社会と宗教に関するBUNTENのブックマーク (14)

  • 私たちの家族を「差別しない」神社はどこですか? 全国32の神社を調査した結果…

    私たちの家族を「差別しない」神社はどこですか? 全国32の神社を調査した結果…自民党議員が多く所属する「神道政治連盟」の議連で、性的マイノリティを差別する内容の冊子が配られていた問題。各地の神社は「同性婚」などについて、どのような立場をとっているのか。「私たちのお賽銭の行方」を探るプロジェクトを、当事者たちが立ち上げた。 神社庁を母体とする「神道政治連盟」が、性的マイノリティを差別する内容の冊子を国会議員に配布していた問題を受け、同性婚や選択的夫婦別姓の法制化を求めて活動している当事者たちが、各地の神社にそれぞれの立場を表明するよう求めている。 7月には、初詣の参拝客数が最も多いとされる全国32の神社にアンケート調査を実施したが、どの神社も期限内に回答しなかった。 発起人は「神道政治連盟の主張は、私たちを家族と認めず、差別するもの。それに対して、各地の神社はどう考えているのか表明してもら

    私たちの家族を「差別しない」神社はどこですか? 全国32の神社を調査した結果…
    BUNTEN
    BUNTEN 2022/08/31
    統計上は神道の信者は日本の人口くらいいるはずなのにこの偏狭さはどうしたことか。
  • 青識亜論 on Twitter: "ちなみに、私個人の見解としては、ハラールビジネスが発展して、ハラール食材の単価が低下するとともに、多数の人々が日常的なものとしてハラールを受け入れるようになって、はじめて公費を投じた選択制給食が可能となっていくと思います。"

    ちなみに、私個人の見解としては、ハラールビジネスが発展して、ハラール材の単価が低下するとともに、多数の人々が日常的なものとしてハラールを受け入れるようになって、はじめて公費を投じた選択制給が可能となっていくと思います。

    青識亜論 on Twitter: "ちなみに、私個人の見解としては、ハラールビジネスが発展して、ハラール食材の単価が低下するとともに、多数の人々が日常的なものとしてハラールを受け入れるようになって、はじめて公費を投じた選択制給食が可能となっていくと思います。"
    BUNTEN
    BUNTEN 2017/02/11
    俺としては、せめてキリスト教会並みの密度でモスクが見られる程度にムスリムが増えた日本社会が望ましいような気がする。(信者の人種や民族は問わない。)
  • 芝村裕吏 on Twitter: "相談というより愚痴なんですが、我々僧侶は江戸時代に生きていないと檀家さんから怒られるような状況におかれています。 スクーターで道を走っていても奇異の目で見られます。 我々も現代に生きていることを説明するいい説法はないものでしょうか。ですか。"

    相談というより愚痴なんですが、我々僧侶は江戸時代に生きていないと檀家さんから怒られるような状況におかれています。 スクーターで道を走っていても奇異の目で見られます。 我々も現代に生きていることを説明するいい説法はないものでしょうか。ですか。

    芝村裕吏 on Twitter: "相談というより愚痴なんですが、我々僧侶は江戸時代に生きていないと檀家さんから怒られるような状況におかれています。 スクーターで道を走っていても奇異の目で見られます。 我々も現代に生きていることを説明するいい説法はないものでしょうか。ですか。"
    BUNTEN
    BUNTEN 2012/10/05
    袈裟+スクーターってありがち(よく見かける)だし駐車場所やら渋滞のリスクやら考えたら賢い選択だと思うのだけど。マジっすか?→奇異の目▼僧侶を現代人と見ない感覚というのは味わったことがないのでよくわからん。
  • Twitter / shitakeo_cs137: 「宗教は自分で物事を考えない人がはまるもの」という考 ...

    「宗教は自分で物事を考えない人がはまるもの」という考えの人がいると知り唖然としてる。それは世界の多くの人々に喧嘩売ることになるし、特定の宗教を持たない人が多い日はいかがか。こんな調子で日では宗教への差別や偏見がひどい。 18分前 ついっぷる for iPhoneから Retweeted by 4 people

    BUNTEN
    BUNTEN 2012/03/23
    勉強の末考え抜いて他力本願にたどり着いた親鸞聖人とか立場ないな、それだと。(^_^;)▼アフロ阿弥陀様(←ググると出てくる)も同類に。\(^o^;)/
  • Twitter / ynabe39: 「香典も払えないお年寄りが増えている」というなら虚礼 ...

    BUNTEN
    BUNTEN 2012/02/29
    俺の骨はそこらの畑に燐肥として撒いてくれとかいう希望を持っているが、これは法律で認められておらず「埋葬」が必須。そのためには寺院等との付き合いも必須。よって制限された場への埋葬の強制をやめるのが先。
  • 「同性婚は人類の未来にとって脅威」、新年にローマ法王

    1月9日、ローマ法王ベネディクト16世は、同性婚が「人類の未来」を損ねるとして、伝統的家族の在り方に対する脅威の1つだと表明した。バチカンで代表撮影(2012年 ロイター) [バチカン市 9日 ロイター] ローマ法王ベネディクト16世は9日、同性婚が「人類の未来」を損ねるとして、伝統的家族の在り方に対する脅威の1つだと表明した。 法王は新年のあいさつの中で、約180カ国から集まった外交官に対し、同性婚に対する強い反対姿勢を改めて示した。「(異性婚は)単なる社会的慣例ではなく、あらゆる社会の根を支えるものだ」とし、「子どもの教育において、適切な家族形態は極めて重要」だと伝統的家族の重要性を強調した。

    「同性婚は人類の未来にとって脅威」、新年にローマ法王
    BUNTEN
    BUNTEN 2012/01/14
    「ローマ法王庁(バチカン)やカトリック教会は、ヨーロッパなどの地域で同性婚が合法化される動きに対して反対を表明している」法律は人間領域の話。教会が同性婚に祝福を与えないとかなら宗教の問題。
  • 彼女がスカーフを許されない理由:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 前回は日人男性ムスリムの話を紹介した。そこで今回は、日人の女性信者に登場してもらおう。 東京の北多摩に住むイーマーンさんは、ヒジャーブと呼ばれるスカーフをまとい、毎朝、港区の会社に通勤している。彼女がイスラム教に最初に出会ったのは、10年以上前のこと。コーランの暗誦コンテストを見たマレーシア旅行まで遡る。その時アラビア語に興味を持ち、勉強したいと思った。しかし仕事が忙しく、実際にクラスを取り始めたのは今から6年ほど前だ。先生たちが皆ムスリムだったことや、自分でコーランの日語訳を読んだことから徐々にイスラム教との距離が縮まり、4年ほど前に入信した。以来、普段からイスラム教の教えを極力守る努力をしているという。「礼拝をするとかべてはいけな

    彼女がスカーフを許されない理由:日経ビジネスオンライン
    BUNTEN
    BUNTEN 2011/09/13
    P.2「宗教がどれだけ大切なのか分からないんでしょうね。」最高裁まで信教の押しつけを是認する(←靖国合祀を指す)国だから。orz
  • 危険な原理主義の台頭~なぜ日蓮系と福音派が伸張しているのか

    危険な原理主義の台頭~なぜ日蓮系と福音派が伸張しているのか 仏教における日蓮宗とそこから派生した新宗教、キリスト教におけるルターに始まる福音主義プロテスタントとその派生(ルーテル派→カルヴァン=長老・改革派→バプテスト=浸礼派→メソジスト派→ホーリネス派→ペンテコステ=異言派→アドベンチスト=再臨派、右に行くほど新しく原理主義的)、この両者は次々に分裂を繰り返しながら不気味に増殖している。日蓮宗系の宗派、新興宗教は数十を下らないし、キリスト教福音派(プロテスタントのうちの右翼・保守派)の宗派に至っては、日の人口の1%ほどを占めるに過ぎないのに、海外ミッションとの関連もあり100ではきかない宗派がひしめいている。 この両者は、なぜこうも似通っているのか。それは、日蓮とルターが原理主義者であったということに尽きるだろう。日蓮宗と福音主義プロテスタントは、元々既成教団を徹底的に批判することから

    BUNTEN
    BUNTEN 2011/06/06
    「物質的に恵まれているが精神的な豊かさが失われつつある現代という時代」物質的な余裕がない所に精神的豊かさはあり得ないぞ。衣食足りて礼節を知ると言うではないか、と、貧民BUNTENは語った。▼貧困化は心も蝕む。
  • 原発供養 - 内田樹の研究室

    昨日の話の続き。 それぞれの社会集団は、「恐るべきもの」と折り合うために、それぞれ固有の「霊的作法」を持っているという話だった。 日人は外来のものを排除せず、それを受け容れ、「アマルガム」を作る。 ユーラシア大陸の東端にあり、これから先はない、という辺境民が採用したのは、いわば、「ピジン型」の文明摂取方法だった。 これはヨーロッパの辺境、アイルランドの文明史的地位と構造的に似ている。 聖パトリキウスはケルトやドルイドの土着の神々たちとのまじわりの中でキリスト教を布教した。 そのときに土着の神々を「根絶」するというユダヤの神の苛烈さを避け、地祇たちを生き残らせた。 それがアイルランドに今も生き残る「妖精たち」である。 前に中沢新一さんとおしゃべりしたときに、『伊勢物語』に出てくる「在原業平」というのは固有名詞ではなく、ある種の「集団」ではなかったのか、という話になったことがある。 彼らは「

    BUNTEN
    BUNTEN 2011/04/11
    下水トンネルの現場で働いたことがある。「地鎮祭を執行しなければ、建築現場には誰も入らない」のは、現場の危険性が高いことの裏返しなのであるから、危険を減らすべきなのであって、地鎮祭をすべきなのではない。
  • 「宗教介入だ」仏教界困った イオンの葬儀サービスが「お布施」に目安 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    流通大手のイオンが、自ら手がける葬儀紹介サービスの中で「布施(ふせ)の価格目安」を打ち出したところ、仏教界が「布施に定価はない」と反発している。戒名(かいみよう)料などを渡す際に、寺から「お気持ちで結構です」と言われて、悩んだ人は多いはず。そんな声を受けて打ち出された価格目安だったが、寺側は「企業による宗教行為への介入だ」と受け止めている。(赤堀正卓) イオンが新しく始めたのは、葬儀の際に僧侶を紹介するというサービス。全国に約1700万人いるイオンカードの保有者向けに5月から展開している。 浄土真宗、曹洞宗、日蓮宗といった伝統教団各宗派の僧侶を、客の要望に沿った形で紹介するという。その中で戒名の種類別や読経の有無ごとに、布施の金額を「目安」として打ち出した。例えば「通夜」「葬儀」「火葬場での読経」「初七日」の読経に加えて、「信士」といった戒名をつけた場合は25万円を目安として示した。 仲介

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/07/02
    空気読んで適切な額を出せと言われる方が非コミュの俺にはきついんですけど。▼俺の経済状況から出せるだけ奮発しても陰ではしみったれと言われるのがオチなんだから、目安見て何を頼むか決める方が俺的にはよい。
  • 「自然の摂理に反する」 法王、英国の同性愛者差別禁止法案を批判 - MSN産経ニュース

    ローマ法王ベネディクト16世は1日、同性愛者に対する雇用差別を禁止する英国の法案について、教会の職員採用にも適用される見通しであることから「自然の摂理に反する」と反発、法案成立を目指す英労働党政権を批判した。英メディアが2日伝えた。 英議会で審議中の法案は、宗教儀式をつかさどる聖職者らを除き、教会の運営全般に従事する職員については、同性愛者や性転換の経験者であることを理由に採用を拒否しないよう求める内容。法王の批判の背景には、カトリックの伝統や教義が脅かされるとの危機感がありそうだ。 法王は1日、法王庁(バチカン)を訪れた英国のカトリック教会の司教らに対し、英国は機会の平等を保障しようとする強い意欲を持つことで知られているとの認識を示した上で、その目的の達成を目指す法律のいくつかは宗教団体の自由を「不当」に制限してきたと述べた。(共同)

    BUNTEN
    BUNTEN 2010/02/07
    部外者の無責任な放言だが、何が自然の摂理であるかを決めるのは神であって法王を含む人ではないような気もする。神よ我に試練を与えたもうな。しかし、すべては御心のままに。(-人-)
  • 2009-03-15

    なんか、はてなブクマ集めてたこれ↓ ▼9歳少女が継父にレイプされ妊娠 → 大司教「強姦よりも中絶のほうが大罪だろ・・・宗教的に考えて」ーニュー速クオリティ http://news4vip.livedoor.biz/archives/51265349.html 1 すずめちゃん(dion軍)2009/03/13(金) 04:28:18.19 id:i78qVybu ?PLT(12002) ポイント特典 9歳少女中絶問題関係者ら破門 教会の冷酷な対処に非難噴出 ペルナンブコ州で五日、妊娠が発覚した九歳の少女に中絶処置を施し「教会法に背いた」たとして、 関係者らに破門を言い渡したジョゼー・カルドーゾ・ソブリーニョ大司教(レシフェ・オリンダ教区)への非難が集中している。 少女は、同居の継父(二三)に強姦されて双子を妊娠。二月末、腹痛を訴える少女を母親が病院に連れて行ったことから妊娠が発覚した。 既

    2009-03-15
    BUNTEN
    BUNTEN 2009/03/16
    (こっそり)カトリックの人は桁違いに多いし、国や地域によっては信者であることがデフォルトなので、妙なのが混じるのは避けられない。自浄能力が働いたことで体質とは言えない可能性が極めて高いと俺は見る。
  • 「合格祈願済み商品」で神社本庁が“物言い” (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    神社で祈祷(きとう)を受け、パッケージに「合格祈願済」などとうたう“合格グッズ”の発売が相次いでいることを受け、神社庁(東京都渋谷区)が「神社の尊厳を損なうことになる」と全国の神社庁に同種の祈祷の問い合わせには応じないよう通達していたことが18日、分かった。神社庁では「営利優先の商業活動が顕著になっていることは遺憾。今後の神社運営に大きな影響を与えかねない」と懸念を示している。 神社庁祭務部によると、受験シーズンを控えた昨年末ごろから、「◯◯神社 合格祈願済」などとうたった商品が大手品メーカーや文房具メーカーから相次いで発売され、それに伴い、「どこの神社にお願いしたら祈願商品が作れるのか」という問い合わせが神社庁に殺到した。 庁では「御利益を商売に利用するようなことはしないでほしい」と回答を繰りかえしたが、問い合わせが絶えず、全国の神社庁に通達することを決めた。 通達を出したの

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/02/19
    俺はご利益そのものの存在を信じないけど、本当に祈願を受けて売ってるんなら別にいーじゃん。そもそも御"利益"なんだしぃ。(暴言?(^_^;))
  • 八木啓代のひとりごと

    <p align="center">こちらは、八木啓代のモノローグです。<br>うまくご覧になれない場合は、このリンクをクリックして、Blogページに直接おいでください。<br>http://nobuyoyagi.blog16.fc2.com/<a href="http://nobuyoyagi.blog16.fc2.com/" target="top"></a></p>

    BUNTEN
    BUNTEN 2008/03/06
    日本のマスコミ報道では真実を見誤る、PANDORA姐御による中南米一触即発(?)問題解説。
  • 1