タグ

2022年7月2日のブックマーク (10件)

  • 海で“本物”の「スポンジ・ボブ」と「パトリック」が発見される - フロントロウ | グローカルなメディア

    海で“物”のスポンジ・ボブとパトリックが発見された!? “奇跡の光景”をとらえた写真に家も思わず反応!(フロントロウ編集部) “物”のスポンジ・ボブとパトリック・スターに家も思わず反応 先日、大西洋にあるレトリーバー海山で見つかった、人気アニメ『スポンジ・ボブ』の主人公スポンジ・ボブとその親友パトリックのリアル版が話題になっている。 米NPRによると、海洋生物学者のクリストファー・マー氏が、ニューイングランド沖のレトリーバー海山の調査を行なったアメリカ海洋大気庁(NOAA)の調査船「オケアノス・エクスプローラー」のライブ映像で、ネオンイエローの海綿と鮮やかなピンクのヒトデが並んでいるのを発見。「(笑)普段はあまりこういうことはしないんだけど…。ワオ。これはまさしく“リアル”スポンジ・ボブとパトリック!レトリーバー海山、水深1885メートル」というコメントを添えて、“奇跡の光景”をと

    海で“本物”の「スポンジ・ボブ」と「パトリック」が発見される - フロントロウ | グローカルなメディア
  • 動画:泥しぶき上げて水田をダッシュ! 伝統の水牛レース タイ

    【7月2日 AFP】息苦しい暑さから逃れるように、少年たちは群衆をかわしながら、肉付きの良い牛にバケツで水をかけてスタートラインに就く──タイのチョンブリ(Chonburi)県で2年ぶりに行われた泥まみれの水牛レースは、田植えの季節の始まりを告げる伝統行事だ。 目玉は、4人の参加者が各自2頭の水牛を操りながら水田を駆け抜けるレースだ。参加者たちは泥水の中をはだしで走り、水牛を制御しなければならない。 竹の先に小さな金属を付けたむちでたたかれると、普段はおとなしい水牛が水田の中を猛ダッシュする。レースは体重と体格別に分かれているが、重い水牛をコントロールするにはかなりの技術を要する。 何週間も前から水牛と一緒に練習してきた参加者が、いつも優位に立てるとは限らない。出だしから足を取られ、文字通り、泥沼の中を引きずられる不運な人もいる。 バンコクから観戦に来たというウィティン・ルアンアクソン(W

    動画:泥しぶき上げて水田をダッシュ! 伝統の水牛レース タイ
    dazed
    dazed 2022/07/02
    人牛一体だな。すごいイベントだ。
  • インド人社員から『日本の最強インド料理店リスト』のデータを入手してしまった「かなりガチなリスト」「全データ公開はよ」

    リンク My Site 東京練馬の南インド料理ケララバワン ケララバワンは店主の故郷、南インドのケララ州の家庭料理を中心に、身体に優しいインド料理をご提供しています。また、テイクアウトのほか、Uber Eats、出前館、menuでもお料理をデリバリーいたします! 10 users 121 リンク South Park Japan - Kerala Restaurant (サウスパーク) South Park Japan - Kerala Restaurant South Park - A South Indian (Kerala) restaurant located at Asakusa and Ojima. We serve homely cuisine from Kerala.South Park is a place where you will experience the fl

    インド人社員から『日本の最強インド料理店リスト』のデータを入手してしまった「かなりガチなリスト」「全データ公開はよ」
  • KDDI通信障害 設備の一部に不具合 復旧メド立たず 影響広がる | NHK

    auなどを展開する携帯大手のKDDIで、2日未明から大規模な通信障害が起き、全国で携帯電話の通話やデータ通信がつながりにくい状況が続いています。設備の一部に不具合が起きたことによるもので復旧のメドは立っておらず、影響は個人の利用者だけでなく事業者のサービスにも広がっています。 KDDIによりますと、2日午前1時35分ごろから大規模な通信障害が起き、全国で▽auのほか、同じ回線を使っている▽UQモバイルと▽povoの通話やデータ通信がつながりにくい状況になっています。 3つのブランドの一般の利用者の契約数はことし3月末時点であわせておよそ3097万件で、このうち今回、どの程度影響が及んでいるかは分かっていません。 また、▽auの回線を利用している事業者のサービスにも影響が出ているとしています。 原因について会社では、音声通話に必要な機器に不具合が発生し、通話などが集中しないよう通信量を絞った

    KDDI通信障害 設備の一部に不具合 復旧メド立たず 影響広がる | NHK
  • 「映画の途中で10分休憩をはさむ国が結構あるって知ってた?」納得の理由があった : らばQ

    映画の途中で10分休憩をはさむ国が結構あるって知ってた?」納得の理由があった 映画館では、上映前に予告やCMがあるものの、基的に作品が終わるまでノンストップ。 それが当たり前だと思っていたら、真ん中で休憩をはさむ国もあるとのことです。 Movie theaters in Iceland, Switzerland, Egypt, Turkey and India have an intermission in the middle of the movie. 途中休憩を実施している国は、アイスランド、スイス、エジプト、トルコ、インドなど。 トイレや売店でスナックを買ったりする10分ほどの時間が与えられているそうです。 国によって映画の見せ方が違ったのですね。 海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●イギリスでも80年代までは、いくつかの映画館でやっていたよ。 ↑ピーター・ジャクソンの「キ

    「映画の途中で10分休憩をはさむ国が結構あるって知ってた?」納得の理由があった : らばQ
    dazed
    dazed 2022/07/02
    これはいいかも。“途中休憩を実施している国は、アイスランド、スイス、エジプト、トルコ、インドなど”
  • 焦点:アフリカ産農産物、中国輸出に「事後の要求」の壁

    ケニアの農業法人カクジが保有する果樹園で、労働者たちが木に実ったアボカドを揺さぶり落としている。写真はナイロビ郊外で収穫されたアボカドを仕分けする作業員。3月17日撮影(2022年 ロイター/Monicah Mwangi) [ティーカ(ケニア) 28日 ロイター] - ケニアの農業法人カクジが保有する果樹園で、労働者たちが木に実ったアボカドを揺さぶり落としている。クリス・フラワーズ最高経営責任者は、その光景を眺めながら、収穫物の一部が最も魅力的な新興の消費市場、中国に出荷される可能性に胸を躍らせている。 中国政府がアフリカ諸国との貿易に力を入れつつあるのに乗じて、ケニアは大幅な貿易赤字を少しでも削減しようと、数年にわたり市場開放への働きかけを続けた末に、この1月に生のアボカドを中国に輸出する協定を締結した。

    焦点:アフリカ産農産物、中国輸出に「事後の要求」の壁
  • アングル:インドでコメ油の需要急増、食用油不足で乗り換えも

    [ムンバイ 24日 ロイター] - 世界最大の植物油輸入国であるインドでは、世界的な供給網の混乱により生じた用油不足を乗り切るため、原材料の「米ぬか」に注目が集まっている。 精米過程の副産物として生じる米ぬかは、これまで畜産や養鶏用の飼料として使われてきた。近年では製油工場でも、健康志向の強い消費者が支持するコメ油の抽出が行われるようになったが、従来は競合する用油に比べて割高だった。

    アングル:インドでコメ油の需要急増、食用油不足で乗り換えも
  • 北欧の木造建築、環境意識向上で新たな高みに

    スウェーデン北東部ベステルボッテン県シェレフテオにある「サラ文化センター」の内部。同センターは木造の建築物として世界有数の高さを誇る20階建て(2022年2月22日撮影)。(c)AFP/Jonathan NACKSTRAND 【7月2日 AFP】スウェーデンの町シェレフテオ(Skelleftea)で青空を背に、日差しを受けて輝く薄茶色の木造高層ビル。北欧諸国は地元の森林資源を活用し、環境に優しい高層建築を造る世界的動向の先頭に立っている。 木造の建築物として世界有数の高さを誇るサラ文化センター(Sara Cultural Centre)は昨年末、スウェーデン北部にある人口3万5000人の町にオープンした。木造20階建て、高さ75メートルのビルには、ホテル、図書館、展示ホール、劇場が入っている。主に使われている建築材はトウヒ材だ。 スウェーデン北部一帯は大半が森林に覆われているが、そのほとん

    北欧の木造建築、環境意識向上で新たな高みに
  • 島田防衛次官、退任し参与に 官邸は留任認めず:時事ドットコム

    島田防衛次官、退任し参与に 官邸は留任認めず 2022年07月02日07時20分 職員に見送られる島田和久前防衛事務次官(中央)=1日午後、防衛省 防衛省の島田和久事務次官が1日付で退任した。年末に国家安全保障戦略などの改定を控え、岸信夫防衛相は島田氏の留任を求めたが、首相官邸側が「任期2年」の慣例を主張し認めなかった。岸氏はこれを受け、島田氏を同日付で防衛相政策参与と防衛省顧問に充てた。 自民、「反撃能力」保有を岸田首相に提言 5年で防衛費増 「日が作る防衛計画に世界中が注目し、期待している。皆さんの力で大いなる成果を出してほしい」。島田氏は1日の離任式で、幹部職員らを前にこう訓示した。 関係者によると、岸氏の実兄である安倍晋三元首相も、島田氏の交代に反対した。島田氏は、2012年12月から約6年半、首相秘書官として安倍氏に仕え、現在でも関係が深い。 今回の人事は、防衛費増額をめぐる政

    島田防衛次官、退任し参与に 官邸は留任認めず:時事ドットコム
    dazed
    dazed 2022/07/02
    “今回の人事は、防衛費増額をめぐる政府・自民党内の対立が原因との見方(…)島田氏を退任させることで、安倍氏をけん制するとともに、安保戦略などの改定論議を、岸田文雄首相の主導で進める狙いがありそうだ”
  • 人の顔に住みつくニキビダニに肛門あることが判明。しかも、意外と悪いやつじゃないらしい

    人の顔に住みつくニキビダニに肛門あることが判明。しかも、意外と悪いやつじゃないらしい2022.07.01 23:0032,827 Ed Cara - Gizmodo US [原文] ( 岩田リョウコ ) ずっと顔にウンコされてたのか…。 顔の毛根や皮脂腺など皮膚に住み着くニキビダニ。科学者によってその生態がわかってきました。まず、彼らにはこれまでは存在しないとされていたお尻の穴があることが判明! 良い方の発見としては、顔に住み着いていたとしても考えられていたほど危害がなく、逆にいい共存共栄効果もあることがわかったそうです。 ニキビダニは2種類いて、どちらもクモ綱に属しますが近い親類はクモよりもダニ。そして今回研究された(Demodex folliculorum)のニキビダニは一般的に顔に住み、生殖するダニです。2〜3週間の寿命で毛穴や毛根に住み着きます。人間であれば誰しもがこのニキビダニを

    人の顔に住みつくニキビダニに肛門あることが判明。しかも、意外と悪いやつじゃないらしい
    dazed
    dazed 2022/07/02
    やっぱり生命というものは環境と隙さえあれば怠け者になるのが自然なのだな。ずっとウンコをされるのは何だけど。