2014年5月27日のブックマーク (52件)

  • 最前線は漁船が担当、南シナ海の中越対立を考える(高口) : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

    ■漁船が“最前線に” 南シナ海での中国とベトナムのつばぜりあいが続いています。 26日にはベトナムの漁船が沈没する事故も起きました。ベトナム側発表によると、中国の漁船約40隻に包囲され、体当たりされて沈没したとのこと(時事通信)。 一方、中国側は「ベトナムの漁船が中国の漁船に体当たり、その後転覆した」と説明しています(新華社)。 興味深いのはどちらも最前線に「漁船」が立っているという点。巡視船同士でばちばちやりすぎるとエスカレートする可能性があるので、一応民間という名目の漁船を前面に立てるというリスクヘッジを行っています。政府が動員したのはばればれなのですが、これもまあ様式美というべきでしょうか。 ■第二段階とは何か? 漁船沈没の翌日、27日にもちょっとした動きがありました。今回の中越対立の発端となったのは、中国・中海油田服務株式公司による海底油田採掘プラットフォームの設置です。27日、同

    Baatarism
    Baatarism 2014/05/27
  • 米国にビデ付きトイレ売り込む日本メーカー - WSJ日本版

    <h4>WSJJapan のフェースブックページ</h4><div style="border: none; padding: 2px 3px;" class="fb-like" data-href="http://www.facebook.com/japanwsj" data-send="false" data-layout="button_count" data-width="250" data-show-faces="false" data-action="recommend"></div> <h4>WSJJapan をツイターでフォローする</h4><a href="https://twitter.com/wsjjapan" class="twitter-follow-button" data-show-count="true">Follow @wsjjapan</a>

    米国にビデ付きトイレ売り込む日本メーカー - WSJ日本版
    Baatarism
    Baatarism 2014/05/27
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    Baatarism
    Baatarism 2014/05/27
  • 暴行容疑:留学生に卵投げつけ、少年3人逮捕 佐賀・鳥栖 - 毎日新聞

    Baatarism
    Baatarism 2014/05/27
  • 強まるナショナリズム、世界の混乱要因―西欧で極右政党躍進 - WSJ日本版

    過去10年間にわたって過激なイスラム主義が世界的な悩みの種だった。過激なナショナリズムが今後10年間の世界の悩みの種になるのだろうか。  そうなり始めているようにみえる。ロシアで、欧州全域で、そしてアジアで、ナショナリズムの運動とそれをかざす政治家が台頭している。何十年も前にさかのぼる民族同士の敵対関係や不満が再び噴出しており、国際的に認められた国境や制度に疑問が投げ掛けられている。  これを如実に示す最も新しい動きが先週末に表面化した。25日まで投票が行われた欧州議会選挙で、欧州統合に反対するナショナリスト諸政党が劇的に躍進したのだ。最も顕著なのはフランスで、激烈なマリーヌ・ルペン党首率いる極右の国民戦線(FN)が投票の4分の1以上を確保し、政権与党の社会党と、中道右派野党でライバルの国民運動連合(UMP)をいずれも下した。  しかし、ナショナリズムの流れが見られるのはフランスだけではな

    強まるナショナリズム、世界の混乱要因―西欧で極右政党躍進 - WSJ日本版
    Baatarism
    Baatarism 2014/05/27
  • 親ロシア派が空港制圧 ウクライナ軍は奪還作戦で空爆:朝日新聞デジタル

    ウクライナ東部ドネツクで26日、親ロシア派の武装集団が空港を制圧し、ウクライナ政府軍が奪還作戦を始めた。現地報道によると軍が親ロシア派を空爆した。25日の大統領選で親欧州派のポロシェンコ元外相(48)の当選が確実になるなか、攻防が激化している。 記者が26日昼、ドネツク空港に向かうと、複数の軍用機やヘリコプターが上空に飛来した。砲声や銃声が鳴り響いた。親ロシア派が地上から砲撃したとみられ、滑走路周辺からは黒煙が立ち上った。現地報道によると、軍は地上の親ロシア派を空爆したという。 同空港は市中心部から約10キロ離れた場所に位置し、国際線を持つ東部の拠点だ。交戦で、空港は閉鎖され、航空機が離着陸できない状態になっている。戦線が拡大すれば一般住民が巻き込まれる可能性がある。 ウクライナ当局幹部が朝日新聞に語ったところによると、同日午前3時ごろ、武装した親ロシア派の男たちが空港の敷地を占拠。軍は午

    親ロシア派が空港制圧 ウクライナ軍は奪還作戦で空爆:朝日新聞デジタル
    Baatarism
    Baatarism 2014/05/27
  • 食欲が失せるかも…?お弁当に「グソクムシ型ウィンナー」はいかが? - ライブドアニュース

    2014年5月27日 12時0分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 欲が失せる、「グソクムシウインナー」の作り方を紹介している 切り込みを入れることで足や触覚の部分を作り、ゴマで目を付けるとのこと Twitterでは、お弁当に入れるグソクムシが反響を呼んでいる 昨日、が話題になったグソクムシ。 現在、Twitterでは、お弁当に入れるグソクムシが反響を呼んでいる。 万が一作りたい人がいたときのためのグソクムシウインナーの作り方。 http://t.co/sDdaHqzfZE http://t.co/AnF6xUXt46— よしだ (@yoshida_xxx) その名も「グソクムシウィンナー」。切り込みを入れることで背中・足・触覚の部分を作り、ゴマで目を付けるとのこと。 http://t.co/sDdaHqzfZE— よしだ (@yoshida_xxx) できあがりはこちら。

    食欲が失せるかも…?お弁当に「グソクムシ型ウィンナー」はいかが? - ライブドアニュース
    Baatarism
    Baatarism 2014/05/27
  • 「拉致少女らの所在を特定」 ナイジェリア軍トップが発表 (AFP=時事) - Yahoo!ニュース

    Baatarism
    Baatarism 2014/05/27
  • 安倍首相、集団的自衛権「反対が強い」 - Japan Real Time - WSJ

    News Corp is a network of leading companies in the worlds of diversified media, news, education, and information services.

    安倍首相、集団的自衛権「反対が強い」 - Japan Real Time - WSJ
    Baatarism
    Baatarism 2014/05/27
  • 【政策を問う】元衆議院議員・与謝野馨氏「原発をベースロード電源に」 - MSN産経ニュース

    Baatarism
    Baatarism 2014/05/27
    この発言では生活水準を理由に原発擁護してるけど、与謝野は3年前は「別に原子力がなくなったからと言って生活レベルが落ちていくだけで、痛くもかゆくもない」と言ってました。
  • 指導無視、マグネシウム届け出ず 町田工場火災、初動で消防隊が放水、爆発・炎上+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    東京都町田市の金属加工会社「シバタテクラム」の工場火災で、同社が消防当局の指導を無視してマグネシウムの取り扱いを届け出ていなかったことが26日、消防関係者への取材で分かった。その結果、東京消防庁の消防隊は出火直後、工場内のマグネシウムを認識できないまま放水し、爆発的に炎上していたことも判明。同社は市側の指導に従っていなかったことも明らかになっており、度重なる指導無視が被害を拡大させた疑いが強まっている。 この火災で重体となっていた工場長の千田正記さん(42)=横浜市港北区鳥山町=が同日、全身やけどで死亡。ほかに従業員の男性1人が重体、男女6人が重軽傷を負っている。警視庁は業務上過失致死傷の疑いもあるとみて出火原因を調べている。 消防関係者によると、今月13日の火災発生時、工場内には少なくともマグネシウム80キロとアルミニウム20キロなどが保管されていたとみられるが、地元の町田消防署への届け

    指導無視、マグネシウム届け出ず 町田工場火災、初動で消防隊が放水、爆発・炎上+(1/2ページ) - MSN産経ニュース
    Baatarism
    Baatarism 2014/05/27
  • ベトナムに加えフィリピンとも深まる対立 漁民に振り回される中国当局

    ベトナムに加えフィリピンとも深まる対立 漁民に振り回される中国当局 やりたい放題の中国漁民 ウミガメ密漁、サンゴ礁爆破も 中国による南シナ海の西沙諸島で強行された石油掘削事業に端を発する巡視船の衝突でベトナム国内では反中世論が沸騰し、騒乱に発展し、死者まで出る騒ぎになっている。同様にフィリピンとの関係でも中国の漁民が絶滅に瀕しているウミガメを船に載せていたのをフィリピン当局が拿捕し、起訴したことから激しいやり取りに発展している。 どちらのケースにも中国外交部はベトナム、フィリピンそれぞれに対して強い調子で非難する声明を出した。中国政府の基的なスタンスはどちらも中国の領海内での作業であるため、ベトナム、フィリピンにとやかく口出しされる筋合いはなく巡視船による「妨害」は断じて許しがたい、というものだった。もともとは中国側の一方的行動から激化したにもかかわらずだ。 ただどちらのケースも中国政府

    ベトナムに加えフィリピンとも深まる対立 漁民に振り回される中国当局
    Baatarism
    Baatarism 2014/05/27
  • 「残業代ゼロ」案修正へ 幹部候補に限定、年収は問わず:朝日新聞デジタル

    労働時間にかかわらず賃金が一定になる働き方をめぐり、政府の産業競争力会議が、対象となる働き手の範囲を見直すことがわかった。当初案は対象に一般社員も加えていたが、「幹部候補」などに限定し、年収の条件を外す。法律で決めた時間より長く働いても「残業代ゼロ」になるとの批判をかわすため対象を狭めるねらいだが、企業の運用次第で幅広い働き手が対象になるおそれがある。 28日の産業競争力会議に、4月に当初案を提案した民間議員の長谷川閑史(やすちか)・経済同友会代表幹事らが修正案を出す。いまは従業員を一日8時間を超えて働かせたり、深夜や休日に出勤させたりすると、企業には賃金に上乗せしてお金を支払う義務がある。当初案は、時間ではなく仕事の成果で賃金が決まる働き方を提案し、年収1千万円以上の社員のほか、一般社員も対象にするとしていた。 修正案は、中核・専門的な職種の「幹部候補」などを対象とする。具体的には、新商

    Baatarism
    Baatarism 2014/05/27
    今でも中間管理職以上は残業代なしが普通だから、それ以下の社員に「幹部候補」という限定をつけても意味はないよなあ。
  • ドワンゴ会長の示すメディアの未来 | あやとりブログ

    5月14日、ドワンゴとKADOKAWAの経営統合が発表された。 そして統合した会社の代表取締役会長になるドワンゴの川上会長が先週、週刊文春に「メディアの未来予想図」というタイトルで寄稿した。この記事を読んでインスパイアされた。 ネット企業と、いわゆるオールドメディアであるコンテンツ企業を対比させながら、今後のメディアの姿を描いているのだが、非常に説得力があるのだ。 まず、ここの部分が目を引いた。 「世の中のネット企業を見ると、自分たちはなにもせずに儲かる仕組みをいかにつくるか、そういうことがかりを考えているところが多いように思います。それはビジネスとしては正しい考え方だとしても、そんなうまい話が成立する時期はすぎつつあるのではないでしょうか。」 自らが属するネット業界に対して非常に厳しい表現だ。しかしこうした考え方を川上会長が示したのは今回が初めてではない。 川上会長は何年も前に、

    ドワンゴ会長の示すメディアの未来 | あやとりブログ
    Baatarism
    Baatarism 2014/05/27
    納得できる話です。
  • 3年ぶりで思い出した2011年夏のリンチの血の味 - 農と島のありんくりん

    えげつないコメントが来ていますね。 ひさしぶりで2011年夏の「リンチの血の味」を思い出しました。 いやはや、この人たちは3年間なにをしてきたのでしょう。まったく成長していませんね。 どんなに詳細なデータを出しても振り向きもしないで、自分が気に入らないことだけ騒ぐ。 こちらが言ってもいないことも、歪曲して勝手にキレる。 もっとも3年前はこんなもんじゃなかった。「被曝」地でがんばっていますと書いただけで、「早くやめろ」「東電の犬」「東日は既に終わっている」とまで言われましたからね(苦笑)。 大分減ったと思っていたのですが、「低線量で突然死」ですか・・・。そういうことを言う人に限って「移住の手伝いをしろ」なんて言い出すんですが。 「突然死」の死因はなんなんです?ソースはなんです。 そのテの情報は、ことごとく「○○という話だが政府・東電が秘匿している」という正体不明情報か、「○○だという」ネッ

    3年ぶりで思い出した2011年夏のリンチの血の味 - 農と島のありんくりん
    Baatarism
    Baatarism 2014/05/27
    3年前に「脱原発派」が福島に浴びせた誹謗中傷や差別がいかにひどかったかという話。
  • 安倍首相、積極的な外交政策について語る=WSJ会見 - WSJ日本版

    Baatarism
    Baatarism 2014/05/27
  • ウクライナ:100万人都市、戦闘拡大の恐れ ドネツク - 毎日新聞

    Baatarism
    Baatarism 2014/05/27
  • 中国の弁護士・浦志強の釈放を求める声は日本からも

    中国の人権派弁護士の浦志強が5月3日、元中国社会科学院研究員の徐友漁ら改革派知識人と共に、1989年の天安門事件を振り返る内輪の集会に参加した後、騒動挑発罪の容疑で当局に拘束された。「言論の自由」の不当な侵害と考えられる事例に着目し、記者、作家、芸術家、一般市民の弁護を引き受けてきた浦弁護士。政府にとっては当然目障りな存在であったであろう。彼のこれまでの功績、そしてこれから何をしようとしているのか、なぜ今このような状況に置かれているのかを考えていく。(前篇はこちらから) 重慶で労働教養の処分撤回を要求 2013年、浦志強は米・フォーリンポリシーの「世界を率いる100人の思想家」、『中国新聞週刊』や『人物』といった国内の雑誌の「今年の人物」に選ばれた。毛沢東時代の1957 年から続き、人権侵害の象徴として批判されてきた労働教養制度の廃止に尽力したとみなされたからだ。労働教養制度は、司法手続き

    中国の弁護士・浦志強の釈放を求める声は日本からも
    Baatarism
    Baatarism 2014/05/27
  • 鳩山元首相が小沢氏と電撃合体 細川小泉連合と合流も | 東スポWEB

    隠居したはずの元首相たちが表舞台で息を吹き返し始めた。 先月、転倒し歯を折るなどして体調不良だった細川護熙元首相(76)は23日、設立したばかりで活動休止が伝えられていた社団法人自然エネルギー推進会議の懇談会に姿を見せ、報道陣の問い掛けに「(体調は)大丈夫」とだけ答えた。中塚一宏事務局長(49)は「目まいがあったりするようだが、事や話をする分にはお元気。月に2度ほどある(同会議での)活動も予定している」と、活動休止説を否定した。 対照的に意気軒高なのが小泉純一郎元首相(72)だ。大飯原発の運転再開を認めない判決に「細川さんが都知事選に立候補したからじゃないか。差し止め判決を出しても(裁判長は)左翼と言われなくなったからだ」とご満悦。懇談会でも質問を連発し、すっかり小泉カラーに染めつつあるようだ。 一方、生活の党・小沢一郎代表(72)を支援する集会が都内で開催され、鳩山由紀夫元首相(67)

    鳩山元首相が小沢氏と電撃合体 細川小泉連合と合流も | 東スポWEB
    Baatarism
    Baatarism 2014/05/27
    お呼びでない政治家がまとまって分かりやすくなるのかなw
  • 【オピニオン】「21世紀の資本論」ピケティ氏は急進的なのか - WSJ日本版

    フランスの経済学者、トマ・ピケティ氏の著書「Capital in the 21st Century(21世紀の資論)」が米国で大論争を巻き起こしている。米経済学者のポール・クルーグマン氏はニューヨーク・レビュー・オブ・ブックス誌で同書を評して、「世襲財産の力の拡大を抑制」したいと願う人々への「召集」と書いた。保守派の論客はピケティ氏の「ソフトマルクス主義」(こう言ったのはアメリカン・エンタープライズ研究所のジェームズ・ペトクーカス氏だ)やタイトルであからさまにマルクスの「資論」に触れていることにやきもきしている。  データが詰まった600ページを超える著作の中で、ピケティ氏は資産の収益率が長期的には経済全体の成長率より高いため、資主義は不平等の悪循環を生むと主張している。ピケティ氏によると、不平等の拡大によって現代社会が新たな封建的な体制に変貌する恐れがあるという。彼は(所得にではな

    【オピニオン】「21世紀の資本論」ピケティ氏は急進的なのか - WSJ日本版
    Baatarism
    Baatarism 2014/05/27
    フランスでは保守的に見られているとは。
  • 【日本の解き方】LCCの機長不足は構造問題 民主党政権下で断たれた“ルート”

    の格安航空会社で機長不足による欠航が相次いでいる。格安航空会社(LCC)のバニラ・エアは16日、機長不足を理由に、6月に国内線154便を欠航すると発表した。ピーチ・アビエーションも機長不足で最大2128便が欠航する見込みと発表している。 外チェーンなどの人手不足をコラムで取り上げたが、これらは、デフレ適応企業が脱デフレに苦悩している現象とみることができる。 一方、機長不足は、デフレか脱デフレかにかかわらず、より構造的な問題だ。機長のみならず、航空機パイロットの需要は世界的にも逼迫(ひっぱく)しているのが現状で、今後も続くと予想されている。 機長を育てるには15年を要し、そのコストも高い。これが、新規参入のLCCにとっては高いハードルとなる。新卒を採用して15年も育成する時間の余裕はないLCCとしては、機長を大手航空会社から引っ張ってくることが中心にならざるをえない。2010年に日

    【日本の解き方】LCCの機長不足は構造問題 民主党政権下で断たれた“ルート”
    Baatarism
    Baatarism 2014/05/27
  • ニック・ロウ「家としての国」

    Nick Rowe “Countries as homes” (Worthwhile Canadian Initiative, May 26, 2014) EU議会選挙の結果のために昨夜は遅くまで起きていた。イギリスでは、イギリス独立党が27.5%の投票を得て一位となった(労働党は25.5%で二位、保守党は24%で三位)。フランスでは国民戦線が25%で一位となった [1] … Continue reading 。 独立党と国民戦線の両方ともEUからの脱退と移民の減少を求めている(他の面においては彼らは異考えを異にしている)。イギリスはユーロには加盟しておらず、近い将来にユーロを採用する見通しもないため、欧州中央銀行の金融政策にイギリスの結果が大きな影響をもたらすことはないように思える。どちらの党も組織としては全く「まとも(respectable)」ではないけれども、独立党のほうが国民戦線よ

    ニック・ロウ「家としての国」
    Baatarism
    Baatarism 2014/05/27
  • nix in desertis:舞の海講演会について(文字起こし有)

    ・“昭和天皇万歳”集会で――舞の海氏が排外発言(週刊金曜日) この週刊金曜日の記事が物議を醸したが,当に舞の海がそんなことを言うのか疑問であったので,映像を紹介されたこともあり,そちらを視聴してみた。以下の動画の45分頃からが舞の海の講演。 結果から言えば,週刊金曜日の記事はひどい発言の改竄である。舞の海氏が気づいて訴えたら弁解の余地がないレベルだと思う。一応言っておくと,舞の海氏の講演内容に残念な点が無いわけではない。しかしそれは非常にダメな俗流若者論であったり精神論であったりする面であって,週刊金曜日の言うような点での問題点ではない。 “「外国人力士が強くなり過ぎ、相撲を見なくなる人が多くなった。NHK解説では言えないが、蒙古襲来だ。外国人力士を排除したらいいと言う人がいる」と語ると、参加者から拍手が湧いた。“日の丸”旗を手にした男性が「頑張れよ」と叫び、会場は排外主義的空気が顕著に

    Baatarism
    Baatarism 2014/05/27
  • http://archive.gohoo.org/alerts/140527/

    Baatarism
    Baatarism 2014/05/27
    やっぱり財務省によるマスコミ報道の操作のようです。
  • ウクライナ大統領選、ポロシェンコ氏が勝利宣言 - WSJ日本版

    Baatarism
    Baatarism 2014/05/27
  • 軍による権力掌握、「国王の承認得た」=タイ陸軍司令官が会見 - WSJ日本版

    <h4>WSJJapan のフェースブックページ</h4><div style="border: none; padding: 2px 3px;" class="fb-like" data-href="http://www.facebook.com/japanwsj" data-send="false" data-layout="button_count" data-width="250" data-show-faces="false" data-action="recommend"></div> <h4>WSJJapan をツイターでフォローする</h4><a href="https://twitter.com/wsjjapan" class="twitter-follow-button" data-show-count="true">Follow @wsjjapan</a>

    軍による権力掌握、「国王の承認得た」=タイ陸軍司令官が会見 - WSJ日本版
    Baatarism
    Baatarism 2014/05/27
  • 日銀の量的緩和策、解消は慎重に=米スタンフォード大教授 - WSJ日本版

    日銀の黒田東彦総裁は先週、ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)のインタビューで日の構造改革の速度に不満を表明した。米スタンフォード大学のジョン・テイラー教授は、黒田総裁の見解を正しいとしながら、これについて総裁ができることはあまり多くないとの見方を示した。  テイラー教授は、米連邦準備制度理事会(FRB)が長期金利抑制と経済成長支援を目的に行ってきた債券購入策を批判してきた。同教授によると、FRBが購入した債券を売却する段階では金利が急激に押し上げられる可能性が高いため、経済的混乱が生じる恐れがある。  教授はシンガポールでのインタビューで、10年以上続いたデフレからの脱却を目指し昨年、債券購入策を導入した日銀も「同様のリスク」に直面していると指摘した。  こうした日銀の金融刺激策によって日国内のインフレ率は押し上げられ、経済成長率も約4年ぶりに6四半期連続でプラス成長となってい

    日銀の量的緩和策、解消は慎重に=米スタンフォード大教授 - WSJ日本版
    Baatarism
    Baatarism 2014/05/27
  • 反EU・極右政党などが躍進 欧州議会選 - WSJ日本版

    【ブリュッセル】欧州議会選挙の出口調査と早期見通しによると、反欧州連合(EU)と極右が躍進しており、EUや各国政府、主要政党に衝撃を与えている。  主要既成政党への反発が特に目立ったのはフランス、ギリシャ、それにデンマークで、これらの国では欧州懐疑派や公然と反EUを唱える党がトップに立っている。  全体としては中道派、親欧州の政党が依然過半数を制すると見られる。欧州議会は各国政府とともに、EUの法律を決めている。しかし、欧州懐疑派と反EUの議員は、計画されている米国との自由貿易協定など、主要政党の見解が分かれている問題の議会通過を難しくする可能性がある。  出口調査などに基づく議会の見通しでは、中道右派の会派「欧州人民党グループ(EPP)」が全751議席のうち211議席を確保する見込みだ。これは09年選挙に比べて63議席の減少だ。次いで、中道左派の欧州社会党が3議席減の193議席となる見込

    反EU・極右政党などが躍進 欧州議会選 - WSJ日本版
    Baatarism
    Baatarism 2014/05/27
    結局、ユーロがEUを解体することになるのかな。
  • 米大統領がアフガンを抜き打ち訪問―カルザイ大統領は会談を拒否 - WSJ日本版

    Baatarism
    Baatarism 2014/05/27
  • 中国:アジアの緊張感悪化で石油備蓄スピードを加速 - 今日の覚書、集めてみました

    China steps up speed of oil stockpiling as tensions mount in Asia (中国:アジアの緊張感悪化で石油備蓄スピードを加速) By Ambrose Evans-Pritchard Telegraph: 8:37PM BST 18 May 2014 Beijing has ordered an "unprecedented" build up of oil reserves as West prepares for possible oil sanctions against Russia. 西側がロシアに対する石油制裁案を準備する中、中国政府は「異次元的」石油備蓄を命じました。 China is stockpiling oil for its strategic petroleum reserve at a record pace

    中国:アジアの緊張感悪化で石油備蓄スピードを加速 - 今日の覚書、集めてみました
    Baatarism
    Baatarism 2014/05/27
  • 菅 義偉・官房長官の叩き上げ人生録【2】

    「脱派閥」と「世襲打破」を唱える菅義偉官房長官は自民党でも異色の存在だった。派閥を渡り歩き、安倍政権を支える官房長官に駆け上がった政治家の力の源泉を探る。 (※第1回はこちら http://president.jp/articles/-/12601) 「渡り鳥なんて気はまったくない」 国会に出た菅の行動が初めて注目を集めたのは、98年7月、橋首相退陣後の自民党総裁選であった。 小渕派の小渕と梶山、それに小泉純一郎(後に首相)が名乗りを上げる。小渕派で菅と佐藤信二(元運輸相)の2人が梶山支持を表明した。派の実力者だった野中広務(後に官房長官)が「菅だけは許さない」と激怒したが、ひるまない。梶山とともに小渕派を離脱し、加藤派に移った。 首相は小渕を経て森喜朗に代わる。森内閣の支持率低落に危機感を抱いた加藤紘一元幹事長が森内閣打倒に動いた。2000年11月、野党提出の内閣不信任決議案の採決で賛

    菅 義偉・官房長官の叩き上げ人生録【2】
    Baatarism
    Baatarism 2014/05/27
  • 菅 義偉・官房長官の叩き上げ人生録【1】

    「脱派閥」と「世襲打破」を唱える菅義偉官房長官は自民党でも異色の存在だった。派閥を渡り歩き、安倍政権を支える官房長官に駆け上がった政治家の力の源泉を探る。 「官邸主導」を支える菅官房長官 3月14日、内閣人事局の新設を柱とする公務員制度改革関連法案が衆議院会議で可決された。今国会での成立は確実で、夏の人事から首相や官房長官、各閣僚の協議で各省庁の幹部人事を決める新制度がスタートする。 伝統的な自己完結人事を死守したい霞が関の官僚機構や「強すぎる官邸主導」を懸念する自民党内の反対を押し切って、新しい国家公務員制度づくりに指導力を発揮してきたのは、安倍晋三首相の最側近で「政権の要」と呼ばれる菅義偉(よしひで)官房長官である。 第二次安倍内閣の発足直後の2013年1月、アルジェリア人質事件に遭遇したとき、前例がないと難色を示す防衛省の抵抗を跳ね返して、邦人救出のために政府専用機の派遣を命じた。

    菅 義偉・官房長官の叩き上げ人生録【1】
    Baatarism
    Baatarism 2014/05/27
  • ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース

    セルギー・ポリトゥーチーさん(70)は自社の印刷工場がロシア軍のミサイル投下により炎上すると、消防隊員よりも早く現場に駆け付けた。そして、苦しみや破壊の様子が彼の心に焼き付けられることになった。 ワールドcategory台湾との平和的統一の見通し悪化、独立「断固阻止」と中国国防相中国の董軍国防相は2日、シンガポールで開催中のアジア安全保障会議(シャングリラ会合)で演説した。台湾との平和的な「統一」の見通しは台湾の分離主義者や外国勢力によってますます「侵」されていると指摘し、台湾の独立を断固阻止する考えを示した。 午前 8:07 UTC

    ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース
    Baatarism
    Baatarism 2014/05/27
    それなのに「物価上昇は持続的でない」と言ってる委員がまだいるのか。
  • ロシア中銀総裁、資本逃避が止まって危機終了との見解 - 今日の覚書、集めてみました

    Russia's central bank chief deems crisis over as capital flight is halted (ロシア中銀総裁、資逃避が止まって危機終了との見解) By Ambrose Evans-Pritchard, in St Petersburg Telegraph: 1:59PM BST 23 May 2014Governor Elvira Nabiullina expects reforms to draw capital back but whether Russia really can hope to lure back foreign funds is an open question エルヴィラ・ナビウリナ総裁は改革で資が戻って来ると予測しつつも、ロシア当に外資を再び引き寄せられるのかどうかは、まだわかりません。 Capit

    ロシア中銀総裁、資本逃避が止まって危機終了との見解 - 今日の覚書、集めてみました
    Baatarism
    Baatarism 2014/05/27
  • ロード・マンデルソン:中国とガス契約は締結したが、ロシア経済には「悪夢が迫る」 - 今日の覚書、集めてみました

    闇の王子だ、闇の王子だ! 盛り上がってまいりました? Lord Mandelson sees 'looming nightmare' for Russian economy despite gas deal (ロード・マンデルソン:中国とガス契約は締結したが、ロシア経済には「悪夢が迫る」) By Ambrose Evans-Pritchard, in St Petersburg Telegraph: 6:38PM BST 22 May 2014Lord Mandelson warned Russia that the glory days of the energy boom are gone, despite the recent $400bn gas deal with China ロード・マンデルソンが、先日の中国との4,000億ドルのガス契約締結にも拘わらず、エネルギー・ブームの栄

    ロード・マンデルソン:中国とガス契約は締結したが、ロシア経済には「悪夢が迫る」 - 今日の覚書、集めてみました
    Baatarism
    Baatarism 2014/05/27
  • かつてSecond Lifeをイチオシした電通が、今度はPinterestと提携(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    Baatarism
    Baatarism 2014/05/27
  • プーチン大統領、ガス契約締結のために中国に譲歩か - 今日の覚書、集めてみました

    Vladimir Putin faces giving ground in China to seal gas deal (プーチン大統領、ガス契約締結のために中国に譲歩か) By Ambrose Evans-Pritchard Telegraph: 8:48PM BST 19 May 2014Long-coveted prize would allow Russia to switch sales from Europe to the Far East and transform the Eurasian gas market 長らく待たれていた契約の締結で、ロシアは販売先をヨーロッパから極東へ切り替え、ユーラシアのガス市場を変身させられるでしょう。 Russian president Vladimir Putin may have to accept unpalatable terms

    プーチン大統領、ガス契約締結のために中国に譲歩か - 今日の覚書、集めてみました
    Baatarism
    Baatarism 2014/05/27
    たかがガス供給交渉に10年もかかったのは、やはり相互不信が根深いからなんだろうか。
  • 岩田日銀副総裁:潜在成長率の強化ないとインフレ下の低成長に - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    岩田日銀副総裁:潜在成長率の強化ないとインフレ下の低成長に - Bloomberg
    Baatarism
    Baatarism 2014/05/27
  • 物価2%目標、景気過熱で超え続ければ政策調節=岩田日銀副総裁

    5月26日、日銀の岩田規久男副総裁は、異次元緩和で物価上昇率が目標の2%を超え続ければ「政策を調節する」と述べた。昨年6月撮影(2014年 ロイター/Toru Hanai) [東京 26日 ロイター] - 日銀の岩田規久男副総裁は26日午後、都内の共同通信社で講演し、異次元緩和で物価上昇率が目標の2%を超え続ければ「政策を調節する」と述べた。

    物価2%目標、景気過熱で超え続ければ政策調節=岩田日銀副総裁
    Baatarism
    Baatarism 2014/05/27
  • 【やじうまWatch】テレビ東京の「過去の番組関係者の方々を捜しています」が切実すぎると話題に

    Baatarism
    Baatarism 2014/05/27
  • : _

    【教えてくん】コミュニティーなのです。 なんかニュースとかあったらここに書こうかと思ってますよ。とりあえず、おいらのブログ

    Baatarism
    Baatarism 2014/05/27
    終身雇用がどのように誕生し、広がって行ったかについて。
  • オバマ大統領を揺さぶるインドのモディ新首相:JBpress(日本ビジネスプレス)

    (2014年5月26日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 彼が人からどう思われているかはともかく、インドの総選挙でナレンドラ・モディ氏が勝利を収めたことは世界的な出来事だ。モディ氏が米国との関係を大事にするのか、それとも世界の多極化に向けて歩みを進めるのかは、まだ誰にも分からない。 同氏は26日に首相就任の宣誓式を行うが、折しもロシアのウラジーミル・プーチン大統領は「アジアへのピボット(旋回)」に乗り出しており、ロシア中国に天然ガスを30年間供給する契約を先日交わしている。 一方、米国のバラク・オバマ大統領の「ピボット」は、ますます中身がなくなってきているように見受けられる。もしオバマ大統領が地政学上の主導権を取り戻すつもりであるのなら、このインドの新しい実力者を味方に引き入れなければならない。一部で言われているように、インドは21世紀の勢力図に大きな影響を及ぼす「グローバルなスイングス

    オバマ大統領を揺さぶるインドのモディ新首相:JBpress(日本ビジネスプレス)
    Baatarism
    Baatarism 2014/05/27
    (2014年5月26日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)
  • 想像の上を行く中国の「反日」メディア工作の威力 中国人に届くのは歪んだ日本情報だけ | JBpress (ジェイビープレス)

    の代表団による訪中が続いている。中国メディアによれば、3月下旬から5月初旬までの約50日間に、日の10の代表団が訪中して中国側要人と会談したという。一方、4月には胡耀邦の息子である胡徳平氏が来日、5月には与党自民党の高村正彦副総裁が「日中友好議員連盟」代表団を率いて訪中した。社民党も5月下旬に訪中する予定だ。冷え切った日中関係は改善に向かうのだろうか。 しかし、中国国内の雰囲気は相変わらずだ。CCTV(中国中央電視台)は相も変わらず日叩きを繰り返し、その勢いはむしろ強まっている。 中国メディアが特に最近攻撃しているのは、安倍晋三首相の欧州訪問である。テレビや新聞はこの訪問を「安倍の欧州宣伝作戦」と称し、これまで以上の激しさで批判した。 「中国韓国のトップが訪問した直後、安倍はあわてて欧州に向かった。そこでやったことは国際宣伝戦である。釣魚島争奪が激化する中、欧州各国の支持を取りつ

    想像の上を行く中国の「反日」メディア工作の威力 中国人に届くのは歪んだ日本情報だけ | JBpress (ジェイビープレス)
    Baatarism
    Baatarism 2014/05/27
  • 中国とロシア:友人でもあり敵でもある微妙な関係:JBpress(日本ビジネスプレス)

    (英エコノミスト誌 2014年5月24日号) ウラジーミル・プーチン氏は東方に舵を切っている。米国は憂慮すべきなのか? 5月21日、ハラハラするような深夜の瀬戸際外交の末に、中国ロシアは推定4000億ドルの価値がある大規模なガス契約を結んだ。 この合意によって、ロシアの政府系企業ガスプロムは2018年から2048年にかけて、中国国営企業の中国石油天然気集団(CNPC)に毎年最大380億立方メートルの天然ガスを供給することになる。 地域安全保障サミットや上海沖での共同軍事演習も行われたロシアのウラジーミル・プーチン大統領の2日間の中国訪問は、このガス契約をもって締めくくられた。 プーチン氏は今回の契約を、ロシアのガス産業史上で最大規模と呼んだ。だが、この契約はロシアのガス産業を下支えする地政学にとっても意義があった。 大規模ガス契約の意義 10年に及ぶ交渉を経て、今、合意に至ったのは決して

    中国とロシア:友人でもあり敵でもある微妙な関係:JBpress(日本ビジネスプレス)
    Baatarism
    Baatarism 2014/05/27
    (英エコノミスト誌 2014年5月24日号)
  • 景気後退に近づくタイ経済、政治的難局で手詰まりに?:日経ビジネスオンライン

    5月22日、タイで軍によるクーデターが発生したというニュースを聞いた時、「やっぱりそうなったな」というのが、すぐに浮かんだ感想だ。1932年の立憲君主制移行後で、未遂・失敗を含めると実に19回目のクーデターである。タクシン政権を崩壊させた06年9月のクーデターから約7年半で、また同じようなことが起こった。 王室に関わる事項を除いて憲法が停止され、軍・警察による「国家平和秩序維持評議会」(その後24日に「国家平和秩序評議会(NCPO)」に英語表記を改称)が行政権を掌握。夜間外出禁止令が発令された。 プラユット陸軍司令官は、20日に戒厳令を発した際には「クーデターではない」と強調していた。だが、ステープ元副首相率いる反タクシン派と、インラック前首相が憲法裁判所判決で失職した後も選挙管理内閣を担っていたタクシン派との根深い対立は、わずか数日間の話し合いで解決するような生易しいものではない。そこで

    景気後退に近づくタイ経済、政治的難局で手詰まりに?:日経ビジネスオンライン
    Baatarism
    Baatarism 2014/05/27
    上野泰也氏の記事。
  • 「今日できることを明日に引き延ばす」のをやめるには?:日経ビジネスオンライン

    最近日では、タブレットやコンピューターを使った学習サービス(eラーニング)の導入が急速に広がっている。例えば佐賀県では、今年の新入生から県立高校の全ての生徒に対して1台ずつ学習用コンピューターを導入すると同時に、デジタル教材の整備にも着手している。また、佐賀県武雄市では今年4月、市内11小学校の生徒全員にタブレット端末を無償で配布した。 以前、日経ビジネスオンラインの記事「『自分から勉強できる子』に育てることは可能か?」に書いたように、eラーニングは従来の学習方法と比べて以下の利点がある。 1つ目は、それぞれの生徒の理解度にあわせたレベルで学習指導ができるため、理解が遅れている生徒も気後れすることなく学習に取り組める。2つ目は、学習時間と学習場所に自由度があり、自宅からオンラインの教材に自由にアクセスして学習することができる。 3つ目は、個々の生徒の学習行動や成績のデータから、つまずいて

    「今日できることを明日に引き延ばす」のをやめるには?:日経ビジネスオンライン
    Baatarism
    Baatarism 2014/05/27
  • 杜撰すぎるフェリー事故に隠された韓国人の心理 見えてきた「難しい隣人」を理解するためのヒント

    1953年神奈川県生まれ。一橋大学商学部卒業後、第一勧業銀行(現みずほ銀行)入行。ロンドン大学経営学部大学院卒業後、メリル・リンチ社ニューヨーク社出向。みずほ総研主席研究員、信州大学経済学部教授、法政大学大学院教授などを経て、2022年4月から現職。著書は「下流にならない生き方」「行動ファイナンスの実践」「はじめての金融工学」など多数。 今週のキーワード 真壁昭夫 経済・ビジネス・社会現象……。いま世の中で話題となっているトピックス、注目すべきイノベーションなどに対して、「キーワード」という視点で解説していきます。 バックナンバー一覧 雲隠れする海運会社のオーナー フェリー事故対応の驚くべき杜撰 乗客・乗員470名あまりのうち、300人にも上る犠牲者・行方不明者が出た韓国のフェリー事故から、約1ヵ月が過ぎた。多くの人命が失われた痛ましい事件であり、軽々しく朴大統領の責任や韓国企業の安全対

    杜撰すぎるフェリー事故に隠された韓国人の心理 見えてきた「難しい隣人」を理解するためのヒント
    Baatarism
    Baatarism 2014/05/27
    この事故に対する韓国人の反応と、歴史認識問題における日本に対する韓国人の反応は、よく似てると思う。
  • 拘束された中国の弁護士・浦志強 歪んだ法学教育に毒されず、「言論の自由」を主張し続ける

    浦志強、刑事拘留される 中国の人権派弁護士の浦志強が5月3日、元中国社会科学院研究員の徐友漁ら改革派知識人と共に、1989年の天安門事件を振り返る内輪の集会に参加した後、騒動挑発罪の容疑で当局に拘束された。私は自分の研究の必要上、普段から浦弁護士によく話を聞かせてもらっており、また、子どもたちを含む家族ぐるみでつき合っていることもあり、第一報を聞いた時、衝撃を隠せず、非常に動揺した。しかしその反面、ついにこの時が来たかとも思った。 なぜ、私がそう思ったかというと、浦弁護士は「人権派弁護士」と呼ばれる中国の弁護士の中でも特に目立つ存在であり、中国の現政権が抱える根源的な問題にメスを入れようとしてきたからだ。中国当局の関係者にとってみれば、最も痛いところをつかれるわけであり、政治腐敗や経済成長の鈍化で正統性の危機に陥りつつある中国政府にとって、非常に目障りで、手強い相手でもある。何とかして、浦

    拘束された中国の弁護士・浦志強 歪んだ法学教育に毒されず、「言論の自由」を主張し続ける
    Baatarism
    Baatarism 2014/05/27
  • AKBの刃傷騒ぎが拡大したのでさすがに書いてみる - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    当たり前のことなんですが、握手会に関する部分はデリケートな部分を含むし、多くのファンが楽しみにしていることは理解でき、かついわゆる「AKB商法」の根幹である会いにいけるアイドルという目線を維持することが人気を保つ秘訣である、ということで、単なる芸事の騒ぎとは違った現象が起きております。 そんな中で、警視庁万世橋署が「対策が打てるようになるまでAKSに握手会等の自粛を」という要望を出しております。今朝出演した『とくダネ!』でもなぜかトップニュースで伝えられ、大変話題になっているようです。 AKBは触れ合いイベント自粛を…警視庁要請 http://www.yomiuri.co.jp/national/20140526-OYT1T50198.html AKB運営者に安全対策求める=警備強化まで握手会自粛も-警視庁 http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=20140

    AKBの刃傷騒ぎが拡大したのでさすがに書いてみる - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    Baatarism
    Baatarism 2014/05/27
  • 中国船が体当たり、ベトナム漁船沈没 - 日本経済新聞

    【ハノイ=共同】ベトナム紙トイチェ(電子版)によると、南シナ海の西沙(英語名パラセル)諸島近海で26日、ベトナムの漁船が中国の漁船から体当たりされ、沈没した。ベトナム漁船は中部ダナンから出漁していた。乗っていた漁民10人は別のベトナム船に救助され無事だった。現場は中国が設置した石油掘削設備の南南西約31キロ。中国の漁船約40隻がベトナム漁船の活動を妨害した。

    中国船が体当たり、ベトナム漁船沈没 - 日本経済新聞
    Baatarism
    Baatarism 2014/05/27
    そのうち中国は漁船に衝角を装備するようになるのかな。
  • “日銀副総裁「政府は成長戦略の推進を」”についてのコメント

    NHKニュースより http://htn.to/buHmgMAiyv 岩田日銀総裁の当該講演 http://www.boj.or.jp/announcements/press/koen_2014/data/ko140526a1.pdf 一昨日、野口旭さんと雑談した中でこの話題に類したものを話し合った。 この副総裁の発言を、旧日銀の白川的発言と同じだと解釈する旧日銀系の論者が多い(リフレ派でも誤解する人がいるかもしれない)。つまり彼らは、いまの日銀も昔の日銀と同じく、責任逃れをしているといいたいのだろう。面白いのだが、旧日銀系の論者はもちろんその白川総裁時代にはそのような「責任逃れ」批判を白川総裁にしたわけではないのだが(笑)。 だが、インフレ目標の政策フレームワークの中で成長戦略に言及するのとしないのとでは、まったく意味が違う。もちろん日銀が政府の経済政策に注文を付けるということ自体が逸脱

    “日銀副総裁「政府は成長戦略の推進を」”についてのコメント
    Baatarism
    Baatarism 2014/05/27
  • 【講演】岩田副総裁「『量的・質的金融緩和』とわが国の金融経済情勢」(共同通信加盟社論説研究会) : 日本銀行 Bank of Japan  2014年5月26日

    共同通信加盟社論説研究会における講演 日銀行副総裁 岩田 規久男 2014年5月26日 全文 [PDF 879KB] 図表 [PDF 528KB] 目次 1.はじめに 2.インフレ目標政策とデフレ (1)デフレのもたらす弊害 (2)安定した緩やかなインフレの利点 (3)インフレ目標政策 3.量的・質的金融緩和について (1)二つの柱 (2)波及メカニズム (3)現状の評価 4.金融政策と潜在成長力 (1)成長戦略との役割分担 (2)今後の課題 1.はじめに 日銀行の岩田でございます。日は、このように大勢の論説委員の方々を前にお話しする機会を頂きましたことに、心より感謝申し上げます。 日は、昨年4月から日銀行が進めている「量的・質的金融緩和」の内容とその背後にある考え方、政府が進めている成長戦略との役割分担などについてお話ししたいと思います。 2.インフレ目標政策とデフレ (1)デ

    【講演】岩田副総裁「『量的・質的金融緩和』とわが国の金融経済情勢」(共同通信加盟社論説研究会) : 日本銀行 Bank of Japan  2014年5月26日
    Baatarism
    Baatarism 2014/05/27