タグ

2006年12月14日のブックマーク (36件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    zonia
    zonia 2006/12/14
    そんな歌があるのかあ。
  • RSSよりアンテナ派 - 想いと表現の間

    そしてRSSよりアンテナ派なわたしでした。■今週のはてな塾 id:km37さん同様、私もRSSよりアンテナ派です。私の場合、どちらにも同じようなサイトを登録しているんだけど見るのはいつもアンテナのほう。RSSは既読未読が管理しやすいし、番組表でざっくり見ることもできるし、「にゃにゃにゃーにゃ」でキーワードに関する情報をガンガン収集できたりするし、高機能なのはわかってるんだけれども、道具としての好き嫌いはやっぱりあるんですよ。私が使ってみた感想として、一つのエントリーの長さがだいたい一定していて、だいたい同じような内容を書いているとRSSでまとめ読みがしやすいのですが、身辺雑記を書くようなブログなどは、一つのエントリーの長さも内容も極端に違うので、RSSでは読みにくいように思います。こういうのはアンテナで「あ、あがってる」と思ってワクワクしながら読みにいくほうが気持ちに合う感じがします。残念

    zonia
    zonia 2006/12/14
    「残念ながら、たまに「はてなスタッフはアンテナをもう見捨てているのでは」とのお叱りも見聞きするのですが、実際にはそうではないので、そう思われないように努力したいと思います。」
  • ululunのエントリ3タイプ - 煩悩是道場

    ululunのエントリ3タイプ 【語りたがり】 好きなことを好きなように書いたエントリー。 人の目を気にする事なく好きなことを書いているので、反発も大きい。 【目立ちたがり】 どんなことをしてでも注目されたいエントリー。 アクセス数やはてブ数などを重視するし、金儲けにも興味があったりする。 【ネタがり】 ネタが無いときに苦し紛れに放つコピペ改変。 このエントリの事。 労力に見合わないので、長文改変は、あまりやりたくない。 via:http://anond.hatelabo.jp/20061213055619 Permalink | コメント(1) | トラックバック(0) | 19:46

    zonia
    zonia 2006/12/14
  • 一般に青年が主張する内容は正しくない。しかし、青年がそれを主張するそのこと自体は正しい。 - シロクマの屑籠

    2006-12-10 - 古田ラジオの日記「Welcome To Madchester」 革命的非モテ同盟跡地 この二つのリンク先の若い人達に、まずは以下の格言を呈示してみたい。 ・一般に青年が主張する内容は正しくない。 しかし、青年がそれを主張するそのこと自体は正しい。 byジンメル[断章] 上記リンクに即して書くなら、「一般に非モテが主張する内容は正しくない。しかし、非モテがそれを主張するそのこと自体は正しい。」ぐらいになるだろうか。 先日、いわゆる非モテを自称している人達と直に会う機会があって、色々話をした。私よりも一回りぐらい若い歳の彼らと、男女交際の話やらオタク談義やら色々とやったわけだが、そんな彼らの語る姿はとても生き生きとした、二十代の青年然としたものだったと思う。はてな界隈/blog界隈においては、そうした青年達が*1、自分の問題や社会問題についてオンライン上で言葉を交える

    一般に青年が主張する内容は正しくない。しかし、青年がそれを主張するそのこと自体は正しい。 - シロクマの屑籠
  • 法治ではないが放置というわけでもない : 404 Blog Not Found

    2006年12月14日17:00 カテゴリCode 法治ではないが放置というわけでもない これの理由を考えていたのですが、この事件のおかげで糸口がつかめたように思えます。 404 Blog Not Found:極めて不当かつ想定の範囲内の判決 むしろ曲がりなりにも日が遅れないで済んできたことこそ奇跡的のように思えます。この点については、entryを改めて考察することにします。それは何かというと、日において「法は使われると怖いが、めったに使われない」--少なくともかつてはそうだった--ということ。 要は、パクられるのは行為そのものが悪いのではなく、運が悪い、というわけです。 その典型的なものは、スピード違反でしょう。 スピード違反と著作権法違反の違いってなんだろう。 : ひろゆき@オープンSNS 100km/h以上の速度が計測できるメーターがついている自動車ってどれくらいあるんでしょう?

    法治ではないが放置というわけでもない : 404 Blog Not Found
    zonia
    zonia 2006/12/14
  • 断片的な問いの背後にあるもの - REV's blog

    http://www.nikkei.co.jp/kansai/elderly/35511.html 「それは何の役に立つんですか?」という問いをよく学生から差し向けられる。「文学作品を読むことにどんな意味があるんですか?」「哲学を勉強すると、どんないいことがあるんですか?」。この種の問いを向けられるたびに私は少し憂(ゆううつ)になる。 いま、小学校低学年の段階で学びを拒否したために、漢字が書けない、四則計算ができない、アルファベットが読めないという子どもたちが続々と誕生している。「子どもにもわかるようなつまらない目的のために努力する気になれない」という彼らの言い分はなるほど「合理的」である。「合理的」判断の積み重ねが人を非合理な帰結に導くこともあることを子どもは知らないだけである。 翻訳すると、 「ボクはパパやママからお小遣い貰って楽しく生きている。貴方が指示した作業を行うことにより、そ

    断片的な問いの背後にあるもの - REV's blog
  • "魔法瓶が冷めない理由" - REV's blog

    http://www.asahi.com/edu/nie/tamate/kiji/TKY200612110096.html ◇ののちゃん 昨日(きのう)家族(かぞく)でピクニックに行(い)ったよ。でも、熱(あつ)いお茶(ちゃ)を入(い)れた魔法瓶(まほうびん)を家(いえ)に忘(わす)れちゃった。 ◆藤原先生 あらあら、そそっかしいわね。 ◇ののちゃん 家に帰(かえ)って魔法瓶をあけたら、お茶が温(あたた)かいままだったよ。電気(でんき)も使(つか)わないのに不思議(ふしぎ)。 ■なんで、熱いものが冷めるのかな。 ■物は、熱量という、お金のようなものを持っているんだ。 ■熱いお茶は、お金持ちのように熱量を持っている。でも、空気に出会うと、熱量を渡しちゃうし、湯飲みに触れると熱量を渡しちゃう。そうやって少しずつ「熱量」というお金が減って行く。湯飲みは、熱量を受け取ると自分でも使うし、湯飲みから

    "魔法瓶が冷めない理由" - REV's blog
  • Macユーザーのための「エディタではてな記法」 - シナトラ千代子

    miはClassicのときからつづいているMac界隈ではとても有名なエディタですが、今回はそのmiをはてなユーザー向けにカスタマイズする方法を。わりと初心者向けというか、「Macはてなダイアリー用エディタないの?」な方向け。 ダウンロードなどはこちらから→○ mi - テキストエディタ はてな記法の入力 はてな記法を単語登録しておくと、エディタで下書きしている場合も、そうでない直書きの場合もわりと便利です。 今回はmiを使って、もう少し便利な方法を説明。 たとえば引用のはてな記法 >> ↑↓これ(ここに引用文) <<を使おうとしたとき、それぞれ引用文の最初と最後に入力が必要なのですが、miではキーバインドによって選択した引用文の最初と最後にまとめて文字列を入力することができます。 また、「はてな記法を単語登録したくない」というひとにはこちらの方法をお勧めします。miではモードを切り替える

    Macユーザーのための「エディタではてな記法」 - シナトラ千代子
  • 2006-12-14

    グループ機能の表示順を変更できるようになりました はてなアンテナのグループ機能におきまして、登録しているグループの表示順を名前順で並び替えできるようになりました。「管理ツール > アンテナの設定」より、「表示設定」の「グループ表示順」から設定することができます。 「グループ表示順」設定では、アンテナページでのグループ表示順を 登録順 名前順 のいずれかに変更することができます。(標準では「登録順」になっています。) idea:196にてグループの並び替え機能をご提案いただいておりましたが、名前順の並び替え機能にて実装させていただきました。ご要望ありがとうございました。 期間指定をした場合にグラフが表示されない不具合について グラフを表示する期間の指定をした際、期間の最初の日にデータが登録されていない場合にグラフが表示されない不具合がございましたので修正しました。 はてなアイデア(idea:

    2006-12-14
  • YouTubeより高画質の「Stage6」,ユーザーの半数は日本から

    動画圧縮・再生ソフト「DivX」などを開発する米DivX社は12月13日,東京都内で記者会見を開き,同社ビジネスの最新状況などを説明した。会見では,同社が8月に開始した動画投稿・共有サイト「DivX Stage6」にも言及。「サイト開設以来,ほとんどマーケティング活動を行っていない」(チーフDivXオフィサーのケビン・ヘル氏,写真1)にもかかわらず,これまでのユニーク訪問者数は合計1500万。このうち日からの訪問者数は700万超に達し,サイト訪問者の半数は日からのアクセスであることを明らかにした。 ケビン・ヘル氏は「Stage6はYouTubeと異なり高品質。720pや1080pの動画をサポートする。これが日で注目を集めた理由だろう」と説明した。 かつてマクロメディア(2005年にアドビシステムズが買収)日法人で社長を務めたこともある大沢幸弘DivX日本代表は「Stage6は11月

    YouTubeより高画質の「Stage6」,ユーザーの半数は日本から
  • 良いパスワードはどうやって作る?

    推測されにくく、総当たりされても大丈夫な“良いパスワード”を作るには「キャッチフレーズを日語でパスワード化する」のが良いのではないか、という読者からの提案がありました。 オンラインサービスのパスワードを忘れることがよくあります。そんなときのために「秘密の質問」を用意するサービスも多いですね。しかしこれが簡単な単語だったりすると、パスワードをそのような推測されやすいものにするのとほとんど同じになってしまいます。気をつけたいものです。 良いパスワードはどうやって作る? 記事「優れたパスワードの選定と記憶法」に対して、ブログ「とりとめもなく日記的雑記」では別の方法を提案しています。それは「キャッチフレーズを日語でパスワード化する」こと。例えば、「ダイエット中の人なら“ato3kiroherasu(=あと3キロ減らす)”とか、“bi-ruha2haimade(=ビールは2杯まで)”」などになり

    良いパスワードはどうやって作る?
  • 備忘録ことのはインフォーマル - 昨日の警察

  • 近藤淳也 x 鈴木健 「会議を語る」 - ため日記

    近藤淳也 x 鈴木健 「会議を語る」 15:31 | そういえばid:jkondoと鈴木健さんの対談がYouTubeにアップされていました。髪長いよ近藤さん>< 寝転がってだらだら見たいなあ。

  • ITmedia News:著作権保護期間は延長すべきか 賛否めぐり議論白熱

    著作権保護期間を、著作者の死後70年に引き伸ばすべきか、現状の50年のまま維持すべきか――こんな議論が活発化している。漫画家の松零士さんや日文芸家協会など16の権利者団体は前者の立場で保護期間延長を訴えるが、劇作家の平田オリザさんや、「青空文庫」呼びかけ人の富田倫生さんなどクリエイターや著作物の2次利用者の中には後者の立場を取る人も多い。 それぞれの論者が12月11日に都内に集まってシンポジウムを開き、講演やパネルディスカッションで意見を戦わせた。零士さんが、スタンフォード大学のローレンス・レッシグ教授のメッセージにかみつくシーンもあるなど、議論は白熱した。 左から司会者で慶応大学教授の中村伊知哉さん、「青空文庫」呼びかけ人の富田倫生さん、劇作家の平田オリザさん、漫画家の松零士さん、小説家の三田誠広さん、評論家の山形浩生さん 日の著作権法では、一般著作物の著作権・著作隣接権は著作者

    ITmedia News:著作権保護期間は延長すべきか 賛否めぐり議論白熱
  • [を] ワード、パワポ、エクセルの2007年カレンダー

    ワード、パワポ、エクセルの2007年カレンダー 2006-12-12-2 [LifeHacks] 2007 年カレンダー - テンプレート - Microsoft Office Online http://office.microsoft.com/ja-jp/templates/CT101425251041.aspx ワード、パワポ、エクセルによる無料のカレンダーテンプレートの 2007年版です。毎年お世話になっています。 MSなのでIE経由ダウンロードすることをおすすめします。 私はこのフォーマットのを多用しています。 - 2007 年カレンダー (シンプルデザイン、12 か月表示) http://office.microsoft.com/ja-jp/templates/ TC010978561041.aspx?CategoryID=CT101425251041 過去

  • 【2ch】ニュース速報ブログ(`;ω;�):【中二病】自分は特別な存在だと思い込む、邦楽がダサく思えて、突然洋楽を聴き始める・・・

  • 「ライブドア」→「再生」!?~ライブドアの総会で会社名を「再生」にする件が総会議案に - ガベージニュース(旧:過去ログ版)

    2006年12月14日 08:00 【ライブドア】は12月8日、12月22日に開催される同社株主総会の議案の中で、会社名を「株式会社再生」に変更する株主提案が提起されていることを明らかにした(【発表リリース、PDF】)。ライブドア取締役会側ではこの案に反対の意向を示している。 今回の株主総会では、会社提案として4案、株主提案として6案の計10案が提案されている。商法では総会の6か月以上前から株式総数の100分の1、または300個以上の議決権(ライブドアの場合は1株=1単元だから300株)を確保している株主なら誰でも株主総会の議案を提案することが出来る(商法232条の2)。 リリースによれば「再生」への提案理由は 証券取引法違反容疑でライブドアの社名に抵抗を持つ人が増えまた、過去の経営形態イメージを払拭し、今後、社会的信頼を徐々に勝ち取っていく必要があると考えられます。このため、片仮名の名前

  • 梅田削除しまくりでムカつく。本当のこと書いてるだけなのに

    # Marco11 『俺が「今更フーコーだってよ」って一言言うだけで 賢い友人はみんな「うわ、酷いね」っていって 立ち読み予定リストから外しまくってるぞwww 帯はコレで決定 『今更フーコーだってよ』』 # Marco11 『おまえまた消した? 説明せずに3回消したら、俺気で怒るからね』 # Marco11 『消す前の状況を、他サイトでいちいち晒してるから、みんなにバレバレだから、消してくれた方が、俺の思う壺なんだけどなw』 # Marco11 『だから、君が出版社の犬で、はてなユーザーより権威が好きだなんてこと、3回も書かすなよw』 先生にちくったら、消すのやめやがったw

    梅田削除しまくりでムカつく。本当のこと書いてるだけなのに
  • 「キャラ萌え」にみる「キャラ」と「作品」の関係 - 一本足の蛸

    「キャラ萌え」は作品の一要素ではないの続き。まだきちんと煮詰まった考えではないのだが、筋道立てて整理する前に忘れてしまう恐れがあるので、まずは思いつきを書き記しておくことにした。 Something Orange - 「キャラ」を見ずに「作品」を語るひとたち。*1では、「キャラ」が「作品」の一要素であるという主張を明確に打ち出している。この主張そのものには大きな問題はない、と前回の記事を書いたとき*2には考えていた。だが、「キャラ」が「作品」の一要素であるということは、海燕氏がいうほど自明なことではないのではないか。 「キャラ萌え」というのは、読んで字の如く「キャラ」に「萌え」るということだ。「萌え」については諸説分かれるが、少なくとも萌え対象について著しい関心を抱くという態度であることには異存がない。「属性萌え」は何らかの「属性」について他の要素とは違った特別な関心を寄せることだし、「シ

    「キャラ萌え」にみる「キャラ」と「作品」の関係 - 一本足の蛸
    zonia
    zonia 2006/12/14
  • 萌えにもロングテールの物語性がある - 萌え理論ブログ

    萌えとロングテール 萌え理論Blog - キャラを通じて作品群をインテグラルに見る読者性=萌え(前回) ムイミムイミムイミミーちゃんよ!! - ロリコンファル メタ的な快楽的差異だけがあるのだ、無意味万歳って話ですよね…(^^; 作品に物語としての意味を見出すべきだという論説に「メタ的差異の無意味万歳」 という意見を出すのは…、う〜ん、噛み合ってないような……。 「物語派」と「キャラ萌え」と「属性萌え」の対立 - 絵文録ことのは 世界全体=物語派←→世界の一部である人物=キャラ萌え 人物の全体=キャラ萌え←→人物の一部の特徴=属性萌え こう書いてみると極めて当たり前のことでしかないのだが、視野の広さ、見ている範囲の違いは歴然としているといえよう。 それがですね、萌えは無意味だとか視野が狭い、といった常識的な思考をひっくり返したのが、前のエントリなわけですよ。でも前回ちょっと硬めに書いたら、

    萌えにもロングテールの物語性がある - 萌え理論ブログ
  • バラエティ化する新書 - 池田信夫 blog

    座談会という形式は、日独特のものである。菊池寛が『文藝春秋』で始めたといわれ、しゃべるほうも文章を書くより楽だし、読むほうも流し読みできる。いわばテレビのバラエティショーみたいなものだ。これは従来はあくまでも雑誌の企画だったが、新書ブームになってから、座談会や対談、語り下ろしというのが増え、しかもそれがベストセラーになる。『バカの壁』も『国家の品格』も語り下ろしである。これはが作品ではなく消耗品になってきたことを示すのだろう。 最近では、中沢新一・太田光『憲法九条を世界遺産に』(集英社新書)がベストセラーだが、これは今年のワースト3ぐらいに入る意味不明のだ。今月も、手嶋龍一・佐藤優『インテリジェンス 武器なき戦争』(幻冬舎新書)、梅田望夫・平野啓一郎『ウェブ人間論』(新潮新書)というのが出た。それぞれ単独の著者としては悪くないのに、おしゃべりになると緊張感がなくなり、情報量が格段に

    zonia
    zonia 2006/12/14
  • キャラを通じて作品群をインテグラルに見る読者性=萌え - 萌え理論ブログ

    立体 Something Orange (…)このようにキャラとキャラの関係性をえがくだけで無限に新作を生み出していくこともできると思う。 しかし、それは、それだけでは「物語」ではない。物語未満の何かである。そういった複数の関係性を収斂し、ひとつの方向へすすめて行く指向性があってはじめて、そこに物語が生まれる。 つまり、「キャラ萌え」とは作品の一要素なのだから、それを作品から排除してしまった時点で、既に「トータル」で作品を見れなくなっているのではないか。 たとえ「ストーリーとか作者の考え方とか、それ以外のディティール」を完璧に把握できていたとしても、「キャラ萌え」という要素を「抑圧」していれば、それだけで作品を十全に把握できていないということもありえるはずだ。 ロジックの整合性から言うと、(自ら主張するように)キャラのみでは物語未満なのだから、そういう「木を見て森を見ず」(キャラだけ見て物

    キャラを通じて作品群をインテグラルに見る読者性=萌え - 萌え理論ブログ
  • 断片部 - floating between - 心理学の講義メモ「没個性化」

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    断片部 - floating between - 心理学の講義メモ「没個性化」
    zonia
    zonia 2006/12/14
    ネットイナゴとか炎上とからへんを想定した。
  • http://d.hatena.ne.jp/NaokiTakahashi/20061214

  • 日本のサブカルは今年もますます「痛み」や「悲劇」から遠ざかりました - MIYADAI.com Blog

    ──────────────────────────────────────── 「死にオチ」作品が溢れる日。少しも痛みを感じない。真に痛いのはこちらに突き刺さってくる悲劇のみ。真の悲劇を映画『父親たちの星条旗』『硫黄島からの手紙』に見出す ──────────────────────────────────────── 【だらしない「死にオチ」を越えよ】 ■過去8年間、年末になるとTBSラジオで宮崎哲弥氏と一緒に年間音楽の総括番組『M2:J-POP批評』を放送し続けている。実は「J-POPは終った」は三年前の物言い。今や常態なので話題にもならない。以降は番組名に反して映画漫画テレビをも取り扱ってきた。 ■番組で私は、年間の音楽映画漫画などのサブカル全体を一言で括ることにしている。昨年は「主語の欠落」。誰が主語であってもいいような入替可能なモチーフの隆盛を言う。今年は「痛みの欠落

  • セックスより完全なもの

    2009 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 2010 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 2011 | 01 | 05 | 06 | 07 | 10 | 11 | 2012 | 04 | 05 | 10 | 今日の会社 おなかすいたし焼肉べたいし外に出てる営業さんがいまから焼肉って恵比寿の高そうな焼肉屋のURL送ってくるし私も…私も行かせて…(積み荷を燃やしてくらいの切迫した感じで読んでください) はてなハイク ほんとに終わってしまうん??? ひとりごと 信号待ちの車の窓が開いて、助手席のひとがポトンと吸い殻を外に捨てた。持って帰ればいいじゃんとおもって車内を見たら、助手席の目の前に禁煙ってシールが貼ってあり、ナンバーを見たらレンタカーだった

    zonia
    zonia 2006/12/14
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 304 Not Modified アルファクリッパーがブクマした記事を弱小クリッパーがブクマする価値はあるのか

    「大手ニュースサイトで紹介されたニュースを弱小ニュースサイトで取り上げる価値はあるのか」の記事も、実はこの記事の題名ありきで書いてみたものだったりします。 結論から言うとある。むしろ、その価値は非常に大きいと言ってもいいくらいだ。 はてなブックマークの顔といったら人気エントリー(ホッテントリ)だろう。このホッテントリにおいては、アルファクリッパーも弱小クリッパーも同じ一票であることは大きい。大手サイトと弱小サイトとの一番の違いは、紹介したニュースに送るアクセス数だろう。しかし、アルファクリッパーの場合、アクセス数という点ではあまり恩恵を与えることはできない。ホッテントリ上位にのぼった記事にはかなわないのだ。できることは、自分をお気に入りにしている人に、ブックマークした記事を見せることだけである。 ここで、アルファクリッパーは大手ニュースサイトというより、むしろ弱小~中堅ニュースサイトである

    304 Not Modified アルファクリッパーがブクマした記事を弱小クリッパーがブクマする価値はあるのか
    zonia
    zonia 2006/12/14
    よくわからない。なにか鬱屈した気持ちでもあるのかしら。
  • 304 Not Modified: 大手ニュースサイトで紹介されたニュースを、弱小ニュースサイトで取り上げる価値はあるのか

    こんなタイトルの記事が昔あったような気がしたが、元記事を探し出せなかったので自分で書いてみる。 その記事を書いたあるニュースサイト管理人は、「カトゆー家断絶で取り上げられたニュースは取り上げない」と言っていた。私はその言葉に対して、それはカトゆーさんにとっては非常に有用なニュースサイトですね、とコメントした記憶がある。だって、そこには自分のサイトでまだ掲載していないニュースしかないので、情報収集に無駄がなくなるのである。 大手ニュースサイトで取り上げたニュースは取り上げないと考える人の気持ちを考えてみる。 弱小サイトを見ている人は、大手サイトも見ているに違いないという前提があるのではないか。だとしたら、大きな勘違いだろう。しかし、中にいるとそう感じてしまう気持ちも分からなくもない。自分もニュースサイトをやっていると、大手サイトを巡るのは当然とさえ思ってしまうときがあった。しかし、数ある大手

    304 Not Modified: 大手ニュースサイトで紹介されたニュースを、弱小ニュースサイトで取り上げる価値はあるのか
  • 川崎駅で、マスク男につきまとわされた

    忘れないようにするため、今日の出来事を話したい。 今日のお昼頃の出来事。 東北線で蒲田から川崎に向かう途中、俺の座席前に、マスクをした男が対向する形で座席に座っていた。 ここでは、マスク男と呼ぼう。 こんな感じ =ドア===窓=== 。|_男●| 。|O俺_| =ドア===窓=== マスク男の格好はスーツにコート。サラリーマン風。 しかし、ネクタイはダラっとして、曲がっているし、下は、真っ白のスキーで履く分厚い下。 どうみてもサイズが合わずブカブカ。 少し変なヤツだと思った。 年は30代半ば。俺と同い年くらいか。 背格好は長身痩せ型。 マスクの上にある目はギラギラ。 マスク男は、おもむろにバンドエイドを取り出し、薬指にバンドエイドを巻き始めた。 ケガでもしたんだろうと思ってみていた。 すると、バンドエイドを巻いた後のゴミをいきなり座席に捨てるではないか。(@@)! 俺は、こういうのを

    川崎駅で、マスク男につきまとわされた
  • いわゆる慢性的な超過勤務状態

    http://anond.hatelabo.jp/20061212080651 公務の職場とて忙しい所はホントに忙しいというのは確かにその通りの話で。 これを書いた方のお父様は土木部にいらっしゃったということだそうだけど、忙しかったのは恐らく怠慢な人がいたから、ではなく、 事業に対して予算は付いても、それに見合った人が付かない状況で、業務のための設計積算が延々と続くような感じだったんじゃなかろうか。 景気対策のために補正予算が組まれ、膨大な予算を執行しなきゃなんないのに人が足りない。 しかも残業を何百時間やろうと予算の都合上残業代も大して出るわけじゃない。 こっからは想像だけど、たぶん激務で精神的に病んだ挙げ句、畑違いの福祉関係の部署に追いやられて (そういうメンタルを病んだ人の異動先でもあったのだろう)、真面目だったお父様は更に追いつめられ、 さらに出世の道も絶たれてしまい、ということな

    いわゆる慢性的な超過勤務状態
    zonia
    zonia 2006/12/14
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    zonia
    zonia 2006/12/14
    「恥ずか死ぬ。嬉しい楽しい大好き死ぬ。」
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    zonia
    zonia 2006/12/14
    spamコメントにモテ。
  • 2006-12-14

    今度は先日のもめごとのほう。むこうの人が「おわった」とか書いてたので、ほっといていいのかなーと思ってたら、中川さんから「件について特に対応頂いてないので、ブログの内容を要約して反論として申し立て者に伝えてよいか」という主旨のメールをいただきました。 id:michiaki様が送信したメールを公開することに問題はなく、ダイアリーは双方が利用可能なので、一方的にダイアリー上で主張できるということはない。 「ちょろい」という表現については、人物に対してではなく、もめごとという事象に対するものであるのでそもそも侮辱には当たらない。 素晴らしいまとめです。それでお願いしますと返信しました。つーかはてなの中がわの人の仕事を増やしてどうする自分。 「ちょっとの(ry」にいただいたコメントについてかんたんに。 Hagalazさん Knoaさん shioさん 賛同?いただき、ありがとうございます。嬉しいで

    2006-12-14
  • 404 Blog Not Found:ソフトウェアをリリースする罪

    2006年12月14日02:00 カテゴリCode ソフトウェアをリリースする罪 もし以下を是とするのであれば、当然IEもFirefoxも罰せられねばならない。 日記を書くはやみずさん[・ _ゝ・] - Winny作者の金子氏有罪判決についてひとことふたこと 例えば、ナイフの例の場合。「Winnyが著作権違反を幇助しているなら、ナイフを最初に作った人は殺人を幇助している」みたいな論調だけど、ほんとにそうなのか?Winnyの状況を、より正確にたとえるなら、最初にナイフを作った人が、ナイフを大量生産して、世界中の人が手を伸ばせばナイフが手に入るように世界各国にばら撒いた、くらいが適切じゃないだろうか。なぜなら、著作権法違反のコンテンツを閲覧するのに、これほど使われたツールはなく、そして開発者たちも当然それを知っているからだ。もちろんshellも駄目、Finderも駄目である。どころかcpコマン

    404 Blog Not Found:ソフトウェアをリリースする罪