こんな物世の中からなくなればいいのに。 絶対問題ある。
5月4日にマイアミで開始したレディー・ガガの『the ARTPOP ball』。8月のまでの間に北米約40カ所公演。その直後に日本に行くことになっていますが、さっそく、13日にマジソン・スクエア・ガーデンで行われた最新ライブを観て来ました。 なんと前座は初音ミク! ガガは、日本のポップ・カルチャーが大好きなのは周知の事実なので、初音ミクが前座と知った時驚いたのと同時に、なんて良い考えなんだ!とも思いました。 ただ私の席は、ステージ横のしかもかなり高い位置だったので、ホログラムではまるで見えなくて、スクリーンに映ったアニメだったのが残念……と思いきや、なんと私の周りに座っていたアメリカ人達の中には、「ミクーーーー!!!きゃああーーーーー」と全曲に大反応している人達も多くて、「マジでこの曲が聴けるなんて(涙)」な勢いで大感動していました。いつの間にかアメリカにもファンがたくさんいたようです。ま
※この番組は会見終了後、準備が整い次第お送りいたします。 会見時間によっては開始予定より放送が遅れる場合がございます。 ■会見冒頭からの視聴はこちら ⇒ #29:38 ※上記時間クリックでシークバーが移動します 5月16日、東京地裁でパソコン遠隔操作事件の第8回公判が行われました。 公判後 17時30分頃から、東京・霞が関の司法記者クラブ内で行われる、 PC遠隔操作事件で威力業務妨害罪などに問われた 元IT関連会社社員、片山祐輔 被告らによる記者会見の模様を、 録画放送でお届けいたします。 【会見予定者】 片山祐輔 被告 佐藤博史 弁護士 ほか 【関連リンク】 PC遠隔操作事件 自称真犯人からのメール(落合洋司 弁護士ブログ) twitterで最新情報を取得できます ニコニコ生放送で行われる記者会見やニュース番組などは @nico_nico_newsをフォローすることで最新情報を取得できま
Description Sushi! Ninja! Zombies! ver1.0.0 YEAH!- Defeat the Zombies with Sushi Plate -YEAH! When Near Future. Megacity Shinjuku has been occupied by Zombies. Zombies is crazy for Sushi, ascension happy to be eating Sushi. Repelling the Zombies who come into the Sushi Belt Bar called "Sushi Power Charge". Yeah! You are Master Chef of EDOMAE Style Ninjutsu. EDOMAE Style is possible to include the
柴那典の初の単著『初音ミクはなぜ世界を変えたのか?』を読んだ。 この本が言わんとすることは、このCMを見れば一発で伝わってしまう。 Google Chrome: Hatsune Miku (初音ミク) - YouTube ロック音楽を語る上で用いられたクリシェと詳細な取材によって、「サード・サマー・オブ・ラブ」なるものが、初音ミクが生まれた日本で起こっていたという音楽史観を提示する本書。 その詳細な取材は、初音ミクを発売したクリプトン・フューチャー・メディア社代表取締役・伊藤博之や、初音ミクをフィーチャーして一躍有名人となったクリエイター・kzを中心に、初音ミクの歴史の要所をおさえている。それ故に「要所しかおさえていない」という批判があることは想像に難くないが、それはさしたることではないだろう。そもそも彼が提示するのは、上のCMのような「Everyone, Creater」の時代の到来であ
先日、ドワンゴと角川の経営統合のニュースが、かなり大きく取り扱われました。 私自身はドワンゴにも角川にも縁があるため、もともといずれこうなるだろうとは思っていましたが、川上会長がグループの会長になり、佐藤辰男さんが社長という、逆転人事にも見える厚遇には少し驚きました。 この動き自体は世間は大きく驚いたのかもしれませんが、私の立場からみると、歴史的にこの二つの会社はいわばもともと兄弟、または親戚のようなものでした。 川上さんもプログラマー経験のある経営者ですから、連載の主旨とはやや離れますが、なぜこの二つの会社の経営統合が実現に至ったか、当事者を身近に知る人間の目で振り返ってみたいと思います。 なお、以下、本来は敬称を付けて呼ぶべき間柄の方々もまじっておりますが、敬称は省略させていただきます。 もともと、角川書店は、1945年に国文学者の角川源義(げんよし)により創業されました。 その後
こんにちは、アルテスパブリッシングの鈴木です。 この2月に、4組のミュージシャンたちが登場するフェスティヴァル形式のライヴを続けて観て、そのひとつ「新・世界音楽祭」で聴いたアイヌの音楽が素晴らしくて、すっかり魅了されてしまいました(2月9日、イイノホール、ラティーナ主催)。出演したのは、アイヌ民族の伝統的な弦楽器トンコリを弾き、歌もうたうOKI(オキ)という男性ミュージシャンと、MAREWREW(マレウレウ)という4人組の女性ヴォーカル・グループのふた組です。 マレウレウから先に聴いてみましょうか。優しい発声でごく短いシンプルなフレーズを繰り返すだけの単調といえば単調な、最初はどこをどう聴いていいのか戸惑うような音楽ですが、何も考えずに身を委ねていると、子守歌にあやされているような、なんともいえない安らぎにじんわりと満たされていきます。 ♪"マレウレウ祭り"Live (Nov.2011)
下記のメールに気付いたのは、今日の昼ころで、BBCの大井真理子記者のツイートで、そういうメールが来ているとのことで、もしやと思い迷惑メールボックスを見たところ入っていました。私や大井記者以外に23名、合計25名に送られていて、アドレスを見ると、ほとんどがマスコミ関係者です。前に真犯人から送られたメールの宛先と、ほぼ重複しているのではないかと思います。 差出人名は小保方銃蔵で、ヤフーメールのアドレスが使われていました。件名は、かなりえげつなくて、まずそうなところを(省略)としつつ紹介すると、 皇居にロケット砲を撃ち込んで(省略)を始末する地下鉄霞が関駅でサリン散布する(省略)裁判官と(省略)弁護士と(省略)検事を上九一色村製AK47で射殺する(省略)病院爆破する(省略)小学校で小女子喰う(省略)を去勢して天皇制断絶(省略)の閉経マンkにVXガス注射してポアする(省略)店に牛五十頭突っ込ます
この画像を大きなサイズで見る 考古学者が地中から掘り出す物は、矢じりや壺など、そのほとんどが見てそれとわかるものだが、時として、「ぬぬ?」と専門家をうならす謎の遺物が発見されることがあるようだ。 ここに集められた10の遺物は、世界10カ所のロマンと謎と秘めたものである。 10.中東のミステリーサークル(シリア・サウジアラビア) この画像を大きなサイズで見る ペルーのナスカの地上絵はよく知られていて、古代に地球にやってきた宇宙人が描いたという説が人気だ。しかし、もっと古いもので、似たような地上絵が中東にもあることは、あまり知られていない。 この画像を大きなサイズで見る シリアからサウジアラビアにかけての砂漠に、車輪のような形に並べられた円形の石の構造物が作られている。少なくとも2000年前のものとされていて、1920年代、航空機が発明されて初めて上空から発見された。 この画像を大きなサイズで
9月10日(火)第3学年の探究活動発表会を行いました。3年間で培ったことをもとに、「地域愛・地域貢献意欲」「対話力・共感力・合意形成力」「他者と関わる力」の3つの力を更に重点的に伸ばしていくことを目的に行いました。発表は準備や質疑応答も含め7分とし、会場を普通教室6カ所、視聴覚室、情報室、音楽室、合同講義室と分けて発表しました。1年生や2年生は3年生の発表を聞き、感想や意見を積極的に出していました。全校で取り組んだ今回の発表会。今後の本校における探究活動の充実及び深化につなげていきたいと思います。 2年生の街クエスト発表会が9月6日(金)に行われました。本時間では、街クエストの活動を通して自分が得た気付きや学びを明らかにし、自己理解を深め、各自の探究活動について互いに発表したり意見交換をしたりする活動を通して、 対話力・共感力・合意形成力を高め、今後の自身の探究活動の参考とすることを目的と
To maximize your viewing experience of this digital publication created with FlippingBook Publisher 2.4.42, we recommend installing Adobe Flash Player Plugin. This installation will only take a few moments. Should you experience any issues with installation, please contact your System Administrator. Besides, it's possible to view a simplified version of the book on any device.
学生早割1,000円キャンペーンポスター - (C)2014「渇き。」製作委員会 『下妻物語』『告白』などで知られる中島哲也監督の最新作『渇き。』の公開日が7月4日から6月27日に繰り上げられることが決定した。これに伴い、6月27日~7日4日の学生(高校生・大学生)の鑑賞料金が1,000円になるキャンペーンが実施される。 映画『渇き。』場面写真 製作の遅れなどによる公開延期は珍しくないものの、公開日を早める“繰り上げ”は極めて異例。ただし最近では、昨年の第66回カンヌ国際映画祭で審査員賞に輝いた是枝裕和監督の映画『そして父になる』が、当初予定していた公開日を早めた例がある。『渇き。』は『そして父になる』同様、ギャガが配給している。 ADVERTISEMENT 『渇き。』は、2010年の『告白』で映画界の話題をさらった中島哲也監督の4年ぶりの新作映画。深町秋生のミステリー小説「果てしなき渇き
🙌 Awesome, you're subscribed! Thanks for subscribing! Look out for your first newsletter in your inbox soon! Get us in your inbox Sign up to our newsletter for the latest and greatest from your city and beyond
愛知県教育委員会は16日、後輩の女性教諭にセクハラやパワハラを繰り返したとして、豊田市立朝日丘中学校の男性教諭(40)を同日付で懲戒免職処分にした。行為は同市立竜神中に勤務していた昨年秋から今年3月までの半年間にわたり、悪質と判断した。 県教委によると、男性教諭は昨年12月4日、女性教諭に頼んだ仕事を後回しにされて腹を立て、深夜から翌未明にかけ何度もしかり、女性教諭が土下座しても許さなかった。翌月には「お前に仕事を手伝わせたことでプライドは傷つけられた」などと言い、口やほおに数回キスをした。「教師が嫌になったらやめちまえ」「お前を一生恨む」などと罵倒もしたという。 女性教諭が3月に同僚らに打ち明けて発覚。男性教諭は県教委に「気分がハイになってキスをした」「子ども扱いしていた」などと理由を説明したという。
すごい調査報道 (豊島耕一) 2014-05-15 19:46:32 たしかに数件コンビニを回っても見当たらないので,売り切れか,ひょっとしたら九電が買い占め?と思ったのですが,「閉架措置」とは.私も確かめてみます. 私自身は昨日,ある本屋チェーン店で買えました. 返信する 久留米市ではほとんど買えない (豊島耕一) 2014-05-16 23:42:42 この記事をフェイスブックでシェアしたものですが(さらにそのシェアが478という数字を今見てびっくり),少なくとも久留米市のコンビニでは,5,6件は見ましたが,店頭にありません.何店かで店員に訊きましたが,「自粛」を思わせるような反応はありませんでした.書店で,FBに書いたように「開架」で購入しました. 返信する 宣伝効果か、それとも言論弾圧か (宗純) 2014-05-17 13:52:45 イソップの裸の王さまの話の逆さまですね。 そ
photo by liqueneコンテンツマーケティングの取り組みなどで、ブログ記事を書いていると大変なのが文章の校正です。 タイプミスや誤字脱字は信頼を失い、記事の価値を下げてしまいます。 しかし、人の手でブログ記事の校正・チェックをするのは、なかなか大変な作業です。 実はWeb上には、かんたんに文章校正ができるサービスをはじめ、ブログ記事の執筆後のチェックに役立つツールが無料で提供されています。 そこで、本日は私自身も使っていて、便利だと実感している文章校正やブログ記事執筆に役立つツールの中から、Web上ですぐに使える無料のツールを厳選してご紹介します。 これらのツールを活用すれば、文章校正にかかる負荷を軽減し、時間を圧倒的に短縮することができます。 日本語のタイポ/変換ミス/誤字脱字エラーをチェック 「Enno」 Ennoサイト 「Enno」は、誤字脱字や変換ミスなどの「日本語のあか
2006年春放送 アンテナ22 カラダで稼ぐ女達 取材は風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律施行前の2006年4月だそうです
『アナと雪の女王』を見てきた。私、ディズニーが大っきらいなので金を払って見に行きたくなかったのだが、あまりの評判の良さに敵の軍門に降ってしまった… 好き嫌いはともかくとして、見た後最初の感想は、「これは女子のスター・ウォーズになる」ってことである。今まで「女子のスター・ウォーズ」と呼ばれている作品は『ダーティ・ダンシング』であった。男の子がジェダイに夢中になっている間、女の子は『ダーティ・ダンシング』の台詞を引用しているのだそうだ(私はジェダイ派)。しかしながら『アナと雪の女王』は一言で言うと「暗黒面に堕ちなかったアナキン」の話である。アナキンのフォースもエルサの魔力も非接触型ハンドパワーであるし(←ごめん、もっと気の利いた言い方を思いつけばいいんだけど)、どちらも怖れによって暗黒面に堕ちかけるのだが、怖れを克服できなかったアナキンに対してエルサは愛の力により勝利する。とにかくよくできた映
アジアメーカーとして自信を持って送り出す、ハイブリッドイヤフォン。BA2基+ダイナミックドライバ構成で、高いコストパフォーマンス、高音質を実現 DUNU メディア掲載情報 BARKS様でDUNU DN-1000のレビューを掲載していただきました。 【BARKS編集部レビュー】ハイブリッド・イヤホンの新基準、ハイコストパフォーマンスを誇るDUNU DN-1000 ASCII.jp様でレビューを掲載していただきました。 コスパ最強! 2万のイヤホンが12万円の「K3003」に匹敵する? ヘッドフォンブック2014に掲載されました ヘッドフォンブック 2014 R25スマホ情報局に掲載されました 2万円台のハイエンドイヤホン 日経BP これ1冊で完全理解 PCオーディオ 2014-2015 に掲載されました。 これ1冊で完全理解 PCオーディオ 2014-2015 DUNU-TOPSOUND D
河出書房新社@「文藝」Tシャツできました🎊90周年🎊祝賀月間🎉 @Kawade_shobo 【書店様へ】小社では「今、この国を考える〜「嫌」でもなく「呆」でもなく」という選書フェアを企画しました。以下連投、敬称略にて失礼します。対象書籍は小熊英二編著『平成史【増補新版】』野間易通『「在日特権」の虚構』北原みのり・朴順梨『奥さまは愛国』小林美希『ルポ産ませない社会』(続 2014-05-15 20:23:24 河出書房新社@「文藝」Tシャツできました🎊90周年🎊祝賀月間🎉 @Kawade_shobo 斎藤貴男『ちゃんとわかる消費税』雨宮処凛『14歳からわかる生活保護』以上6冊。さらにいとうせいこう、内田樹、岡田利規、斎藤美奈子、白井聡、想田和弘、中島京子、平野啓一郎、星野智幸、宮沢章夫、森達也、安田浩一各氏に本フェアに賛同いただき「今、読むべき」1冊を選んでいただきました(続 2
・2023年03月 (1) ・2023年02月 (1) ・2023年01月 (2) ・2022年12月 (1) ・2022年11月 (3) ・2022年10月 (1) ・2022年09月 (1) ・2022年08月 (1) ・2022年07月 (1) ・2022年05月 (2) ・2022年04月 (1) ・2022年03月 (1) ・2022年02月 (1) ・2022年01月 (1) ・2021年10月 (1) ・2021年08月 (1) ・2021年07月 (2) ・2021年05月 (1) ・2021年04月 (1) ・2021年03月 (1) ・2021年02月 (1) ・2021年01月 (1) ・2020年12月 (1) ・2020年11月 (1) ・2020年10月 (1) ・2020年09月 (1) ・2020年08月 (2) ・2020年06月 (2) ・2020年04
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く