タグ

2019年9月13日のブックマーク (2件)

  • 新型iPhone 11が「装甲騎兵ボトムズ」と激似。サンライズに感想を聞いたら最高の答えが | ページ 2 | bizSPA!フレッシュ

    ――今回のSNS上での反応を含め、iPhone11 Pro用の商品などの企画は? 渋谷:このビッグチャンスを生かして、Apple社から怒られない程度にiPhone11周辺商品を開発すべく、“キリコと地獄に付き合って”くれるメーカーさんに声をかけたいと思います。 ――ちなみにトリプルカメラには、超広角・広角・望遠の3機能がありますが、スコープドッグの3つのレンズはそれぞれ、どのような機能を持っていますか? 渋谷:標準ズーム・精密照準・広角、です。 ===== まさかここで、『装甲騎兵ボトムズ』次回予告の定番フレーズ、“キリコと地獄に付き合ってもらう”を聞くことになるとは――。 外見のみならず、レンズが3つの機能を備えている点でも両者は一致している。どうやらAppleの新製品発表を期に、物語は再び動き出したようだ。 iPhone11 Proは9月13日21時から予約開始、20日販売の予定だ。ス

    新型iPhone 11が「装甲騎兵ボトムズ」と激似。サンライズに感想を聞いたら最高の答えが | ページ 2 | bizSPA!フレッシュ
    zilog80
    zilog80 2019/09/13
    標準ズーム・精密照準・広角/へーそうだったのか。
  • 「俺をバカにしたやつを絶対見返してやる!」と泣いていた息子が、それは時間の無駄だと気づくまで。|尾崎えり子

    ある日、学校から帰ってきた息子が唇を震わせていた。 小学2年になった息子は学校でのことをあまり家で話したがらないが、その日は様子が違ったので「何かあったの?」と聞いてみた。 「仮面ライダー幼児って言われた。仮面ライダーが好きなのは赤ちゃんか幼稚園児だって。」 マジか、そんな超くだらないこと1ミリも気にしなくていいじゃん、と内心思ったが息子はひどく傷ついていた。 「あなたは仮面ライダーが好きなんでしょ。じゃ別にいいじゃない。誰にバカにされようが。そもそも仮面ライダーのストーリーは難しいんだよ。子どもでは当の仮面ライダーの良さは理解できない。<強さとは何か><力とは何か>を教えているんだ。特にジオウなんて力を持って悪い未来を呼び起こしてしまうことをどう阻止するかをつたえ」と力説している途中で息子が割って入ってきた。 「嫌だ!バカにされるのは嫌だ!僕をバカにしたやつらを見返したい!!」 と。

    「俺をバカにしたやつを絶対見返してやる!」と泣いていた息子が、それは時間の無駄だと気づくまで。|尾崎えり子
    zilog80
    zilog80 2019/09/13
    人をバカにする暇があったら自分の好きなことをした方がいいよ/小学2年生でこの達観。最近の子供は大人だなあ。