タグ

2019年4月10日のブックマーク (6件)

  • 外務省が障害者雇用拡大へ新部署 外相が現状視察 | NHKニュース

    障害者雇用の水増し問題を受けて、各省庁が障害者の採用を急ぐ中、外務省はこの春、各部署から一部の事務作業を請け負う新たな部署を立ち上げ、障害のある人たちを雇用していて、9日、河野外務大臣が現状を視察しました。 このうち、外務省はこの春、人事課に各部署から一部の事務作業を請け負う「オフィス・サポート・執務室」を新設し、障害のある人たちを雇用していて、9日、河野外務大臣が視察しました。 この部署では現在、常勤として採用された18人が資料のファイリングやデータ入力の業務に当たっています。 室内には車いすに合わせて電動で高さを変えられる机や、視覚障害者が見やすいように文字を大きくするモニターなどが設置され、疲れを感じた場合には、すぐに休憩を取れるスペースも設けられています。 河野大臣は「いろんな環境の人がいるが、皆さんに最大限能力を発揮してもらい、日の外交を前に進めたい。まだ手探りのところもあるの

    外務省が障害者雇用拡大へ新部署 外相が現状視察 | NHKニュース
    AFCP
    AFCP 2019/04/10
    中央官庁版特例子会社……みたいな感じかねえ。
  • 中央社会保険医療協議会 総会(第412回) 議事次第

    ○議事次第 議事次第(PDF:23KB) ○座席図 座席図(PDF:36KB) ○部会・小委員会に属する委員の指名について 総-1(PDF:453KB) ○最適使用推進ガイドラインについて 総-2-1(PDF:310KB) 総-2-1参考(PDF:84KB) 総-2-2(PDF:88KB) 総-2-2参考(PDF:53KB) ○在宅自己注射等について 総-3-1(PDF:105KB) 総-3-1参考1(PDF:64KB) 総-3-1参考2(PDF:85KB) 総-3-2(PDF:194KB) 総-3-2参考1(PDF:122KB) 総-3-2参考2(PDF:110KB) 総-3-3(PDF:143KB) ○年代別・世代別の課題(その1)について 総-4(PDF:9,458KB) 総-4参考1(PDF:116KB) 総-4参考2(PDF:15,082KB) 【会議資料全体版】 第412回総会

    AFCP
    AFCP 2019/04/10
    児童精神科の視点からみて、なかなか興味深いデータが含まれていた。次の診療報酬改定に期待……すると失望するかな。
  • 外国人の子供の就学の促進及び就学状況の把握等について(通知):文部科学省

    30文科教第582号 平成31年3月15日 各都道府県知事 各都道府県教育委員会教育長 各指定都市市長           殿 各指定都市教育委員会教育長 文部科学省総合教育政策局長 清水明 (印影印刷) 文部科学省初等中等教育局長 永山賀久 (印影印刷) 外国人の子供の就学の促進及び就学状況の把握等について(通知) 我が国における外国人の子供の受入体制の整備及び就学後の教育の充実については、「外国人の子どもの就学機会の確保に当たっての留意点について」(平成24年7月5日付け24文科初第388号初等中等教育局長通知)等に基づき、これまでも各教育委員会及び学校において御尽力いただいているところです。 政府では、今般、新たな在留資格である「特定技能1号」及び「特定技能2号」の創設(平成31年4月施行)を踏まえつつ、平成30年12月25日に「外国人材の受入れ・共生のための総合的対応策」(外国人材

    外国人の子供の就学の促進及び就学状況の把握等について(通知):文部科学省
    AFCP
    AFCP 2019/04/10
    "障害のある外国人の子供の就学先の決定" にも言及されている。
  • SNSを自殺防止対策の入り口に 厚労省、対応ガイドラインを公表|福祉新聞

    AFCP
    AFCP 2019/04/10
    厚生労働省からの資料はこちら https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_04228.html に。"相談はできる限り2人以上で受け、電話や対面といった「リアルな世界」の支援につなげるよう、支援団体とのネットワーク構築が必要だ"
  • 性犯罪で無罪判決が続いたのはなぜかーー江川紹子が考える、被害者救済のために本当に必要なこと

    先月中旬から下旬にかけ、性犯罪で起訴された被告人に対する裁判所の無罪判決が続いた。ネット上では、報道を見て憤慨する人たちの声が飛び交った。「日は性犯罪天国」「日の司法は死んでる」などと嘆く声も少なくない。ツイッターに「強姦天国」と書いて判決批判をした弁護士もいる。一方、報道だけで判断することを諫める弁護士も多い。この問題を、どう考えたらいいのだろうか。 事件概要と新聞報道 最近報じられた、無罪判決には以下のようなものがある。 A 3月12日 福岡地裁久留米支部 飲店で行われたサークルの飲み会に初めて参加した女性が、テキーラを一気飲みさせられるなどして泥酔。店内のソファで眠り込んでいるところを、男性(44)が性行為に及び、準強姦罪に問われた。判決は、女性が抵抗できない状態だったことは認めたが、女性が許容していると被告人が誤信してしまう状況にあった、と判断した。検察側が控訴した。 B 3

    性犯罪で無罪判決が続いたのはなぜかーー江川紹子が考える、被害者救済のために本当に必要なこと
    AFCP
    AFCP 2019/04/10
    "刑事裁判には限界があると認めなければならない。そのことを前提に、刑事手続きには馴染まない性被害をどのように救済していくかについても考えたい"
  • NY市 はしかの感染拡大で一部地域に非常事態宣言 | NHKニュース

    アメリカのニューヨーク市は、はしかの感染が拡大していることを受けて、一部の地域に非常事態宣言を出して、すべての年代を対象に48時間以内にワクチンを接種するよう求めました。 これを受け、ニューヨーク市は9日、ユダヤ教徒が多く住むブルックリン地区の一部に非常事態を宣言し、48時間以内に生後6か月を超える子どもを含むすべての年代の男女を対象にワクチンを接種するよう命令を出しました。 ニューヨークでは、患者の9割近くは18歳未満で、ほとんどがワクチンを接種していないということで、接種しない場合は最大で1000ドル、日円で11万円余りの罰金が課されます。 はしかは同じ空間にいるだけで感染し、発症した場合、発熱や発疹がみられるほか、乳幼児は重症になる場合があり、妊婦が感染すると流産や早産のおそれもあります。 アメリカでは、2000年に撲滅宣言が出されましたが、宗教上の理由でワクチンを接種しない人や、

    NY市 はしかの感染拡大で一部地域に非常事態宣言 | NHKニュース
    AFCP
    AFCP 2019/04/10
    "48時間以内に生後6か月を超える子どもを含むすべての年代の男女を対象にワクチンを接種するよう命令を出しました"