タグ

SSに関するs-e-iのブックマーク (10)

  • 君のハートにクー・デ・グラ! 【SSTA】 『にわさんのオススメ』

    第2回のご紹介は、にわさんからのオススメです。 第1回でもご紹介させて頂きましたが、にわさんご自身SS作家であり、ノベマスPでもあります。 ニコマス投稿作品については、【にわP】タグで追いかける事も可能です。 そして、この【SSTA】に関してもご意見頂きまして、変にあれこれ形式を決めて考えず、 好きな人間が好きなSSをサラッと紹介すればいいんじゃないかな、という事で落ち着きました。 1記事でSS1作、という必要もないよね! ――という事で、にわさんからはサイト単位でのオススメです。 しかも4サイト! にわさんから直接コメントも頂きました。ありがとうございます。 サイト名:この先行き止まり http://tarquin.hp.infoseek.co.jp/index.html ずっとずっと、更新を待っています。 オススメはシリーズ「The iDOL_M@STER」 構成、文章、描写、全てが珠

  • 君のハートにクー・デ・グラ! アイマスSS、流行れ!

    先日、ショコラさんとお話をした時に、SSについての話が出ました。 ガルシア:「どんな流れなら、SSを読みます?」 ショコラ:「そうですねぇ……」 少し考えて、ショコラさんは笑いながら、冗談めかしてこう答えました。 「ガルシアさんに『これ面白いから!』って薦められたら読みますよ」 ――よろしい、ならば始めましょう。 『アイドルマスターSSステーション!!』。 長いのでバッサリ略して『SSTA』。読み方は更に略して『エスステ』。 このコーナーは、「普段なかなかSSを読まない皆様」や、 「SSを読みたいんだけどイマイチどこから手を付けていいのか分からない」という皆様に、 「○○さんがこのSSオススメ、って言ってたよ!」 とお知らせするコーナーです。 もちろん私のオススメも書きますが、私以外の方のオススメもお伝えしたいと思っています。 私の独断で「これが面白いよ!」と薦めるのはなんくるないんですが

  • ペトロニウス&いずみの&敷居で『魔法科高校の劣等生』UST(金曜22:30〜) - 敷居の部屋

    Free Webcam Chat at Ustream ラジオやります。 - 物語三昧〜できればより深く物語を楽しむために 既に向こうでは告知されてますが、今週金曜の22時22時30分から「物語三昧」のペトロニウスさんとラジオ*1やります。お題は最近極身内でやたらと話題にしている『魔法科高校の劣等生』。 魔法科高校の劣等生 なんでこれが話題になってるのかについては、いずみのさんがTogetterでまとめてくれてるのでそっちを参照。 簡単にきっかけを補足すると……最初に僕が「ログホラが連載されてる小説投稿サイトってログホラよりランキング上位のが10個以上あるんだよね……それどんだけだよ!?」と思って色々掘ってたんですよね。*2 で、ランキングトップの『魔法科高校の劣等生』がかなり気に入って、いずみのさんにあらすじと魅力を頑張って説明してみたら……なんだかんだで盛り上がってあれよあれよという間

    ペトロニウス&いずみの&敷居で『魔法科高校の劣等生』UST(金曜22:30〜) - 敷居の部屋
    s-e-i
    s-e-i 2010/07/30
    面白いよね。まだ完全に追いついてないけど。ほかのランキング上位のも追いつきしだい読むんだ…!
  • 世界はそれを逃避と呼ぶんだぜ

    この動画に感動して、 三次創作をしました。 ↓ ――この世には不思議なことなど何もない。 とは、秋月律子の好きな小説の台詞だ。 律子が偶像町に越してきた理由の最たるものは、広くて住み心地のよさそうな物件が格安で手に入ったからである。彼女の貯金でぽんと買えてしまう程度の、手頃な価格だった。 築二十年の木造家屋。古めではあるが、あまり汚れておらず、何より夏場でも涼しいのが気に入った。しん、と森の奥のような深い静寂が、常に律子を出迎えてくれる。 だが、格安であるからには相応の理由があるもので。 ご多分に漏れず、“いわくつき”物件だったようだ。 秋月律子が目を覚ましたのは、外から聞こえる蝉の鳴き声によるものだった。 律子は枕元においた眼鏡をかけながら、体を起こす。寝室の襖を開けると、鋭い夏の日差しと、戦争のような蝉の狂乱。 今日も暑い、夏の一日だ。 夏はあまり好きではない。この家は涼しいから何とか

  • 君のハートにクー・デ・グラ! 『一枚絵で書いてみm@ster』というSS企画がある。

    SSの企画で、『一枚絵で書いてみm@ster』という企画があります。 『一枚絵で書いてみm@ster』 企画主:トリスケリオンP 既に過去6回開催され、合計で180作品を超えるSSが集約されている企画。 (改めて数えてみて驚きました。1回平均30作以上のアイマスSSが生まれている訳ですね) この企画には、過去6回、全て参加させて頂いています。 参加にあたっては個人的に目標を持っていて、毎回、2作品を書こうと思っています。 第5回と第6回は合作SSに参加したので、合作1+個人作1ですが、2カウントでOKでしょう。 だから、『一枚絵』のガルシア作品は、現在、12ある訳です。 『一枚絵』の特徴は、絵師さんが描いてくれたイラストに合わせてSSを書く、というスタイル。 毎回、当に素敵なアイマス絵が提示され、悩みつつ楽しみつつSSを書いています。 そして、これは、素晴らしいきっかけだと思って

  • Captino!

  • ―― ぐるm@s!――

    <body> <!-- [FC2 Analyzer] http://analysis.fc2.com/ --> <script language="javascript" src="http://analyzer53.fc2.com/ana/processor.php?uid=614796" type="text/javascript"></script> <noscript><div align="right"><img src="http://analyzer53.fc2.com/ana/icon.php?uid=614796&ref=&href=&wid=0&hei=0&col=0" /></div></noscript> <!-- [FC2 Analyzer] --> <p>このページにはフレームが使用されていますが、お使いのブラウザではサポートされていません。</p> <scri

  • 君のハートにクー・デ・グラ! 企画12 『ぐるm@s!』 The Gourmet m@ster!

    ※ ご参加頂ける方はコメント欄に、『リンク先URL』『作品名』『作者名』『テーマ料理材)』をお寄せ下さい。 ※ 参加は随時受付中! 毎月10日、20日、30日がメニュー更新日です。『ジュー、ジュー』の日と憶えてね! ※ バナーはこの記事の下段、【開閉】の先に色々と収納しておきます。 ○ 企画ページ【メニュー】トップが出来ました。 ○ 色々な展開を考えています。次はイラスト軸で一席。 某氏がつぶやいているのを発見する。 「ご飯をべるSSが書きたい」 「読んでてすっげえ涎が出ちゃうみたいな、そんなSS」 ―― 望む所だ! ―― これはぜひ、やりたいと思った訳です。 色々な人に、ぜひ書いて欲しいと思った訳です。 アイマスSSを絡めるなんて、素敵ですよね! SSに限らず、動画やイラストだって魅力的ですよね! グルメとは、人の英知と愛情の結晶です。 グルメとは、『』に何かをかける事なので

  • 伊織とやよいのサバイバル27

    実のところ私はアイドルという存在に、なんら幻想を抱いていない。私がスタイリストになろうと弟子入りした時にはもう陰りが見えていたし、独立して仕事を始めたころは「アイドル」という肩書きはタブーになっていた。 私が初めて担当した子は、13歳でモデルデビューした鳴り物入りの美少女だった。山崎すぎおという独立したばかりのスタイリストが彼女を担当できたのは、今になれば運がよかったとしか思えないのだけど、その時はセンスが認められたのだと私は鼻息が荒かった。その後、彼女はヘアヌード写真集を出したりセンセーショナルなプロモーションでトップアイドルに上り詰めたけど、それでも私はアイドルに醒めていた。 私が選り抜いたコーディネートで着飾って、グラビア写真を撮ったその次の仕事で、きぐるみを着て芸人とバカなコントをしているのだ。若かった私はバラエティーやワイドショーに出ては他人のコーディネートに「辛口コメント」をし

    伊織とやよいのサバイバル27
  • 伊織とやよいのサバイバル26

    #あと、2回で終わりです。 遠くから大きな声が響く。エアコンの音より低いざわめきが聞こえてくる。今、楽屋の前の廊下を走っていったのは、声に呼ばれたスタッフだろうか。アイドルアルティメット6回戦は異様な雰囲気に包まれていた。 「緊張してしまうな」 伊織はスニーカーの紐を解いた。そして捩じれを直すと、ゆっくりと結び直し始める。 「アンタがオーデション受けるんじゃないのよ」 「でも、こんなに大きな『仕掛け』をしたのは始めてだからな」 「アンタねぇ」 紐を結う手を止め、伊織はゆっくりと顔を上げた。 「IUが終わったらもっと大きな仕事をしなくちゃいけないのよ? わかってる?」 「……もう勝った後のこと考えているのか?」 「あったりまえじゃない! ってアンタ、私が勝てないって思っているんじゃないでしょうね?」 もしかしたらと声をかければ思ったとおりだった。伊織らしい大言壮語だが、固い声がわずかに上ずっ

    伊織とやよいのサバイバル26
  • 1