タグ

2022年1月18日のブックマーク (2件)

  • 実家をたった1か月離れた間に、子どもの頃から集めてた漫画や玩具をほとんど捨てられていた もう家に帰る理由が無くなった

    にーやん @240eukrante 子供の頃から集めてた漫画や玩具 それがたった1ヶ月家を離れている間にほとんど親に捨てられていた上に自分の部屋が無くなっていた 親は「あんなもん捨てた」「捨てるのどれだけ大変だったか分かるか?」と そこからもう家には帰る理由は無くなった 2022-01-17 15:25:51 にーやん @240eukrante 個人的にはまだ売られた方が玩具達もその先で遊んで貰えるなりして価値は続いていくと思った だけどゴミに行ってしまったという……  捨てられた玩具やはまんだらけど1つ数千から数万円と定価の10〜100倍以上の価値になっていた 金の問題でも無いけどさ 2022-01-17 15:27:52

    実家をたった1か月離れた間に、子どもの頃から集めてた漫画や玩具をほとんど捨てられていた もう家に帰る理由が無くなった
    zilog80
    zilog80 2022/01/18
    ものに固執していては人生損するよ。むしろ捨てられた事に感謝した方がいい。
  • 話したいのに、話せない…。“場面緘黙(かんもく)”を知っていますか? - 記事 | NHK ハートネット

    なかなか知られていない“場面緘黙(かんもく)”。これは、家では話せるのに学校などの特定の場面だけ話せなくなってしまう症状のことで、幼少期に発症することの多い不安症状の1つといわれています。当事者や家族の体験談などを取り上げ、周りの人がどのように考え、支えていくことができるかを専門家とともに考えます。 「話したいのに、話せない…」当事者の苦しみ 場面緘黙(かんもく)を知っていますか。 ハートネットTVには、場面緘黙のある当事者から多くの体験談や意見が寄せられています。 「話さないのではなく、話せないのです」(アネモネさん・50代) 「甘えではないということを知ってほしい」(薫さん・20代) 場面緘黙のつらさについてもっと知ってほしいというある親子を取材しました。 幼い頃からとても活発でよく喋るあかりさん(仮名)でしたが、様子が変わったのは保育園に入った頃でした。 「保育園に入所して、先生から

    話したいのに、話せない…。“場面緘黙(かんもく)”を知っていますか? - 記事 | NHK ハートネット
    zilog80
    zilog80 2022/01/18
    こういう物があるのか。場面緘黙症