タグ

2010年10月23日のブックマーク (5件)

  • プレゼンのための5:3:2の法則 – 旧ライフハック心理学

    プレゼンのための5:3:2の法則 2010年10月20日 (水) |コメント(2) |トラックバック(2) これはかつて浪人時代、予備校の先生がおっしゃっていたことをプレゼンに当てはめているだけなのですが、プレゼンで聴衆の方に満足してもらうには ・聴衆がすでに知っていること50% ・言われれば「聞いたことがあるな」思い出すこと30% ・初めて聞く話20% というバランスで話すのが経験的にもいいと思っています。 慣れない人はどうしても「知らない話」ばかりをしたくなる 私自身もそうでしたし、こうした気持ちになるのは当然です。なぜなら、事前に聴衆の人たちが何を知っているか、わからないからです。 登壇して前で喋る以上、「みんなが100%知っていることだけを2時間喋りまくるのだけは、避けたい」と思うものです。なるべくみんなの知らないこと、なるべく聞いたこともない話、なるべく新情報を話したい。さすれば

    Aqu
    Aqu 2010/10/23
    知りもしないことばかりを2時間聞かされるのは、とても苦痛
  • 【島国大和】パチンコや麻雀,そしてソーシャルゲームからゲーム業界が学ぶべきこと

    【島国大和】パチンコや麻雀,そしてソーシャルゲームからゲーム業界が学ぶべきこと ライター:島国大和 島国大和 / 不景気の波にもがく,正体はそっとしておいて欲しいゲーム開発者 島国大和のド畜生 出張所ブログ:http://dochikushow.blog3.fc2.com/ 東京ゲームショウ2010には,公式サイトによれば過去最高の20万7647人が来場した 今更な話で恐縮ですが,東京ゲームショウ2010は,予想以上に来場者が多くてよかったです。コスプレを見に来た人がたくさんだったという噂もありますが,それはそれ。人数が多ければ,それで良いのです。数字は力を持ちますからね。 ここのところ,旧来から続くゲーム業界は不景気な話ばかりで,今回の東京ゲームショウも凹むかなーと思って心配していたんですが,ほんと良かった良かった。 そんなわけで,ちょっと安心している島国大和です。今回もよろしくどうぞ。

    【島国大和】パチンコや麻雀,そしてソーシャルゲームからゲーム業界が学ぶべきこと
  • Togetter - まとめ「【完結】ファミコン版『ドラゴンクエスト1』がどんなに素晴らしいか延々と語る」

    ニカイドウレンジ @R_Nikaido 『ドラクエ1』の導入は当に凄いな。最初の王様との短い会話で「自分の役割:勇者」「旅の動機:竜王は倒すべき存在である」「旅の目的:竜王を倒す」という、ゲームを始めるにあたって必要な情報が全て分かる。たったひらがな280文字でだよ。たった2ツイート分でそれだけの説明をしてるんだよ! 2010-07-04 22:58:10 ニカイドウレンジ @R_Nikaido 『ドラクエ1』導入のさらに凄いのは、最初の部屋がまんまチュートリアルになってるところ。自動的に「会話のしかた」「宝箱の取りかた」「扉の開けかた」「階段の使いかた」が学べる作りになってる。部屋から出る方法を模索することがそのまま学習に繋がる。意識させないチュートリアル。 2010-07-04 23:02:20

    Togetter - まとめ「【完結】ファミコン版『ドラゴンクエスト1』がどんなに素晴らしいか延々と語る」
  • 「プレイステーションMove」と「Wiiモーションプラス」はどちらが優れているか対決

    10月21日発売の「プレイステーションMove」についてニカイドウレンジさんによるファーストインプレッション。 またPSMove『スポーツチャンピオン』と『WiiSportsResort』の共通競技について比較レビューもあります。

    「プレイステーションMove」と「Wiiモーションプラス」はどちらが優れているか対決
  • 初代『スマブラ』がどんだけ素晴らしいかいっちょまえに語ってみた

    ニカイドウレンジ @R_Nikaido 個人的に、パーティゲームに必須だと思う要素。「ルールや操作方法が一発で分かる」「初見殺しがない」「互いに干渉し合える」「練習量の比重が低い」「ゲームスピードが速すぎない」「大どんでん返しがある」(続く) 2010-07-13 22:26:19 ニカイドウレンジ @R_Nikaido 1)ルールや操作方法が一発で分かる/初見殺しがない : これはごく当然のこと。遊ぶ人数や遊ぶ状況を考えれば、初めての人が混ざってることは普通なので。この点は『WiiParty』は比較的しっかりしてる。(初見殺しのミニゲームもちらほらあったけど) 2010-07-13 22:28:57 ニカイドウレンジ @R_Nikaido 2)互いに干渉し合える : 個人的にこれ超重要。レースで相手にタックルして転ばせたりできるるべき、ってこと。「干渉」とは「コミュニケーション」の一種で

    初代『スマブラ』がどんだけ素晴らしいかいっちょまえに語ってみた