2012年2月9日のブックマーク (27件)

  • フリーゲージトレイン、北陸と大阪結ぶルートでも導入案 : 石川 : 北陸 : 鉄道ニュース : 新おとな総研 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    2025年度完成予定の北陸新幹線金沢―敦賀(福井県)開業に合わせ、新幹線と在来線双方の線路を走れる軌間可変電車(フリーゲージトレイン、FGT)を北陸と大阪を結ぶルートでも導入する案が浮上している。 導入されると、敦賀駅で乗り換えの必要がなくなる一方、敦賀以西の新幹線延伸が白紙となる可能性もあり、沿線自治体の受け止め方も複雑だ。 金沢―敦賀で新幹線が開通すれば、在来線は沿線各県が出資する第3セクターが運営する区間と、JRが運営する区間で、敦賀駅を境に経営主体が分かれる方向。北陸と大阪を結ぶ「サンダーバード」など在来線特急はなくなる見込みで、利便性低下が懸念されている。 FGT案は、国土交通省の交通政策審議会整備新幹線小委員会で浮上した。国交省はサンダーバードが走る富山―大阪駅間でFGTを導入した際のJR西日の収支を試算した結果、敦賀駅ホームで在来線と新幹線を乗り換えた場合の収支試算より年間

    Baatarism
    Baatarism 2012/02/09
  • 河北新報 東北のニュース/大船渡・山田線「鉄道堅持を」 沿岸7市、復旧求め決議

    大船渡・山田線「鉄道堅持を」 沿岸7市、復旧求め決議 東日大震災で被災し運休中のJR大船渡(気仙沼-盛)、山田(宮古-釜石)両線の仮復旧策として、軌道を舗装しバスを走らせるバス高速輸送システム(BRT)をJR東日が検討していることについて、青森、岩手、宮城各県の沿岸7市で構成する三陸沿岸都市会議は8日、「鉄道の堅持と早期復旧を求める緊急決議」を採択した。  BRTの導入検討方針は、JR東日の清野智社長が7日の記者会見で示した。沿線自治体に事前の連絡はなく、8日に宮古市であった三陸沿岸都市会議では、三陸鉄道が2014年の全線運転再開を目指し、復旧に着手した中、沿岸の鉄道網が分断されることへの反発が相次いだ。  野田武則釜石市長は「三陸鉄道復旧にめどが付き、(相互乗り入れしている)山田線の協議に入る直前の発言で真意が分からない。鉄路復旧が復興計画の前提で変更は困る」と不快感を示した。  

    Baatarism
    Baatarism 2012/02/09
  • 田原総一朗×長谷川幸洋後編「言論の自由は戦って勝ち取るもの。自分の回りと喧嘩したほうがいい」(田原 総一朗) @gendai_biz

    前半はこちらをご覧ください。 現場の記者が政治家の顔も見ていない 田原: ある新聞のトップが言ってたんですが、とにかく記者会見でどの記者も会見している政治家の顔も見ていない、と。どういう表情かも見ていないで、ひたすらキーボードを打っている。まるでパソコンのアシスタントだ、というんです。 長谷川: それはどうしてそうなってしまったのか、僕も疑問に思って聞いてみたんです。どの社もデスクなりキャップなりが現場の記者たちに報告を要求するんですね。それをたくさん送ってくる記者ほど、おまえは可愛い奴だ、というふうに評価する仕組みになっているんですよ。それで、僕らの時代は記者一人ひとりが記事を書いたものだけれど、どうもこの頃はキャップがまとめて書いているらしいんですね。 田原: これもある新聞のトップが言っていたんだけど、「記者会見の要点は何だ」と聞くと、現場にいる記者は誰も答えられないというんですね。

    田原総一朗×長谷川幸洋後編「言論の自由は戦って勝ち取るもの。自分の回りと喧嘩したほうがいい」(田原 総一朗) @gendai_biz
    Baatarism
    Baatarism 2012/02/09
  • 公益社団法人日本アイソトープ協会|JRIA

    Baatarism
    Baatarism 2012/02/09
  • 2012年1月28日 山形浩生×飯田泰之「もう一度「一般理論」に挑戦する」

    2012年1月28日に行われた『要約 ケインズ 雇用と利子とお金の一般理論』刊行記念のトークセッション 山形浩生×飯田泰之「もう一度「一般理論」に挑戦する」をポット出版 @potpub さんが実況されていたのをまとめました。

    2012年1月28日 山形浩生×飯田泰之「もう一度「一般理論」に挑戦する」
    Baatarism
    Baatarism 2012/02/09
  • ぼやきくっくり | 「アンカー」メタンハイドレート世界初の海底発掘へ…日本を資源大国にしたくない国内の敵

    村西利恵 「燃える氷と呼ばれてますね」 青山繁晴 「燃える氷と呼ばれてるでしょ。これね、画面だとなぜか赤く見えるけど、実際見ると、青い炎って感じするんですよね」 一同 「へえー」 青山繁晴 「えー、その青い炎を見てると、例えば日海の青い海などとも絡んで、あの、重なって当に日の希望が新しくあるんだなあと」 青山繁晴 「そして、かつては環境に悪いんじゃないかっていう疑念も強かったんですが、今は逆にこれ、メタンハイドレートの出る所に、こうやってカニさんが、ズワイガニですけど、たくさんいてですね、この、メタンハイドレートが、あの、いる所に微生物が、たくさん、あの、あるから、そこにカニが寄ってくるということなんですね。えー、メタンだから環境に悪いっていう単純な話では実はないんですね。そして、こういうメタンハイドレートについて、何とか日でもこういうことが始まりましたよね。はい、出して下さい」

    Baatarism
    Baatarism 2012/02/09
  • 高橋洋一の民主党ウォッチ 「落第生」日銀は言い訳やめよ 「インフレ目標」FRB見習うべきだ

    2012年1月25日、FRB(米連邦準備制度)が2%のインフレ目標を導入してから、日銀が騒がしくなっている。来週2月13日(月)、14日(火)に日銀は金融政策決定会合を開くが、そこで金融緩和措置がとられるかもしれないという噂が市場を駆け巡っている。 一般の人の中には、インフレ目標と聞くと、インフレなんて目標にするのはけしからんとかいう人もいる。年間で1ケタ程度のインフレ率なら、失業するわけでなく生活にたいした問題はないが、デフレでは失業率が高くなって新卒者や非正規雇用者は働けなくなる。 「FRBもやっていないから」と否定的だった こうした経済の話と密接に関係しているが、ほとんどの国の中央銀行は物価の安定を主な仕事としている。物価の安定といっても、できるだけ数量的にわかりやすくすべきだ。目標を数字でわかりやすくすべきなのは、民間企業でも同じである。 世界の中央銀行は、インフレ率1~3%を目標

    高橋洋一の民主党ウォッチ 「落第生」日銀は言い訳やめよ 「インフレ目標」FRB見習うべきだ
    Baatarism
    Baatarism 2012/02/09
  • 【日本の解き方】日本メーカーは気の毒!円高は“人災”だ - 経済・マネー - ZAKZAK

    ソニー、シャープ、パナソニックなど日を代表する電機メーカーが、2012年3月期の業績見通しを軒並み下方修正し、巨額赤字に転落すると発表した。  東日大震災やタイの洪水、欧州の景気など外部環境の要因もあるが、円高の影響も大きい。  はっきりいうが、天災と異なって、円高については当局による人災だ。この意味で、これらのメーカーは大変気の毒だと思う。  為替水準は民間企業にとっては天から降って来るものであるが、政策当事者にとっては民間に与えるものであり、政策的に変えることができる。  私は、小泉政権と安倍政権の中で見てきたが、為替を中期的にある一定の範囲内にすることは可能だ。当時は、竹中平蔵経済財政担当相と中川秀直政調会長・幹事長が為替をよく理解しており、適切なタイミングで日銀に働きかけた結果として、平均して1ドル=115円程度だった。  そして、景気も今より格段と良かった。その結果、税収も上

    Baatarism
    Baatarism 2012/02/09
  • 対シリア強硬派の湾岸諸国 狙いはシーア派へのくさび+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    Baatarism
    Baatarism 2012/02/09
  • ジョブズがダメ出しした企業へのMac導入、現在は?(その1)

    Baatarism
    Baatarism 2012/02/09
  • 「元が取れない太陽電池」という神話

    太陽電池を製造するには、高温でシリコン原料を溶かさなければならない。このときに大量の電力を使う。さらに太陽電池には寿命がある。このため、「太陽電池は元が取れない」という意見をよく耳にする。実際はどうなのか。火力発電や原子力発電とも比較した。 そろそろ企業の決算報告が出そろう時期となった。大手家電メーカーからは軒並み赤字の数字が出ているが、電力各社も東京電力*1)を除く9社のうち、7社が最終赤字となった。原因は、原子力発電所の停止後、火力発電所で代替し、燃料費がかさんだためとされている。 *1) 東京電力は2月7日現在、2011年4~12月期連結決算を発表していない。 現在日にある発電用原子炉54基のうち、稼働中のものは3基。2012年4月中には全原子炉が停止する見込みだ。稼働可能なものの多くは定期点検による停止だが、地元の反発などが強く、再稼働は難しいだろう。そうなれば、火力発電への依存

    「元が取れない太陽電池」という神話
    Baatarism
    Baatarism 2012/02/09
  • 中国地方当局、一人っ子政策違反の赤ちゃんを人身売買か|Reuters

    信頼されるメディアとしてロイターは、トムソン・ロイターのニュース・メディア部門で、毎日世界各地の数十億人にリーチする世界最大級の国際マルチメディア通信社です。デスクトップ端末、世界の報道メディア、業界イベント、そしてダイレクトにビジネス、金融、国内・国際ニュースをプロフェッショナルにお届けします。

    Baatarism
    Baatarism 2012/02/09
  • CNN.co.jp:中国フォックスコン従業員に聞く、アップル下請け工場の実態 - (1/2)

    中国四川省成都(CNN) 過酷な長時間労働と厳格な労働者管理、低く抑えられた賃金。「自分が動物か何かのように思える」――。米アップルなどハイテク大手の製造を請け負う台湾企業「フォックスコン(富士康)」の労働環境が米国のメディアで問題にされる中、中国四川省の同社工場で働く従業員がCNNの取材に応じ、日々の仕事と生活の実態について語った。 この女性、チェンさん(仮名)とは町で偶然に出会った。取材に応じたことが分かれば仕事を失うだけでなく刑事訴追されるという不安に配慮して、CNNでは身元が分からないようにするという条件で匿名取材に応じてもらった。 「フォックスコンでは女性は男性のように働き、男性は機械のように働くと言われている。もっとはっきり言うと、女性は男性のように働き、男性は動物のように働いている」 こう話すチェンさんは、毎日が仕事一色だと肩を落とす。週の労働時間は60時間。貴重な残業代を稼

    Baatarism
    Baatarism 2012/02/09
  • CNN.co.jp:米政府、シリア大統領に辞任迫る 反体制派支援や軍事能力検討も - (1/2)

    Baatarism
    Baatarism 2012/02/09
  • CNN.co.jp:シリア 医師や乳幼児も死亡 街には遺体散乱

    (CNN) シリア国内の反体制活動家によると、西部のホムスで8日までの4日間連続して政府軍による爆撃が続き、住民が恐怖に陥っている。街に散乱する遺体は回収できず、負傷者の治療もできない状況だという。 爆発音は数分おきに聞こえ、幼い子どもや医療スタッフまで犠牲になっているとこの活動家は話し、「人道に対する犯罪だ」と訴えた。爆撃には重火器や対空砲などあらゆる兵器が使われているという。 これまでの死者は女性や子どもを含めて60人を超え、病院の停電のために乳児5人も死亡。病院が急襲されて医師が殺害され、医薬品も不足しているため、100人以上いる負傷者の手当てができないとしている。 国際NGO(非政府組織)の国境なき医師団も同日、シリアの治安部隊が負傷者およびその治療に当たっている医師らを攻撃していると伝えた。 ホムスにいる別の活動家も衛星インターネット接続経由でCNNに対し、住民は狙撃されるのを恐

    Baatarism
    Baatarism 2012/02/09
  • Apple、「iTV」でカナダの通信大手2社と交渉中、海外メディア報道

    カナダの有力紙、Globe and Mailは現地時間2012年2月7日、米Appleが開発中と観測が流れているスマートテレビiTV」について、Appleがカナダの通信大手2社と協議に入っていると報じた。関係筋が同紙に伝えたところによると、同社が協議しているのはケーブルTV/インターネット接続事業のRogers Communicationsと、通信大手Bell Canadaの親会社、BCE。iTVの同国における立ち上げパートナー契約に関して話し合っていると伝えている。 記事ではiTVについて、大型のiPadのような製品で、テレビの視聴体験を変える可能性を持つと伝えている。「iPhone 4S」に搭載されている音声アシスタント「Siri」の機能を備え、物理的なユーザーインタフェース(UI)を使うことなく、音声や手ぶりなどで操作できる。番組を選んだり、Webを閲覧したり、TwitterやFa

    Apple、「iTV」でカナダの通信大手2社と交渉中、海外メディア報道
    Baatarism
    Baatarism 2012/02/09
  • 決算ショック!もう「円高・海外需要減」を言い訳にするのはやめよう:日経ビジネスオンライン

    東日大震災からあと1カ月程度で丸1年になる。未曾有の混乱で下振れした日の景気は目先、復興需要による回復期待が根強い。だが、超円高や欧州・新興国の景気減速で落ち込む外需を補うには及ばず、今年前半の持ち直しは不透明だ。 内閣府は来週13日、2011年10~12月期の実質GDP(国内総生産)を発表する。市場の予想では、2四半期ぶりのマイナス成長になりそうだ。日経済新聞社グループのQUICKがまとめた市場予想の平均であるQUICKコンセンサスマクロによると、成長率は前期比0.4%減、年率換算で1.4%の減少が見込まれる。 これは外需の下押し圧力がさらに強まったことが背景にある。1ドル=77円前後の円高が継続し、輸出企業は為替採算面で厳しい状況が続いている。財政危機が叫ばれて久しい欧州の需要も低迷。1月のユーロ圏の景況感指数は昨年12月まで10カ月連続で前月を下回っていた。1月は11カ月ぶりに

    決算ショック!もう「円高・海外需要減」を言い訳にするのはやめよう:日経ビジネスオンライン
    Baatarism
    Baatarism 2012/02/09
    企業ばかり責めて、円高・デフレ放置、増税ばかりの政府や日銀、財務省の責任はスルーですか。
  • 中国で一昨年突然消息を絶った3人の歴史学者が非公開裁判で有罪に 原因の1つは「江沢民の実父は漢奸(売国奴)説」 - 天漢日乗

    この手のニュースは、いつも産経が早めに掲載してくれる。元は共同。 中国学者に懲役10年 江前主席実父の疑惑追及 2012.2.8 22:50 香港の人権団体、中国人権民主化運動ニュースセンターは8日、湖南省邵陽市の歴史学者、呂加平氏(70)ら3人が共産党や政府を批判する文章13編を発表したとして国家政権転覆扇動罪で懲役10年などの判決を受け、確定したと伝えた。呂氏は江沢民前国家主席の実父をめぐる経歴疑惑を追及。江前主席が日中戦争で活躍した江上青氏の養子となった経緯について「江前主席の実父が日軍の協力者でその経歴を隠そうとしたためだ」と主張していた。 センターなどによると、呂氏ら3人は2010年9月に中国当局に連行され、11年5月13日、北京第1中級人民法院(地裁)で有罪判決を受けた。弁護士は中国当局が指名し、二審は開かれないまま確定した。裁判は非公開で、家族にも拘束などの事実は知らされな

    中国で一昨年突然消息を絶った3人の歴史学者が非公開裁判で有罪に 原因の1つは「江沢民の実父は漢奸(売国奴)説」 - 天漢日乗
    Baatarism
    Baatarism 2012/02/09
  • econdays.net

    econdays.net 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    Baatarism
    Baatarism 2012/02/09
  • 首相の権力~この国はどう決断してきたのか:日経ビジネスオンライン

    このコラムについて 民主党政権は迷走を続け、日政治には閉塞感が漂う。その根源は、日政治が国家の基的な意思決定すら果たせない現状にある。首相の資質を嘆いていても始まらない。伊藤博文に始まる日の首相は激しい時代の変化に晒されながら指導力を発揮する意思決定システムをどう築こうとしてきたのか。彼らの格闘の歴史を紐解く中に、決められない政治から脱却する手がかりを探る。 記事一覧 記事一覧 2013年1月7日 安倍晋三は決められる政治を実現できるか~最終回 政権交代という「坂の上の雲」(後編)その2 「決められる政治」に拘り続けた野田佳彦は官邸を去り、安倍晋三が首相の座に返り咲いた。日政治の意思決定を巡る歴史に2012年の総選挙はどう位置付けられるのか。1年間の連載を締めくくる 2012年12月6日 野田佳彦が総選挙で仕掛ける民主党の「清算」 政権交代という「坂の上の雲」(後編)その1 野田

    首相の権力~この国はどう決断してきたのか:日経ビジネスオンライン
    Baatarism
    Baatarism 2012/02/09
    この連載も今日で1920年代が終わりか。次はいよいよ大恐慌から戦争に至る時代ですね。
  • 風力と地熱は、原発や火力と同じくらい安くなりうる:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン (前回から読む) コスト等検証委員会が昨年12月に取りまとめた報告書のポイントの解説の第2回目に当たる今回は、将来の主要電源として期待が高まる再生可能エネルギーの発電コストと普及ポテンシャルに焦点を当てて紹介したい。 2011年3月11日の東日大震災と東京電力福島第1原子力発電所の事故を契機に、政府は昨年夏、原発への依存を低減すると同時に、省エネルギーを進め、再生可能エネルギーの比率を高め、化石燃料をクリーン化する、という新たなエネルギー戦略の基理念を示した。 この基理念を具体化するための中長期的な戦略・計画を夏までに策定するに当たり、原発が果たしてきた電力供給の穴埋めを再生可能エネルギーは、いつ頃までに、どの程度まで果たすことができる

    風力と地熱は、原発や火力と同じくらい安くなりうる:日経ビジネスオンライン
    Baatarism
    Baatarism 2012/02/09
  • ホルムズ海峡に自衛隊派遣を…米太平洋軍司令官 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    米太平洋軍のロバート・ウィラード司令官は、都内で読売新聞と会見し、イランがペルシャ湾入り口のホルムズ海峡の封鎖を警告していることについて、「情勢は極めて深刻だ。日を含め、全ての国が注目する必要がある」と指摘した。 そのうえで「日政府が判断することだ」としながら、「あの地域で起きていることが日にも影響することを考えれば、イランを抑えようとしている国際社会の取り組みを日が支援することは非常に重要だ」と述べ、日政府がこの地域への自衛隊派遣を検討するべきだとの考えを示した。 司令官は「イランのような国に日米がどう共同対処するか、日米同盟の真価が問われる。両政府にとっても試金石だ」と強調した。

    Baatarism
    Baatarism 2012/02/09
  • 維新ブレーンの元官僚ら、条例案で役所押し切る : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    公務員制度を一変させる大阪府と大阪市の「職員基条例案」は8日の府市統合部会議で、府市特別顧問の元中央官僚らが大阪維新の会の案にほぼ沿った成案をまとめ、抵抗する役所側を押し切った。 改革が足踏みしたままの霞が関からの「脱藩官僚」らとタッグを組んで、橋下徹・大阪市長は「大阪から、国全体の公務員制度を変える」と、大阪発の公務員改革を宣言した。 この日の会議で最大の焦点となったのは、職員の評価制度だ。「相対評価」を打ち出した維新案に対し、役所側は、「絶対評価」維持を対案として打ち出した。 小西禎一・府総務部長は、「相対評価を導入して混乱した企業もある。絶対評価の精度を高めれば良い」と主張。「相対評価が低いことだけを理由とする分限処分は違法の可能性が高い」と指摘した。 綛山哲男・府副知事も「生身の人間が組織で働いている。北風を吹き付ける方がいいのか、太陽でコートを脱がすのがいいのか」と訴えた。

    Baatarism
    Baatarism 2012/02/09
  • 参院予算委での公明党の質疑(要旨) | ニュース | 公明党

    概要 綱領 沿革 政策 実績 国会議員や地方議員を50音順、議会名、氏名、都道府県から探すことができ、プロフィールを見ることができます。 また、現在の所属議員数を知ることもできます。 選挙スケジュール 選挙結果 公明党の機関紙・公明新聞に掲載された、主なニュースを紹介しています。 リアルタイム 公明党の今を解説 国会議員のTwitter(ツイッター) テレビ・ラジオ出演情報 早耳プレス 時代の今を解説 行って見ました デジカメ片手に社会科見学 話題のコトバ 公明党ニュース ウィークリー版 公明党ニュース 速報版 出版物 メールマガジン グッズ販売 サイト内検索 7日の参院予算委員会で公明党の魚住裕一郎参院国会対策委員長、渡辺孝男厚生労働部会長が行った質疑(要旨)は次の通り。 魚住裕一郎 参院国対委員長 普天間問題、原発事故 基地の固定化に不安 国会事故調が調査中 閣議決定出し直せ 魚住裕

    Baatarism
    Baatarism 2012/02/09
  • ●「日本の国債破綻は80年に1回の割合」(EJ第3236号)

    昨日のEJに掲載した安住財務相がみんなの党の江田幹事長に 対して答弁した次の言葉に注目します。 ――――――――――――――――――――――――――――― 安住:最後にCDSのことですが、ある日突然発散することも ありうるのであって、日がいま1%だから大丈夫だというの であれば、なぜイタリアは6.6 %になったのでしょうか。 ――――――――――――――――――――――――――――― 安住財務相は何をいおうとしているのでしょうか。ここでいっ ているCDSとは何でしょうか。 CDSとはクレジット・デフォルト・スワップといい、ごく簡 単にいうなら、債務を保証する保険のようなものです。この場合 債権者は債務者の支払い能力に不安を感じたとき、第三者に一定 の保険料を支払い、債務者の信用を保証してもらうのです。債務 不履行が起こったとき、第三者が代理弁済することになります。 しかし、これだったらた

    ●「日本の国債破綻は80年に1回の割合」(EJ第3236号)
    Baatarism
    Baatarism 2012/02/09
  • 米FRBのインフレ目標導入で日本銀行大慌て

    1955年、東京都に生まれる。東京大学理学部数学科・経済学経済学科卒業。博士(政策研究)。1980年、大蔵省入省。理財局資金企画室長、プリンストン大学客員研究員、内閣府参事官(経済財政諮問会議特命室)、総務大臣補佐官などを歴任したあと、2006年から内閣参事官(官邸・総理補佐官補)。2008年退官。金融庁顧問。2009年政策工房を設立し会長。2010年嘉悦大学教授。主要著書に『財投改革の経済学』(東洋経済新報社)、『さらば財務省』(講談社)など。 高橋洋一の俗論を撃つ! 元財務官僚の経済学者・高橋洋一が、世にはびこるもっともらしい「俗論」の過ちをズバリ解説。 バックナンバー一覧 先月25日、米連邦公開市場委員会(FOMC)でFRB(連邦準備制度)は2%のインフレ目標を導入した。これについて、日銀の反応が面白い。国会議員などに、日銀がインフレ目標をとっていないのは、FRBもやっていないとい

    米FRBのインフレ目標導入で日本銀行大慌て
    Baatarism
    Baatarism 2012/02/09
  • マスコミの「無知」が国のルールをゆがめる、バフェット流投資が不可能になった日本、村上ファンド批判に迎合し問題点を無視していた新聞報道(牧野 洋) @gendai_biz

    マスコミの「無知」が国のルールをゆがめる、バフェット流投資が不可能になった日、村上ファンド批判に迎合し問題点を無視していた新聞報道

    マスコミの「無知」が国のルールをゆがめる、バフェット流投資が不可能になった日本、村上ファンド批判に迎合し問題点を無視していた新聞報道(牧野 洋) @gendai_biz
    Baatarism
    Baatarism 2012/02/09