タグ

ブックマーク / digitallife.tokyo (2)

  • Google+ 3周年フォトウォーク東京に参加してきました | Digital Life Innovator

    SONY DSC-RX100M3,8.8-25.7 mm f/1.8-2.8,24 mm(35mmF), 0.002 sec (1/500),f/5.6,ISO125,0 EV,2014:06:28 15:26:06,[original] 昨日は、Google+ 3 Year Anniversary Photowalk – Tokyoというイベントに参加してきました。 実はGoogle+はあまりうまく使えていないのですが、使い方が分かるかな?というのと、フォトウォークで訪れる場所が行ってみたい場所だったので、知り合いがほとんどいない中、一人で参加してきました(^ ^;)。 写真は、NIKON D7100+18-200mm、SONY DSC-RX100M3、OLYMPUS OM-D E-M10+LEICA 25/F1.4で撮影。RAW現像しています。 SONY DSC-RX100M3,24-

    Google+ 3周年フォトウォーク東京に参加してきました | Digital Life Innovator
    Blue-Period
    Blue-Period 2014/06/30
    『写真は、NIKON D7100+18-200mm、SONY DSC-RX100M3、OLYMPUS OM-D E-M10+LEICA 25/F1.4で撮影。』まで読んだ。
  • CP+2013 位相差AF&ローパスレスになったFUJIFILM X100S, X20を体験 | Digital Life Innovator

    CES2013で発表されたFUJIFILMのXシリーズの新製品X100SとX20もCP+2013でじっくり体験することができました。 X100からX100Sとマイナーチェンジなような名称変更ですが、中身はかなり変わっています。X-Pro1などと同様のAPS-Cサイズセンサーでローパスレスを実現。さらに撮像面位相差AFで高速にAFが合うのが気持ち良いです。X100も使ってみたことがあるのですが、ちょっとAFが遅かったり迷ったりするのが不満でしたが、その不満は解消された感じです。 レンズもこだわり、画像処理エンジンも改良されているので、X-Pro1などより良い画が撮れたりすることもあるそう。 ハード面も改善が沢山なされているとか。ダイヤルの角度やトルクを変えたりMFとAFの切替をやりやすいように並び順を変えたり、メニューボタンの上がAFになっていたり、ファインダー切替レバーの形を改良したりなど

    CP+2013 位相差AF&ローパスレスになったFUJIFILM X100S, X20を体験 | Digital Life Innovator
    Blue-Period
    Blue-Period 2013/02/23
    AFとスプリットイメージ、とか、EVF、とか、ちぐはぐな改善しないで、スプリットとEVFを捨てた廉価版X100sLight保水。で、開放よわよわレンズはどうなったのか。
  • 1