タグ

2008年9月29日のブックマーク (35件)

  • asahi.com(朝日新聞社):暴力団絡む強制執行妨害容疑の弁護士、水死体で発見 - 社会

    暴力団絡む強制執行妨害容疑の弁護士、水死体で発見2008年9月29日20時7分印刷ソーシャルブックマーク 大阪府警は29日、暴力団組長らによる強制執行妨害事件に関与したとして、6月に事務所を家宅捜索し、強制執行妨害容疑などで指名手配した大阪弁護士会所属の弁護士、山恵一容疑者(57)が水死体で見つかったと発表した。山弁護士は捜索直前に所在不明になっており、府警は事件と事故の両面で調べる。 捜査4課によると、遺体は捜索直後の6月7日、大阪市港区の安治川河口付近で見つかった。服やを身につけていたが、身元を示すものはなかった。遺族が29日、所持品などから山弁護士と確認した。外傷はなく、死因は水死だった。 捜査4課は、借金返済をめぐり、強制執行を免れるために公正証書を偽造したとして、同容疑で逮捕した暴力団組長らの供述などから、山弁護士が事件にかかわったとみて、所在不明のまま6月3日に事務所

    Doen
    Doen 2008/09/29
  • 「学校に行きたがらない」息子絞殺の母親逮捕 - MSN産経ニュース

    29日午前6時45分ごろ、神奈川県横須賀市金谷のアパートの一室で小学6年の高梨裕貴君(11)がベッドの上で倒れているのを近所に住む祖母(67)が発見、119番通報した。裕貴君は搬送先の病院で死亡が確認された。 県警横須賀署は殺人容疑で、母親の千春容疑者(40)を逮捕。「息子が学校に行きたがらなかったり、自分も人間関係で悩んでいたりして、一緒に死のうと思った」と話しているという。 調べでは、千春容疑者は同5時半ごろ、自宅アパート室内で裕貴君の首を絞めて殺害した疑い。千春容疑者は約1時間後に祖母宅を訪れ、泣きながら「ごめんなさい」と話したため、祖母が様子を見に行くと、裕貴君が倒れていたという。 千春容疑者は夫(55)と裕貴君の3人暮らし。犯行時、夫は釣りに出かけており、千春容疑者は「父親がいない時間帯だったのでやった」とも話しているという。

  • 無題 - シートン俗物記

    あっという間に消えてしまった中山国交相。休みの間に片が付いてしまって、ちょっとつまんないじゃないか。しかし、この手の話題となるとなぜか、この手の連中が涌いてますな。 日教組批判は「確信犯」・・「犯」でなく「確信的」じゃない? http://d.hatena.ne.jp/lame-delegate/20080928/1222587011 やっと権力に迎合しない骨太の大臣が出てきたと思っていたら、直ぐに辞任へ。 えー、大臣職というのは、権力そのものなんですが。 国家の金を出しているにもかかわらず、問題がある組織をぶっ潰すのは当たり前。 それがどう問題なのか、の認識がイカれているのに? 教職についている、タダの人たちが何故政治的な力を持つ必要があるのだ。これぞ愚の骨頂。 民主主義、というのは、“タダの人”誰もが政治関与出来るのがウリなんですけど。 いやなら、北朝鮮にでも行けば?たぶん、あそこじゃ

    無題 - シートン俗物記
    Doen
    Doen 2008/09/29
  • 「逆恨みでウソ」「痴漢この人」 最高裁で火花 判決は11月 - MSN産経ニュース

    電車内で痴漢をしたとして逮捕された後、不起訴になった東京都国立市の元会社員、沖田光男さん(66)が被害を訴えた女性に賠償を求めた訴訟の上告審弁論が29日、最高裁第2小法廷(津野修裁判長)であり、沖田さんは「携帯電話で話しているのを注意したら、逆恨みからか、うその被害を申告された。事実と証拠に照らし、納得のいく判決を」と訴えた。 女性人も出廷し「ここまでうそを言うことにあきれています。痴漢をしたのはこの人で間違いありません。わたしはうそをついていません」と反論。判決は11月7日に言い渡される。 書面審理が中心の最高裁では、2審の結論変更の際に弁論が開かれるため、沖田さん敗訴とした1、2審の判断が見直される見通し。 1、2審判決によると、沖田さんは平成11年9月2日夜、JR中央線の電車内で当時20歳の女子大学生に下半身を押し付けたとして、都迷惑防止条例違反の現行犯で逮捕され、21日間拘置され

  • 楽天のメルマガ個人情報流出問題の犯人を推理する (ラボブログ)

    ラボ神部です。 今日、楽天市場のメルマガ登録確認画面から個人情報が流出しているらしいという話が話題になっていますが、流出経路が何とも不可解。そこで、可能性をいくつか挙げてみて、下手な推理をしてみようかと思います。 そもそもの原因は そもそもの原因は、Google のロボットのように、メルマガの来のセッション所有者以外が、メルマガ登録の画面遷移の跡をたどっているところにあります。 URL で言うと https://emagazine.rakuten.co.jp/ns?act=chg_rmail_delete_conf&k= の act= のあとがコマンド、k= のあとの部分がセッション ID になっているのは明らかです。楽天がどのようなプラットフォームの上で動いているのかわかりませんが、PHP なら php.ini で session.use_trans_sid オプションを ON にする

  • 東京新聞:『日本中が大阪府になる』  中山前国交相 止まらぬ暴言:社会(TOKYO Web)

    日教組や成田空港反対闘争などをめぐる問題発言で国土交通相を辞任した自民党の中山成彬衆院議員が、辞任から一夜明けた二十九日朝、民放テレビ番組に出演し、財政再建を進める大阪府を引き合いに民主党批判を展開した。 中山氏は「大阪府は職員組合とのなれあいでずっとやってきて、財政破たんにひんしている」とした上で、民主党が政権を取った場合について「日全体が今の大阪府みたいになってしまう」と述べた。

  • Google法務責任者が語る、「ストリートビュー」のプライバシー問題

    「ストリートビューは魔法のようだ。東京にいる今も、ニューヨークの街並みを見られる。うちの子どもも、友人の家を訪ねる際に場所を確認するのに使っている」とウォーカー氏 「既存の法規制に合わない新サービスには法的リスクやクレームが付きものだが、Googleは世界中の法律や文化を尊重している」――米Google副社長で法務責任者のケント・ウォーカー氏が来日して都内で会見し、同社のプライバシー問題に関する取り組みについて語った。 記者からの質問は「Googleマップ」の「ストリートビュー」問題に集中。ウォーカー氏は「まだ始まったばかりのサービスでさまざまなクレームがあるが、ユーザーの意見を反映して改善していきたい」と話した。 ストリートビューは、車に搭載した360度カメラで撮影した主要都市の街路の詳細な画像を、Googleマップから閲覧できるというもの。米国で5月にスタートし、日では8月に始まった

    Google法務責任者が語る、「ストリートビュー」のプライバシー問題
    Doen
    Doen 2008/09/29
  • 愛国心の問題を無理矢理無害化する授業 - 今日行く審議会

    http://d.hatena.ne.jp/debyu-bo/20061114/1163515439で、クローズアップ現代「“愛国心”って何ですか」の中で、ある授業の様子が映し出されていたというのを知った。その回はまだ見ていないので、見た後で何か付け加えるかもしれない。現段階で言えることを少し書いておきたい。 私は、そういう授業、もっとはっきり言えば、「中身の無い薄っぺらな授業」はすべきではないと考えている。最近こういう授業や授業の記録などに出会うとげんなりとしてしまう。 なぜ、中身の無い薄っぺらな授業と評したか。その理由は、「愛国心」という問題を、「日の四季は美しい」というような問題にすり替えて、それ以上子どもが「愛国心」について考えることを阻害しているからだ。「愛国心」について子どもが考えようとするとき、こういう授業をやると「愛国心」というのは「日の四季は美しい」と思うこと、「そう

    愛国心の問題を無理矢理無害化する授業 - 今日行く審議会
  • 『中国の有人宇宙飛行はねつ造か?→国営新華社が発射前に打ち上げ成功を誇らしげに伝える、宇宙遊泳の映像に泡が見つかる - アルカン速報』へのコメント

    暮らし 中国の有人宇宙飛行はねつ造か?→国営新華社が発射前に打ち上げ成功を誇らしげに伝える、宇宙遊泳の映像に泡が見つかる - アルカン速報

    『中国の有人宇宙飛行はねつ造か?→国営新華社が発射前に打ち上げ成功を誇らしげに伝える、宇宙遊泳の映像に泡が見つかる - アルカン速報』へのコメント
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060531-00000024-san-pol

    Doen
    Doen 2008/09/29
  • 松浦晋也のL/D: このっ、バカ共が!

    宇宙開発とビジネスと民主主義(moderntimes) 宇宙開発と社会との関係を分析。 松浦晋也と鹿野 司の“読書ノート”(裳華房) 裳華房メールマガジンでの書評連載。 日経クロステック著者検索 松浦晋也 日経BPの媒体に書いた2003年以降に書いた技術的記事が読めます。全部ではありません。一部は同社のウェブ媒体リニューアルで消えたままになっています。 日経ビジネス電子版・著者ページ 2015年以降に日経ビジネス電子版に書いた記事は、ここから読むことができます。 介護生活敗戦記 2017年に連載した、認知症を発症した母80歳を自宅介護した記録です。現在連載は、NPO法人「となりのかいご」代表の川内潤さんが受け継いでいます。ここから著書「母さん、ごめん。」が生まれました。 松浦晋也の「モビリティビジョン」 2008年から2011年にかけて「Wireless Wire」で行った乗り物に関する連

    松浦晋也のL/D: このっ、バカ共が!
  • 税理士さんの税金とあまり関係ないブログ

    2010 / 01 / 02 / 03 / 04 / 05 / 06 / 07 / 08 / 09 / 10 / 11 / 12 / 2011 / 01 / 02 / 03 / 04 / 05 / 06 / 07 / 08 / 09 / 10 / 11 / 2012 / 01 / 02 / 03 / 04 / 05 / 06 / 07 / 08 / 09 / 10 / 11 / 12 / 2013 / 01 / 02 / 03 / 04 / 05 / 06 / 07 / 08 / 10 / 11 / 12 / 2014 / 01 / 02 / 03 / 04 / 05 / 06 / 07 / 08 / 2015 / 01 / 07 / 08 / 11 / 12 / 2016 / 01 / 02 / 05 / 06 / 07 / 08 / 10 / 2017 / 02 / 05 / 06 /

    Doen
    Doen 2008/09/29
  • 報道番組で「大食い」やめます=日テレ(時事通信) - Yahoo!ニュース

    テレビの久保伸太郎社長は29日の記者会見で、同局の夕方のニュース番組で1月に放送した「大い女王対決!」が事実と異なる内容だった問題に関し、「今後はニュースや報道番組内で、『大い対決』のようなテーマを取り上げることはしない」と言明した。 同社長は、同局を含む民放の夕方のニュース番組でこの種の企画が乱立している背景について、「夕方に高い視聴率を取れば夜の時間帯にもいい結果が出るため、既成事実化していったのではないか」と指摘。「もう一度原点に立ち返りたい」と述べた。  【関連ニュース】 ・ 大いで皿の枚数ごまかし=日テレの報道番組「NEWSリアルタイム」 ・ 上半期ゴールデン視聴率、NHK首位 ・ NHK朝ドラ「瞳」視聴率、最低の15.2% ・ 女子マラソンの最高視聴率38.8%=北京五輪 ・ 北島選手の最高視聴率25.5%

    Doen
    Doen 2008/09/29
  • 水着姿でポーズ、大手プロバイダーが女児画像大量提供 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    そんな写真が閲覧できる有料サービスを、インターネットの主要プロバイダーがポータル(玄関)サイトで提供している。 「子供の性を商品化している」との批判から、このうち1社は今月中に中止する方針を決めたが、継続中のプロバイダーは「現行法では児童ポルノには該当しない」などと主張。専門家は「海外では違法とする国もある」として、児童ポルノ問題での日の取り組みの遅れを嘆いている。 問題の画像が提供されているのは、「@ニフティ」「OCN」「ビッグローブ」「ソネット」などで、いずれも富士通、NTT、NEC、ソニーのそれぞれの子会社が運営するサイト。「いもうと」「小中学生限定」などとうたった会員制のグラビアコーナーで、月3000円前後の利用料を払えば、制作会社がスタジオなどで撮影した児童らの大量の写真を見ることができる仕組みだ。会員以外でも、モデル1人につき数枚の写真を閲覧できる。 モデルの少女らは、ヌード

  • asahi.com(朝日新聞社):河口湖、バス釣り激減でワカサギ放流 「定着するの?」 - 社会

    河口湖、バス釣り激減でワカサギ放流 「定着するの?」2008年9月29日13時24分印刷ソーシャルブックマーク 7月末の調査で、河口湖で取れたワカサギ=山梨県富士河口湖町、河口湖漁協提供 ブラックバスを放流し、釣り客を集めてきた山梨県の河口湖(富士河口湖町)で、河口湖漁協が今度はワカサギの放流に乗り出した。釣り客が激減したため、「脱外来魚」で客足を戻そうという狙いだが、ワカサギにとってブラックバスは「天敵」のはず。専門家からは「当に定着するのか」と疑問の声も上がっている。 河口湖のワカサギ釣りは10月1日に解禁される。漁協は県水産技術センターと協力して昨年度から試験的に放流を開始。今年度は、体長3センチ程度まで育てた15万匹を含む計約1億8千万匹の稚魚を6月、湖に放した。 7月末の調査では、地引き網に約2万3700匹のワカサギがかかり、順調に成長していることが確認された。漁協は「10月ぐ

  • フルキャスト、処分中も労働者派遣…再び事業停止へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    厚生労働省は、日雇い派遣大手「フルキャスト」(東京都渋谷区)に対し、2度目の事業停止命令を出す方針を固めた。 同社が昨年、違法派遣で事業停止となった期間中も派遣を続けるなどしたためで、同社の全支店で来月上旬から1か月の処分となる見通し。日雇い派遣業界では、最大手だった「グッドウィル」が度重なる違反で廃業に追い込まれており、フルキャストへの再度の事業停止が、規制強化の流れをさらに加速させる可能性もある。 フルキャストは昨年3月、労働者派遣法が禁じた建設、警備業に労働者を派遣したとして厚労省から事業改善命令を受けながら、同5月には、違法な港湾作業に労働者を派遣。これを受け、厚労省は同8月、同社に改めて事業改善命令を出した上で、違反があった3支店に8月10日から2か月、残る313支店に同1か月の事業停止を命じた。 しかし、同社はこの期間中にも、命令に違反して労働者派遣を続け、違反件数は900件を

  • あくびして退廷…「小女子焼き殺す」書き込み被告に有罪 - MSN産経ニュース

    インターネットの掲示板に「小学校で小女子を焼き殺す」と書き込んだとして、威力業務妨害の罪に問われた千葉県船橋市丸山の無職、杉田敦史被告(23)の判決公判が29日、さいたま地裁であり、西野牧子裁判官は「いたずらではすまされない卑劣な犯行。他人の痛みを想像しない無神経さは看過できない」として、懲役1年6月、保護観察付き執行猶予3年(求刑懲役1年6月)を言い渡した。 西野裁判官は「警察に捕まるか捕まらないかきわどい文章で勝負し、掲示板の反響が見たいという動機は身勝手。魚の意味だと言い逃れできるよう、『小女子(こうなご)』という言葉を選び、犯行は巧妙」と指摘。「学校に謝罪もなく、『小女子』は魚だと不合理な弁解を繰り返し、反省がない」と厳しく非難した。 指先をいじり、時折首をかしげながら判決を聞いていた杉田被告。判決宣告後、ズボンの後ろポケットに手を突っ込み、あくびをしながら退廷した。 判決によると

  • あくびして退廷 「小女子焼き殺す」書き込み被告に有罪(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    インターネットの掲示板に「小学校で小女子を焼き殺す」と書き込んだとして、威力業務妨害の罪に問われた千葉県船橋市丸山の無職、杉田敦史被告(23)の判決公判が29日、さいたま地裁であり、西野牧子裁判官は「いたずらではすまされない卑劣な犯行。他人の痛みを想像しない無神経さは看過できない」として、懲役1年6月、保護観察付き執行猶予3年(求刑懲役1年6月)を言い渡した。 西野裁判官は「警察に捕まるか捕まらないかきわどい文章で勝負し、掲示板の反響が見たいという動機は身勝手。魚の意味だと言い逃れできるよう、『小女子(こうなご)』という言葉を選び、犯行は巧妙」と指摘。「学校に謝罪もなく、『小女子』は魚だと不合理な弁解を繰り返し、反省がない」と厳しく非難した。 指先をいじり、時折首をかしげながら判決を聞いていた杉田被告。判決宣告後、ズボンの後ろポケットに手を突っ込み、あくびをしながら退廷した。 判決に

  • 「転び公妨」って言葉 ... | にぶろぐ@無人店舗

    ... 初めて知りました。 以前も取り上げた、COURRiER Japonの森巣博氏による連載「越境者的ニッポン」。8月号の第15回「日は法治国家なのだろうか?(前)」で紹介されている。 定義の前に、オウム真理教の信者を題材にしたドキュメンタリー「A」の1シーンについて書かれた部分を引用する。 1996年8月7日、オウム真理教の亀戸・新東京総部から山靖春さんが出てくると、その行く手を公安の私服刑事が阻んで、職質 (職務質問) を始めた。警察官による職質はあくまで任意だ。されるのがいやなら、無視しても構わない。それは日国の法律によって保障されている。 小一時間ほど続いた職質に業を煮やした山さんは、刑事を振り切り駅の方向に歩みだす。すると私服刑事は、山さんの首を押さえながらのしかかり、路上に押し倒した。山さんは後頭部を舗道に激しく打ち、失神したのか動かなくなってしまった。 ここで

    「転び公妨」って言葉 ... | にぶろぐ@無人店舗
    Doen
    Doen 2008/09/29
  • 【任天堂「ファミコン」はこうして生まれた】 第2回:電卓をあきらめてゲーム機ヘ - 日経トレンディネット

    任天堂が家庭用ゲーム機を開発するきっかけは電卓だった。多くのメーカが電卓市場に参入してきたため、製品化を断念する。電卓開発グループは方向転換して、家庭用テレビゲーム機の開発に乗り出す。ちょうどそのとき三菱電機がテレビゲーム専用LSIを開発し、任天堂にゲーム機の製品化をもちかけた。こうして任天堂のテレビゲーム機第一号が誕生した。価格9800円と1万5000円の2機種を商品化し、合計で約100万台を販売した。これがやがてファミコンへとつながる。 「ファミリーコンピュータ(ファミコン)」を世に送り出す前に、任天堂は2種類の家庭用ゲーム機を発売している。一つは1977年から1979年にかけて発売した専用LSI搭載型ゲーム機(図1)。もう一つは任天堂は1980年に登場した携帯型ゲーム機「ゲーム&ウォッチ」である(図2)。この2種の製品を手がけた経験がファミコンを生む原動力になった。 今回は、任

    【任天堂「ファミコン」はこうして生まれた】 第2回:電卓をあきらめてゲーム機ヘ - 日経トレンディネット
  • 「言葉狩り」と強弁変えず “朝ズバッ!”出演で中山前国交相 - MSN産経ニュース

    中山成彬衆院議員は国土交通相辞任から一夜明けた29日朝、TBSテレビ「みのもんたの朝ズバッ!」に生出演。問題発言について「言葉足らずというか、不適格だった」と陳謝する場面もあったが、「言葉狩りしていると政治が活性化しない」と強弁を繰り返した。 冒頭、中山氏は「(アイヌ民族や大分県民ら関係者に)不快な思いをさせ申し訳ない」と謝罪。しかし一緒に出演した民主党の山岡賢次国対委員長らから、「日教組の組織率と学力に関係があるという発言は根拠がない」と指摘されると「私は知っている。ちゃんと調べている」と反論した。 ただ具体的な根拠は示さず、全国学力テストの成績が下位で、日教組の組織率が低い大阪府に言及し「組織率(の問題)ではない」「文部科学相時代には大阪に行っていない。日教組が入らせなかった」と話すにとどまった。 憔悴(しょうすい)した様子はなく、身ぶりを交えながら持論を展開。「敵前逃亡ではない。私が

  • asahi.com:中山前国交相「言葉狩りしては政治が活性化しない」 - 政治

    中山前国交相「言葉狩りしては政治が活性化しない」2008年9月29日11時29分印刷ソーシャルブックマーク 国土交通相を辞任した自民党の中山成彬衆院議員(宮崎1区)が29日、TBSのテレビ番組に出演し、辞任の一因となった「単一民族」発言について、「言葉には気をつけなければいけないが、言葉狩りばかりしていると政治が活性化しない」と述べた。 番組終了後、中山氏は「言葉狩り」の意味について、記者団に「単一民族という言葉は使っちゃいけないんだなと思った。『同質民族』と言えばいいのか、なんて言えばいいのかと思って、瞬時に言葉が出なかった」と説明した。 番組では、内閣支持率についても触れ、「考えると身の細る思いだ」と語った。しかし、失言問題で批判を浴びた後、宮崎市で日教組を再度批判した27日の発言について、「政権や自民党への打撃を考えなかったのか」と記者団に問われると、「私の命がけの行動は国民の皆さん

  • きまぐれな日々 中山成彬は安倍晋三に続く「KY」だ

    国土交通相・中山成彬は、口を慎むどころか、「私は日教育のガンは日教組だ」、「日教組をぶっ壊すために私は火の玉になる」、「私が先頭に立って日教組を解体するつもりだ」、「日教組が支持している小沢民主党も解体しなければならない」などと暴言を連発して、内閣を去っていった。 中山は、もともとタカ派の文教族だった。60億円をかけて安倍晋三内閣当時に実施した全国学力テストは、イギリスのブレア内閣時代の教育に関する施策の中でももっとも評判の悪かったものをわざわざ真似たものだが、これも中山がコイズミ内閣の文部科学相時代に提唱したものだった。 今回の一連の発言で、「全国学力テストを提唱したのは日教組の強いところは学力が低いと思ったから」と中山は発言したが、そんなことのために60億円を無駄遣いしたと白状したわけである。確かに、削るべきムダはたくさんありそうだ。その最たるものは中山成彬自身だったが、さすがに早

  • 小女子(コオナゴ)殺害予告犯の何がいけなかったのか - コデラノブログ 3

    2ちゃんねるに「小女子焼き殺す」と殺害予告した男が、懲役1年6ヶ月を求刑されたそうである。これに対して行き過ぎだとか、表現の自由の侵害だといった意見もあるだろう。僕が思うにこの事件で彼がいけなかったのは、すごく単純なルールを破ったことだった。つまりそれは、 「ガチな大人をからかっちゃいけない」 ということである。からかう、揶揄するといった行為は、テレビなどで芸人が大物タレントに対して平気でやったりして、多くの人の感覚がズレてきている部分はあると思うのだが、当の姿を知らない人が多いというのは仕方がないことかもしれない。 毒舌で知られる芸人なんかは、収録前に大物タレントの楽屋に必ず挨拶に行くし、収録が終わった後も失礼があったら詫びに行くのが普通である。それで「あそこをOAするのはちょっと…」という話になれば、編集でカットする。それを怠ると、次はない。 冗談もわからないのかと怒る人も世の中には

  • 「有事」にデマを流す者

    Newsgroups: fj.soc.misc Subject: Re: Earthquake and army Date: Wed, 14 Jun 1995 09:34:33 GMT 高橋です。 In article <…> N.Y writes: >阪神・淡路大震災時も、救援活動で来た自衛隊が上陸しようとするのを妨害したと >んでもない連中がいたと聞きますから、「他人の命を賭けても構わない」位凄まじ >いアレルギーを抱く人がいるのはどうやら確かな様です。ですが、これは状況をわ >きまえないそうした連中の方がどう考えても悪い。自衛隊が動かなければならない >様な非常事態に平時のイデオロギーをそのまま持ち込む方が愚かです。 はい、出ましたね。:-) この、自衛隊の上陸を妨害したとんでもない連中がいたとかいう話です が、*デマ*ですよ。 事の発端は1月19日付読売新

  • 知識と論理の不足をレトリックで誤魔化している人にまんまと乗せられていることを認められない「バカ」は自らの心を守るために騙され続ける - 非行型愚夫の雑記

    タイトルだけで十分。 それでも敢えて付け加えれば、最初からレトリックで「逃げ」を打っている無知と非論理の産物である暴論に対して、ただ、その無知と非論理を指摘しても「釣れた」ということになってしまうこともそういう「バカ」には分からない。 「フィクション」を逃げ道とする論法は相手が反応してもスルーしても「勝利」を得られる程度の低い「無敵論法」であることは論理的に明らかと思うんですけどね。 まあ、色々なことが人を「盲目」にしてしまうものだなあと思います。「恋は盲目」と同じで「盲目」でいる方が「幸せ」だからなんでしょうけど。 この手の人々の説得は、歴史修正主義や水伝などの似非科学にはまってしまった人の説得が困難なのと同様、「幸せ」が壊されることに対する相手の拒否反応を乗り越えなくてはならないので非常に困難。

    知識と論理の不足をレトリックで誤魔化している人にまんまと乗せられていることを認められない「バカ」は自らの心を守るために騙され続ける - 非行型愚夫の雑記
    Doen
    Doen 2008/09/29
  • asahi.com(朝日新聞社):「不正告発で報復人事」 三菱重社員、取り消し申し立て - 社会

    「不正告発で報復人事」 三菱重社員、取り消し申し立て(1/2ページ)2008年9月28日12時5分印刷ソーシャルブックマーク 社内の不正行為を告発したら、仕事を取り上げられ、不当に出向させられたとして、三菱重工業(社・東京)の男性社員が同社に、出向の取り消しと慰謝料など110万円の支払いを求める労働審判を神戸地裁に申し立てた。男性は「善意の内部告発に対する明らかな報復行為だ」と主張。同社は「業務上の都合によるもので、内部告発とは関係ない」と反論している。 男性は現在、関連会社に休職派遣(出向)中の西村茂さん(54)=神戸市垂水区。申し立ては8月4日付。 申立書などによると、西村さんは同社神戸造船所(神戸市兵庫区)に勤めていた04年7月、同造船所の複数の社員が虚偽の実務経験証明書を国土交通省の外郭団体に提出し、「監理技術者」の資格者証を不正に取得したとして、社内のコンプライアンス委員会にメ

  • ホルモン争奪戦

    From: 木公 (matuda@alm-ore.com) Date: 2008年09月23日(火) 22:00:16 Categories: あるむ() Tags: あるむ, Re: 1 comment 2ヶ月ぶりにあるにゃん登場。 あるにゃんは、飼い主の晩飯であるところの塩ホルモンを狙ってる。 飼い主は彼女の首根っこを捕まえて、意地でもわせない。 レベルの低い争い。 背景に写っているのは、大阪城のパンフレット、バーコードリーダー、国会図書館から送られてきたのコピー、ケータイ-PC接続ケーブル、以前あるにゃんが興味を示した皮製の名刺入れ・・・などであるが、深く考えてはいけない。

    ホルモン争奪戦
    Doen
    Doen 2008/09/29
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    牛乳とドーナツ 冷蔵庫で冷やされパキパキに固まった砂糖が鱗みたいにまとわりついているドーナツを取り出すと、マグカップに牛乳を注ぎ、少し時間を置く。 読みかけたのことか、はたまた別のことか、何かを考えながら惰性でドーナツをべてしまい、それを牛乳で流し込むのを忘れた…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • はてなブックマーク - aeropteronのブックマーク

    【国交相辞任】「一体何だったのか」省内に脱力感 - MSN産経ニュース ドメイン sankei.jp.msn.com カテゴリ 読書 キーワード MSN産経ニュース 中山成彬 事務次官 国交省 詳細 30 users 追加日 2008年09月28日 日教組のでたらめぶりを考えるとなあ 体験によらない知識の重要さについて言っておく - 地下生活者の手遊び ドメイン d:id:tikani_nemuru_M カテゴリ 読書 キーワード ステロタイプ ハンニバル 孫子 帰納 詳細 26 users 追加日 2008年09月26日 それはつまり咀嚼した知識と右耳で聴いて書き込んで左耳に出て行った知識の違いと言うこと? テキストに知性があるかないかを見分ける10のポイント - ハックルベリーに会いに行く ドメイン d:id:aureliano カテゴリ 読書 キーワード カエサル ケレン味 ネットス

  • 成田空港問題の経緯についてすこし - どうにもならない日々

    中山国交相が就任そうそう「失言」し、5日で辞任してしまった。 3つの「失言」のうち日教組についてのものは、彼や彼を擁護するひとたちの主張からは「私は日教組が嫌いだ」以外のことが読み取れなかった。日教組と学力の相関なんて話も出たが、彼は「大体そういう傾向と思」っているようで、こういう認識のひとに実際の統計の話をしても無駄という気はする。*1 各「失言」の問題点のまとめとして。 そろそろ中山国交相の失言について語っておくか - 過ぎ去ろうとしない過去 さて、成田空港問題(三里塚闘争)についてだけど、その経緯についてはあまり知られていないのではと思った。ある教授(40代半ば)がある講義中に成田空港がいまだ未完成であることに触れ、その理由を「周辺の住民が環境破壊を理由に反対運動を起こしたから」などと説明していたときは呆れてしまったが、もしかしたら世間的にはそんな程度なのかもしれない。 国策で人生

  • 正論 - Wikipedia

    このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。

  • 写真が下手で逮捕状発付されず 傷害容疑男性釈放 奈良県警 - MSN産経ニュース

    傷害事件の証拠写真が不鮮明で逮捕令状が発付されなかったとして、奈良県警高田署は28日、女性の手首にけがをさせた傷害の容疑で緊急逮捕した同県橿原市内の男性会社員(43)を、約6時間後に釈放したと発表した。 同署によると、男性は容疑を否認したが、手首のあざを写した写真を証拠に奈良地裁に逮捕状を請求した。ところが写真が不鮮明で傷害が認められないとされたという。 同署の調べでは、男性は同日午前6時50分ごろ、同県大和高田市内の飲店で、客の女性(27)の左手首をつかむなどして、皮下出血のけがをさせた疑い。 駆けつけた署員は、女性や店員らの証言をもとに逮捕したという。同署は「手続きは適正だった」とし、引き続き傷害の疑いで捜査する方針。

  • 元若ノ鵬が「八百長」告発へ:相撲:スポーツ:スポーツ報知

    元若ノ鵬が「八百長」告発へ 大相撲の八百長疑惑記事をめぐり、日相撲協会と名誉棄損の民事訴訟で係争中の「週刊現代」(講談社)は28日、大麻所持容疑で逮捕され、日相撲協会を解雇された元幕内・若ノ鵬のガグロエフ・ソスラン元力士(20)が、八百長問題について告発し、法廷で証言する意向であることを明らかにした。ガグロエフ元力士は29日に東京都内で記者会見する。 同誌の八百長疑惑記事に関する訴訟は現在、3つが係争中。10月3日には力士が原告に加わった訴訟で、横綱・朝青龍が東京地裁に出廷する予定。 ( ) ( ) ソーシャルブックマークに登録 (2008年9月28日21時30分  スポーツ報知)

    Doen
    Doen 2008/09/29