タグ

2017年11月30日のブックマーク (3件)

  • 海外で働くのに向いている人、向いていない人 - ずんずんのずんずん行こう!改!

    こんにちは!ずんずんです。 Q.突然ですが、あなたは海外で働いてみたいですか? A. ⇒はい いいえ Q.ジャニーズといった心の支えとなる信仰を持っていますか A. はい ⇒いいえ Q.上司を灰皿で殴れますか A. はい ⇒いいえ …おぉ… 信仰に支えられた強靭な精神力も、上司を殴る気概もないというのに、 海外で働こうと思うなんて… なんと無謀な…。 海外で働きたいっていう人は結構多いと思うんですが、帰国子女だったり、会社で派遣されたりしないと、海外で働くってことは結構高いハードルですよね。そもそも帰国子女や会社派遣のエリートはこっちくんな。 単身、海外にわたって、現地の会社に採用されようとすると、 それ相応のワイルドさ が求められます。 選び抜かれたエリートたちのサラブレッド牧場とは違って、もう動物園みたいなところに放りこまれるわけでして、繊細な人だと、 死にます。 日人の美しい忖度と

    海外で働くのに向いている人、向いていない人 - ずんずんのずんずん行こう!改!
    yuriyuri14
    yuriyuri14 2017/11/30
    上司を灰皿でぶん殴ったりはできないけれど、貧乏なシングルマザーを10年以上やったら、直接は無理だけど電話でなら知らないオッサンを問い詰めてガンガン文句が言えるようになった。歳月は大人しかった女を変える。
  • 演技の上手い下手って

    的に役者が日語喋ってる限りにおいてしか判断できなくないですか? 「ホテルビーナス」っていう、邦画なのに全編韓国語で演技させるって演出の映画があるんですよ。そしたら主演の草彅剛や中谷美紀他全員が天才かよってぐらい上手く見えたんすよ。 「デビルマン」っていう、映画かと思ったら大根の博覧会だったって見せ物があるんですよ。そんな中で唯一光ってたのがニュースキャスター役のボブサップなんすよ。英語喋ってるから。 海外の子役、どいつもこいつも神童かと。演技観ててストレス感じた事が殆どない。 「スタンド・バイ・ミー」とか「IT(2017)」とか「ストレンジャー・シングス」とか最高に好きなんだけど、あれを日の子役が演技したらツライなーと思う。 言葉が分かってしまったら彼らの下手さに気付いてしまうんだろうな。魔法が解けてしまうんだろうな。 でも、逆に言うと、英語がわからん僕はブラピが神と崇めるゲイリー

    演技の上手い下手って
    yuriyuri14
    yuriyuri14 2017/11/30
    個人的には山田孝之とゲーリーオールドマンが好き。おそらく私は上手い演技に感心するより、魅力的な演技に感動したいと思っているらしい。ただ山田孝之の方向性がだんだんと分からなくなっているのが最近の悩み。
  • 生きる意味を探して - おのにち

    良く晴れた初冬の午後、日のひかりを浴びながら少し速足で歩いた。 同じリズムで歩いたり、フラフープを回したりするのが好きだ。 始める前はおっくうだったり、面倒くさい気持ちもあるのだけれど、5分もすると楽しい気持ちになってくる。 こうした運動のことをリズム運動というらしい。 そしてリズム運動にはセロトニンの活性を高める効果があるそうだ。 セロトニンは私たちの精神面に大きな影響を与え、心身の安定や心の安らぎにも関与してくるホルモン。 日差しが弱まり、外に出る機会も少なくなる冬は、どうしても陰な気分に陥りがちである。心がアンニュイ気味だわ、と思ったときは歩く、フラフープをブン回す。同じテンポを刻んでいくうちに気持ちが前向きになってくる。 いろんなことを思いついたり、新しい答えが降ってくる時もある。 今日考えたのは、Twitterで見かけた小さな嘆きへの、私なりの答えだ。 「生きる意味が見つからな

    生きる意味を探して - おのにち
    yuriyuri14
    yuriyuri14 2017/11/30
    おのさんの中には、13歳の女の子がいるのですね。失礼を承知でなんか可愛いらしいと思ってしまった。ちなみに私自身は生きる意味はなくてもかまわない派です。死んだら肉の塊になるだけだと思っています。