タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

土木 技術に関するziglarのブックマーク (1)

  • コンクリート橋脚:プラスチック繊維で強度増…砂利の代替 - 毎日jp(毎日新聞)

    セメントに混ぜる骨材を砂利からプラスチック繊維に代えることで、阪神大震災(95年)の1.5倍の巨大な揺れでも壊れないコンクリート橋脚が造れることを、防災科学技術研究所(茨城県つくば市)と東京工業大が実験で確かめた。震災では阪神高速道路の高架が横倒しになり、現在は鉄板などで補強しているが、さび防止の塗装などが必要。プラスチック繊維を使う方法なら水中でのコンクリート建造物にも有効だ。 通常のコンクリートはセメントと砂、砂利を混ぜる。東工大の川島一彦教授(耐震工学)らは、砂利の代わりに、衣装ケースなどの原料となるポリプロピレン製繊維(長さ1.2センチ、太さ0.03ミリ)を1.5%の割合で混ぜて、実物大の橋脚(高さ7.5メートル、太さ1.8メートル)を造った。 川島教授らは、この橋脚を同研究所の震動台「E-ディフェンス」(兵庫県三木市)で実際に揺らす実験をした。阪神大震災時にJR鷹取駅(神戸市)で

    ziglar
    ziglar 2010/03/07
    コンクリに使えるような砂利は、結構確保が大変なはずなので、これは需要がありそう。プラスチックなら、軽量化もできるか?
  • 1