2009年11月22日のブックマーク (43件)

  • 海の下を散歩 沈埋トンネル一般開放 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    社会 海の下を散歩 沈埋トンネル一般開放2009年11月22日  一般開放されたトンネル内を歩いて内部の広さを実感する来場者=21日、那覇沈埋トンネル内(又吉康秀撮影) 那覇埋没トンネル 地図 那覇市三重城と鏡水を結ぶ那覇沈埋トンネルが一般開放された21日、約1330人が訪れ、724メートルのトンネル内の歩行を楽しんだ。一般開放は22日午前10時〜午後4時まで。  2010年度末に開通予定の同トンネルは、開通後は車両通行のみとなる。 名護市から訪れた伊波大輝君=屋部小6年=は「トンネルを見て、造るのは大変だろうなと思った。海の下を歩いていると思うと少し怖い」と感想を語った。 問い合わせは沖縄総合事務局那覇港湾・空港整備事務所(電話)098(867)3710。

    zu2
    zu2 2009/11/22
    楽しそうだけど、ちょっと怖いか?
  • 化学の楽しさ伝える実験教室 離島の子対象に - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    教育 化学の楽しさ伝える実験教室 離島の子対象に2009年11月22日  高校生の「国際化学オリンピック」が来年、日で開かれるのを前に、子どもに化学の楽しさを伝えようと中学、高校の教諭らが22日、人が住む日最南端の地、沖縄県・波照間島の小学校で出張実験教室を開いた。

    zu2
    zu2 2009/11/22
  • 「はねたかもしれない」 血痕検出に米軍曹 読谷ひき逃げ - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    社会 「はねたかもしれない」 血痕検出に米軍曹 読谷ひき逃げ2009年11月21日  読谷村楚辺で7日午前に発生したひき逃げ死亡事件で、県警が容疑者と断定した在沖米陸軍トリイ通信施設の2等軍曹(27)が、運転していた車両から被害者の血痕や毛髪が検出されていたことなどを受け「はねたかもしれない。そうだとすれば遺族に謝りたい」と弁護を担当する高江洲歳満弁護士に話していたことが20日までに分かった。一方で「人をはねた認識はなかった」として、ひき逃げ容疑を否定している。県警が米陸軍側に協力を求めていた2等軍曹の取り調べは同日も実施されていない。  高江洲弁護士によると、2等軍曹は事件現場を7日午前4時すぎに「車を運転して通り、木にぶつかって、フロントガラスにひびが入り、車を降りて確認したが何もなかった」などとした上で、自車から「被害者の血痕や毛髪が検出されているならはねたかもしれない」との認識も示

    zu2
    zu2 2009/11/22
    地位協定で守られてるんだよなあ。
  • asahi.com(朝日新聞社):開かれた党、警備に悩み 民主党本部で先月侵入事件 - 社会

    民主党部が入るビルの前に立つ警察官=13日、東京・永田町、高橋雄大撮影  東京・永田町の民主党部に男が侵入し、鳩山由紀夫首相のパソコンをたたき壊す事件が10月下旬に起きた。警視庁はこれを受け、警戒にあたる機動隊員を増やす一方、同党に自主警備を強化するよう求めた。とはいえ、「開かれた党」を掲げる同党。ビルに間借りしている事情もあり、「鉄壁の守り」とはいかないようだ。  警視庁公安部によると、事件があったのは10月27日夕。民主党部が入るビルの1階正面玄関にスーツ姿の男が現れた。警備員にもとがめられず、エレベーターで7階に上がり、同党の受付の女性の前で木刀(長さ53センチ)を取り出した。非常階段を使って8階の代表室に侵入し、机の上にあったパソコンを木刀でたたき壊した。男は駆けつけた警備員に取り押さえられ、建造物侵入容疑で現行犯逮捕された。  山梨県のアルバイトの男(24)は、同党が掲げる

    zu2
    zu2 2009/11/22
    難しいね
  • 本屋の90年代:刊行点数は倍増し、1万店の本屋が消えた時代

    2004年12月に書いたものだけど、「慶応2年から平成20年までのベストセラーをリストにしてみた」を書いて思い出したので、蔵出ししておく。 文中の「15年ほど前」は「20年ほど前」に差し替えた。 15年ほど前20年ほど前、屋に就職した知り合いと話したのは、 どうも屋と読みの利害は一致しない、そればかりか相反するところが多い、ということだった。 その後の10年間(90年代)というのは、どういう時代だったかといえば、 ・の刊行点数は、10年間で倍増した ・その一方、総売上は減少した ・書店は、10年間に1万店が閉店もしくは廃業した ・その一方、大型書店の開店があいつぎ、売り場の総面積は倍増した と言うのは不思議な商品で、売れなくても、納品さえすれば、とりあえずお金が入る。返品分はあとで差し引くというシステムなので、とにかく新刊を出し続けていくかぎり、お金が入って、資金繰りが可能になる

    本屋の90年代:刊行点数は倍増し、1万店の本屋が消えた時代
    zu2
    zu2 2009/11/22
    新刊がたくさん出て、それをネットで選べるってのは、凄く良い時代なのかもしれない。将来、現在を振り返って、そう思うかも。
  • Cell終了のお知らせ、IBMがCellプロセッサの開発を終了(訂正): ポケットニュース

    ドイツのheise onlineがIBMの副社長デビッド・トレック氏に行ったインタビューで、IBMがCellプロセッサの研究開発を終了したことが明らかになったようです。 ■IBM cancels Cell Processor development ■heise online - SC09: IBM lasst Cell-Prozessor auslaufen IBMはスパコン世界ランキング2位のRoadrunnerに採用している現行のCellプロセッサ「PowerXCell 8i」の後継となるPPEコアを2基とSPEコアを32基搭載した「PowerXCell 32iv」「PowerXCell 32ii」の開発計画をキャンセルしたそうです。 Cell Broadband Engineは、IBM、東芝、SCEが共同開発したプロセッサですが、開発の中心となったIBMが研究開発をやめるということ

    Cell終了のお知らせ、IBMがCellプロセッサの開発を終了(訂正): ポケットニュース
    zu2
    zu2 2009/11/22
    あらあら...
  • ものぐさ将棋観戦ブログ : 竜王戦第三局渡辺竜王の名手△7九銀周辺のコンピューターソフトの読み

    2009年11月19日19:08 カテゴリ竜王戦コンピューター将棋 竜王戦第三局渡辺竜王の名手△7九銀周辺のコンピューターソフトの読み 竜王戦第三局は、通常角換わりで先手を持って指せると考える森内と、いや後手を持って指せるという渡辺が真正面からぶつかり合う、いわば思想対決の様相を呈した。意地の張り合いのように前例のある将棋を猛烈なスピードで辿り、初日の封じ手時点で、既に二日目の夕方のような局面になっていた。森内の封じ手が新手で、金をそっと逃げておく意表の手。いかにも用意周到に準備し、満を持しての一着という感じで、森内にしてみれば、渾身の研究手であり、シリーズの流れを変える会心の一手になるはずだったのではないだろうか。しかし、その後に森内に予定変更があったこともあり、渡辺の堂々とした対応と切れ味鋭い寄せによって粉砕されてしまった。渡辺の充実ぶりがうかがわれる一局であり、単なる一勝という以上に

    ものぐさ将棋観戦ブログ : 竜王戦第三局渡辺竜王の名手△7九銀周辺のコンピューターソフトの読み
    zu2
    zu2 2009/11/22
    良エントリ。いい分析。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「元気で征きます」。特攻隊員が母に宛てた遺書…同世代の女子高校生は、どう読むか迷いつつ力をぐっと込めた。声でつなぐ最期の手紙…万世特攻平和祈念館で朗読会 南さつま

    47NEWS(よんななニュース)
    zu2
    zu2 2009/11/22
    計画の見直しは必要だろうね
  • 河野太郎公式サイト | 新党結成

    ベルマーレ、甲府との直接対決に勝つ!! あと二試合。いよいよJ1昇格へ。 自由民主党の一部とみんなの党の一部が新党を作りました。 今日、新郎、河野太郎事務所のスタッフと新婦、山内康一事務所のスタッフが結婚し、河野太郎夫婦が媒酌、山内康一代議士が主賓で茅ヶ崎で披露宴を行いました。 両党の現場の連携が益々進みます。 ちなみに、ン十年前には新婦のご両親をうちのオヤジ、オフクロが仲人していて、二代にわたり仲人を務めさせていただくことになりました。 最近の新聞は、記者のレベル低下が著しく、正確な情報を伝えるという基的なことすらできない。 神奈川第16区の亀井善太郎支部長は、ひどい喘息を抱えながらも頑張ってきたが、今回、一時休養することになった。休養が長期化することはあるかもしれないが、人は政治への情熱を失っておらず、いつか再挑戦をするつもりでいる。もちろん亀井善太郎後援会もそのままだ。 休養と「

    zu2
    zu2 2009/11/22
    タイトル凄いな。新聞社が釣られたりしないかしら?
  • 毛染めの恐怖~!! - モテモテクラブ:楽天ブログ

    2005年01月31日 毛染めの恐怖~!! (22) テーマ:毛染め(379) カテゴリ:カテゴリ未分類 今日の清風明月さん の日記から改めて毛染めの怖さを書いてみたいなと思います。 私はそんな事どうでも良い!信じないない!!言う人は読まないで下さい。 最近、若い人もお年寄りも毛染めをしている人が沢山います。 幼いお子さんにも毛染めをされているお母さんもよく見かけます。 私のオシャレでただたんに、毛の色のことだけなら、個性ということで、かまわないと思っていました。 でも、この毛染めの怖さをしってからは、これは言わなくてはいけないと思いました。 中学生、高校生、果ては幼稚園、小学生にまで広まっている毛染め これから将来を担うお子さんのためにも読んでみてください。 毛染めの染料というのはこう言うものだと以下、私のお友達の 「みらくる還元」さんのホームページから抜粋いたします。 ・・・髪もからだ

    毛染めの恐怖~!! - モテモテクラブ:楽天ブログ
    zu2
    zu2 2009/11/22
    毛染めはあまり好きじゃないけど、この書き方は..
  • IFRSで工事進行基準は廃止? ITベンダーを悩ます話の深層

    久しぶりに工事進行基準の話。間抜けなことに、この話題にしばし関心を向けずにいたため、世の流転に気付かなかった。何のことかと言うと、ITベンダーがやっとの思いでSI事業の会計処理に適用した工事進行基準が、この先、使えなくなる可能性が出てきたことだ。国際会計基準(IFRS)で認められなくなることが想定されるためで、まさに話の前提が覆るような事態だ。 この騒ぎの発端は、昨年12月に公表された、国際会計基準審議会と米国財務会計基準審議会によるディスカッション・ペーパーなるもの。「顧客との契約における収益認識に関する予備的見解」と題するこのペーパーの中に、「企業が履行義務を充足したときだけ収益を認識すべき」との一文が入っていたから、さあ大変。これは、検収書をもらう前に売上を“分散計上”する工事進行基準の完全否定である。 どうやら、これは米国の会計基準をIFRSに合わせるにあたって、米国と欧州の間で繰

    IFRSで工事進行基準は廃止? ITベンダーを悩ます話の深層
    zu2
    zu2 2009/11/22
    これはまたなんとも
  • 奄美を沈黙させ、薩摩の無知を裏付ける「沖縄・鹿児島連携交流事業」における「交流拡大宣言」 - 凍てつく南島

    奄美諸島, 鹿児島, 沖縄400年前の史実のみをことさら取り上げ、謝罪と賠償を要求しているかのように批判し騒ぎ立てる無知な馬鹿には、『その無知を恥じよ』とだけ言っておきたい。琉球王国に侵攻し勝利した薩摩が江戸時代を通じて奄美を直轄植民地にして搾取したことすら知らない馬鹿も多いだろうが、明治時代から大正、昭和にかけては鹿児島県主導で奄美の黒糖の売買を独占しようと画策し、その画策が潰えると鹿児島県であるにも関わらず奄美への投資を拒み、植民地時代にその有り様を搾取の島として変容させられたまま放置政策をとりほったらかし、そのまま太平洋戦争に突入、その後のアメリカによる異民族支配で奄美はついこの間まで何百年間も継続して疲弊しその身を差別されていた。薩摩出身の政治家、言論人、知識人は日全体のことやアジア、世界の問題などには声高に発言しても奄美のことに言及しているのか?都合の悪いことには沈黙する自分の

    zu2
    zu2 2009/11/22
    良エントリ
  • 「やる気あるのかっ!?」って台詞は無能の証拠。 - ドクバリブログ

    オイラにはよくわからない、理解できない人がいます。 それは人を叱責する際に「やる気があるのかっ!?」って言う人。 オイラはこういうことを言う人のことも気持ちもさっぱりわからない。 だって、これ、どっちにころんでもBAD ENDの選択肢ですよね。 「やる気あるのかっ!?」→「やる気あります」→「じゃあ、なんで出来ねぇんだよ!!」→BAD END 「やる気あるのかっ!?」→「やる気ないです」→「じゃあ、辞めちまえっ!!!!」→BAD END ね? どっちを選択してもBAD ENDにしかならない選択肢を投げかける人の精神構造がオイラにはさっぱりわかりません。 だって、オイラからすれば、それは「やる気あるのかっ!?」という質問を投げかける人のマネジメント能力が決定的に不足してんじゃないですか? と思うから。 「やる気あるのかっ!?」って言葉からわかると思いますが、この台詞を言ってる人は仕事を他の人

    「やる気あるのかっ!?」って台詞は無能の証拠。 - ドクバリブログ
    zu2
    zu2 2009/11/22
    良エントリ。他にも同じような言葉あるよね。
  • 【本の一言】(書店塾ノオト) 三現主義

    出店する際に、不動産業者からの情報だけで決める事はあり得ません。事前に地図帳を調べたり、グーグルアースなどの航空写真を調べたり、商圏人口などの情報を調べるでしょう。そして、必ず現地に出向きます。現実は地図や図面とかなり違って見えます。百聞は一見に如かず、です。 「トヨタの口癖」と言われて社内で伝承されている語録集の中に、「三現主義」というものがあるそうです。それは、「三現主義(現地、現物、現実)。者に聞くな物に聞け。上司は現場を見なさい」です。TVドラマ風に言えば、「事件は現場で起きている」のです。 ところが、現場を見ていない上司が案外多いのです。例えば、赤字の担当者の売場を見ていない店長、店に行かないエリア長、店を回らない社長、、、店に行かない経営者は店舗を増やすべきではないでしょう。出店して後は放っておいたのでは、まともに育つはずがありません。現場を見ようとしないリーダーはリーダーの資

    zu2
    zu2 2009/11/22
    まったく同感
  • 場の古典論 - hiroki_f’s diary

    学部3年生と「場の古典論」を読んだ。15時から19時までやった。 場の古典論を読みたいけど学部生だけでは読むのが難しいので見て欲しいと言われたのがきっかけだ。 初版が1939年だからかなり古い。名著なのは間違いないのが、相対論で使ってる数学が古くて読みにくい。初学者にとっての相対論の難しさはテンソル計算の不慣れによるところが多い。空間を考察する道具に微分形式を用いないのも理解を難しくする。 四次元空間にはベクトルと呼べるものだけでも、接空間のベクトル 余接空間(一形式) そのホッジ(三形式)がある。こういうものが文字の上げ下げだけで区別されるのは、混乱の元になるし、ボリュームについての考察が抜けてしまうのも問題だ。 とはいえ、記述は深い。 理解に苦労するのは整理されてないからだ。整理されてないものを理解するところが天才と凡人の違いなのかもしれないけど、学問は凡人にも理解できるようになる方向

    場の古典論 - hiroki_f’s diary
    zu2
    zu2 2009/11/22
    これはまったく同感。
  • 思いがけず男尊女卑な英語的呼び名の慣習

    Mrs.(ミセス)というのは「結婚している女性の尊称」と習うと思うのだが、アメリカではちょっと違って、ダンナさんの名前にMrs.をつけることで、「XXさんの奥様」というニュアンスとなる。しかも、夫の苗字のみならず、フルネームにMrs.をつけたりする。たとえば、John Smithという夫を持つCathy Smithという人は Mrs. John Smith というのが正式呼称。 つまり、結婚した女性は、ダンナの名前でしか認識されない、というなかなかもって男尊女卑な呼び方なのであります。 なので、女性が旧姓を名乗っている場合、その姓にMrs.をつけると変な感じになる。ところが、これはアメリカの外では違うみたいで、ヨーロッパなどでは「結婚した女性の尊称」という日で習ったままの使い方でMrs.が通用しているように見受けられる。(違ってたら教えてください)。私は旧姓のままChika Watana

    思いがけず男尊女卑な英語的呼び名の慣習
    zu2
    zu2 2009/11/22
    興味深い
  • タクシーを語る - FC2 BLOG パスワード認証

    zu2
    zu2 2009/11/22
  • 除雪ピンチ,押し売り復活,脂肪石鹸 - カレーなる辛口Javaな加齢日記

    雪国の除雪作業が崩壊の危機 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20091120-00000002-diamond-bus_all 死ぬわけじゃないし,とりあえず無くなってから考えればいいのでは. しかし、弘前市では、出動回数に応じた出来高払いのため、雪の少ない市街地などの作業が嫌われる。 不況のせいではなく,価格設定が実態に即してないのが問題なんだね. 某業界の人月単価とか,人月単価とか,人月単価とか. とはいえ、まだある程度の除雪作業が見込まれる“雪国”での作業はマシな方かもしれない。「コスト的に見て、中途半端に降ったり、日によって極端に降ったりと変動が激しいのが、最も対応がやっかい」(群馬県の建設業者)だからだ。 あー,なんかすっげえ既視感があるんですが....orz 納期間際だけ死ぬほど忙しくて,それを過ぎたら仕事がなくなって.しかも納

    除雪ピンチ,押し売り復活,脂肪石鹸 - カレーなる辛口Javaな加齢日記
    zu2
    zu2 2009/11/22
  • 地球温暖化という捏造 - masayang's diary

    Mish: Hackers Prove Global Warming Is A Scam 温暖化を示すデータを捏造する過程を相談していたメールが、University of East Angliaのサーバに進入した何者か*1によって取り出され、ネット上に公開されてしまった。 これらのメールが捏造というわけではなさそう。関係者とされるうちの一人であるPhil Jones氏が物と認めている。 Canada Free Press: The Death Blow to Climate Science 加担していたとされるのは Phil Jones Benjamin Santer Michael Mann Kevin Trenberth Jonathan Overpeck Ken Briffa Tom Wigley These people controlled the global weathe

    地球温暖化という捏造 - masayang's diary
    zu2
    zu2 2009/11/22
    誰か翻訳して
  • 将棋の話 - 米長邦雄の家

    zu2
    zu2 2009/11/22
    「週刊誌に協力する昭和24年生まれの人もいるらしい」 火種を大きくするのは、どうなんだろ
  • 財政の教科書に反する民主党政権の政策 - kojitakenの日記

    世に倦む日日 基準と意味のスリカエ - 事業仕分けは官僚の無駄の根絶とは違う は、すっきり納得できる内容だ。 現在市ヶ谷の国立印刷局(財務省)体育館で行われている事業仕分けでは、仕分けの対象にされている理由は、(1)赤字で採算性が悪い、(2)費用対効果が十分でない、(3)民間に任せられる、等々である。厚労省の「若者自立塾」や文科省の「子ども読書推進活動」の事業は、この基準と論理が適用されて廃止が宣告され、毛利衛の「科学未来館」や田中耕一の「先端計測分析技術・機器開発」の事業も予算の削減が判決された。テレビで何度も映像紹介された毛利衛の反論は、この事業仕分けにおける「無駄」の基準の欺瞞の質を見事に暴露している。要するに、財務省と仕分け人が喧しく言っているのは、国の事業というのは儲からなくてはならず、黒字を出して利益を上げろという主張に他ならない。逆ではないか。採算に合う事業ではないから国が

    zu2
    zu2 2009/11/22
    同感
  • 沖縄「集団自決」を巡る教科書検定について:新文科相「適正に経過」 - Apeman’s diary

    放送を録画し損なってしまった「証言記録 兵士たちの戦争」シリーズの「“ベニヤボート”の特攻兵器 〜震洋特別攻撃隊〜」の回、日無事に録画できました。元隊員の方の「最期の棺桶がベニヤ板とはな」とか(最初に震洋を見たとき)「げんなりした」といった証言が特に印象に残ります。いずれも(平和な時代に生まれた者なりに)よくわかる心情ですが、他方で「持てる技術のすべてとふんだんな資源をつぎ込んだ兵器であったら“死に甲斐”を感じさせることがより容易になるのか?」という問題も感じるからです。もちろん現実問題としては、技術面でも資源面でもアメリカに大きく遅れをとったがゆえに出てきた作戦が特攻であったわけですが。なお番組では軍令部が搭乗員の脱出方法を検討したことにも触れていましたが*1、証言者によれば搭乗員(予定者)には「生きて帰れない」作戦であるという説明がなされていたとのことです。 次回の放送は来週です。

    沖縄「集団自決」を巡る教科書検定について:新文科相「適正に経過」 - Apeman’s diary
    zu2
    zu2 2009/11/22
    官僚が何をどう説明したらこうなるんだろう?
  • asahi.com(朝日新聞社):空港需要、甘すぎた予測 達成4空港のみ 00年以降 - 政治

    00年以降、開港もしくは滑走路を拡張した全国30空港のうち、着工前の需要予測よりも実際の乗降客数が上回ったのは4空港にとどまることが、朝日新聞の調べでわかった。8割以上が結果的に「水増し」で、中には予測値の2割にも達しない空港もあった。全国の空港は現在97カ所。国や自治体の甘い予測値に基づき、次々に予算が付いていった構図が透けて見える。  国土交通省によると、需要予測は滑走路やターミナルビルを新設・拡張する場合、実現すればどれだけの乗降客が見込めるかについて、事業主である国や都道府県などが人口増加率や経済成長率、航空機の運航頻度などから算出する。建設の適否や施設規模を決める重要な要素という。  朝日新聞では、00年以降の約10年間に開港や拡張を実施した30空港を対象に、例えば「開港5年後に100万人」などといった予測値と実際の乗降客数を比較し、「達成率」を割り出した。「01年」「05年」と

    zu2
    zu2 2009/11/22
    空港よりも鉄道が欲しいんじゃないかなあ。そうでもない?
  • 最低の発明であることが理解できない日本 - 非国民通信

    スマイル測定「今年最低の発明」 米タイム誌「独断で」(朝日新聞) 米タイム誌は最新号で、今年最高の発明1~50位と最低の発明五つを掲載した。最低の発明には「ガスマスクとしても使えるブラジャー」などと並び、オムロン(社・京都)が開発した笑顔をチェックするシステム「スマイルスキャン」を選んだ。 接客サービスの向上などが狙いのシステムで、カメラ映像の中から顔を認識して「笑顔度」を0~100%で測定する。オムロンによると、鉄道会社の駅員や病院の看護師らに利用が広がっており、同誌電子版は「最高の表情を作るため、ソフトウエアに顔をスキャンされる日の大手私鉄社員」の写真も掲載した。 (中略) タイム誌は10年ほど前から毎年、最高の発明を選び、今年は最低も選んだ。その基準を広報担当は「編集者の独自の判断」と説明した。 オムロンの広報担当者は「残念な選出ですが、世の中に笑顔を増やすという製品の意図を理解

    zu2
    zu2 2009/11/22
    機械による数値化信仰、みたいなのがあるのかも
  • 一人ぼっちの漫画工場 創作児童ポルノ類その他の規制賛成者への提言

    いらっしゃいませ。新人漫画家 「バー・ぴぃちぴっと」「KAKERU」のブログです。 (バー・ぴぃちぴっととは近所のバーの名前であり、 ローZEンの作者様とは一切関係ございません) 児童ポルノ禁止法改正案を今国会提出へ 法務部会 http://www.jimin.jp/jimin/daily/09_11/17/211117b.shtml まず単純所持違法化。 これ被害児童を救うのはいいですがやり方が間違ってる。 現状でも他人に譲渡、配布、販売することは違法なんだから 配布してる元をもっとしっかり取り締まればネット上からでも根絶される。 所持者を取り締まるってのは論外。 明らかに恣意的な運用を目的にしてるよね。 ぶっちゃけ誰でも逮捕出来る上ロリコンショタコンの汚名を着せて社会的に抹殺できる制度です。 そもそも配布元を根絶できないのに何十倍何百倍も多いであろう所持者をとりしまろうってのが意味不明

    zu2
    zu2 2009/11/22
    無理筋な気がする。意外に、人はメディアで左右されちゃうもんなんだし。
  • ドキュメント高校中退―いま、貧困がうまれる場所 ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    ドキュメント高校中退―いま、貧困がうまれる場所 (ちくま新書) 作者: 青砥恭出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2009/10メディア: 新書購入: 14人 クリック: 191回この商品を含むブログ (62件) を見る 家族みんな中退、二世代にわたる母子家庭、先行きのない若年出産。貧困スパイラル!…高校を中退していく生徒の家庭には、ひとり親の家庭も少なくない。離婚した母親たちが働く場所もパート等の不安定雇用しかない。少しでも高い収入を求めて、夜は水商売へ働きにでる母親も多い。毎日、昼働いた後、夜遅くまで店で客と飲み、体をこわして水商売すらできなくなり、いっそうの貧困へ落ちていく。 公立中学から、それなりの進学校経由で大学に行き、資格を取って就職した僕は、いわゆる「底辺高校」を、「勉強しないで遊んだり暴力ふるってばっかりのバカとヤンキーの集まり」だと内心嘲っていたのです。将来困っても、自

    ドキュメント高校中退―いま、貧困がうまれる場所 ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    zu2
    zu2 2009/11/22
    コメント欄に濃縮されてる
  • 棋士らしくないブログ : まじめな話

    2009年11月21日23:59 カテゴリ まじめな話 昨日は突然のご報告で、びっくりさせてすいませんでした。 今日は出店にあたっての、自分の考え方を記したいと思います。 私は18歳のときにプロ棋士の世界に入りましたが、20くらいから、「棋士」 としてどうあるべきか、常に考えていました。 何せ仕事といってもせいぜい週一回くらい対局があるくらいなのですから、こんな仕事べていけて、これでいいのかな、と。 日々、研究会などの予定を組んで、腕を磨くことが棋士の「仕事」なのかもしれません。 でもそれだけでいいのでしょうか。 棋士とは客商売であり、「将棋お金を出してくれる」人がいなくなったら、何の価値もないのです。決して、あぐらをかいて生きていてはいけない。 それぞれが自覚を持って、自分の力で輪を広げていかなくてはいけない。それこそが「普及」なのではないでしょうか。 将棋とは何

    zu2
    zu2 2009/11/22
    うーん。麻雀プロ化しちゃうのかなあ。
  • 「仕分け」に異議あり 学術・文化団体 - しんぶん赤旗

    学術会議 日学術会議は20日、金澤一郎会長の談話を発表しました。 談話は、行政刷新会議の事業仕分けで、基礎科学や科学技術関連の項目について厳しい判定が出ていることに懸念の声も聞こえるとし、中・長期的視野に立った学術研究推進が重要と指摘。科学・技術の成果は多くの研究者の長期にわたる継続的努力の積み重ねであり、多くの研究計画が多数の研究者の議論の積み重ねで作られており、「基礎研究への投資がたとえ短期間であっても大きく減少することは、研究を実際に担う人材の離散を生じる」だけでなく、国際競争力の低下、国家的損失を招くことは明らかだとのべています。 生物・薬学分野9学会 生物学や薬学分野9学会の会長と理事長が連名で、19日、政府に若手研究者の育成・支援の強化を求める要望書を提出しました。13日の行政刷新会議による「事業仕分け」で若手研究者の研究費や雇用にかかわる予算を減らすことが求められたのに

    zu2
    zu2 2009/11/22
    共産党が政権取ったらどうするんだろう?
  • 事業仕分けについて雑感 - シートン俗物記

    自滅する地方について上げようと思っていたのだが、これはちょっとな、と思ったので一言。 もうだめかもしらんね(伊藤剛のトカトニズム) http://d.hatena.ne.jp/goito-mineral/20091118/1258497943 この政権のコンセプトをつきつめると、知的な達成に向けてがんばることや、人生の向上心みたいなものが排除され、ただ生きているだけの人が賞揚される社会が待っているような気がします。 先端研究はいらない、文化的な啓蒙もいらない、ただただまんべんなく均等に子供手当てを支給することが求められている、というわけですから。 科学も、文化も、芸術も、よく考えられたもの、洗練されたもの、先端的なもの、つまり受容できる人の人数が必然的に少なくなるものはいらない、という社会です。 だって「文化大革命」ですよ。 比喩として言っているとして、ではこちらも比喩で返せば、この先にあ

    事業仕分けについて雑感 - シートン俗物記
    zu2
    zu2 2009/11/22
    まあそのとおり。スパコンは仕切りなおして、予算たっぷりつけて欲しい。 / 探査機やひまわりの二機体制もよろしく。
  • パスワード認証

    FC2からLivedoorに移転し半年くらい(2009年9月30日~2010年4月2日)やってた旧はちま起稿です。当時浪人1年目でした。(その後合格したけど大学行かずに上京してます) その後ちょっとした事情があってLivedoor内でサイト移転してます。 当時を思い出す自分用のアーカイブとして鍵かけてます。ごめん。

    zu2
    zu2 2009/11/22
    互換性の呪縛じゃないかな。
  • 王位戦予選3回戦、近藤六段戦。

    振り駒で先手になり、△近藤六段の作戦は家ゴキゲン中飛車。それにしてもゴキゲンは大流行で、見ない日がないくらい。この日も他に数局指されていましたし、今一番指されている戦法ではないでしょうか。 日将棋連盟では「棋士がブログ等で図面掲載する場合は、1局1図程度にする」ということになったので、今回よりそのようになりますが、ご了承頂ければと思います。 △4四角▲6八飛△6二飛となった局面。 図から▲5六歩△6六銀▲同金△6五歩▲6七金引△6六歩▲5七金△6五桂▲5八金・・・。 銀捨てから攻められ、決まってしまってもおかしくない筋ですが、ギリギリ残っていると判断。実際、駒得と△4一金の遊びが大きく、残っていたようです。また、後手は攻めの桂(△3三桂)ではなく守備桂を攻めに使っているので、その分、反動もきつくなりました。 この後、攻めが一息ついたところで反撃に出て、勝ち。リーグ復帰まで1勝となりまし

    王位戦予選3回戦、近藤六段戦。
    zu2
    zu2 2009/11/22
    規制したくなる気持ちはわからんでもない。ブログを収益源にできないかな。
  • 田母神には自民党の誘いを受けてほしかった - kojitakenの日記

    実に残念なニュースが報じられた。 自民党が田母神俊雄・元航空幕僚長に対し、来年夏の参院選比例区からの立候補を打診したが、田母神がこれを断ったのだという*1。 田母神にはこの話を受けてほしかったなあ、と私は思う。こんな時、自民党の総裁が安倍晋三だったらなあ。安倍が熱心に口説けば、田母神も受けたはずだと思うのは私だけだろうか。 それだけではない。安倍が総裁に復帰し、田母神が加入した自民党にだったら、平沼赳夫や城内実も喜んで復党するだろう。安倍、田母神、平沼、城内に稲田朋美も加えた「真正保守ペンタゴン」で政権奪回間違いなしだったのに。 *1:http://www.asahi.com/politics/update/1120/TKY200911200244.html

    田母神には自民党の誘いを受けてほしかった - kojitakenの日記
    zu2
    zu2 2009/11/22
    わはははは
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「元気で征きます」。特攻隊員が母に宛てた遺書…同世代の女子高校生は、どう読むか迷いつつ力をぐっと込めた。声でつなぐ最期の手紙…万世特攻平和祈念館で朗読会 南さつま

    47NEWS(よんななニュース)
    zu2
    zu2 2009/11/22
    真に受ける人が一定数いるってのは、常に意識しないといけない
  • ドキュメント高校中退―いま、貧困がうまれる場所 ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    ドキュメント高校中退―いま、貧困がうまれる場所 (ちくま新書) 作者: 青砥恭出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2009/10メディア: 新書購入: 14人 クリック: 191回この商品を含むブログ (62件) を見る 家族みんな中退、二世代にわたる母子家庭、先行きのない若年出産。貧困スパイラル!…高校を中退していく生徒の家庭には、ひとり親の家庭も少なくない。離婚した母親たちが働く場所もパート等の不安定雇用しかない。少しでも高い収入を求めて、夜は水商売へ働きにでる母親も多い。毎日、昼働いた後、夜遅くまで店で客と飲み、体をこわして水商売すらできなくなり、いっそうの貧困へ落ちていく。 公立中学から、それなりの進学校経由で大学に行き、資格を取って就職した僕は、いわゆる「底辺高校」を、「勉強しないで遊んだり暴力ふるってばっかりのバカとヤンキーの集まり」だと内心嘲っていたのです。将来困っても、自

    ドキュメント高校中退―いま、貧困がうまれる場所 ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    zu2
    zu2 2009/11/22
    貧困が見えにくくなってるのかもなあ。
  • バカで有害な国会議員よりスパコンがよい

    スティグリッツ教授の経済学の入門書に、なぜ経済学者の意見は異なるのか、という一節がある。 ■第1章■経済学とニューエコノミー (略) 6 なぜ経済学者の意見は異なるのか (略) 他の職業でもそうであるが、経済学者の間でも価値観が異なる場合がある。たとえばある税の変化が貯蓄を増大させる一方で、貧困層よりも富裕層へより大きな利益をもたらす点については、2人の経済学者の意見が一致したとしても、そのような税制改革の評価については異なる意見を持つかもしれない。一方の経済学者は、所得の不均衡を増大させるがゆえに、そうした税制改革に反対するが、他方の経済学者は貯蓄奨励につながることから賛成するかもしれない。2人の経済学者の間で政策変更の影響に対する価値観が異なるため、たとえその政策の実証的な分析には同意したとしても、最終的な結論は異なるのである。 経済学者間で大きく意見が異なることはしばしばあるが、実際

    バカで有害な国会議員よりスパコンがよい
    zu2
    zu2 2009/11/22
    いまの計画はぐだぐだなんで仕切りなおしたほうがいい。予算はつけるべき。
  • 海外ブックメーカー: 究極のガイド

    ギャンブルに関する法律 日では、オンラインギャンブルは法律の観点からグレーゾーンにあります。 日の法律は、オンライン ギャンブルを含むほとんどの形態のギャンブルを厳しく禁止していますが、競馬、ボート、競輪、オートバイのレースなどのいくつかの顕著な例外は、レースの種類ごとに特定の機関によって認可および規制されています。 したがって、日のスポーツ賭博愛好家は限界を感じています。 あなたも制限なしで賭ける方法を疑問に思っているなら、必然的に海外のブックメーカーに頼らなければならないことをすでに知っているはずです。 外国のブックメーカーについて話す人は、紛争が発生した場合に現地の法律があなたを守ってくれないため、高いリスクについても話します。 これが、日で最高の非認可ブックメーカーの中から選択する必要がある理由です。 国際的なスポーツ賭博サイトはプレーヤーに多くのメリットを提供します。 ま

    zu2
    zu2 2009/11/22
    技術力に頼らないといけない時点で負けなんですよ。なんで探査機が二機体制じゃないのか。そこを書いて欲しい。
  • のぺのげ Part3: 麒麟抄とDVD

    zu2
    zu2 2009/11/22
    なるほど。面白い。
  • GoogleはなぜGoogle App Engineを提供するのか - komagataのブログ

    瀬戸内海の漁師の続き。 GAEが出た時、 「スケールするつってもそんな大量のアクセスこないしなぁ。月100万PVぐらいまでならさくらの7800円(専用サーバー)で行けるんじゃないのかな?」 なんて思ってた。そんな風に考えてて触ってすらなかった。花京院風に言えばコチコチのクソ石頭の持ち主だった。ところが一年半近く遅れて最近触ってみたところ、なんかスゲー簡単だし、ほとんどのWebサイトは無料で行けるぐらい無料ゾーンが広い。 どうやらGoogle様の意図は俺の思ってたのとは違うらしい。 高性能な分散環境にばかり注目していたが、GAEはある意味、"無料サーバー"なのだ。GAEには"0円"から"格安専用サーバー1台程度"までを全てリプレイスできちゃうような無料レンタルサーバーサービスという側面がある。"WordPressが動く広告も無い無料レンタルサーバー"があったらみんな使うだろう?MySQLとS

    zu2
    zu2 2009/11/22
    あとはGAEをどこまで信頼できるか、かな。googleの信頼とは別に。
  • 外国人参政権アンケートと組織票2 産経新聞のアンケートでも - 情報の海の漂流者

    外国人参政権アンケートと組織票 - 情報の海の漂流者 の続き。 外国人参政権関係の組織票は常態化している。例えばMSN産経ニュースのこれについても疑惑がある。 今回のテーマ「永住外国人への地方参政権付与」について、25日までに1万8455人(男性1万3878人、女性4577人)から回答がありました。「付与に反対」「容認すれば国益が損なわれる」と回答した人がともに9割超と圧倒的で、「帰化条件を緩和すべき」という人も約1割にとどまりました。 【私も言いたい】永住外国人への地方参政権付与 「反対」圧倒的な9割超 (1/3ページ) - MSN産経ニュース どうみても外部から人が集まっています当に(ry 記事 総回答数 男性 女性 【私も言いたい】記者クラブ開放 「制度に否定的」が8割 - MSN産経ニュース 1625 1416 209 【私も言いたい】モラトリアム制度 「必要」は2割にとどまる

    外国人参政権アンケートと組織票2 産経新聞のアンケートでも - 情報の海の漂流者
    zu2
    zu2 2009/11/22
    bogusnewsと比較するなんて... 東スポ以下ってこと?
  • 外国人参政権アンケートと組織票 - 情報の海の漂流者

    謝辞 このエントリーは外国人参政権でひとこと - はてなハイクのid:goha5800 の検証 ■外国人参政権 - goha5800 - はてなハイク を下敷きにしています。 この問題を真っ先に指摘した id:goha5800 に敬意を払います。 はじめに ネットアンケートの結果、外国人参政権の反対率が9割を超えているというニュースがネットを駆け巡っている。 「365アンケート」は、11月9日から15日までの1週間、「永住外国人の地方参政権は必要ですか?」のテーマで実施しました。 アンケートの期間中、1万4280人の方に参加していただきました。設問と投票結果は以下のとおりです。 (1)あなたは永住外国人の地方参政権をどのように考えますか。 ・必要 169票 ・不要 1万4053票 ・どちらでも構わない(判断できない) 15票 ・無回答 43票 365アンケート「永住外国人の地方参政権は必要

    外国人参政権アンケートと組織票 - 情報の海の漂流者
    zu2
    zu2 2009/11/22
    良エントリ。アンケートとかインターネット調査の問題点。
  • 沖縄を苦しめる鳩山政権の曖昧さ:山本一太の「気分はいつも直滑降」:So-netブログ

    zu2
    zu2 2009/11/22
    で、山本さんはどういう意見なんだろう?
  • 八ッ場ダムと政治献金:その2:山本一太の「気分はいつも直滑降」:So-netブログ

    zu2
    zu2 2009/11/22
    ここまで公開するのは良いね。赤旗の記事の話もいい。
  • ある共産党議員のつぶやき:山本一太の「気分はいつも直滑降」:So-netブログ

    zu2
    zu2 2009/11/22
    従来の国対政治が綺麗な談合だっただけかも / 国会の通年化希望