タグ

米国に関するzyugemのブックマーク (220)

  • 米軍兵士の話:『イラクの検問所』: 暗いニュースリンク

    by クリストファー・レダー:CounterPunch2009年5月19日掲載 何歳だったか憶えていないが、たぶん高校に行っていた頃、私の父が妙な質問をしてきた。どういう会話の成り行きでそんなことを言い出したのかわからないが、言われた時にはレンガで殴られたような気分だった。父は言った:「おまえの腕の中で、母親の助けを求めて泣きながら死んでいった仲間は何人いたんだね?」 今日までに、私の腕に抱かれて死んでいったり、母親を求めて泣いた者は一人もいない。当時どんな風に答えたのか憶えていない。私は呆然としていた。 父はベトナム戦争に従軍した。歩兵偵察犬の調教師として、ボーという名のジャーマン・シェパード犬と共に、部隊の先頭を歩いた。部隊はベトコン、待ち伏せ攻撃、ブービー・トラップ、トンネル、武器の隠し場所を探しながら前進した。父とボーはチームだった。彼らは偵察部隊の先頭に立ち、危険を察知すると、ボ

    米軍兵士の話:『イラクの検問所』: 暗いニュースリンク
  • 米ミサイル防衛「無意味」専門家が計画棚上げ提言 - MSN産経ニュース

    米国、ロシア両国の安全保障専門家12人が19日、イランの核やミサイル開発に関する報告書を発表、欧州に対するイランの脅威は「切迫していない」として、米国のミサイル防衛(MD)計画を「無意味」と結論付け、オバマ米政権に計画棚上げを提言した。 報告書は欧米双方に拠点を置くシンクタンク「東西研究所」がまとめた。イランの核開発について報告書は、核兵器開発を政治決断すれば1~3年で「最も単純な核爆弾」を開発できるが、ミサイルに搭載可能な核弾頭とするにはさらに5年かかると予想した。 重量1000キロの核弾頭を搭載し、欧州南部に届く射程2000キロの弾道ミサイル開発にも6~8年を要すると指摘。総合的に考えると、MD計画が根拠とするイランの核・ミサイルの脅威は「イランが外部から支援を受けない限り、おそらく10年後も形にならない」との見方を示した。        (共同)

  • asahi.com(朝日新聞社):米駐日大使に弁護士のルース氏 オバマ氏の選挙を支援 - 国際

    【ワシントン=加藤洋一】オバマ米政権は、駐日大使ポストに、シリコンバレーでIT企業の合併・買収などを手がける弁護士で、大統領選でオバマ氏の勝利に大きく貢献したジョン・ルース氏(54)を指名することを決め、19日、日政府に通知した。ハーバード大教授のジョセフ・ナイ氏を指名する方向で政権内部の最終調整が進められていたが、大統領との個人的な関係の緊密さを優先、土壇場で差し替える形となった。  日政府からの返答を待って、近くホワイトハウスが発表する見通しだ。上院の指名承認を経て任命される。  駐日大使の最終決定は、政権の政治任命プロセス全体の遅れのあおりを受け、先送りが続いていた。が、先週の駐中国大使の指名発表を受け、日中のバランスを考えて急きょ人選が進められた。  ルース氏はスタンフォード大ロースクールの出身。カリフォルニア州シリコンバレーにある弁護士事務所に入り、現在、最高経営責任者(CE

  • asahi.com(朝日新聞社):「独占資本主義」の米から共産党に返事 大統領あて書簡 - 政治

    オバマ米大統領が「核のない世界」を追求すると表明した4月のプラハ演説に対し、共産党の志位委員長が「歴史的な意義を持ち、心から歓迎する」との書簡を大統領あてに送ったところ、米政府から返事が届いた。共産党は米国を「独占資主義、帝国主義」と批判、冷戦期からたびたび米大統領に核廃絶を求める書簡を送ってきたが、米側からの返事は初めてという。  米政府からの異例の返事を紹介しようと、党は志位氏の臨時記者会見を18日午後にセットした。ただ予定の約2時間前になって「公表について先方との調整が終わっていない」(党広報部)との理由で会見は先送りに。返事の中身は明らかになっていない。

  • クレジットカード地獄USA - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    日(日曜日)午後11時からのTOKYO MXテレビ「松嶋×町山 未公開映画を観るテレビ」は、 「マックスト・アウトMAXED OUT」の後編です。 MAXED OUTとは貸し出し限度額の上限に達した状態のこと。 アメリカを荒れ狂っているクレジットカードと銀行の「貸しまくり」の実態を描いたドキュメンタリーです(サブプライム崩壊の直前に撮影された映画です)。 2000年からアメリカでは収入のない学生や主婦でも簡単にクレジットカードが作れるようになった。 また、収入のある中産階級や、家族や親戚に資産のある者は、簡単に自己破産できない法律ができてしまった。 さらに、クレジットカード会社は支払の遅れた者に対して30パーセント以上の金利を「自動的」に引き上げるようになった。 それは、クレジットカード会社から最も多くの選挙資金を得たブッシュ大統領と、上下院の多数派を支配する共和党が、銀行やカード会社の

    クレジットカード地獄USA - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    zyugem
    zyugem 2009/05/11
    TV見たよ。その後のサブプライムローンの方も桁が違うのよね。次週も楽しみだ。
  • 14歳少年の「同性愛支持」ブレスレット、学校が禁止通達も抗議で撤回。

    「多様性」や「共存」を象徴するという虹。北米の大都市を訪れると、時折この虹色の旗をたくさん見かける地区に行き当たります。「レインボー・フラッグ」は同性愛者のシンボルであり、これがたくさん掲げられている地区は同性愛者のコミュニティにあたるのです。カルフォルニア州サンフランシスコのカストロ通り、カナダのバンクーバーにあるデイビー通りなどが有名です。 ちなみにゲイ・シンボルの虹は赤、橙、黄、緑、青、紫の6色で表現するのが通例。旗以外にもこの色をモチーフにしたアイテムが多くあり、これを身につけることで自分のアイデンティティを主張している人も少なくありません。 アリゾナ州に住むクリス・クインタリーナ君もレインボー柄のブレスレットを腕にはめています。しかも「Rainbows are Gay 」というメッセージ付き。ちなみに「Gay」という言葉には「同性愛」という意味のほか、「カッコいい」や「明るい」と

  • asahi.com(朝日新聞社):米、核燃料の再処理を断念 オバマ政権、政策転換 - 国際

    【ワシントン=勝田敏彦】米エネルギー省(DOE)は20日、原子力発電所の使用済み核燃料の商業用再処理施設や高速炉の建設計画を取りやめる方針を明らかにした。計画は、ブッシュ前政権下の06年2月に発表され、米国の「30年ぶりの再処理路線復帰」として注目されていた。米原子力政策の大幅な転換となる。  建設計画は「国際原子力パートナーシップ(GNEP)」で示された米国内の中核部分。核のごみに含まれるプルトニウムが核兵器に転用されるのを防ぐ技術を開発し、そのための再処理施設を新しく建設する。新型高速炉「先進燃焼炉」の開発も含み、米国版の核燃料サイクルを実現させる狙いがあった。  両施設の建設は20年ごろがめどとされ、高速増殖炉「もんじゅ」「常陽」を持つ日や、ロシアなども協力し、日では三菱重工業が計画の検討を受注していた。  しかし、DOEの担当者は「短期的な商業的実証施設の計画は、前政権でGNE

  • オバマ大統領、サウジ国王に“おきて破り”のお辞儀? : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    G20金融サミットの記念撮影前、サウジアラビアのアブドラ国王(中央)にあいさつするオバマ米大統領(中央後ろ姿)。深々とお辞儀しているようにも見える=1日、AP 【ワシントン=黒瀬悦成】今月初めロンドンで開かれた主要20か国・地域(G20)金融サミットの場で、オバマ米大統領がサウジアラビアのアブドラ国王の前で見せた、深くお辞儀するようなしぐさをめぐり、米国内の保守勢力が「米国の権威を損なう」と猛反発している。 米大統領は外交儀典上、外国元首に一切お辞儀してはならないと定められており、波紋が広がりそうだ。 米テレビで放映され問題になっているのは、1日にあった記念撮影に際してのシーン。オバマ大統領がアブドラ国王の右手を両手で握り、頭を90度近く下げてお辞儀しているように見える。米ワシントン・タイムズ紙(7日付)は社説で、「国王の支配下にある者が行うような振る舞いで、前代未聞だ」と痛烈に批判した。

  • asahi.com(朝日新聞社):男が銃乱射、12~13人射殺後に自殺 米NY州 - 国際

    AP通信によると、米ニューヨーク州ビンガムトンで3日午前10時半ごろ、ライフル銃で武装した男が移民関係の施設のある建物に押し入り、少なくとも4人に銃撃を加え、約40人を人質に取った。CNNによると、撃たれた4人が死亡し、犠牲者は13人に達する可能性があるという。  警察が現場に駆けつけ包囲しているが、銃撃した男は人質をとって建物内に立てこもっている模様だ。男は20歳代のアジア系との情報もある。突然、現場の建物の後ろに車で乗り付け、裏玄関から押し入って乱射を始めたという。

  • E902 – 図書館サポートスタッフの認定制度が2010年から開始(米国)

    図書館サポートスタッフの認定制度が2010年から開始(米国) 全米教育統計センター(NCES)の2004年の統計によると,米国の学術図書館・公共図書館では23万人強が働いている。そのうち,図書館学修士号(MLS)を必要としない役職に就いている図書館職員である「図書館サポートスタッフ(Library Support Staff:LSS)」は,16万人強(約69%)を占める。これまでLSSに対する全国レベルの認定制度は存在しなかったが,ALA連携専門職協会(ALA-APA)では2007年から,博物館・図書館サービス機構(IMLS)の助成を受け,「LSS認定プログラム(Library Support Staff Certification Program:LSSCP)」の開発に取り組んできた。 LSSCPでは,LSSに必要な能力を,(1) コミュニケーションとチームワーク,(2) 図書館サービス

    E902 – 図書館サポートスタッフの認定制度が2010年から開始(米国)
  • asahi.com(朝日新聞社):米軍志願兵の無理やり延長、全廃へ 国防長官 - 国際

    【ワシントン=梅原季哉】イラクとアフガニスタンの二つの戦場を抱える米軍が、完全志願制をとりながら、実際には陸軍志願兵の契約期間を強制的に延長して兵員不足をしのいでいる政策について、ゲーツ国防長官は18日、来年6月までに対象者を半減、11年3月までに全廃すると発表した。  「ストップ・ロス(損失防止)」と呼ばれるこの政策については、米兵や家族らから「『ここまで勤め上げたら民間の暮らしに戻る』と思っていたゴールを勝手に先送りされる『裏口徴兵制』だ」と、精神的、社会的な負担の大きさを訴える声が出ていた。  ゲーツ氏によると、今年1月末の段階でこの政策で足止めされている陸軍軍人は約1万3千人。昨年には、現実に基づく設定でこの問題をめぐる米兵たちの心の傷を描いたハリウッド映画も公開された。オバマ大統領も選挙戦で廃止を約束した。だが国防総省はこれまで、個人の都合より部隊の一体性が優先され、ストップ・ロ

  • AIGボーナス「納税者への侮辱」、大統領が取り戻し指示 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ワシントン=矢田俊彦】オバマ米大統領は16日、米政府の管理下で経営再建中の米保険大手AIGの幹部社員が計約160億円のボーナスを受け取っていた問題で、「向こう見ずで貪欲(どんよく)な企業で、ボーナスが保証されているのは理解しがたい」と批判した。 そのうえで、「納税者への侮辱をどう正当化できるのか」と述べ、ガイトナー財務長官にあらゆる法的手段を使って取り戻すよう指示したことを明らかにした。 ロイター通信は16日、米財務省がボーナス支払い分を取り戻すためAIGへの追加支援策を修正する検討に入ったと報じた。米財務省などは今月2日、最大300億ドルの追加資注入を柱とした支援策をまとめ詳細を詰めている。 一方、ペロシ下院議長も16日、「国民は経営を誤った幹部のボーナス支払いに税金が利用されるのを望んでいない」との声明を出すなど政府・議会に反発が強まっている。米メディアによると、AIGは約400人

  • สล็อต888 สล็อตเว็บตรง เว็บใหม่มาแรง เว็บสล็อตแท้ 100% ในปี 2025

    สล็อต888 เว็บตรงไม่ผ่านเอเย่นต์ เว็บสล็อตแท้ 100% เว็บใหม่มาแรง ในปี 2025 สล็อต888 ได้รวม เกมสล็อตเว็บตรง ลิขสิทธิ์แท้ และมีระบบการทำงานแบบ AUTO ที่ทันสมัยที่สุด ทางเลือกที่ดีที่สุดสำหรับผู้เล่นที่ต้องการเล่น เกมสล็อต 888 เว็บตรง แตกหนัก พร้อมการันตีการจ่ายเงิน สล็อต 888 เว็บตรง ไม่ผ่านเอเย่นต์ ไม่มี ขั้นต่ำ มั่นใจในความปลอดภัย ในทุกๆ การหมุน slot pg นั้นนอกจากจะได้รับความเพลิดเพลินแล้ว ยังมีโอกาส

    สล็อต888 สล็อตเว็บตรง เว็บใหม่มาแรง เว็บสล็อตแท้ 100% ในปี 2025
    zyugem
    zyugem 2009/03/10
    ロスアラモスの再現実験
  • 米軍兵士の棺を隠すな | JBpress (ジェイビープレス)

    外国で戦死した米軍兵士の遺体は、まずデラウェア州のドーバー空軍基地に到着する。棺は星条旗に包まれている。牧師が簡単な祈りを捧げた後、8人の儀仗兵が棺を移送する。 2001年以来、毎週見られる光景だ。牧師はすでに5000回以上の祈りを捧げている。 しかし、メディアでこの光景を目にすることはほとんどなかった。なぜなら米国には「基地に送還された米国人遺体を収めた棺の取材と撮影、写真掲載、映像放送の行為を禁止する」という法律があるからだ。 貨物機内にところ狭しと並べられた棺。包む星条旗の鮮やかな色合い。戦争の犠牲とは何かを語る強いイメージ。戦死者の棺の写真は、ベトナム戦争当時、米国内で反戦の世論形成に大きく貢献したと言われている。 1991年に撮影が禁止されて以来、言論の自由を侵すとしてメディアから激しい批判を浴びてきたこの法律が、2月26日、廃止された。 パパ・ブッシュが一方的に通した法律だった

    米軍兵士の棺を隠すな | JBpress (ジェイビープレス)
  • CNN.co.jp:キリスト教徒が減り無宗教派が増加 米宗教観調査

    (CNN) 米国で20年前に比べてキリスト教徒が減り、宗教を持たない層が増えていることが、9日に発表された調査で分かった。 調査はコネティカット州ハートフォードのトリニティーカレッジが実施。2008年2月から11月にかけ、米国の約5万人を対象に英語スペイン語で宗教について尋ねた。 その結果、自分はクリスチャンだと答えた人は75%で、1990年の86%に比べて減少した。一方で、無宗教と答えた人は1990年の8.2%から今回調査では15%に増加。自分の葬儀は無宗教で行うだろうとの回答も27%に上った。 キリスト教以外の宗教ではモルモン教が1.4%に増加。イスラム教は依然として少数派にとどまっているが、その割合は1990年の0.3%から倍増して0.6%となった。 ユダヤ教徒の割合は1.2%に減少したが、民族としてのユダヤ人が米国の人口に占める割合は過去20年間変わっていない。 特定の宗教に属さ

  • 米「尖閣を防衛」明言せず、日本の確認要求に…中国船の侵犯後 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ワシントン=小川聡】昨年12月上旬に発生した中国の海洋調査船による尖閣諸島南東の日領海侵犯後、日側が求めた「尖閣諸島には日米安全保障条約が適用される」とした従来の米政府の見解の確認を米側が避けていることが26日、明らかになった。 日政府は「米側は政権移行期のため、最低限の回答をしている」と分析、政治任用の実務責任者が空席の影響もあると見て、国務、国防両次官補が承認され次第、改めて確認を求める考えだ。 尖閣諸島を巡り、米政府は領有権問題には介入せず、中立を維持する立場を取っている。一方で、クリントン民主党政権時代の1996年、カート・キャンベル国防次官補代理(当時)は、尖閣諸島を日米安保条約の適用対象とし、有事の際には米国の防衛義務が生じるとの見解を米政府高官として初めて示した。 ブッシュ共和党政権1期目の2004年3月、中国の活動家が尖閣諸島に上陸した際にも、国務省副報道官が記者会

  • asahi.com(朝日新聞社):REMARKS OF PRESIDENT BARACK OBAMA〈英語全文〉 - 国際

    20日、大統領就任式の会場であいさつを交わすオバマ新大統領=AP REMARKS OF PRESIDENT BARACK OBAMA Inaugural Address Tuesday, January 20, 2009 Washington, D.C. My fellow citizens: I stand here today humbled by the task before us, grateful for the trust you have bestowed, mindful of the sacrifices borne by our ancestors. I thank President Bush for his service to our nation, as well as the generosity and cooperation he has shown t

    zyugem
    zyugem 2009/01/21
    オバマ大統領の就任演説,英語全文。歴史タグも付けちゃうぞ。
  • オバマ勝利演説081104の日本語訳……というか新城カズマ語訳 - 散歩男爵 Baron de Flaneur (Art Plod版)

    S「……を、『オバマ大統領就任まであと一週間記念』ということで和訳してみました。方針としましては、彼のスピーチに仕込まれていた対句や頭韻を、できるだけ日語圏の常識を破らない程度に移し替えること、それからアメリカの若い世代があれを耳にした時にどれだけ感動したか……というのも想像がつくように、と。現場の雰囲気と原文はこのへんを参照しました。セクションごとに文章と映像を比較できるので、たいそう便利です」 M「そういえば新城さんずいぶん文句いってましたよね、メディアの日語訳には」 S「まあ最近になってようやく書籍とかで『オバマの感動スピーチで英語を学ぼう』みたいなのも出てきて、去年よりは多少まともになってきたけど、それでもなあというのが新城の正直な感想です。ネット上でもいくつか素晴らしい和訳が散見されたのですが、しかし肝心の部分……つまりあのスピーチに限らず英語圏の重要なスピーチには、対句とか

    オバマ勝利演説081104の日本語訳……というか新城カズマ語訳 - 散歩男爵 Baron de Flaneur (Art Plod版)
  • asahi.com(朝日新聞社):サンタはどこだ?「機密技術」駆使、米軍の追跡大作戦 - 国際

    サンタはどこだ?「機密技術」駆使、米軍の追跡大作戦(1/2ページ)2008年12月25日12時55分印刷ソーシャルブックマーク 北米航空宇宙防衛司令部(NORAD)のサンタ追跡部で、世界中からかかってくる子供たちの電話に答える軍人ら=ピーターソン空軍基地、梅原写す 防空警戒網の先端で日夜目を光らせている軍人たちが、クリスマスの時だけ、違う顔をのぞかせる。「機密技術」を駆使してサンタクロースの位置情報をつかみ、子供たちに教える――半世紀以上前から続き、ネットで世界中からアクセスを呼ぶ恒例行事、米軍の「大作戦」の現場を24日、訪ねた。(ピーターソン空軍基地〈米コロラド州〉=梅原季哉) 零下十数度の寒気の中、基地内に設けられたサンタ追跡部にこの日未明、軍人や家族らが集まった。世界中からかかってくる電話やメールの問い合わせに応対する1200人以上のボランティアの最初の班だ。 米山岳部時間午前4

  • ブッシュ大統領、戦死した米兵遺族を7年間極秘慰問 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ワシントン=黒瀬悦成】22日付の米ワシントン・タイムズ紙は、ブッシュ米大統領とチェイニー副大統領が、イラクやアフガニスタンで戦死した米兵の遺族を慰めたり、戦地で負傷した将兵を勇気づけたりするため、過去7年間にわたり極秘裏に慰問活動を続けていたと報じた。 同紙によると大統領は、計4000人以上にのぼるイラクとアフガンでの戦死者の遺族全員に対し、弔意を表す自筆の私信を送っていたほか、遺族約500組と負傷した帰還兵約950人に直接面会。副大統領もホワイトハウスをひそかに抜け出し、ワシントン郊外の病院に入院中の帰還兵をしばしば見舞ったほか、何度も公邸に招待したという。 大統領は同紙に対し、「遺族を癒やすはずが、彼らの強さや家族愛を前に逆に癒やされたこともある」と述べ、自らの決断で多くの将兵を死地に赴かせたことへの複雑な心の内をのぞかせた。

    zyugem
    zyugem 2008/12/24
    ワシントン・タイムズとは,ワシントン・ポストとニューヨーク・タイムズを足して二で割った様な新聞で は あ り ま せ ん。