タグ

投資とマネジメントに関するyukio2005のブックマーク (3)

  • バーナンキ氏のため息・・・俺の人生返せ!! - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 

    バーナンキさんもつらいわなー、という話をしよう。 今、僕らの間ではこの話題で持ちきりです。 ROEだけで企業価値なんてわかるはずない。 所詮計量モデルで経済活動なんてはかれるわけない、という話はなんどもしてきました。 あたりまえですよね。 経済学では「人間は最大の利益を追求する」、ってのが前提になってるんですよ。 まじかよ・・・はらが減ってへろへろになってりゃい物をとるだろうけどさ、この時代にそんなトレードオフがどうやって実現するっての。 りんごとオレンジの比較?? どっちもいらないって(笑)。 なのに必ずどっちかを取る、というのが近代経済学の前提なのね。 そういうことは、大塚先生がとっくに指摘されていて「経済学が科学なんてふざけるな」、と看破されておられます。 科学ってのは必ず再現できなきゃいけない。 実験して再現できなければそれは科学ではない。小林・益川理論しかり。 従ってほとんど再

    バーナンキ氏のため息・・・俺の人生返せ!! - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 
  • 六本木ではたらくCFOの「自由奔放に生きよう!」ブログ : Re: 「ベンチャー企業」のための資金調達入門

    ベンチャー経営、インターネット、ビジネスについてベンチャー企業の資金調達について 磯崎先生が書いています。 http://www.tez.com/blog/archives/001189.htmlにおけるベンチャー投資に対しての誤解とか偏見を払拭するためにも、 間違った議論に対しては 実務にかかわる人間が 正しい議論を展開しなければいけない。 そんな気概を感じさせるようなエントリーに、ベンチャー企業のCFOとして共感しました。 磯崎先生の書かれている内容とかなり重複しますが、メモしておきたいと思います。 [1] 投資と融資は全く異なるもの 当たり前のことですが、投資と融資というのは全く異なるものです。 「債務不履行になった場合の残余分配権が異なる」ということもありますが、 ベンチャー企業におけるファイナンスを目的として考える場合については 「両者の資コストの違い」や「投資回収の考え

  • 馬鹿とcrazyの間 - アンカテ

    馬鹿とcrazyは違うのでは?というツッコミをいただいた。そのとおりである。同じように「世界を変える」と大言壮語しても、ジム・クラークのように当に世界を変えてしまう奴(以下ジム・クラーク)と窪塚洋介のように何ら実効性のあるプランを持たずに理想を言うだけの奴(以下クボヅカ)がいる。 だから、エンジェル(ベンチャー企業相手の金貸し)という商売は簡単である。資金を用意して事務所をかまえて、野心あふれる若き起業家が「世界を変えるので金貸してください」と言ってくるのを待つ。やってきたらまず「あなたはジム・クラークですかクボヅカですか?」と聞く。そして、ジム・クラークと答えた奴だけに金を貸していけばよい。数年で大金持ちになれる。 だが、実際にやってみると問題が三点ある 全てのクボヅカは自分のことをジム・クラークだと思っている 事前にクボヅカとジム・クラークを選別する方法はない クボヅカとジム・クラー

    馬鹿とcrazyの間 - アンカテ
  • 1