技術に関するBUNTENのブックマーク (1,885)

  • 使用済の核燃料を陸上で安全に保管する「乾式貯蔵」とは?

    茨城県にある東海第二発電所の乾式キャスク 原子力発電所で発電のために使われたウラン燃料は、使い終わって「使用済燃料」になると、再処理されるまでの間、全国の原子力発電所の敷地(サイト)内や中間貯蔵施設で一時的に貯蔵されます。現在貯蔵されている使用済燃料の量は、ウランの量で約19,000トン。これらを安全に管理するために、どのような方法がとられているのでしょうか?今回は、貯蔵手法の中でもあまり知られていない「乾式貯蔵」の方法について見てみましょう。 使用済燃料の貯蔵方法は「湿式」と「乾式」の2種類 日では、原子力発電の使用済燃料から再利用可能なプルトニウムやウランを取り出して(再処理)、「MOX燃料(使用済燃料を再処理して回収したプルトニウムやウランなどからできた燃料)」に加工し、もう一度発電に利用する「核燃料サイクル」という取り組みがおこなわれています(「『使用済燃料』のいま~核燃料サイク

    使用済の核燃料を陸上で安全に保管する「乾式貯蔵」とは?
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/07/04
    「「湿式貯蔵」によって十分に冷えた使用済燃料を」誤解を招く表現で訂正を求めたい。使用を終えてから十分時間が経って崩壊熱の発生が少なくなった使用済み燃料しか入れられない。ゆで卵を冷やすのとは違う。
  • 世界最速の時速400キロに挑戦「ボディに風穴が開いた電動バイク」が開発される - ナゾロジー

    イギリスの自動車メーカーWhite Motorcycle Concepts (WMC)が、「世界最速の電動バイク」を開発しました。 車体の中央には大きな空洞があり、空気抵抗を極限にまで低減させることに成功しています。 WMC社によると、時速400kmを超える速度で走行可能とのこと。

    世界最速の時速400キロに挑戦「ボディに風穴が開いた電動バイク」が開発される - ナゾロジー
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/06/28
    ええと…前は見えるのか、このバイク。(^_^;)
  • テスラ車を時速113kmでけん引すればバッテリーを高速充電できるのか?

    テスラの電気自動車はガソリンではなくバッテリーに充電した電気で走行するため、ドライブ中にバッテリーが減った場合は各地に設置されている専用充電器スーパーチャージャーか、その他の充電設備で充電する必要がありますが、バッテリーが減った時に近場の充電設備がなくて困ったテスラオーナーもいるはず。そこで、「電気自動車はアクセルを離している最中に車が動いていると、回生ブレーキが動作して充電できる」という点に着目した工学系YouTubeチャンネルのWarped Perceptionが、「テスラ車を時速70マイル(約113km)でけん引してバッテリーを充電させる」という実験を行いました。 Super-Tow-Charging My Tesla at HIGH SPEED (70MPH - 65,000 Watts - 25 Miles) - YouTube Warped Perceptionを運営するリッチ

    テスラ車を時速113kmでけん引すればバッテリーを高速充電できるのか?
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/06/23
    「けん引車であるベンツのガソリンがなくなってしまった」引っ張る側からエネルギーを貰っているんだからすごい速度で燃料がなくなっていくのは道理。
  • 『ねことじいちゃん』で一服 - あとは野となれ山となれ

    4か月前にリキ丸くんさん(id:rikimarutti)がプレゼントしてくださった『ねことじいちゃん』を時々取り出しては慰められている。 8月7日には最新刊の8巻が発売になるようだけれど、旧作が無料で読めるサイトも見つけた(今のところ私はすべて持っている作品だが)。 ねことじいちゃん | Purina 上記のサイトから一部分を。まだ町内にテレビのある家が珍しかった昭和30年代頃の懐かしい情景。病気で寝ているおばあちゃんの部屋にテレビ。見せてもらいに来た近所の子供たちがおばあちゃんの布団の周りにワサワサ(おばあちゃんにテレビを見せたいのと、おそらく子供たちの元気がおばあちゃんに伝わるようにという家人の配慮か)。 昭和30年代・・・。まだ日中が貧しかった。でも、時間がゆっくり流れていた。その30年代の最後の年39年に、オリンピック東京大会が開催された。思えば、あれが素朴な日が終焉を迎えた時

    『ねことじいちゃん』で一服 - あとは野となれ山となれ
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/06/17
    テレビが入るか入らないかの俺の子供の頃、照明器具はシリカ電球(白熱灯)に円盤形(円錐形)のカサを付けたもので、行灯型の蛍光灯(丸形)器具とおぼしきものが登場するのはずいぶん後の話だった。(続く)
  • シロマ 🌏 on Twitter: "ちなみに地デジに移る前のアナログテレビ放送は「AM放送」でした。90MHz~200MHzくらいの間に1ch~12chチャンネルが並んでいたので、今のFMラジオ放送よりちょっと高い周波数で「AM放送」が行われていたのですよ。つまり「… https://t.co/UUK63QzaJA"

    ちなみに地デジに移る前のアナログテレビ放送は「AM放送」でした。90MHz~200MHzくらいの間に1ch~12chチャンネルが並んでいたので、今のFMラジオ放送よりちょっと高い周波数で「AM放送」が行われていたのですよ。つまり「… https://t.co/UUK63QzaJA

    シロマ 🌏 on Twitter: "ちなみに地デジに移る前のアナログテレビ放送は「AM放送」でした。90MHz~200MHzくらいの間に1ch~12chチャンネルが並んでいたので、今のFMラジオ放送よりちょっと高い周波数で「AM放送」が行われていたのですよ。つまり「… https://t.co/UUK63QzaJA"
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/06/16
    補足。アナログテレビは映像信号が振幅変調(しかも負変調とか色々)だったが、音声信号は周波数変調されていた。3チャンネルと4チャンネルの間が飛んでいたので、1,3,4,6,8,10,12が最密充填だった。
  • 世界的な半導体不足によって偽造チップが広がっている

    新型コロナウイルスのパンデミックにより需要と供給のバランスは崩壊し、世界的な半導体不足が広がっています。この半導体不足が偽造チップや偽造デバイスの急増を引き起こしており、標準以下の品質のコンポーネントにより電子機器の寿命や信頼性に悪影響が生じ始めている、と電子機器サプライチェーンに関する業界団体The Independent Distributors of Electronics Association(IDEA)の創設者であるスティーブ・カラブリア氏が語っています。 The global chip shortage is creating a new problem: More fake components | ZDNet https://www.zdnet.com/article/the-global-chip-shortage-is-creating-a-new-problem-m

    世界的な半導体不足によって偽造チップが広がっている
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/06/15
    何というか、いやな時代になった。メーカーでさえ見分けにくいのだとすれば、末端消費者たる俺にはまず不可能ということではないか。なけなしの金をはたいて偽物をつかむのは恐怖だ。
  • 完全無人でスイスイ進む「自動運転自転車」が爆誕、Huaweiのエンジニアが開発

    センサーやカメラ、AI技術の進化によって、人間ではなくコンピューターが車を運転する「自動運転システム」の技術も日進月歩で進んでいます。そんな自動運転システムをなんと二輪走行の自転車に実装することに成功したと、18歳で電子科技大学を卒業し、HuaweiAIエンジニアとして活躍する稚晖氏がムービーで報告しています。 【自制】我把自行车做成了 自 动 驾 驶 !!【硬核】 - YouTube 稚晖氏が自動運転自転車を開発したきっかけは、稚晖氏自身が雨の日に自転車に乗って転倒し、顔面にケガを負ってしまったことにあります。 自動運転車のポイントは「運転席が無人でも車が走行できる」ということ。一方、自動運転自転車の場合は「運転席が無人だと自立できない」という点に課題があります。一般的な自動車は4輪なので十分自立できますが、2輪しかない自転車の場合、人間が乗って重心を移動させることでバランスを保ちます

    完全無人でスイスイ進む「自動運転自転車」が爆誕、Huaweiのエンジニアが開発
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/06/12
    日本だとウインカーとかナンバープレートを付けろと言われるやつだ。
  • 壁や天井に張り付きスムーズに移動できるロボットが登場 - ナゾロジー

    まるでヤモリのように、壁や天井に沿って動くロボットが登場しました。 しかし、その張り付く原理は従来の方法と異なります。 カリフォルニア大学サンディエゴ校(UCSD)の研究チームは、振動する円盤が生み出す低圧空気の層を利用することで、表面に吸着したまま自由に移動できるロボットの開発に成功しました。 これは垂直に引っ張る力に対しては5N(ニュートン)の荷重まで耐えられるのに、水平な動きにはほとんど抵抗がありません。 この研究の詳細は、5月25日に科学雑誌『Advanced Intelligent Systems』にて発表されています。

    壁や天井に張り付きスムーズに移動できるロボットが登場 - ナゾロジー
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/06/07
    「この円盤を振動させる周波数が200Hz」笑った。それは耳につくだろうな。50kHzとかにしたらたぶん吸着円盤の振動モードが変わってアウトだ。
  • はなかっぱに登場した“ケーキを7等分する方法”が、簡単で他の人数にも応用できて目からウロコ「小さい頃に知っていたかった」

    リンク テレビアニメ「はなかっぱ」公式サイト テレビアニメ「はなかっぱ」公式サイト 「はなかっぱ」TVアニメ公式サイトでは、イベント・DVD・グッズ情報など、盛りだくさんでお届けしていきます! 11 users 6990

    はなかっぱに登場した“ケーキを7等分する方法”が、簡単で他の人数にも応用できて目からウロコ「小さい頃に知っていたかった」
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/06/07
    はなかっぱ、ただ者ではない。
  • 久しぶりにともだちに会うと - プール雨

    小金井公園内には江戸東京たてもの園という、江戸時代末期から昭和前期くらいまでの建築物が移築・復元された広場があります。通常、入場料 400 円で、建物好きな人ならきっと楽しめるワンダーランドです。 www.tatemonoen.jp 私はこのたてもの園の「ともだち会員」です。年会費 1500 円を払うと、年中入り放題お散歩し放題で、園内の喫茶店やうどん屋さんで割引が受けられます。つまり、私はたてもの園のともだちです。 このたてもの園が、緊急事態宣言下で延々閉園していまして、長いこと会えない時期が続きました。「もう、ともだちじゃないかも……」と思うほどの長い期間です。今日、園が再開したと聞き、「私たちって、今もともだち?」と尋ねてみました。 「ともだちだよ!」 と言われました。 雨子感激。 それで久しぶりだったので、写真を何十枚も撮ってしまいました。このブログは一記事、何枚まで画像を受けとめ

    久しぶりにともだちに会うと - プール雨
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/06/03
    ボンネットバスとかリヤカー(正しい使用法)とかの小道具の写真(クリックで少し拡大)がまた泣かせる。
  • 6個の南京錠でがちがちにロックされたこの鍵…よく見ると面白い仕組みになっていた : らばQ

    6個の南京錠でがちがちにロックされたこの鍵…よく見ると面白い仕組みになっていた こちらは、とある鉄筋の「大はり部分」を固定してあるところの写真だそうです。 南京錠6個で複雑にロックしてあるので、解除が大変に見えますが……。 よく見ると、ある面白い仕組みが施されているのがわかるでしょうか? 写真を90度横にして拡大したもの。 こっちの端にもあっちの端にも、計6個の南京錠が取り付けられています。 ところが不思議なことに、実は1個を外せば開くことができます。しかもどの南京錠を選んでもいいのです。 セキュリティが目的ならもっと大きな錠前にすればいいのに、いったいなぜこんな仕組みになっているのでしょうか? 海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●いろいろなゲートが、この仕組みでロックされているのを見たことがあるよ。特に道路へのアクセスでよく見かける。 複数の公益事業の会社が開けられないと困るので、み

    6個の南京錠でがちがちにロックされたこの鍵…よく見ると面白い仕組みになっていた : らばQ
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/05/23
    「「↑これは“OR”ゲートだ。」「↑興味深い上に事実だ。」」の所に噴いた。着眼点が最高。
  • 映らなくなったテレビを直す - あとは野となれ山となれ

    実は火曜日に、録画した『イチケイのカラス』を見ようとしたところ、録画データの中になかった。録画の操作をした記憶は確かにあるのだけれど、最後の一押しを忘れるなどのミスがあったのだろうか。またしても衰え行く脳細胞の仕業かと悲しくなった。 ところが、その後テレビを操作していて、民放の3つのチャンネルが映らないことが分かった。何か月か前にも強風の後で同じようなことがあり、建物の共同のアンテナに不具合があったようで、しばらくのちに解消された。特に強い風が吹いたとも思わなかったが、また同じことが起こったのかと思った。 けれども、そうした時、たいていどこか2、3軒から「テレビちゃんと映ってますか?」と問い合わせの電話が来る。今回はそれが全くなく静かなのが少々不思議で、自分から二人ほどに聞いてみた。すると口をそろえて問題なく映っていると言う。すわ、これは我が家だけの問題だ。 取扱説明書を持ち出して、初期設

    映らなくなったテレビを直す - あとは野となれ山となれ
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/05/21
    もしかしてアナログテレビ時代の配線を今も使っているとか? そうだとしたら映っているのはものすごい幸運…。ヘ(。。ヘ)☆\バキッ
  • シャーロック・ホームズの記憶術よりも効果が高い「古代アボリジニの記憶術」とは?

    暗記したい内容を視覚的なイメージに結びつけて覚える「記憶の宮殿」という記憶術はシャーロック・ホームズやハンニバル・レクター博士が使っていた手法として有名で、「暗記力を向上させる」と科学的調査によっても効果が実証されています。しかし新たに、記憶の宮殿よりも「古代アボリジニの記憶術」が優れているとオーストラリア・モナシュ大学の研究者が実証しました。 Australian Aboriginal techniques for memorization: Translation into a medical and allied health education setting https://journals.plos.org/plosone/article?id=10.1371/journal.pone.0251710 New study finds ancient Australian Abo

    シャーロック・ホームズの記憶術よりも効果が高い「古代アボリジニの記憶術」とは?
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/05/20
    「地元アボリジニの古老が講師役として参加した」本物を使ったのか。というかそれ「古代」って言わないんじゃないのか?
  • 洗濯機の故障。早めに手を打つことにしました。 - 明日も暮らす。

    おはようございます。 梅つま子です。 生きている限り、避けられないもの。 それは、家電の故障ではないでしょうか…! 洗濯機にエラー表示が出ました 新しい洗濯機を、その場で選ぶ 新しい洗濯機、ビートウォッシュの設置 洗濯機にエラー表示が出ました 使用し始めてから、8年弱。 耐用年数を考えても、修理は現実的ではなさそう。 場合によっては、もう部品も製造していないのではないかと思われます。 内側では、劣化は進行していたのかもしれません。 でも、それが表面化しないまま時は過ぎ、 昨日まで、普通の顔で生活していたのに、 ある日突然のエラー表示。 エラーコードを調べると、モーターがうまく作動していないようでした。 スタートボタンを押しても、空回りのような音がするだけで、一向に洗濯が始まりません。 ネットを探し回り、 ”初期のうちは、手で洗濯機の底を回すと回転することがある”という記述を見つけ、 そのよ

    洗濯機の故障。早めに手を打つことにしました。 - 明日も暮らす。
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/05/18
    「手で洗濯機の底を回すと回転することがある」コンデンサを換えてみたくなる症状だけど、洗濯機用とかどこで買ったらいいのやら。
  • 逆番町皿屋敷 - ぐわぐわ団

    にはいろいろ有名な怪談がありますが、その中でも特に有名な階段が大阪外国語大学の箕面キャンパスにあった墓石階段ではないかと思いますが、それは階段であって怪談ではありません。とりあえず『番町皿屋敷』のお岩さんはめちょめちょに有名だと思うのです。詳しいあらすじは忘れてしまいましたが「いちま〜い、にま〜い」とお皿を数えて、最後に「いちまいたりな〜い」と言うのですが、これまた詳しいことを忘れてしまったので、最後にどうなるのかわかりません。面倒なので知りたい方は各自調べてください。 とにかく、番町皿屋敷というお話ではお皿が足りないのです。いくらなんでも、話をはしょりすぎではないかと思われるかもしれませんが、ぐわぐわ団ですからこんなもんです。 なぜ、番町皿屋敷の話をしたのかというと、うちの家が逆番町皿屋敷だからなのです。引っ越してきた時、何にも考えずに近くの関西スーパーで買ったカレー皿、引き出物か何

    逆番町皿屋敷 - ぐわぐわ団
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/05/15
    「印刷が薄くなる」はんこ式で下絵付けしてあっても上からうわぐすりがかけられるのではなかったか?
  • 食洗機をハッキングして洗剤コストを98%削減できるキットを作成した猛者が登場

    器洗い機の洗剤カートリッジのコストの高さに不満を抱いたハードウェア愛好家のdekuNukem氏が、洗剤カートリッジをハッキングして98%のコストカットを実現するキットを作成し、その方法を解説しています。 GitHub - dekuNukem/bob_cassette_rewinder: Renew and Refill Bob Cassettes for 98% Cost Saving! https://github.com/dekuNukem/bob_cassette_rewinder dekuNukem氏は小型の家庭用器洗い機「Bob」を入手しました。 Bobは専用の洗剤カートリッジである「Bob cassette」を洗剤として用いています。Bob cassetteには「残り使用可能回数」が記録されたチップが搭載されており、Bobがチップのデータを読み取り、機体の上部に配置されたモ

    食洗機をハッキングして洗剤コストを98%削減できるキットを作成した猛者が登場
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/05/08
    こういうのを売ってくれる人がいるのは大いに助かる。
  • 主張/EUのAI規制案/人権守る厳格な制度 日本でも

    欧州連合(EU)の執行機関、欧州委員会が人工知能(AI)の利用ルールを定める規制案を発表しました。国・地域として初めての包括的法的枠組みづくりです。人権を侵害するリスクのある使い方を幅広く規制し、警察の顔認証捜査は原則禁止とします。AIは今後、仕事や生活のあらゆる分野に活用が広がるとみられます。その一方、権力による市民監視や「スコアリング」(個人データにもとづく個人の格付け)への利用が懸念されています。日でも検討すべき重要課題です。 公共での顔認証捜査禁止 EUは、個人情報保護を抜的に強めた「一般データ保護規則」(GDPR)の制定をはじめ、社会のデジタル化に伴って人権を守る法制度の整備を進めています。AI規制案もその一環です。 禁止事項の一つが、警察その他の公的機関が公共の場で市民をカメラで監視し顔認証など生体認証システムで個人を識別する行為です。行方不明となった子どもの捜索のような、

    BUNTEN
    BUNTEN 2021/05/02
    AIに流し込むデータによっては差別的でろくでもない結論しか出さないシロモノが出来上がることがわかっているのだから厳格な規制は必要で、日本の路線は論外。
  • 新型コロナウイルスワクチンはどのように作られているのか?

    アメリカの大手製薬会社ファイザーとBioNTechが開発した新型コロナウイルスワクチン(Covid-19ワクチン)「BNT162b2」の接種が急速に進んでいます。そんなファイザー・BioNTech製のCovid-19ワクチンがどのように作られているのかを、ニューヨーク・タイムズが解説しています。 How Pfizer Makes Its Covid-19 Vaccine - The New York Times https://www.nytimes.com/interactive/2021/health/pfizer-coronavirus-vaccine.html ◆DNAの増幅 ファイザー・BioNTechが生産するCovid-19ワクチンは「mRNAワクチン」と呼ばれるワクチンで、人工的に増幅した「新型コロナウイルスのスパイクタンパク質を生成するDNA」から転写したmRNAを用いて

    新型コロナウイルスワクチンはどのように作られているのか?
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/05/02
    どうやって作っているのかと思ったら、スパイクタンパク質の遺伝情報を増やすのはバイオ的にやってるのか。合理的だ。
  • Google Playから突如アプリが削除された開発者が猛抗議、身に覚えがない「アプリ内広告に関する詐欺的行為」により

    Android向けアプリの配信ストアであるGoogle Playではサードパーティーの開発者が作成したアプリも数多く配信されており、Googleはアプリをチェックして問題があるアプリの削除に努めています。2021年4月に「アプリ内広告に関する詐欺的行為があった」としてGoogle Playから削除されたアプリ「DroidScript」の開発者が、自分たちは詐欺的行為など行っていないと猛抗議してGoogleの自動化されたシステムによる判断を非難しています。 GOOGLE HAVE DECLARED DROIDSCRIPT IS MALWARE AND ACCUSED US OF AD FRAUD! https://groups.google.com/g/androidscript/c/Mbh5TZ6YYnA/m/GflwflqaDAAJ JavaScript developers left

    Google Playから突如アプリが削除された開発者が猛抗議、身に覚えがない「アプリ内広告に関する詐欺的行為」により
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/04/30
    AIというものがいかにタコであるかについて。
  • スマホはどうなる!? ファーウェイ・ジャパンの楊涛プレジデントに聞いてみた - 価格.comマガジン

    完全ワイヤレスイヤホンHUAWEI FreeBuds 4i」やスマートウォッチ「HUAWEI Band 6」、タブレット「HUAWEI MatePad T10/T10s」など、さまざまなカテゴリーの新製品を一挙に発表したファーウェイ・ジャパン。どれもトレンドの機能をしっかりと押さえつつも、手が届きやすい価格になっており、ファーウェイの特徴である先進性とコストパフォーマンスを兼ね備える製品ばかりです。 そんなファーウェイ・ジャパンのコンシューマー向け端末事業のトップを務める楊涛(ヤン・タオ)プレジデントに、このたびインタビューを行う機会を得られたので、上記の新製品やスマートフォンなどの今後の展開について根掘り葉掘りうかがってきました。

    スマホはどうなる!? ファーウェイ・ジャパンの楊涛プレジデントに聞いてみた - 価格.comマガジン
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/04/28
    スマホ以外のラインナップを見ても、さすがにファーウェイはただものではない。トランプがいらんことをしなかったら今でもアンドロイドのスマホがあって、俺はここの品を買ったはずだ。