タグ

デマに関するzenibutaのブックマーク (9)

  • ビッグコミック・スピリッツは、事実上の『閉架処置』で 『販売粛清』 - JUNSKY blog 2015

    すごい調査報道 (豊島耕一) 2014-05-15 19:46:32 たしかに数件コンビニを回っても見当たらないので,売り切れか,ひょっとしたら九電が買い占め?と思ったのですが,「閉架措置」とは.私も確かめてみます. 私自身は昨日,ある屋チェーン店で買えました. 久留米市ではほとんど買えない (豊島耕一) 2014-05-16 23:42:42 この記事をフェイスブックでシェアしたものですが(さらにそのシェアが478という数字を今見てびっくり),少なくとも久留米市のコンビニでは,5,6件は見ましたが,店頭にありません.何店かで店員に訊きましたが,「自粛」を思わせるような反応はありませんでした.書店で,FBに書いたように「開架」で購入しました. 宣伝効果か、それとも言論弾圧か (宗純) 2014-05-17 13:52:45 イソップの裸の王さまの話の逆さまですね。 そもそも『原発と鼻血』

    ビッグコミック・スピリッツは、事実上の『閉架処置』で 『販売粛清』 - JUNSKY blog 2015
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 田亀源五郎がまとめブログによる「銀の華アニメ化」を否定、「ネタ」扱いに心が折れそうになるとコメント | Buzzap!

    ゲイ・エロティックアートの巨匠、田亀源五郎氏の漫画作品「銀の華」がアニメ化されるという怪情報が飛び交い、話題となったことについて、人が正式に否定しました。 事の発端となったのは、巨大掲示板2ちゃんねる」に投稿された、田亀源五郎の「銀の華」がアニメ化されるという内容を撮影した1枚の写真。もちろん「どの雑誌に掲載されていたか」などの出どころは明かされておらず、この時点では「真偽不明の画像」の域を出ません。 これを大手ゲームブログ「オレ的ゲーム速報@刃」および「はちま起稿」などが「アニメ化決定」というタイトルで、さもそれが事実であるかのように報じたことから情報が拡散。 田亀源五郎氏のマンガ『銀の華』がアニメ化決定したぞwwww : オレ的ゲーム速報@刃 田亀源五郎さんの漫画『銀の華』がまさかのTVアニメ化決定wwwwwwww : はちま起稿 その情報が田亀源五郎氏人の耳に届き、「ガセです。

    田亀源五郎がまとめブログによる「銀の華アニメ化」を否定、「ネタ」扱いに心が折れそうになるとコメント | Buzzap!
  • まとめブログ「もみあげチャ〜シュ〜」の悪質なエイプリルフール - EXAPON Becky!

    Google Japan Blog: ファミコン版 Google マップ 8 ビットができました。 http://googlejapan.blogspot.jp/2012/04/google-8.html Google マップが『ドラゴンクエスト』風のグラフィックになるというエイプリルフール企画が行われたのですが、それに乗じた悪質な まとめブログがありました。 もみあげチャ〜シュ〜 : 福島見たら毒の沼地になっててワロスwwwwwwww - ライブドアブログ http://www.freezepage.com/1333248363VBMREOAGOT http://backupurl.com/go6p4j エントリー内にコラ画像である事を指摘するレスが無く、悪質です。 実際には: 福島県 - Google マップ http://maps.google.co.jp/maps?t=8&utm_

    まとめブログ「もみあげチャ〜シュ〜」の悪質なエイプリルフール - EXAPON Becky!
  • はちま寄稿がアニメ事業の売上で誤報を拡散 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    どうしても勘違いが混ざるのは仕方がないし、間違いを犯すなということを言いたいわけではないのだが、明らかにガセネタの部分はたとえ2ちゃんねるのコメント引用であったとしても編集して掲載している以上、サイト運営者の発言と捉えるわけですね。 アニメ2クール(6カ月)だと3億円 http://blog.esuteru.com/archives/5446793.html 元発言は電撃文庫の三木一馬さんの発言であり、これは別に構わないんですが、波料や代理店の話は2ちゃんねるのコメントを引用する形で解説されており、これがまた無茶苦茶で、「ネタをネタと」とか「荒らしに反応するのも荒らし」というレベルではないと思うので、理性があるのであればせめて撤回、修正して欲しいものです。 [引用]6 名前: なまえないよぉ~ 投稿日:2011/11/29(火) 23:42:04.05 ID:EQ878kcS テレビ局に5

    はちま寄稿がアニメ事業の売上で誤報を拡散 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • ハムスター速報(ハム速)その他2ちゃんねるまとめブログしか見ない人は、お願いだから情報発信(ツイート・RT)しないで欲しい - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    ハムスター速報、と名指しで特定の2ちゃんねるまとめブログの名前を挙げるのに、もはや躊躇ない。 →ハム速のデマです - Togetter →みなさんハムスター速報のデマに気をつけてください! - Togetter ハムスター速報の「偽装米袋」に関してはこのありさまだったわけですが、 →とくダネ!で福島の農家がJA天草(熊)の米袋に産地偽装してるのが堂々と流れる(デマということで、元記事消してます) JAグループ熊の抗議。 →大いなる誤解!!JAグループ熊は消費者を裏切りません!! 10月19日(水)午前9時からのフジテレビ系「とくダネ!」で、福島の農家が、JAあまくさ(熊)の使用済の米袋に入れて米を廃棄している映像が放映されました。 その一部映像がカットされインターネット上に配信されました。 インターネット上の画像は「福島の農家がJAあまくさ(熊)の米袋に産地偽装しているのが堂々と

    ハムスター速報(ハム速)その他2ちゃんねるまとめブログしか見ない人は、お願いだから情報発信(ツイート・RT)しないで欲しい - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
  • 枝野官房長官、「家族を海外に逃がした」デマに刑事告訴検討

    「枝野幸男官房長官が東日大震災後に家族を海外に逃した」という「あまりに悪質な情報」がネット上に出回っているとして、枝野長官は刑事告訴を検討していることを明らかにした。 「枝野幸男官房長官が東日大震災後に家族を海外に逃した」などという情報がネット上で出回っているのは「悪質なデマ」だとして、枝野長官は7月12日午後の記者会見で、法的措置を含めて対応を検討していることを明らかにした。枝野長官は「法的措置は民事ではなく、やるなら刑事(告訴)だと思っている」と述べた。 ネット上では、「震災の後に枝野長官が家族をシンガポールに逃し、『たまたま家族がシンガポールに旅行しているだけ』などと言い訳した」といった情報が流れている。これに対し枝野長官は自身のメールマガジンで事実ではないと反論し、会見でも「も子ども2人も震災以来、海外に出たことはない」と否定。「あまりに悪質なものがネット上に出回り、少なから

    枝野官房長官、「家族を海外に逃がした」デマに刑事告訴検討
    zenibuta
    zenibuta 2011/07/12
    自分が信じたデマは良いデマだと言わんばかりの輩が湧き出ててウケるwww
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
  • チベット問題でデマを撒き散らすJSF氏 - 解決不能

    2008年03月17日 00:25 JSF >せめてアムネスティくらいはまともな対応をして欲しい。 ロンドン部はがっちりと中国に抗議してるんですけどね。 http://www.amnesty.org/ 日支部は逃げてしまった。 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=29081113&comm_id=14723&page=all 正直目を疑いました。一体どこを見てたらそういう発想が出てくるのやら。 アムネスティ・インターナショナル日(理事長・搆美佳)は日付で、中国当局のチベット人抗議者への弾圧に抗議する書簡を、駐日中国大使館の孔鉉佑臨時大使代理宛に送付しました。 - 中華人民共和国大使館 臨時大使代理 孔 鉉佑 殿 中国当局はチベット人抗議者たちに自制をもって対応を 私たちアムネスティ・インターナショナル日は、世界中の220万人以上にのぼるアムネスティの会員・

    チベット問題でデマを撒き散らすJSF氏 - 解決不能
  • 1