。