2009年2月19日のブックマーク (28件)

  • asahi.com(朝日新聞社):荒れた竹林使ってバイオ燃料 町工場の技術がカギ - サイエンス

    円盤状のノコギリを内蔵した機械で竹を粉末にしていく大石誠一さん=浜松市の丸大鉄工大石誠一社長(後方)が開発した円盤ノコギリ装置「パンダ」(右)で細かくされた竹の粉末=浜松市東区の丸大鉄工  中崎教授は大石さんを研究チームに迎え入れ、07年度からの農林水産省の委託事業に応募。大石さんのパンダに吸い込まれた竹は、煙のような粉末に変わり、糖化処理に使うレーザー光線がよく浸透した。通常の大きさの粉末だと2%の糖化効率が、処理過程で使う微生物選びの工夫なども加わり75%に跳ね上がった。  最終的に糖化効率は80%に上げられる見込み。この場合、10キロの竹から1.1リットルのエタノールができ、コストは1リットル100円を目指している。中崎教授は「ガソリンに代わる燃料として使えるうえ、放置竹林対策にもなる。サトウキビやトウモロコシなど糧とも競合せずバイオ燃料としては有望な資源だ」と話す。  大石さんの

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/02/19
    (林業?)もう一つ。木と比べると竹はめったやたら成長が早い。その意味でもこの種の用途には向いている。人工林の治山上の問題があるが、照葉樹林に戻して放置するのが最もコストがかかるまい。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/02/19
    ワロタ。誰かミクに歌わせる希望。m(_@_)m▼ちなみに俺はぼっこぼこにされる無職。orz
  • お米のねだん

    以前は、お米の値段は、その年の物価や景気のぐあいを見ながら、政府が決定していました。しかしお米がだんだんあまるようになってからは、「入札(にゅうさつ) 」によって市場に決めさせようという考え方になってきました。市場の仕組みは、たくさん品物があるときはいつでも手に入るので値段は安くなり、品物が少ないときは、多くの人が競争して買うようになるので、値段がつり上がります。しかしお米の値段は、品質にかかわらず年々下がり続けました。こういったことになると、農家がやる気をなくし、稲作をやめてしまったりする人が増えたりと、稲作農業そのものが日からなくなってしまうようなことになるのではないかと、心配されています。私たちJA組織も、こんなことで良いのか、お米は政府が責任をもって保護すべきなのではないかと、意見を言ってきました。この問題については、みなさんのご家庭でも、お父さん・お母さんといっしょに考えてみ

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/02/19
    市場価格は需給で決まり、生産費積み上げでは決まらないのでこういうことが起きる。
  • “ブサかわ犬・わさお”写真展、初日は自ら写りをチェック? : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「ブサかわいい(不細工だけどかわいい)犬」として、インターネットで話題を呼んでいる「わさお」の写真展が、地元・青森県鰺ヶ沢町にある日海拠点館で18日に始まった。 わさおは推定2歳の雄の秋田犬で、菊谷節子さん(65)が営む焼きイカ店の番犬。長い毛に小さな目の独特な風貌(ふうぼう)で、昨年、観光客のブログで紹介されたのをきっかけに人気に火がついた。 会場に展示された写真は約60点。初日はわさおも菊谷さんと姿を見せ、出来栄えを自慢するかのように堂々と見回っていた。

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/02/19
    秋田犬とは思えない風貌という紹介をされていたのを見た記憶があるが、有名になったのね。▼ブサは余計だろ。(^_^;)←同類相あわれむ
  • 『学校給食が日本の食文化を破壊した』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『学校給食が日本の食文化を破壊した』へのコメント
    BUNTEN
    BUNTEN 2009/02/19
    「誤った指導」いや、あれが誤った指導だったら、教師という教師がみんな口に汚物(一応食物ということになっていたもの)を突っ込むような指導をするはずなどないではないか。(;_;)「教師は」食わなくてもよかった。
  • 学校給食が日本の食文化を破壊した

    学校給が日文化を破壊した 最近の家庭の問題として、事が取り上げられる事が増えましたね。 例えば、事中に会話が無い。だから、家でご飯をべても面白くない。そういう家庭が増えているようです。その原因としてよく挙げられるのがテレビ。では、テレビが無くなれば家族の団らんが戻ってくるのでしょうか。 次に、「個」の問題。家族がみんな、バラバラに事をする。朝などは、以前にもそういう状況がありました。朝起きてくると、何時も父さんが出かけた後というような。ところが、今は夕も家族がバラバラに摂る。家族が揃って事をするという事が無くなってきたようなのです。その原因と言われるのが学習塾。子どもの夕の時間を塾に合わせるので、家族の事時間がまちまちになってしまったというのです。それでは、子どもを塾にやらなければ個の家庭は無くなるのでしょうか。 この間、ある番組で「手抜き料理」の特集をしてい

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/02/19
    俺は文化がどうこうとは言わないが、腹の事情も顧みずまずいものを流し込むことを強いられた恨みは死んでも忘れることができないだろう。(1957年早生まれ)
  • 地上デジタル放送への完全移行が1年前倒しか、対応テレビ購入者には支援金支給も検討

    2011年7月24日に現行のアナログ放送が終了して地上デジタル放送へ完全移行することが予定されていますが、完全移行が1年前倒しされる可能性があることが明らかになりました。 また、地上デジタル放送に対応したテレビなどを購入したユーザーには支援金が支給されることも検討されているとのこと。 すでに今月に完全移行することが予定されていたアメリカでは延期が正式に決定していますが、はたして支援金の支給で対応機器の普及は促進されるのでしょうか。 詳細は以下の通り。 追加景気対策、地デジTV購入に2万円支援 自民が検討 日経済新聞社の報道によると、自民党は追加景気対策の一環として、地上デジタル放送が受信できるテレビやチューナーなどを購入した全世帯に支援金を配布する方向で検討に入ったそうです。支援金の額は一律2万円程度になるとのこと。 また、2011年7月24日に地上デジタル放送へ全面移行する計画も1年間

    地上デジタル放送への完全移行が1年前倒しか、対応テレビ購入者には支援金支給も検討
    BUNTEN
    BUNTEN 2009/02/19
    地デジ問題までシバキ主義に走ろうとする与党。(一応アメとムチ)
  • 猫を起こして激写した寝起き写真を集める「Wake Up Your Cat」

    寝ぼけているような顔や大きなあくび姿など、様々なの寝起き姿を撮影した写真が集められています。普段は愛らしい姿のですが油断している時はすごい顔にもなっています。 詳細は以下から。 舌が出たまま。 目がちゃんと開いていません。 いい表情。 恨めしそうな顔つき。 右目がうつろ。 ものすごく怒ってそう。 驚愕。 またすぐに眠れそうです。 どこで寝ていたのでしょうか。 体を伸ばす。 パソコンを枕にアクビ。 以下のリンクから他の寝起き写真が見られます。 Wake Up Your Cat

    猫を起こして激写した寝起き写真を集める「Wake Up Your Cat」
    BUNTEN
    BUNTEN 2009/02/19
    「いい表情。」と書いてある猫、"てめー、邪魔すっとぬっ殺す!"とか言ってゲンコツを出しているように見える。(^_^;)
  • あなたの使っているキーボードは劣悪な労働環境下で作られたものかもしれない

    別にキーボードを使うな! と言うつもりはないのですが。 みなさん、マイクロソフト、IBM、デル、レノボ、HPのキーボードがどんなに劣悪な労働環境で作られたものなのか、知っていますか? この件について、先日米国のNational Labor Committee(NLC)という団体が調査しました。この団体は米国内やグローバル化した米国企業が世界に展開する工場などの労働環境を調査しており、過去にGAPやWal-mart、ディズニーなどの労働環境改善に貢献したことがあります。 彼らが今回報告しているのは中国、東莞(トンコワン)市のMeitai(美泰)工場。以下にその内容を一部抜粋して引用します。 ● 労働者は、会話、音楽を聴くこと、頭を上げること、ポケットに手を入れることが禁じられている。労働者は遅刻1分ごとや、爪を切っていないこと、草を踏みつけることなどに対して罰金を科せられる。労働者は工場に出

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/02/19
    「日本の労働環境の実態についても、同じような調査が必要かもしれません」円高に振れたときに日本の物価は異常に高いだの何だの言って煽ったわけで、日本の工場がロボット化ではなく奴隷工場化するのも当然。
  • ビジネス : 日経電子版

    <12/17の予定>(注)時間は日時間 【国内】12月のQUICK月次調査<外為>(8:00)企業の物価見通し(日銀、12月短観分、8:50)国際決済銀行(BIS)国際資金取引統計および国際与信統計の日分集計結果(2018年9月末)(日銀、8:50)11月の首都圏・近畿圏のマンション市場動向(不動産経済研究所、13:00)中西経団連会長の記者会見(15:30)清田日取引所CEOの記者会見(15:30)ジャスダック上場=グッドライフカンパニー、ツクイスタッフ【海外】10月のユーロ圏貿易収支(19:00)11月のユーロ圏消費者物価指数(HICP)改定値(19:00)12月のニューヨーク連銀製造業景況指数(22:30)12月の全米住宅建設業協会(NAHB)住宅市場指数(18日0:00)10月の対米証券投資(18日6:00)南アフリカ市場が休場 〔日経QUICKニュース(NQN)〕 <12/

    ビジネス : 日経電子版
    BUNTEN
    BUNTEN 2009/02/19
    通常、個人消費は経済の下支え要因になるのだが、輸出産業のリストラの嵐のためか、消費者マインドがフリーフォールちう。orz
  • 浪費家相手の商売人は浪費家のカネが尽きればお陀仏: 極東ブログ

    英語のことわざ。"If you get rich by selling goods to wastrels, do not expect to survive when your customers run out of money. "、訳すと「浪費家相手の商売人は浪費家のカネが尽きればお陀仏」といったところか。いやいや、ウソウソ。英語のことわざではない。フィナンシャルタイムズ”Japan cannot afford to wait”(参照)の出だしの文章。 Japan cannot afford to wait 日に猶予なんかない If you get rich by selling goods to wastrels, do not expect to survive when your customers run out of money. The Japanese govern

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/02/19
    死んだ子の歳を数えると、消費税増税に反対した内需関連業界が財務省とかと輸出産業との連合軍に負けた時点である意味勝負は付いていたような気がしたりする。orz
  • 多忙ゆえ - 千恵子@詠む...................

    千恵子/健さんが降臨するは泪橋!? パギやん演ず「ホタル」映画と けいこ/健さんが降臨するは泪橋!? パギやん演ず「ホタル」映画と 千恵子/年頭の一撃いくよ竹田さん 「不屈の民」は国分寺ギーと けいこ/年頭の一撃いくよ竹田さん 「不屈の民」は国分寺ギーと 千恵子/67そんな齢になったのか 実感ないわ霜月三日 佐藤ひかげ/67そんな齢になったのか 実感ないわ霜月三日 千恵子/戦前と戦中戦後「菊栄」は? 鈴木裕子の話を聞くと けいこ/戦前と戦中戦後「菊栄」は? 鈴木裕子の話を聞くと 千恵子/在日のクルド人たち写真展 12日からin川口と けいこ/在日のクルド人たち写真展 12日からin川口と 千恵子/在日のクルド人たち写真展 12日からin川口と Unknown/在日のクルド人たち写真展 12日からin川口と けいこ/陸軍を相手に2人闘うは 「リボルバー・リリー」長浦京と 千恵子/陸軍を相手に

    多忙ゆえ - 千恵子@詠む...................
    BUNTEN
    BUNTEN 2009/02/19
    臭わぬ程度に入りはするが。
  • 新たな雇用安全網、国会で論議へ - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    日の朝日新聞に、標記の記事が載っています。 http://www.asahi.com/politics/update/0218/TKY200902180266.html >雇用保険と生活保護のすき間を埋める雇用の新たなセーフティーネット(安全網)を求める声が強まっている。働く人の3分の1を非正社員が占め、雇用保険の網からこぼれ落ちる人が増えているためだ。政府・与党の対策に民主党も独自案を準備し、雇用をめぐる国会論戦の大きなテーマに浮上してきた。 政府は昨年11月、雇用保険の受給資格がない年収200万円以下の非正社員らに、月10万円を上限に職業訓練中の生活費を貸与する制度を創設。1月からは上限額を月12万円に増やした。 一方、民主党は雇用保険の失業手当の受給期間が終わっても再就職できない失業者らが、教育訓練を受けた際に生活費を支給する求職者支援法案を検討中だ。教育訓練を受ければ、月10万~

    新たな雇用安全網、国会で論議へ - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    BUNTEN
    BUNTEN 2009/02/19
    「就職せずに手当を受給し続ける」のと、就職できずに(以下同文)なのは見かけが一緒なわけで。就労で尻叩いてもいいけど、日本ではその前に十分な数の働き口が欲しい気がする。
  • 民主党も小飼弾もわかっていない「環境政策にまず必要なこと」 - 奇Ring・エッセンス

    みんなわかってない。 痛いニュース(ノ∀`):勝谷氏の「20兆円で日中の住宅にソーラーパネルを設置」案、民主党が採用へ? はてなブックマーク:痛いニュース(ノ∀`):勝谷氏の「20兆円で日中の住宅にソーラーパネルを設置」案、民主党が採用へ? 404 Blog Not Found:ハコモノ行政はもうたくさん、でもヤネモノ行政はいけそう 今日は専門の話なのですが、時間が無いので簡単に。 あとタイトルは釣りです。 まずこれをごらんいただきたい! 弾さんの記事では、小さかったので大きいものを用意しました。 この中で、日のCO2の発生源になっているのが、火力発電です。 発電所は「能力の最大を負荷一定で出力する」のが一番効率がよいため 「昼間の火力発電の割合を減らす政策」というのがCO2を減らすためにもっとも必要です。 どっかのアホ都知事が「コンビニの深夜営業を減らせ!!」と無知をさらしていまし

    民主党も小飼弾もわかっていない「環境政策にまず必要なこと」 - 奇Ring・エッセンス
    BUNTEN
    BUNTEN 2009/02/19
    米「各家庭へ設置なんて面積的にみても設置費用にしても効率悪い」言い換えれば小規模業者の収入源。「設備屋のおっちゃんのパチスロ代と酒代に消えちまうぞ!」つまり乗数効果が大きい、と。φ(..)
  • ハコモノ行政はもうたくさん、でもヤネモノ行政はいけそう : 404 Blog Not Found

    2009年02月18日02:30 カテゴリSciTechTaxpayer ハコモノ行政はもうたくさん、でもヤネモノ行政はいけそう わかってないなあ。 痛いニュース(ノ∀`):勝谷氏の「20兆円で日中の住宅にソーラーパネルを設置」案、民主党が採用へ? どっちも。 太陽光発電の現状に関しては、Wikipediaがむちゃくちゃ詳しい。 新・太陽電池を使いこなす 桑野幸徳 太陽光発電 - Wikipedia 太陽光発電の環境性能 - Wikipedia 太陽光発電の資源量 - Wikipedia 太陽光発電のコスト - Wikipedia 一般書では「新・太陽電池を使いこなす」がやはり一番のお勧めなのだけど、初版が1999年で、さすがに手に入りにくくなっているので、まずは上の記事を読んで欲しい。 で、ねらーとはてな村民の多くがしている誤解をまず解く。 「原発作れよ、原発」 私も一技術者として、実

    ハコモノ行政はもうたくさん、でもヤネモノ行政はいけそう : 404 Blog Not Found
    BUNTEN
    BUNTEN 2009/02/19
    言っちゃあ悪いが、FSHIMINで太陽光発電推進論をぶった専門家の端くれとしては、ここらが議論からの退き時なのかなとか思いました。
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/02/19
    本筋は別途ぶこめ予定。「まず、自国内でどのぐらいエネルギーが生産できるかを心配すべき」それは程度もん。いまだに国内の石炭掘ってたら、ここまでの成長はなかった。
  • 「合格祈願済み商品」で神社本庁が“物言い” (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    神社で祈祷(きとう)を受け、パッケージに「合格祈願済」などとうたう“合格グッズ”の発売が相次いでいることを受け、神社庁(東京都渋谷区)が「神社の尊厳を損なうことになる」と全国の神社庁に同種の祈祷の問い合わせには応じないよう通達していたことが18日、分かった。神社庁では「営利優先の商業活動が顕著になっていることは遺憾。今後の神社運営に大きな影響を与えかねない」と懸念を示している。 神社庁祭務部によると、受験シーズンを控えた昨年末ごろから、「◯◯神社 合格祈願済」などとうたった商品が大手品メーカーや文房具メーカーから相次いで発売され、それに伴い、「どこの神社にお願いしたら祈願商品が作れるのか」という問い合わせが神社庁に殺到した。 庁では「御利益を商売に利用するようなことはしないでほしい」と回答を繰りかえしたが、問い合わせが絶えず、全国の神社庁に通達することを決めた。 通達を出したの

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/02/19
    俺はご利益そのものの存在を信じないけど、本当に祈願を受けて売ってるんなら別にいーじゃん。そもそも御"利益"なんだしぃ。(暴言?(^_^;))
  • 『ミンスでも自滅党でもどっちでもいいから早く太陽光発電を推進すべき その2』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『ミンスでも自滅党でもどっちでもいいから早く太陽光発電を推進すべき その2』へのコメント
    BUNTEN
    BUNTEN 2009/02/19
    「橋下あたりに賛成してもらえれば、」俺は号泣します。。・゚・(ノД`)・゚・。
  • ミンスでも自滅党でもどっちでもいいから早く太陽光発電を推進すべき その2

    その1からの続きだよ! ○○○だけず~る~い~ 系え?太陽パネル屋さんばかり優遇しすぎだって?そんなことないよ!そこも太陽光発電の良いところ。だって、設置に建設業がかかわるもん。建設業ってどきゅんっていうのかな?そう言う人たちも働けるすっごくす~ごく裾野の広い分野なんだ。地元の声のでかい政治家後援会の会長なんかは大抵ローカルゼネコンの社長だったりするしね! こういうところの補助金になるのだから、良いことだと思うよ。ちょーハイテクの分野にお金をかけても脳がちょっと足りない人たちは職にありつけないし自動化されちゃって思いの外雇用の創出につながらなかったりするから、アナログだし、こら辺に比べればかなり良いと思うよ!その後も実は単純で古くさいノウハウもある程度たまってる議jつうなのに最先端と勘違いして「メンテナンス誰がやるの!?」なんてくってかかる人たちが多いくらいだから、うまいことだまくらかして

    ミンスでも自滅党でもどっちでもいいから早く太陽光発電を推進すべき その2
    BUNTEN
    BUNTEN 2009/02/19
    「設置に建設業がかかわるもん。」ひっそりこっそり元業界人の俺が言ってきたポイントだが、これを語れるとはただものではない。口調にだまされそうになるが、レベルをクリアするだけ調べ込んであるのがわかる。
  • ミンスでも自滅党でもどっちでもいいから早く太陽光発電を推進すべき その1

    ごめんね、タイトルは釣りだよ。 大仏が率いる政党が太陽電池パネルを全世帯に普及させるぞ!と吠えた、と言う記事がはてなブックマークで出ていたのを見たんだけど、すごく批判が多いのでぼくおどろいちゃった。 よく読んだら、僕がの知ってる程度の知識でもおはなしできるようなコメントがあったので、書いてみる。とはいっても「優先度が違うよ!」「この金があれば××ができるからむだだよ~」と言った話の質からちがっちゃうコメント(そんなこと僕が知るわけないよねっ!)とか「政治的な意図に騙されるな!」なんて話は興味がいないのであんまり反応してないからよろしくね。 と言っても僕は専門家ではないので増田に書くチキン野郎ですさ~~~せん。なにか間違ってたらおしえてエロイエライひと! ……なんて記事を書いてたら、あるふぁぶろがーさんが似たような記事をしかもコンパクトに書いてるじゃないか!むっきー!ひきょーだぞ! さらに

    ミンスでも自滅党でもどっちでもいいから早く太陽光発電を推進すべき その1
    BUNTEN
    BUNTEN 2009/02/19
    素人向けの文章と思われるので細かく見れば突っ込みどころはあるが、少なくとも基本的or致命的な間違いはない。by 一応電験三種持ちの俺 (後編もぶくまする。)
  • 酒癖の悪い中川大臣に美人記者をあてがって酒を飲ませた玉木局長 - 株式日記と経済展望

    中川大臣は同行の女性記者を集めて飲を行うことが恒例化していた 酒癖の悪い中川大臣に美人記者をあてがって酒を飲ませた玉木局長 2009年2月18日 水曜日 ◆クローズアップ2009:中川財務相辞任 批判の嵐、官邸のむ 2月18日 毎日新聞 ◇盟友かばい迷走、危機管理の甘さ露呈 先進7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)終了後の記者会見でろれつが回らないなどの醜態を演じた中川昭一財務・金融担当相が辞任したのは、世論の厳しい批判を受け、政権の致命傷になりかねないと麻生太郎首相が判断した結果だ。ただ、首相は当初続投を指示し、それが一夜にして辞任と対応が迷走したことで、政権の危機管理能力の欠如は覆いようもなかった。重要閣僚でかつ盟友の退場は、低支持率にあえぐ麻生内閣に極めて大きな打撃となった。 16日午後6時27分。野党から辞任要求の声が上がる中、中川氏は首相官邸を訪れた。「首相並びに日に大変ご

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/02/19
    (陰謀論)ガチガチの構造改革派の読売の影がちらつく不穏な話。中川(酒)氏は右翼的なことでは有名だが、それでもはめるか読売は。
  • NIKKEI NET(日経ネット):追加景気対策、地デジTV購入に2万円支援 自民が検討

    天皇陛下は23日、85歳の誕生日を迎えられた。これに先立ち、皇居・宮殿で記者会見。即位後の30年を旅になぞらえて何度も声を震わせながら、象徴としての在り方や平和への思い、国民や皇后さまへの感謝を述…続き 皇后さま84歳に 「最後」の文書回答 [映像あり] 雅子さま55歳に 「国民の幸せのため力尽くしたい」

    NIKKEI NET(日経ネット):追加景気対策、地デジTV購入に2万円支援 自民が検討
    BUNTEN
    BUNTEN 2009/02/19
    「支援金」「2011年7月に地上デジタル放送へ全面移行する計画も1年間前倒し」テレビ好きの国民の尻に火を点けつつ消火用にシャワーをサービスしていただけるのですね、わかります。
  • 中川(酒)は偉大

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/02/19
    (陰謀論)中川(酒)は日銀には煙たい(ってほどでもないと思うが)存在だったということだと邪推しておく。orz
  • 先生が明日からできること: きみを疑ったことを、心から反省している。

    確定申告の計算、原稿の締め切り、数Ⅰの三角関数に巡回相談先からの面倒なリクエストにと、いろんなことが立て込んで頭が破裂寸前の私。だけど、職業柄、常に子どもたちの言動にアンテナを張っているつもりだ。たとえば、階段を上がってくる足音やドアを開けて入ってきたときの表情、話している声のトーン・・・・ちょっとしたサインをキャッチして「今日は調子が悪そうだから、新しい課題はやめとこうかな」とか「あれ? 何かあったのかな? 」と様子を伺ってみたりするのを、私たちは知らず知らずのうちにやっている。 さて、今日はそのアンテナの不具合のお話。 Mくんが30分以上遅刻してきた。・・・・にもかかわらず、謝るでも悪びれたそぶりを見せるでもなく、担当スタッフに遅れた理由を問われて「だって眠かったんだもん!」とふてくされている。横目でそんなやり取りを見ながら、そういえば先週もかなり遅れてきたよなぁと思い出し、 な~んか

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/02/19
    一見うまく喋れるように見えて言葉をうまく操れない子供の例。関連:知的障害者の取り調べ問題 専門家でも間違うことがあるのに、取り調べを100%可視化しないで大丈夫とは俺にはとても思えない。
  • ニュースの選択 | YamaguchiJiro.com

    最近テレビをほとんど見なくなった。ニュースはNHKを頼りにしているのだが、NHKを見ていても時々局の見識を疑いたくなることがある。特に日曜日のニュースはひどい。以前、ガザ攻撃に関するイスラエル政府関係者へのインタビューについて、翻訳の字幕がまったくの間違いで、意味が分からないことがあった。後で間違っていましたとお詫びはあったが、結局あのインタビューは何だったのか、分からずじまいだった。ニュース編集者の基礎体力が相当低下していることがうかがえる。 1月25日の夜7時のニュースは、朝青龍の優勝をトップに据え、延々と関連情報を流していた。2番目に、京品ホテルの強制執行によって、自主営業を続けていた労働者が排除されたというニュースが報じられた。今の日にとって、どちらのニュースがより重要か、担当デスクは判断できないのだろうか。 テレビ局は決して中立ではあり得ない。30分の枠内で何を報じ、何を無視す

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/02/19
    「ニュース編集者の基礎体力」果たしてそこに問題があるのか? 番組内容に対する与党政治家の介入に対する配慮の線も十分考えられよう。
  • 労働者の連帯 | YamaguchiJiro.com

    経済危機が深刻になれば、派遣村のような連帯の運動も起こり、政治や行政を動かす力も発揮した。日の社会にもまだ希望はあると感じた正月であった。 1つ気になるのは、この種の課題について、既存の労組の動きが鈍いことである。正月のテレビ番組で、竹中平蔵、八代尚宏らの新自由主義者と討論した。最も腹が立ったのは、労働の規制緩和について、彼らが、正社員の既得権を奪い、労働市場を公平にするためだと強弁したことである。その理屈を推し進めれば、全労働者を日雇いのワーキングプアにすれば、最も平等な社会が出来ることになる。冗談ではない。 しかし、連合をはじめとする既存の大労組の動きの鈍さは、破廉恥な新自由主義者の言い分に根拠を与える効果を持つ。今は、働く者の生活の危機である。共産党系だろうが、連合系だろうが、この危機に当たってそんなことにこだわるのは愚かである。仕事を失って困っている人にまず救いの手をさしのべるこ

    BUNTEN
    BUNTEN 2009/02/19
    「派遣村のような連帯の運動」協力した労組もある。労組全体が冷淡であったかのような、ないし、労組同士の路線対立を煽る(or 必要以上に問題視する)かのごとき物言いには疑問。
  • これをやるぐらいなら給付金の額を増やして - くじらのねむる場所@はてなブログ

    追加景気対策、地デジTV購入に2万円支援 自民が検討(Nikkei Net) 自民党は追加景気対策の一環として、地上デジタル放送が受信できるテレビやチューナーを購入した全世帯に一律2万円程度の支援金を配布する方向で検討に入った。2011年7月に地上デジタル放送へ全面移行する計画も1年間前倒しして、早期普及を目指す。液晶テレビなど急激な需要落ち込みに悩む電機業界を支援する狙いもある。 自民党のe―Japan特命委員会(小坂憲次委員長)が18日、「IT(情報技術)による景気・雇用・環境緊急対策パッケージ」の議論に着手、3月までの取りまとめを目指す。国税の申告などの行政手続きを電子化する電子政府計画、電気自動車普及なども前倒しし、合計で7兆円規模の経済効果を見込む。 これって景気対策っていえるのかなあ?もうすでに地デジ対応している家庭は対象外だろうし*1。これやるぐらいなら給付金に2万円上乗せし

    これをやるぐらいなら給付金の額を増やして - くじらのねむる場所@はてなブログ
    BUNTEN
    BUNTEN 2009/02/19
    補助が付いてもテレビ買えそうもない私も、給付金増額+収入認定の対象外でお願いしたい。
  • 戦争よりもバブル──フリーターの数を減少させるもうひとつの方法 - 備忘録

    最近読み応えのあるエントリーが増えているこちらのブログから。 正規へ(再・2008・10・30)(ゲンダラヂオ) 稿の最も重要な発見として、非正規雇用としての離職前2年から5年程度の同一企業における継続就業経験は、正社員への移行を有利にすることが明らかとなった。その事実は、非正規から正規への移行には、労働需給要因に加え、一定期間の継続就業の経歴が、潜在能力や定着性向に関する指標となっているというシグナリング仮説と整合的である。 フリーターは、景気が回復し新規学卒市場が売り手市場化したことによって、若い層を中心に減少しているといわれます。その一方、上記のエントリーにもあるように、フリーターの滞留という問題(いいかえれば、ロス・ジェネ問題)があることも知られています。 この問題に関連して、近年よく聞かれる「破壊的」あるいは「反社会的」言動(そして、そういうものが「売れる」文章であるのも事実)

    戦争よりもバブル──フリーターの数を減少させるもうひとつの方法 - 備忘録
    BUNTEN
    BUNTEN 2009/02/19
    同意。唯一バブルの期間だけ、俺の年収が300万に近づいた。バブル崩壊後ほどなくして失業し、そのまま今に至る俺としては、バブルなみの好景気よもう一度である。