技術に関するBUNTENのブックマーク (1,908)

  • 佐世保の重要文化財、針尾無線塔がフェス会場みたいになって興奮した日

    1986年生まれ佐世保在住ライター。おもに地元の文化歴史、老舗や人物などについての取材撮影執筆、紙媒体のお手伝いなど。演劇するのも観るのも好き。とトムヤンクンも好きです。 前の記事:長崎県佐世保市の老舗「白十字パーラー」の2階レストランが70年の歴史に幕。これまでの歩みを聞いた > 個人サイト ヤマモトチヒロのブログ 長崎県佐世保市の重要文化財「針尾無線塔」とは 針尾無線塔(※正式には「旧佐世保無線電信所(針尾送信所)施設」)は、1922(大正11)年に旧日海軍によって155万円(現在の約250億円)の費用と4年の歳月を投じて建てられた。 てっぺんまで見上げようとすると首が痛くなるほどでかい 針尾町の景色ではおなじみの光景である 3の塔はどれも136mで、300mの間隔を置いて三角形に配置されている。 1941(昭和16)年12月8日に、太平洋戦争の口火を切ったとされる“ニイヤマタ

    佐世保の重要文化財、針尾無線塔がフェス会場みたいになって興奮した日
    BUNTEN
    BUNTEN 2023/09/19
    「佐世保の重要文化財、針尾無線塔がフェス会場みたいになって興奮した日」長波通信用だったらしいので、このサイズも納得。
  • ChatGPTはインターネット上であまり用いられない「非主要言語」を扱うと翻訳ミス・単語をねつ造・非論理的な回答などかなり応答レベルを落とすという報告

    OpenAIの対話型AIであるChatGPTは、Googleのコーディング職の試験やロースクールの試験で合格点を記録したり、医師免許試験にも合格したりと、高い精度で回答できる実力がいくつも報告されています。一方で、ChatGPT英語以外でやりとりしていると、意図がうまく伝わっていないと感じるケースも多くなっています。特に、オンラインで見ることが多くない一部の言語では、論理テストに失敗したり基的な情報の検索もできなかったりとかなり精度が落ちることが報告されています。 ChatGPT fails in languages like Tamil and Bengali - Rest of World https://restofworld.org/2023/chatgpt-problems-global-language-testing/ ChatGPT英語スペイン語といった主要な言語で

    ChatGPTはインターネット上であまり用いられない「非主要言語」を扱うと翻訳ミス・単語をねつ造・非論理的な回答などかなり応答レベルを落とすという報告
    BUNTEN
    BUNTEN 2023/09/17
    「英語とは構造的に異なる言語では、よりChatGPTが苦戦する」日本語で使うのはやめたほうがよさそうだな。
  • カシオのシンセサイザの原点はCZ-101にあり。PD音源とは何なのか|DTMステーション

    カシオから歌声合成機能を搭載したキーボード、CT-S1000Vが発売されてから2年が経過しました。世界中のユーザーがさまざまな使い方をしているようで、CT-S1000V Challenge Vol.2においてもユニークな作品が次々とUPされています。カシオ自身は、CT-S1000Vをシンセサイザとは呼んでいないようですが、音を作っていく楽器という面ではシンセサイザと言って間違いないでしょう。 もっともCT-S1000Vは突然生まれたわけではなく、カシオにおけるシンセサイザの長い歴史があるからこそ、誕生したもの。そのルーツを遡ると1984年に発売されたCZ-101というシンセサイザにたどり着きます。PD音源というユニークなシンセサイザ方式を発明したカシオが生み出した、画期的なシンセサイザだったのですが、実際どんなものなのか、その基的な仕組みについてフォーカスを当ててみたいと思います。 19

    カシオのシンセサイザの原点はCZ-101にあり。PD音源とは何なのか|DTMステーション
    BUNTEN
    BUNTEN 2023/09/16
    メモリが少なくても色々な波形を合成できる方式が面白い、というかこんなのがあることを今さら知った。今まで知らなかったことが正直悔しい。
  • 遺伝子操作で「発電できる大腸菌」が登場、エネルギーを使って廃棄物処理する時代から廃棄物処理でエネルギーを生む時代へ

    大腸菌の遺伝子を改変して発電能力を与えることで、環境に有害な有機物が大量に含まれている工場廃水で増殖できる発電バクテリアが誕生したことが報告されました。 Extracellular electron transfer pathways to enhance the electroactivity of modified Escherichia coli: Joule https://www.cell.com/joule/fulltext/S2542-4351(23)00352-5 Bacteria generate electricity from wastewater - EPFL https://actu.epfl.ch/news/bacteria-generate-electricity-from-wastewater/ Scientists Engineer E. Coli Bac

    遺伝子操作で「発電できる大腸菌」が登場、エネルギーを使って廃棄物処理する時代から廃棄物処理でエネルギーを生む時代へ
    BUNTEN
    BUNTEN 2023/09/14
    大腸菌なら色々と素性が知れてるからな。
  • ミニグラインダー(DCブラシモーター)の速度制御コントローラー

    DCブラシモーターを使ったミニグラインダー(リューター)の速度制御が上手く行くようになったのでその内容を紹介します。 いつもだったら、開発の経緯を順に記事にして行くのですが、今回はいきなり(ほぼ)完成状態の回路とソフトの紹介から入ります。なお、細かい話は後日書いて行きます。

    ミニグラインダー(DCブラシモーター)の速度制御コントローラー
    BUNTEN
    BUNTEN 2023/09/13
    「ミニグラインダー(DCブラシモーター)の速度制御コントローラー」モーターを改造せずに巧妙な方法で回転数を検知。その手があったか。
  • エリック・ギリアム「トーマス・エジソン――システム構築と改善の人」(2023年5月23日)

    トーマス・エジソンといえば,「当は自分の手柄でもない発明で有名なヤツね」とあしざまに言われることも多い.だが,エジソンは,それよりもさらにむずかしいことをやってのけた.それは,そういう発明を市場に送り出すのに必要なシステムを構築することだ. トーマス・エジソンの評判は,ややこしく入り組んでる.まちがいなく,当時あまたいた発明家たちの誰よりも有名な人物ではある――もしかすると,今後もずっといちばん有名な発明家のままかもしれない.だが,会話のなかでなにかの拍子にエジソンの名が出ると,「ああ,インチキのエジソンね」などと誰かが言い出すことも多い.エジソンの名前が出てきたとたんに,「あいつは電球の発明すらやってないじゃないか」と言われることもよくある.それは事実だ.エジソンは電球の発明者ではない.そのかわり,彼は普及の下地をつくる人だった.既存のアイディアを選び取ってきて,それを市場に送り出す人

    エリック・ギリアム「トーマス・エジソン――システム構築と改善の人」(2023年5月23日)
    BUNTEN
    BUNTEN 2023/09/07
    読み応えのあるエジソン伝。または、夢を現実にする才能について。(エジソン効果に触れられていないのは当然)
  • ATMなどのこういう画面で詰まってしまう人が多いらしい→その意外な原因に「信じられない」「気持わかる」の声

    Kazuya Gokita @kazoo04 タッチパネルのこういうUI (銀行ATMのようなもんだと思ってください) で、暗証番号忘れ以外の理由で詰まってしまう人が多くてサポートする人が必要になってる…という話を聞いたんだけど「どういう要因でうまくいかないのか?」が面白かった pic.twitter.com/DL2XrCDDcp

    ATMなどのこういう画面で詰まってしまう人が多いらしい→その意外な原因に「信じられない」「気持わかる」の声
    BUNTEN
    BUNTEN 2023/09/02
    「タッチパネルは人類には早すぎたんや。」タッチパネルだと視覚障碍者は詰むのでテンキーと音声案内も欲しい。
  • 信じられるか……この人形、スポットライト当たってないんだぜ……「こういう変態技術者がいるから面白い」

    リンク www.tamiya.com 記念すべき第50回!人形改造コンテスト 作品募集 1/35スケールの兵隊人形が大変身! 作品のご応募お待ちしています! 1763

    信じられるか……この人形、スポットライト当たってないんだぜ……「こういう変態技術者がいるから面白い」
    BUNTEN
    BUNTEN 2023/08/29
    頭の中で仮想照明器具からのレイトレーシングをやった上でその結果を人形上の塗装に結実させた超絶技巧について。
  • 今話題のAIが搭載された「ロボホン」の体験イベントを紹介!

    こんにちは! あなたは「ロボホン」をご存知でしょうか? ロボホンの特徴は あなただけのコミュニケーションが取れる あなたのことを覚えてくれる 昔話の読み聞かせ、ダンス、歌をうたえる など、可愛いデザインにたくさんの機能が詰まっています! さらに、話題のChatGPTを活用して、ロボホンがお話を作ってくれるアプリ「お話作ろう」も新たに実装されました!

    BUNTEN
    BUNTEN 2023/08/29
    「大きな目がチャームポイント」え、目はひたいにあるんじゃないの?
  • 折りたたみスマホが「中高年」にこそオススメな理由

    1963年生まれのビジネス書作家。著書は150冊以上で、仕事術全般、企画やプレゼンなどの専門家として知られる。PC/IT等の製品にも造詣が深く、ビジネスやIT製品関連のレビューの連載数は毎月30~40(日経xTECH、日経トレンディネット、PC-Webzine、日経パソコン、日経ビジネス、日経産業新聞、日経PC21、その他)。主な近著に、『仕事がサクサク終わって早く帰れる 自働大全 驚きのスマホ&PC活用法で〈自分働き方改革〉』(KADOKAWA)などがある。https://www.youtube.com/channel/UC-IdN5EFZvzzZGqgul8eXKQ 辛口!戸田覚のIT製品批評 IT・ガジェットに精通する戸田覚さんが、遠慮なしの「辛口」で製品やサービスに対して批評します。 バックナンバー一覧 折りたたみスマートフォンが続々と登場している。これらはテクノロジー好きの人が

    折りたたみスマホが「中高年」にこそオススメな理由
    BUNTEN
    BUNTEN 2023/08/28
    折り畳みスマホ「老眼で視力が落ちてしまっても画面が広いと楽だ」言うと思った。だが俺は老化に伴う腰痛で仕事が困難になり経済力が落ちた。そんな高いもの買えんわ。
  • Googleが「大規模言語モデルに視覚を与える仕組み」について解説、メルカリと協力して作成したデモも公開

    Googleが、大規模言語モデル(LLM)に「視覚」を持たせた「大規模視覚モデル(LVM)」のデモを公開すると同時に、LVMの仕組みについての解説記事を投稿しました。 Multimodal generative AI search | Google Cloud Blog https://cloud.google.com/blog/products/ai-machine-learning/multimodal-generative-ai-search?hl=en LVMのデモは「https://ai-demos.dev/」で公開されています。このサイトでは複数のデモがまとめて公開されているので、「MERCARI TEXT-TO-IMAGE」をクリックしてLVMのデモを表示させます。このデモは名前にMERCARIと付いている通り、メルカリの商品データを利用して作成されているとのこと。 自分でテ

    Googleが「大規模言語モデルに視覚を与える仕組み」について解説、メルカリと協力して作成したデモも公開
    BUNTEN
    BUNTEN 2023/08/22
    これ、絵を描くAIに常識を理解させる方法につながらないものだろうか。(指の数が多い手とか描きがち。)
  • 後日談的DIYネタ2件 - 🍉しいたげられたしいたけ

    目次 エアコンと室外機のパイプにプチプチとビニールテープを巻いた 2000円で買った中古ミシンで最初の一枚の雑巾を縫った エアコンと室外機のパイプにプチプチとビニールテープを巻いた 8月12日付拙記事に… www.watto.nagoya b:id:ROYGB さんから次のブックマークコメントをいただきました。ありがとうございます。通知お騒がせします。 固定電話用の装置を撤去してもらった記録 - 💙💛しいたげられたしいたけ エアコンの室外機へのパイプの劣化が年数の経過を感じさせる。冷房効率の為にはテープがはがれてる部分に何か巻いた方がいいかも。 2023/08/13 20:27 b.hatena.ne.jp 12日付拙記事からスマホ写真をトリミングして再掲。 台風7号の被害がなかったか見て回るついでに(おかげさまで、ありませんでした。ご心配くださった方ありがとうございます)、この黒いと

    後日談的DIYネタ2件 - 🍉しいたげられたしいたけ
    BUNTEN
    BUNTEN 2023/08/18
    拙宅も借家ですがエアコン取付時に化粧カバーも付けてもらいました。
  • 「リチウムイオン電池の爆発」が寿命の尽きた人工衛星の推力となる! - ナゾロジー

    リチウムイオン電池の最大の弱点が宇宙空間では強みに変わるかもしれません。 リチウムイオン電池は穴が開いたり破損すると、発火したり爆発する危険性があることで知られます。 しかし米エアロスペース社(Aerospace Corporation)とアメリカ航空宇宙局(NASA)は、この発火が寿命の尽きた人工衛星の推力として使える可能性があると発表しました。 例えば、運用を終えた人工衛星はそのまま放置すると宇宙ゴミ(スペースデブリ)になってしまいますが、電池を爆破させた推力で軌道を変え、大気圏に突入させられます。 しかも電池を爆破させるには、既存の装置で加熱して熱暴走を促すだけなので、追加の機器も必要ないとのことです。 Could Puncturing A Satellite’s Battery Help It Deorbit Faster? https://www.universetoday.co

    「リチウムイオン電池の爆発」が寿命の尽きた人工衛星の推力となる! - ナゾロジー
    BUNTEN
    BUNTEN 2023/08/17
    この発想に爆発もとい噴いた。
  • 電波望遠鏡から次世代通信まで役立つ、誘電率測定の新技術

    ミリ波領域で使われる材料の特性を高い精度で測定する手法が国立天文台で開発された。電波望遠鏡の受信機やポスト5Gの通信デバイス開発にも役立つ技術だ。 【2023年8月16日 国立天文台先端技術センター】 電波望遠鏡では、天体からの電波をアンテナから受信機へ導く途中で、可視光線の光学機器と同じように電波を集めたり進行方向を変えたりするレンズ類を使うことがある。レンズの素材にはプラスチックなどの、電気を通さない「誘電体」が使われる。 誘電体に電場をかけても電流は流れないが、誘電体の原子・分子が持つ電子が偏ることで誘電体内を通る電場が弱められる「誘電分極」という現象が起こり、この分極の度合いを「誘電率」という量で表す。電波用レンズの屈折率は素材の誘電率で決まるため、誘電率を正確に測定する技術は電波望遠鏡の開発にとって大事だ。また天文学以外の分野でも、通信機器の材料や電波を通す建材などの誘電率を測定

    電波望遠鏡から次世代通信まで役立つ、誘電率測定の新技術
    BUNTEN
    BUNTEN 2023/08/16
    (誘電率測定)おお、よくわからんが誤差1/100(2桁小さくなる)はすごい。
  • 日本のある半纏(はんてん)製造現場では40年前のPCが現役で使われている

    古くから日で着用されている上着「はんてん」を製造している宮田織物株式会社では、パンチカードを使用してデータを処理するPCが現役で使われています。そんな宮田織物のはんてん製造過程を、製品の製造過程を映像に収めるYouTubeチャンネル・プロセスXが紹介しています。 40年前のパソコンが現役!機械と手仕事で伝統を守りながらはんてんを作る日の工場 - YouTube 宮田織物は1913年に福岡県筑後市で創業された企業です。デザイン、織り、裁断、縫製まですべて自社で行い、わた入れはんてんや婦人服、作務衣(さむえ)、甚平なども自社生産しています。 そんな宮田織物で、わた入れはんてんが製造される様子が紹介されていました。従業員の女性はmaxellのカセットテープを取り出して作業を行おうとしています。 カセットテープをデータレコーダーに挿入。 「AUTOMATIC PATTERN PUNCHING

    日本のある半纏(はんてん)製造現場では40年前のPCが現役で使われている
    BUNTEN
    BUNTEN 2023/07/29
    MZ-80系列。博物館行きレベルだ。凄いな。
  • 通信できないUSBケーブルを挿すと黒ひげが射出される「Type-C 危機一発」

    「USBケーブルを接続してランプがついたのにつながらないと思ったら、通信ができない充電専用ケーブルだった」という経験がある人は多いはず。タカラトミーの人気ゲーム「黒ひげ危機一発」で、短剣の代わりに充電専用のUSB Type-Cケーブルを差し込むと黒ひげが飛び出す「Type-C 危機一発」を、wakasa masao氏が作って公開しました。 Type-C 危機一発 | ProtoPedia https://protopedia.net/prototype/3877 Type-C 危機一発がどんな感じの作品なのかは、以下のムービーを見るとよくわかります。 Type-C 危機一発 - YouTube 充電専用ケーブルは、「USB Type-Cケーブルを接続したのに通信できず焦る」といった問題でたびたびユーザーを悩ませます。 そんなUSBケーブルを使って黒ひげ危機一発をやるのが、このType-C

    通信できないUSBケーブルを挿すと黒ひげが射出される「Type-C 危機一発」
    BUNTEN
    BUNTEN 2023/07/26
    充電専用ケーブルは買わないようにしているんだが、充電器とかモバイルバッテリーに付属してくるものの混入は防ぎようがないのでこういうのがあると便利かも。
  • コイルも磁石も取っ払ったシリコン基板スピーカーがサウンド業界を大きく変える可能性

    従来のスピーカーは、小型であれ大型であれ、いずれもコイルや磁石を使用する方法で音を作り上げています。こうした方法はスピーカー間の音量や位相のばらつきが大きく、イヤホンなどに搭載するときに求められる小型化の点で難がありました。こうしたスピーカーの作りを一変するかもしれない「ソリッドステート・スピーカー」への注目が集まっています。 Executive Insight: When Speakers Are Forged In Silicon - TWICE https://www.twice.com/blog/executive-insight/when-speakers-are-forged-in-silicon Exotic New Silicon-Based Speakers Are Coming to Next-Generation Earbuds - WSJ https://www.w

    コイルも磁石も取っ払ったシリコン基板スピーカーがサウンド業界を大きく変える可能性
    BUNTEN
    BUNTEN 2023/07/24
    進化型クリスタルスピーカー。
  • ドイツのこの広告、SNSに子供の写真を載せてる人全員に見て欲しい「デジタルタトゥーよりヤバイ」

    リンク www.adweek.com This Social Experiment Exposes the Dark Side of 'Sharenting' Deutsche Telekom delves into an uncomfortable area that not many brands have addressed. 2 users 239

    ドイツのこの広告、SNSに子供の写真を載せてる人全員に見て欲しい「デジタルタトゥーよりヤバイ」
    BUNTEN
    BUNTEN 2023/07/19
    街中で親にまとわりつく子らを眺めるしかなくなっている俺。しかも、そこでニヤけたら通報である。
  • 「5本の指を自由に動かせる」ロボット義手が誕生! (2/2) - ナゾロジー

    日常生活の多くの動きを取り戻す!中央:手術を受けた患者さん / Credit: Chalmers University of Technology/Anna-Lena Lundqvist(2023)こちらは患者が正常な右手と同じ動きをイメージして、左のロボット義手に同じ動きをさせようとする映像です。 わずかのタイムラグがあるものの、ロボット義手は右手とまったく同じをして、5の指をバラバラに曲げ伸ばしすることができました。 切断患者がロボット義手の指を独立して動かすことができたのは、これが世界で初めての例です。 5の指をバラバラに動かすことに成功! / Credit: Center for Bionics and Pain Research – Advancements in surgery and engineering enabled the control of every fin

    「5本の指を自由に動かせる」ロボット義手が誕生! (2/2) - ナゾロジー
    BUNTEN
    BUNTEN 2023/07/18
    チタン製ってあたりで俺の頭に沸いたイメージが、「高いんだろうな。保険適用はされないだろうから、交通事故か何かでどっかを切断してもこれで補償はされないだろう。(涙)」だった。orz
  • 電子レンジの加熱ムラを逆手に取った異様な技術の冷凍食品がすごい「結局どうしても出てしまう加熱ムラをキャンセルするプロセスまで考えられてる」 (2ページ目)

    ラオスの蟲喰ロトワ (むしくろとわ)byおいしい昆虫生活®︎ @Mushi_Kurotowa 電子レンジの加熱ムラを逆手に取った、異様な技術の冷凍品をようやく買った。これはすごい。 結局どうしても出てしまう加熱ムラをキャンセルするプロセスまで考えられてる。 pic.twitter.com/Bx7lcG3bmk 2023-07-16 22:04:26

    電子レンジの加熱ムラを逆手に取った異様な技術の冷凍食品がすごい「結局どうしても出てしまう加熱ムラをキャンセルするプロセスまで考えられてる」 (2ページ目)
    BUNTEN
    BUNTEN 2023/07/17
    電気的に言うと、素材の誘電体損失の違いを利用した食品ということか?▼自宅ではムラが出ないように品目ごとに別々に加熱とかやってるけど、ムラの出方を考えて、このメニューなら行ける、とやったわけか?