タグ

2012年4月3日のブックマーク (1件)

  • ZBrush→3Dcoatで自動リトポを使ってみよう

    3D-coatを使う理由のひとつに強力なリトポ機能がある人も多いでしょう。 今回はその中でも超強力な自動リトポ機能の使い方をざっくり説明します! よくあるワークフローのひとつで、ZbrushのDynameshと3D-coatの自動リトポとの連携を紹介します。3D-coatのボクセルスタートでもほとんど一緒ですのでぜひ参考にしてみてください! ZbrushでモリモリしたDynameshのモデルです。 ご覧のとおりメッシュの流れはグリッド状でアニメーションやZbrushでのマルチ解像度には不向きですよね。 まずは「Tool>Export」でObj書き出ししましょう。 Dynameshの解像度が高くて重い場合はあらかじめDecimationしていてもいいでしょう。 書きだしたObjを 「ボクセルスカルプト>フォルダアイコン」でもって読み込みましょう。 「ファイル>インポート>自動リトポ用にインポ

    ZBrush→3Dcoatで自動リトポを使ってみよう