タグ

PERFUMEとMUSICに関するzenibutaのブックマーク (13)

  • 第4回 Perfume : My First Record | 全日本CDショップ店員組合

    今の自分へと続く、あの頃の自分が初めて買ったレコード。そして初めて足を運んだレコードショップ。どんなアーティストにもある“原点”を探る、『マイファーストレコード』。今回、『ポリリズム』で空前の大ブレイクを果たしたPerfumeが第四回目に登場! 若いながらも長い下積みの間に努力を重ねてきた彼女たち。インディーズ時代も含めると相当な数のCDショップでインストアイベントを経験しているのだ。それだけにCDショップにはかなりの思い入れがあるようで……!? 撮影 渡辺誠 文 梅原加奈 編集 朴順梨 RIP SLYME 「TOKYO CLASSIC」 樫野有香(以下、かしゆか)「Perfumeは、3人とも広島出身です。なので、初めて行ったCD屋さんも、もちろん広島だと思うんですけど、いつなのかは覚えてないなぁ。……うーん、いちばん古い記憶は、小学校のときかな。フタバ図書って分かりますか? フタバ図書

  • Perfumeの完コピ・スコアブックがついに登場

    このスコアをもとにバンドで演奏したり、1人で打ち込みをしてみたりと楽しみ方はさまざまだ(上の写真は表紙ラフデザインで、実際の表紙には特色加工が施される予定)。 大きなサイズで見る 「Perfume scorebook」と題したこのには「リニアモーターガール」から「love the world」まで計8曲のコピースコアを掲載。Perfume独自のサウンドが、耳で聞こえる範囲で最大限細かく採譜されている。 また、曲によっては演奏者が再現することに配慮して、シンセサイザーのサンプリング音をギター、ベース、ドラムなどの楽器に置き換えた形で表現。この1冊があれば、Perfumeと中田ヤスタカのサウンドマジックをさらに身近に感じることができそうだ。

    Perfumeの完コピ・スコアブックがついに登場
    zenibuta
    zenibuta 2008/07/11
    これは買うバンブラ用に買う
  • Perfumeの掟

    love the worldオリコン1位やったー!掟ポルシェさんのご自宅が火事だったようで。。。今こそPerfumeの恩人、掟ポルシェさんに何かできないのかっと思いまして掟ポルシェDJ「申し訳ないと」(ようつべ転載)をアップします。もし興味のある方は参戦して下さい。

    Perfumeの掟
  • http://twitter.com/nanao/statuses/818218560

    http://twitter.com/nanao/statuses/818218560
  • 『GAME』リリース記念!Perfumeを他の国のガールズ・ポップと並べてみるよ。 - 想像力はベッドルームと路上から

    GAME(DVD付) 【初回限定盤】 アーティスト: Perfume出版社/メーカー: Tokuma Japan Communications =music=発売日: 2008/04/16メディア: CD購入: 5人 クリック: 1,325回この商品を含むブログ (854件) を見る http://d.hatena.ne.jp/FUKAMACHI/20080416 Perfumeのニューアルバムが初のデイリー1位を獲得 - 音楽ナタリー 田舎住まいの深町先生には申し訳ないけど日購入、絶賛ヘビーローテーションしております。 今のところ「傑作」ということ以外にあんまし書くことがないんですが、それで済ますのも勿体無い気がするので、せっかくだから海外の「最新版ガールズ・ポップ」と一緒に並べてみます。Perfumeの同時代性と特異性を確認するという意味でも、あるいは新しいお気に入りを探す意味でも面

    『GAME』リリース記念!Perfumeを他の国のガールズ・ポップと並べてみるよ。 - 想像力はベッドルームと路上から
    zenibuta
    zenibuta 2008/04/17
    Operator Preaseのこの曲が好きっす!http://jp.youtube.com/watch?v=VzdQFkFSlKA
  • 「日本人はリズム音痴」って誰が言ってんだ?この若手の才能にはホント驚いたよ - 日経トレンディネット

    人というとリズム音痴という先入観は根強い。だが長く外国人の耳でJ-POPを分析してきたマーティは、実は違うのではと唱える。その理由を「9mm Parabellum Bullet」「チャットモンチー」「Perfume」という若手3人組の新曲を例に語る。 なお現在発売中の「日経エンタテインメント!」10月号(表紙・沢尻エリカ)では「ザ・ブリリアント・グリーン」「松浦亜弥」「東京事変」を斬っています。こちらもどうぞ。 「日人というとリズム音痴」って言われることも多いみたいだけど、J-POPをたくさん聴いてきた結果、そんなことはない気がしています。というのもJ-POPの中には、歌ったり演奏したりするのが難しい“変拍子”だったり、変なリズムパターンの“プチ変拍子”だったりの隠し味がしょっちゅう入っているからです。 プログレみたいにテクニカルでマニアックな音楽なら変拍子が多いのも分かるんです。

  • 糞まみれの美しさを

    我が家のダグウッド ダグウッドとはハナミズキのことである。昔、日からポトマックリバーの桜の苗木を送った返礼として、アメリカから送られて来たのが日での始まりで、アメリカ原産でアメリカヤマボウシともいうらしい。 最近では日でも、あちこちで、街路樹であったり、庭木であっ…

    糞まみれの美しさを
  • WIRE07行った - shizentai.hatenablog

    なんだかんだでわりと毎年行ってるしそろそろもういいかって開催直前までとりあえず悩むんですけど、そんでその日は大阪で上戸彩さんのライヴがあったりで、じゃあそっち見に行くべきだろうって思ってチケット調べたらとっくに売り切れていてそういうことで今年もWIREになりました。会場着いてアリーナに入って最初に浴びる爆音で毎年おおおおおおっ!ってなる瞬間が好きなんですけどね。なんだかんだで。 到着したらもうDISCO TWINSがとっくに終わりかけでじっくり聴けなかったって去年もそうだったような気がする。なんかジョルジオ・モロダーの"THE CHASE"とかそういうのやってたらしい。で、その後RYUKYUDISKOのライヴが始まってそういやじっくり見たことないから今年は見ておこうかしらとボーッとしてたら始まった途端そこかしこからスゴい黄色い声援があがってビックリした(;´Д`)いつの間にそんな女子ファン

    WIRE07行った - shizentai.hatenablog
  • Perfume -ダンスミュージックのきっかけとして- - DIG@BOOKOFF

    連日連夜のPerfume論壇大盛り上がりで楽しい限りですね。奥深い所まで突っ込んでる記事が多くてしかも、アイドル、テクノがまず、はてダで論じられる事がなかったからね。 Perfume自体の何処がスゴイという問題は一まずおいて置いて、もっと広い範囲から見たPerfumeが成し遂げたであろう素晴らしい点というのが、彼女達が企んでいないにも関わらずどんな方法であれ多くの人をテクノ/ダンスミュージックに引き付けた事だと思う。 テクノポップアイドルであると自ら名乗ってしまった点と狙っているのかも知れないがディスコ/エレクトロ/コンピューターなどのダンスミュージックの言葉を仕込ませてくる巧みさ。そして、歌っている垢抜けない同年代の少女に僕は大いに釣られた。電気グルーヴ 以降テクノ/ダンスミュージックというレッテルを自ら貼り行動したメジャーアーティストはかなり少ない。Perfumeアイドルであり自ら張

    Perfume -ダンスミュージックのきっかけとして- - DIG@BOOKOFF
  • Perfumeのテクノ革命 - [テクノポップ]All About

    Perfume歴史的考察チャネル人気記事ランキングで久しぶりにテクノポップの記事(「Perfume〜サマソニの快挙!!」)が、1位になりました。じわじわとですが、来ていますね、Perfume。で、調子に乗って、Perfumeシリーズ第4弾です。今回の記事を読んで頂ければ、テクノ革命以降、Perfumeがcapsuleと連動しているのが分かります。 ◆萌えテクノ・アイドル?〜PerfumePerfume〜サマソニの快挙!! ◆Perfumeで盛り上がるニコニコ動画 先ず、ビートルズ、YMO、ダフト・パンク、capsuleなどと同じく、Perfume歴史的変化を現在まで遂げています。ビートルズなら、マージービートの初期、YMOならフュージョン・テクノの初期とか・・・Perfumeの変遷を見てみると・・・ 普通のローカルアイドル〜模索期(2002年) 「ぱふゅ〜む」と表記され、まだ中田ヤ

  • Perfumeは匿名の夢を見るか。〜PerfumeとDAFTPUNK〜 - 想像力はベッドルームと路上から

    ヴォコーダーは愛を不能にする - sekibang 1.0 オリーヴ少女は小沢健二の淫夢を見たか? - sekibang 1.0 昔、たくさんの音楽好きが、「テクノなんてみんな同じじゃん!所詮は打ち込みでしょ。」と言っていたのを思い出した。 ここでひとつ事例を出してみる。 DAFT PUNKというフランスのテクノ系ユニットがいる。松零士とコラボレーションしたり、GAPのCMへの出演、またPerfumeとの音楽的類似性を指摘する人もいるから知っている人は結構多いと思う。 彼らは、デビュー(97年)以来頑なに素顔を晒すことを拒み続けていることで有名だ。デビュー当時は豚の被り物などで、2001年以降は「ロボット化(下記写真参照:設定では、機材の爆発事故により死亡→ロボットとして復活)することで自らの「匿名性」を保持し続けている。 ライブでもその方針は変わらない。しかも、彼らの音楽は打ち込みが主

    Perfumeは匿名の夢を見るか。〜PerfumeとDAFTPUNK〜 - 想像力はベッドルームと路上から
  • ヴォコーダーは愛を不能にする - sekibang 1.0

    私がよく読ませてもらっているブログで、ずいぶん前からPerfumeの名前を頻繁に目にする。「違う人、3人が同じことを言っていたらチェックすべし」を信条としているため、最近になって私もYoutubeで調べて聴いてみたのだが何曲か聴いて「ダメだ、これは俺には《愛せない》!」と思ってしまった。楽曲は耳に優しく、よく練られている。歌詞もまったく中身がなくてポピュラー・ソングとして最高の出来である。しかし、問題はヴォコーダーである。そこを突っ込んだら元も子も無いんじゃないの?と思われるかもしれない(ヴォコーダーによって変調されたヴォーカルの「未来っぽい演出」がウリのひとつなんだから)。しかし、このヴォコーダーこそがPerfumeアイドルとして愛されるための必要なものを決定的に損なっているように思う。もっと単純に言ってしまうと、このエフェクトは、Perfumeから固有性を奪い取ってしまう。 “「愛す

    ヴォコーダーは愛を不能にする - sekibang 1.0
  • 想像力はベッドルームと路上から - 「機械化の夢」の極北。BjorkとPerfume。(妄言注意)

    http://mirror-ball.net/2007/01/post_95/ ちくしょう!!この人はいつもいつも僕の先を行く!!ムカツクので「機械化の夢:クラフトワーク以後」を書いてやる。 ちなみに、長い上に僕は早川さんのようなSF者ではないので、多大な妄想が混じっている点はご愛嬌。 ■クラフトワークからアフリカ・バンバータへ〜機械による身体と精神の獲得〜 クラフトワークの音楽を押し広げた最大の功労者はアフリカ・バンバータである。彼はヒップホップの最初期から活躍するDJであり、ヒップホップというカルチャーを今の形に形成した「3大DJ」のひとりだ。 クラフトワークの「ヨーロッパ特急」に衝撃を受けた彼は、ヒップホップが生み出した「ブレイクビーツ」とクラフトワークが生み出した無機質なシンセ・サウンドを合体させた名作「プラネット・ロック」を発表し後の音楽に大きな影響を与えた。「エレクトロ・ファン

    想像力はベッドルームと路上から - 「機械化の夢」の極北。BjorkとPerfume。(妄言注意)
  • 1