タグ

agricultureに関するdazedのブックマーク (98)

  • フォトログ:海面上昇に悩むバングラデシュ農家、水上農法に活路

    10月20日、バングラデシュ南西部に広がる海抜の低いデルタ地帯で農業を営むモハマド・モスタファさん(42)は、水に浮かぶイカダの上で作物を育てる先祖伝来の栽培手法を復活させた。バングラデシュ・ピロジプールで8月16日撮影(2022年 ロイター/Mohammad Ponir) [ナジルプール(バングラデシュ) 20日 ロイター] - バングラデシュ南西部に広がる海抜の低いデルタ地帯で農業を営むモハマド・モスタファさん(42)は、水に浮かぶイカダの上で作物を育てる先祖伝来の栽培手法を復活させた。海面の上昇と豪雨による洪水によって脅かされる農地が拡大しているためだ。 自給自足の農家にとって、長引く洪水による脅威は高まる一方だ。キュウリやラディッシュ、ニガウリ、パパイヤ、トマトなどの野菜や果実を栽培する安全な基盤として、イカダを利用し始める農家は増加している。ほとんどは苗木として販売される。

    フォトログ:海面上昇に悩むバングラデシュ農家、水上農法に活路
  • 【今週のSDGs Picks】「地下鉄サラダ」 駅構内で有機野菜を栽培・販売 台湾

    【10月30日 AFP】台湾IT企業が、地下鉄の駅構内にある空きスペースを活用して有機野菜を栽培し、持続可能性の向上を目指している。 取り組みは地下鉄の運営会社と協業して行われ、栽培された野菜を使用したサラダや弁当は構内の売店で販売されている。 台北の南京復興(Nanjing Fuxing)駅では、40平方メートルの水耕栽培場「メトロ・フレッシュ(Metro Fresh)」でレタスを栽培。農薬や除草剤は使用せず、LED照明などの光の他、温度や栄養分などの最適条件をテクノロジーで調節している。 農業に従事する若者が減ってきている台湾では、「スマートファーム」とも呼ばれるこうした屋内垂直農法が人気を集めつつある。人手があまりかからず、テクノロジーを利用して天候に左右されずに収穫量を増やすことができる。 映像は9月30日撮影。(c)AFP

    【今週のSDGs Picks】「地下鉄サラダ」 駅構内で有機野菜を栽培・販売 台湾
  • 「Go Toトラベル」事業停止の補償費用 2億円余が対象外か | NHK

    新型コロナウイルスの感染拡大で「Go Toトラベル」の事業を一時停止した際、国が行ったキャンセル分の補償のうち2億円余りが補償の対象外だった疑いのあることが会計検査院の検査で分かりました。 おととし7月から始まった「Go Toトラベル」は、緊急事態宣言の発令などを受けて、おととし11月以降、複数回にわたって事業を一時停止していて、国は旅行のキャンセルに伴う費用の一部を補償しました。 これまでに、旅行業者などで作る事務局を通じて1300億円余りが旅行会社や旅館などに支払われていますが、会計検査院が、申請件数が多かった11社の記録を検査したところ、事業の停止前にキャンセルされていた旅行など補償の対象外のものに、およそ3000万円が支払われていたことが分かりました。 さらに、令和3年度末までに補償を行った400万件余りすべてについて日付などを照合したところ、このほかにおよそ9100件、1億870

    「Go Toトラベル」事業停止の補償費用 2億円余が対象外か | NHK
    dazed
    dazed 2022/10/12
    コロナ関係の支援施策、なにかとグダグダなのは何でなの。全国旅行支援は大丈夫なんだろか。
  • ハラペーニョサブスク生活

    趣味材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえてべるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。(動画インタビュー) 前の記事:四国の古民家に泊まる(デジタルリマスター) > 個人サイト 私的標 趣味の製麺 ハラペーニョの種を植える 目指せハラペーニョべ放題生活!ということで、三月末に取り寄せた種を畑に蒔いた。唐辛子は肥料がたくさん必要ということだったので、米糠や牛糞などを多めに入れてみる。 ハラペーニョはメキシコのサルサソースに欠かせない唐辛子だそうで、インド産を沖縄の業者が仕入れたものだ。たぶんインド料理にも沖縄料理にも合うのだろう。 取り寄せたハラペーニョの種。 ピーマンの種とよく似ている。 アブラナ科の野菜だと一週間くらいで芽を出してくれるのだが、南国育ちのハラペーニョには埼玉の早春は寒すぎたようで、なかなか顔を出してくれない。 これは失敗の

    ハラペーニョサブスク生活
    dazed
    dazed 2022/10/11
    なんかよく見るハラペーニョと見た目違う気がするけど、こんなに簡単?に育つなら、ちょっとトライしてみたい。
  • 食料安全保障、日本は世界6位 首位はフィンランド―英誌:時事ドットコム

    料安全保障、日は世界6位 首位はフィンランド―英誌 2022年09月22日08時34分 小麦の収穫作業=7月、ウクライナ・ハルキウ(ハリコフ)近郊(AFP時事) 【ロンドン時事】英誌エコノミスト・グループが20日発表した2022年の世界の料安全保障ランキングによると、日は113カ国中で6位となった。ロシアによるウクライナ侵攻の影響で世界的に価格が高騰する中でも、輸入を含めて安定的に料を確保できていると評価され、前年から順位を二つ上げた。首位はフィンランドだった。 【地球コラム】目指せ「代替肉・培養肉の拠点」 2位はアイルランド、3位はノルウェーで、5位までを欧州勢が独占。米国は13位、中国は25位、韓国は39位だった。下位には飢餓や貧困に苦しむアフリカなどの途上国が多く、最下位は内戦が続くシリアだった。 調査したのはエコノミスト傘下の調査機関エコノミスト・インパクト。料の「値ご

    食料安全保障、日本は世界6位 首位はフィンランド―英誌:時事ドットコム
    dazed
    dazed 2022/09/22
    “「値ごろ感」「入手のしやすさ」「品質・安全性」「持続性・適応」の4分野、68項目を100点満点で数値化(…)貿易で確保できれば食料安保上の問題はないとして、自給率に関連した項目は含まれていない”
  • 経済悪化、麻薬生産拡大か 米軍撤収後、過酷さ増す生活―アフガン:時事ドットコム

    経済悪化、麻薬生産拡大か 米軍撤収後、過酷さ増す生活―アフガン 2022年08月30日07時08分 アフガニスタンのケシ栽培農場で働く労働者=4月3日、南部カンダハル(AFP時事) 【ニューデリー時事】アフガニスタンの国民生活は、駐留米軍の撤収後、過酷さを増している。イスラム主義組織タリバンの実権掌握を受け大半が米国内にある政府の在外資産は凍結され、国際社会の支援も滞っているためだ。農家が生計の手段として麻薬生産を拡大しているとの報告もある。 米、薄れる国民の関心 大国間競争への傾斜加速―アフガン撤収1年 「人々が臓器を売るのをやめさせる」。タリバン暫定政権のエバド保健相は24日、首都カブールでの記者会見で、臓器売買防止に向け新たな法律や委員会をつくったと説明した。背景には、生活に困窮した人が自らの腎臓を売るケースが後を絶たないという事情がある。 干ばつに物価上昇が重なり、料危機は深刻化

    経済悪化、麻薬生産拡大か 米軍撤収後、過酷さ増す生活―アフガン:時事ドットコム
    dazed
    dazed 2022/08/30
    “タリバンは表向きケシ栽培を禁じ、違反者を取り締まる姿勢(…)地元記者は時事通信に、南部のヘルマンド州やカンダハル州でタリバン関係者がアヘンを生産(…)資金源として麻薬産業への依存を強めている可能性も”
  • 農業社会化サービスは農民の増収に貢献する

    湖南省永州市道県寿雁鎮白石寨村の谷王農機専門合作社(協同組合)の育苗基地で、中稲の苗を運んでいる農家(2022年6月6日撮影)。(c)People’s Daily/蒋克青 【8月27日 People’s Daily】6月中旬、村人の呉紅奎(Wu Hongkui)さんは自宅の水田に行き、水稲の苗をよく確認しながら、「苗は順調に育っている。これから雨が降れば、問題なく豊作になるだろう!」と語った。 7、8ムー(1ムー約667平方メートル)の水稲を栽培したが、呉さんは今年まだ野良仕事に出たことがない。「田畑を耕すことから、育苗、田植えに至るまで、すべて隣の六合垸村の常徳市昌源農作物栽培専門合作社(協同組合)に任せた。私は少しも苦労しなかった」と、呉さんは述べた。 呉さんは中国中部の湖南省(Hunan)安郷県(Anxiang)南堤拐村に住んでいる。彼が言った合作社は、主に周辺の小・中・大規模の穀物

    農業社会化サービスは農民の増収に貢献する
    dazed
    dazed 2022/08/28
    中国の農家が合作社(日本の農協みたいなもの?)の支援で農業近代化して“農業の苦役から解放された”という話。写真がいかにも「人民日報」だな
  • 急性青酸中毒で牛50頭死ぬ、干ばつで飼料に有害物質濃縮 伊

    多数の牛が死んだイタリア・ピエモンテ州ソンマリバデルボスコにある牧場で、生き残った牛(2022年8月16日撮影)。(c)MARCO BERTORELLO / AFP 【8月19日 AFP】イタリア北西部ピエモンテ(Piedmont)州トリノ(Turin)近郊にある牧場で今月、成長初期段階のイネ科の植物ソルガムを飼料として与えた牛が急性青酸中毒を起こし、約50頭が死んだ。通常は起こりにくい事故だが、干ばつによって有害物質の濃度が高まったとみられている。 地元の動物愛護団体によると、ソンマリバデルボスコ(Sommariva del Bosco)の牧場で6日、イタリアのブランド牛の一つ、ピエモンテ牛約50頭が、急性青酸中毒でごく短時間のうちに死んだ。 ソルガムには、青酸配糖体であるデュリンが含まれているが、成長とともにその量は減少する。だが現地では干ばつが続いているため成長が阻害され、デュリンの

    急性青酸中毒で牛50頭死ぬ、干ばつで飼料に有害物質濃縮 伊
  • 数分で50頭のピエモンテ牛が死亡、別の農場でも次々と大量死。なぜ?

    8月6日(土曜日)ピエモンテ州クーネオ県にある、人口約6,300人の自治体ソンマリーヴァ・デル・ボスコで50頭の牛が死亡した。 刈りたての新鮮な草をべていた未経産牛と成牛が突然震え始め、地面に身を投げて窒息死したという、なんとも居た堪れないショッキングで凄惨な状況が写真や動画と共に報じられた。 一体、何が起こったのか、なぜ? 【閲覧注意】大量の死骸の映像が流れます。ソンマリーヴァ・デル・ボスコの農場ソルガム中毒で50頭の牛が死亡2022/08/09 Corriere TV公式YouTubeチャンネルより クーネオ県のソンマリーヴァ・デル・ボスコ市で歴史と伝統を持つピエモンテ牛の飼育農家を営んでいるジャコミーノ・オリベロ氏(58歳)は、 「放牧中に種まきされた穀物をべていた牛たちが目の前で、酔いしれるように、そしてハエのように死んでしまいました。すべては数分間で起こりました。」 と、語っ

    数分で50頭のピエモンテ牛が死亡、別の農場でも次々と大量死。なぜ?
    dazed
    dazed 2022/08/16
    “セイバンモロコシ(学名:Sorghum halepense)”, Dhurrin“多くの植物で生産されるシアン化グリコシド”,“この物質が胃に入ると、シアン化水素に変換”,“死亡した動物では730ppmをはるかに超える濃度の青酸が検出”
  • Luka Ivan Jukic on Twitter: "Great map showing soil quality across Europe. You can see why Ukraine is the breadbasket of Europe. https://t.co/rN54DcSPVz"

  • 現代の不死鳥 トキが日本によみがえる

    新潟県の佐渡島で飛ぶ野生のトキ(2022年5月8日撮影)。(c)Charly TRIBALLEAU / AFP 【8月7日 AFP】空にまだ星が瞬く早朝、時折トランシーバーが音を立てるだけの静寂の中で土屋正起さん(72)は車を走らせる。絶滅の危機から救われた鳥「トキ」を観察しているのだ。目撃できた個体、できなかった個体を丁寧に手帳に記録していく。この14年間、毎朝続けてきた日課だ。 国産の野生のトキは20年近く前に絶滅した。それが懸命な保護繁殖プログラムによって、現在500羽近くまで生息数を盛り返した。そのすべてが土屋さんの故郷・佐渡に生息している。 世界の鳥類の8種に1種が絶滅の危機にひんしている中、こうした保護プログラムが異例の成功を収めた背景には、小さな島の外交努力と農家の努力がある。 土屋さんが朝を取るのは、すべての観察地点を回り終えてから。長年の経験で、車の窓に取り付けた単眼鏡

    現代の不死鳥 トキが日本によみがえる
    dazed
    dazed 2022/08/07
    “「おれの田んぼにもトキが来たんだから、おれもそういう農業をしようって。そういう意識転換が始まったんだよね。トキが自ら自分の環境を変えていく役割を果たしたんだ」” 動画版: https://www.afpbb.com/articles/-/3417568
  • 1200年で最悪の干ばつ…ラスベガスの隣のミード湖がどれくらい変化したのか2000年と2022年の比較写真にショック : らばQ

    1200年で最悪の干ばつ…ラスベガスの隣のミード湖がどれくらい変化したのか2000年と2022年の比較写真にショック アメリカ西部では1200年ぶりの干ばつが続いており、ラスベガスの東に位置するミード湖の水位はこの20年で徐々に下がっています。 どれくらい変化したかのかひと目でわかる、2000年と2022年の衛星写真の比較をご覧ください。 NASA satellite imagery of Lake Mead from July 6, 2000 - July 3, 2022 : RedditNASA撮影) 写真は2000年、2021年、2022年のもの。 湖の形が完全に変わるほど干上がっています。 ミード湖の水はカリフォルニア州やネバダ州の水源となっているので、大きな危機となっているとのこと。 海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●しばらく前に興味深いドキュメンタリーを見た。 現地の

    1200年で最悪の干ばつ…ラスベガスの隣のミード湖がどれくらい変化したのか2000年と2022年の比較写真にショック : らばQ
    dazed
    dazed 2022/07/24
    “非効率な湛水灌漑(たんすいかんがい)が一般的になっているのが現状。私有の井戸から汲み上げると水が安い”
  • スリランカ大統領「デフォルト」で国外逃亡:主原因は有機農業、中国債務わずか10% | 中国問題グローバル研究所

    スリランカがデフォルトに陥り、大統領が国外逃亡した。原因は中国の「一帯一路」の「債務の罠」かと反射的に思うが、なんと主たる原因は大統領の気まぐれな有機農業命令で、中国からの債務はわずか10%だった。 ◆スリランカがデフォルトに陥り大統領が海外逃亡 5月19日、スリランカが国家としてデフォルト(債務不履行)に陥り、ゴタバヤ・ラジャパクサ大統領が7月13日未明、軍用機で夫人と護衛一人を付けてモルディブに逃亡したことが分かった。国内に留まれば、怒った群衆10万人ほどが大統領府を占領するなど激しい抗議デモを展開しているので、命の保証もないと判断したからだろう。 スリランカはもともと借金まみれの国で、習近平政権が「一帯一路」構想を動かし始めると、すぐに飛びついた。なぜなら中国からの融資は審査条件が緩く利子も特に高くはないからだ。 しかし後述するように、そもそも中国からの債務は全体の10%に過ぎず、し

    スリランカ大統領「デフォルト」で国外逃亡:主原因は有機農業、中国債務わずか10% | 中国問題グローバル研究所
  • 動画:泥しぶき上げて水田をダッシュ! 伝統の水牛レース タイ

    【7月2日 AFP】息苦しい暑さから逃れるように、少年たちは群衆をかわしながら、肉付きの良い牛にバケツで水をかけてスタートラインに就く──タイのチョンブリ(Chonburi)県で2年ぶりに行われた泥まみれの水牛レースは、田植えの季節の始まりを告げる伝統行事だ。 目玉は、4人の参加者が各自2頭の水牛を操りながら水田を駆け抜けるレースだ。参加者たちは泥水の中をはだしで走り、水牛を制御しなければならない。 竹の先に小さな金属を付けたむちでたたかれると、普段はおとなしい水牛が水田の中を猛ダッシュする。レースは体重と体格別に分かれているが、重い水牛をコントロールするにはかなりの技術を要する。 何週間も前から水牛と一緒に練習してきた参加者が、いつも優位に立てるとは限らない。出だしから足を取られ、文字通り、泥沼の中を引きずられる不運な人もいる。 バンコクから観戦に来たというウィティン・ルアンアクソン(W

    動画:泥しぶき上げて水田をダッシュ! 伝統の水牛レース タイ
    dazed
    dazed 2022/07/02
    人牛一体だな。すごいイベントだ。
  • 焦点:アフリカ産農産物、中国輸出に「事後の要求」の壁

    ケニアの農業法人カクジが保有する果樹園で、労働者たちが木に実ったアボカドを揺さぶり落としている。写真はナイロビ郊外で収穫されたアボカドを仕分けする作業員。3月17日撮影(2022年 ロイター/Monicah Mwangi) [ティーカ(ケニア) 28日 ロイター] - ケニアの農業法人カクジが保有する果樹園で、労働者たちが木に実ったアボカドを揺さぶり落としている。クリス・フラワーズ最高経営責任者は、その光景を眺めながら、収穫物の一部が最も魅力的な新興の消費市場、中国に出荷される可能性に胸を躍らせている。 中国政府がアフリカ諸国との貿易に力を入れつつあるのに乗じて、ケニアは大幅な貿易赤字を少しでも削減しようと、数年にわたり市場開放への働きかけを続けた末に、この1月に生のアボカドを中国に輸出する協定を締結した。

    焦点:アフリカ産農産物、中国輸出に「事後の要求」の壁
  • 早い梅雨明けと連日の猛暑 農作物にも影響出始める | NHK

    この時期は、例年なら梅雨ですが、ことしは多くの地域ですでに梅雨が明け、連日厳しい暑さとなっています。農作物の生育にも影響が出始めていて、各地で生産者などから不安の声があがっています。 きゅうりの水分が抜け出荷できないものも 福井 福井県敦賀市の農家、田邉和彦さんは、この時期、8棟のハウスできゅうりなどを栽培していて、県内外のスーパーマーケットなどに出荷しています。 ところが、このところの暑さで、きゅうりの水分が抜けてしまって出荷できなかったり、曲がりすぎて品質が落ちてしまったりして、収穫量が先週と比べて2割ほど落ち込んだということです。 さらに、来月中旬以降の収穫に向けて先月に植えたきゅうりの苗が十分に成長せず、このままでは予定している分の収穫ができなくなるおそれがあるということです。 田邉さんは水やりの水の量を増やすなど対策をとってきましたが、この時期としてはこれまでに経験したことのない

    早い梅雨明けと連日の猛暑 農作物にも影響出始める | NHK
    dazed
    dazed 2022/07/01
    もはや大仏建立待った無し
  • 農業ができなくなる?隠れた“食料ショック”肥料争奪戦の行方 | NHK | ビジネス特集

    「このままだと農業ができなくなるかもしれない…」 去年の秋以降、何人もの生産者から衝撃的な言葉を聞きました。 肥料の価格高騰と、調達ができなくなるかもしれないことへの言い知れない不安からでした。 農産物そのものではなく、肥料という地中から襲いかかる「料ショック」の現実。日だけでなく、世界にもショックは拡散し、人々のを揺さぶろうとしています。 (経済部 川瀬直子記者/サンパウロ支局 木村隆介支局長)

    農業ができなくなる?隠れた“食料ショック”肥料争奪戦の行方 | NHK | ビジネス特集
    dazed
    dazed 2022/06/28
    一方で(プーチン氏、ブラジルへの肥料輸出継続に「尽力」/ https://www.afpbb.com/articles/-/3411834 )これでBRICsにアルゼンチンとイランが加盟したら世界の混迷度が加速しそうだ。
  • 田舎暮らしだからこそ電気自動車に乗り、山梨県北杜市白州町で食べ物とエネルギーを自給しながら、自分が食べる分優先で無農薬の農園を営んでいます(文・玉置標本) - SUUMOタウン

    著: 玉置 標 (撮影:宮沢豪) 有名なミネラルウォーターの取水地やウイスキー工場がある山梨県北杜市白州町で、べ物だけではなくエネルギーも自給する生活を送っている個性的な家族がいると、ある友人に教えてもらった。 天気の良い日に訪ねてみると、ちょっとだけ不便な田舎暮らしを「自分で考える余地がある」と懐深く受け止めて、「足りないものは時間くらいだね」と笑いながら、大きな犬と一緒に暮らしていた。 築25年、ただし未だ建築中の家、わたなべ・ファミリア 中央自動車道に乗ってやってきたのは南アルプスの麓、長野県との県境に位置する山梨県北杜市白州町。話を伺ったのは農産物の出荷や執筆業、通信販売、家や機械修理などをこなす自称「百姓」のわたなべあきひこさん。1960年生まれの62歳だ。 わたなべさんは横浜駅近くの下町、様々な国の人が入り混じる環境で育ち、東京の出版社で「Old-timer(オールド・タイ

    田舎暮らしだからこそ電気自動車に乗り、山梨県北杜市白州町で食べ物とエネルギーを自給しながら、自分が食べる分優先で無農薬の農園を営んでいます(文・玉置標本) - SUUMOタウン
    dazed
    dazed 2022/06/23
    とてもやっていける自信ないし同意してくれる家族に恵まれる事も稀だと思うけど、こうゆう生活にはちょっと憧れる。
  • 山梨市で収穫前の桃4000個盗難か 被害額は約100万円分に | NHK

    19日午後、山梨市の畑で収穫前の桃が大量になくなっているのに農家の男性が気付き、およそ4000個の桃が盗まれたとみられることが、警察の調べでわかりました。警察は、17日から19日にかけて盗まれたとみて、窃盗事件として捜査しています。 19日午後3時ごろ、山梨市大野の畑を管理している農家の男性が栽培していた桃が大量になくなっていることに気付き、警察に通報しました。 警察が調べたところ、収穫前だった「日川白鳳」という品種の桃の実およそ4000個がなくなっていて、被害額はおよそ100万円分にのぼるということです。 農家の男性はおとといの朝には畑に異常がなかったことを確認しているということで、警察は17日から19日までの間に何者かが畑に侵入して桃を持ち去ったとみて、窃盗事件として捜査しています。

    山梨市で収穫前の桃4000個盗難か 被害額は約100万円分に | NHK
    dazed
    dazed 2022/06/20
    4000個…すごい数だ
  • ジャガイモの実から種を取って芋を育てた

    趣味材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえてべるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。(動画インタビュー) 前の記事:茎レタス(ステムレタス/アスパラレタス)を炒めたらおいしかった > 個人サイト 私的標 趣味の製麺 ジャガイモの花はナスに似ている 皆様ご存知の話だが、多くの芋がそうであるように、ジャガイモは芋から芽が出ることで、次世代が成長する。 ところでジャガイモの芋はサツマイモのように太った根ではなく、地下茎とか塊茎と呼ばれる茎らしいよ。 これはべるのが遅れて芽が出てしまったジャガイモ。芽には毒があるので気を付けよう。 我が家の菜園では、春先になると買ってきた種芋を植えて、初夏に掘って収穫している。 ジャガイモはイモなのにナス科ナス属で、不思議なことにナスやトマトの仲間。たまにナスと似た花が咲いて、ときには実がなることもあるが、その実

    ジャガイモの実から種を取って芋を育てた