タグ

ブックマーク / journal.mycom.co.jp (98)

  • NECが立命館大学に約4,500台のシンクライアント導入 - 大学として最大規模 | 経営 | マイコミジャーナル

    NECは7月14日、立命館大学のシンクライアントシステムを構築し、約4,500台のシンクライアント端末を導入したことを発表した。 今回のシンクライアントシステム導入で、立命館大学では関連サーバの台数を従来の120台から約20台へ大幅に削減したことに加え、PCを省電力のシンクライアント端末に置き換えたことで、システム全体の年間消費電力量・CO2排出量を共に従来の約50%程度まで削減できると見込んでいる。 約3万6000人の学生がいる同大学では、複数のキャンパスに分かれているPC教室やフリースペースにネットブート型のシンクライアント端末を設置し、OSや約170種類アプリケーションをサーバで集中管理する。端末にデータを保存しないためセキュリティが強化されると共に、キャンパスを移動しても同一のシステム環境を利用することが可能になり、システム運用管理におけるコスト削減も実現できる。 立命館大学のマル

    Funmatu
    Funmatu 2011/07/15
    すっげえ・・立命館金あるなあ./ 今までは大学内のサーバ+全PCをグリッド化して仮想サーバ・クライアントシステムを構築してたんだっけ.システムリソースはどの程度変わるんだろうか.
  • 【連載】鉄道トリビア (99) 東海道新幹線の線路で最初の営業運転をした電車は阪急電車だった | ライフ | マイコミジャーナル

    東海道新幹線の開業は1964年。夢の超特急の開業だから、その一番列車に乗った人はさぞや得意気だったことだろう。しかし、その人々をがっかりさせたエピソードがある。実は、東海道新幹線のある区間だけは、新幹線の開業の前に阪急電車が走行し、お客さんを載せていた。なんと、新幹線の線路で最初に営業運転した電車は阪急だったという。 阪急京都線から新幹線を眺める 阪急と新幹線が寄り添う区間 これは、新幹線の建設と阪急京都線の高架化工事の順番によって生じた珍事だった。阪急京都線の上牧駅 - 大山崎駅間は、東海道新幹線にピッタリと寄り添っている。全区間を立体交差とする新幹線は、このルートを高架線路で建設しようとした。ところがこの付近は淀川の河川敷に近く、地盤が弱かった。重い鉄筋コンクリートの高架橋を建設した場合、その重みで阪急京都線の路盤が地盤沈下するおそれがあったらしい。また、東海道線に対抗して高速運転を実

    Funmatu
    Funmatu 2011/05/21
    面白い.阪急京都線は頻繁に利用してたことがあるけど,そんなエピソードがあったなんて知らなかったなあ.
  • KDDI、日本仕様のソニエリ製スマートフォン「Xperia acro IS11S」 | 携帯 | マイコミジャーナル

    KDDIは17日、auのスマートフォン「IS series」の新製品「Xperia acro IS11S」(ソニーエリクソン製)を発表した。6月下旬以降に発売する。 Xperia acro IS11S Xperia acro IS11Sは、OSにAndroid 2.3(Gingerbread)を採用し、タッチディスプレイに約4.2インチの「Reality Display」を搭載したスマートフォン。グローバルモデルの「Xperia」にワンセグやおサイフケータイ、赤外線通信など日で馴染みのある機能を搭載。高精細の大画面ディスプレイにより、映像を観る・撮るというビジュアル・エンターテイメントを楽しめる。 寸法・重量は127×63×11.8mm・135g。高輝度、高コントラスト、高精細のReality Displayに加え、光の乱反射と拡散を低減した「クリアブラックパネル」を搭載。さらに、映像を

    Funmatu
    Funmatu 2011/05/18
    そろそろ携帯がハングするようになってきたし・・・機種変最有力候補としてメモメモ.
  • 塩スープですっきりタイプの担担麺に - エースコック「塩担担麺」 | ライフ | マイコミジャーナル

    エースコックは5月16日、カップ麺「塩担担麺」を発売する。内容量121g(うち、麺65g)で、価格は220円(税抜)。 塩ベースのスープを使ったカップ麺「塩担担麺」 同商品には、すっきりとした味わいの塩ラーメンスープを使用。鶏ガラや豚ガラエキスをベースにアサリやホタテの旨みもきかせ、練りゴマ、ラー油、花椒といった担担麺に欠かせない材も加えている。辛さと濃厚さが特徴的な担担麺に塩ベースのスープをプラスすることで、気温が上がってくる時期にも楽しめる味わいに仕上げたという。かやくは青梗菜、鶏と豚の味付き肉そぼろ、ネギ、唐辛子となっている。

    Funmatu
    Funmatu 2011/04/28
    美味しそう./ エースコックは5月16日、カップ麺「塩担担麺」を発売する。内容量121g(うち、麺65g)で、価格は220円(税抜)。
  • Microsoft、インストール不要無償のウィルススキャナを公開 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Microsoftから無償のセキュリティスキャナツール「Microsoft Safety Scanner」が公開された。ウィルスやスパイウェアなど、悪意あるソフトウェアを検出したり削除する機能を提供する。32ビットおよび64ビットの双方の環境に対応。32ビット版で68MB強、64ビット版で70MB弱ほどのサイズ。 Windows 7 64ビット版で動作するMicrosoft Safety Scanner スキャンの種類として「クイックスキャン」「フルスキャン」「カスタムスキャン」を選択可能 Microsoft Safety Scannerにてスキャン中 ウィルスやスパイウェアなどが検出されなかった場合の表示 Windows XPにてMicrosoft Safety Scannerで実行した場合 ウィルスやスパイウェアなどが検出されなかった場合の表示 「Microsoft Safety Sc

    Funmatu
    Funmatu 2011/04/26
    Microsoftから無償のセキュリティスキャナツール「Microsoft Safety Scanner」が公開.32/64 bit環境に対応,68~70 MB.インストール不要で,ダウンロードから10日間のみ利用可能.
  • 【レビュー】強力な検出機能でPCを守る!「Avira AntiVirバージョン10」 (1) 「Avira AntiVirバージョン10」の概要 | パソコン | マイコミジャーナル

    Funmatu
    Funmatu 2010/10/22
    フリーで高い検出力を誇るAvira Antivir ver.10がリリースされた.対応OSはWindows XP SP2以降.32/64 bit対応.振る舞い検出機能「Avira AntiVir ProActiv」の搭載やクラウドネットワークなどの機能追加が行われた.基本的UIは変わらない.
  • ドル円、ついに80円台到達 | ライフ | マイコミジャーナル

    Funmatu
    Funmatu 2010/10/17
    一部indicatorでは上昇基調に転じるsignalはあるけどまだ弱い.今週中に円安になる可能性はあるけど,まだ数日は円高か横ばいに進みそう.ROCではまだまだ円買い傾向だし.あと2日ほど様子見しないと何とも言えないなあ.
  • 【レポート】Opera開発版、ふたたびブラウザ最速へ | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Betanews - Technology News and IT Business Intelligence Firefox in the dust: Opera poised to reclaim browser performance lead - Betanewsにおいて最新主要ブラウザを比較したベンチマークが報告された。Betanewsはこれまで何度もブラウザのパフォーマンス比較結果を発表している。掲載されているグラフはFirefox 3.0.19を1として、そこから比較してどれだけ高速に動作しているかを示している。 評価はJavaScript実行速度、HTML/DOMテキストレンダリングとHTML/SVG/Canvasレンダリング、スケーラビリティ、CPUとメモリの効率利用の4つの側面から実施されている。それぞれ30%、30%、20%、20%の重み付けでインデックス化されている

    Funmatu
    Funmatu 2010/10/13
    Opera 10.70開発版圧倒的だな..それにしても,Firefoxは完全に後れを取ってしまったなあ...まあ,かと言って,ここまでくるとそこまで体感に差は無いんだけどね.
  • 【連載】鉄道トリビア (65) 改札口とホームの標高差70m、距離にして400m以上も離れた駅がある | ライフ | マイコミジャーナル

    駅の改札口とホームは一体だ。乗客は駅に着いたらすぐに列車に乗るためにホームへ行きたいし、列車から降りた客も速やかに駅から出て目的地に行きたい。ところが、上越線のある駅では改札口からホームまでの距離が481mも離れ、途中に286段もの階段がある。いったい、どうしてこんな構造になったのだろう。 286段という、山寺の参道みたいな階段を持つ駅。それは上越線の土合駅だ。土合駅では、上り線ホームだけが駅舎のそばにある。しかし、下りホームは階段をずっと下った地下にあるのだ。駅舎にも「日一のモグラ駅」の表記がある。そんな土合駅に行ってみた。 上越線の土合駅(左) 玄関には「日一のモグラ駅」の看板がある(右) 上りホームはすぐそこ、下りホームは階段の底 土合駅は谷川岳の麓にある駅。トンガリ屋根が特徴のカワイイ姿。駅舎だけ見れば、デザイン以外に変わったところがないように見える。改札設備はあるけれど現在は

    Funmatu
    Funmatu 2010/09/18
    群馬県利根郡みなかみ町湯桧曽にある上越線の土合駅.「日本一のモグラ駅」として親しまれていて,「関東の駅百選」認定駅の1つ.462段の階段(長さ338m)を上り,143mの連絡通路,さらに24段の階段がある.
  • Gmailに「優先トレイ」- 読み逃してはいけないメールを自動選別 | ネット | マイコミジャーナル

    Googleは8月30日(現地時間)、Gmailに送られてきたメールの中から重要なメールを自動的に選別する「Priority Inbox」(優先トレイ)のベータ提供を開始した。不要なメールをユーザーの目に触れないようにする「Spam」(迷惑メール)機能とは逆に、ユーザーが読み逃してはいけないメールを目立たせるためにフィルター技術を活用している。 電子メールを長く使っていると、広告メールやニュースレターなど重要ではないメールが増えてくる。こうした迷惑メールではない不要メールが受信トレイ内に増えると、次第にメールを1つずつ開いていくのが面倒になり、重要なメールを見逃しやすくなる。優先トレイは、メールの山からユーザーが優先的に読むべきメールを選び出す。優先トレイ内のメールにまず目を通し、後で読み返したり、または返信する必要のあるメールにはスターを付けておき、残りの受信トレイ内のメールは時間があ

    Funmatu
    Funmatu 2010/09/01
    面白いサービスだけど,重要なメールほど勝手に(自動的に)処理されると困るよね.自分でラベリングして,スター付けるし.まあ,アドレスを仕事用, 私用と使い分けてない人にとっては便利な機能かもしれない.
  • 【レポート】7分でほぼ全無線LAN機器を攻撃可能! - 森井教授がWPA-TKIPの脆弱性を解説 (1) WPA-TKIPの検証結果で"誤解"を生んでから1年、新たな攻撃手法を披露 | エンタープライズ | マイコミジャ�

    2009年8月、我々は一般の無線LAN機器でWPAよりもセキュアとされるWPA-TKIPを利用する際も脆弱性があることを示した。しかし、「中間者攻撃という必ずしも現実的でない環境を仮定したこと」、「MIC鍵を得ているという仮定の下で偽造パケットを1分以内に生成できること」が誤解を与え、その脆弱性の深刻さを十分伝えることができなかった。したがって、現在でも一部ではWPA-TKIPには深刻な脆弱性がないと認識されている。 その認識を改めるべく、我々は2010年8月に開催されたJWIS2010で「WPA-TKIPに深刻な脆弱性が存在すること」、「その脆弱性を突いて容易にシステムダウンさせることが可能なこと」を具体的な方法を交えて示した。WPA-TKIPには深刻な脆弱性が存在するのである。 WEPはもはや暗号ではない、ではWPA-TKIPは? 2008年10月、我々のグループはわずか4万パケット程

    Funmatu
    Funmatu 2010/08/24
    WEPやWEPと同様のRC4暗号化アルゴリズムを用いているWPA-TKIPは使ってはならず,WPA2(WPA-AES)を使いましょう.また,パケットの偽装による危険性を排除するため,IDSやIPS,あるいはHIPSを導入しようって話.
  • 【レポート】ついに地球にたどり着いた「はやぶさ」 - その7年間の旅の軌跡を振り返る | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    6月13日、JAXA相模原に集まった1500名を超す来場者から、度重なる拍手が上がった。小惑星探査機「はやぶさ」の地球帰還に際し開催されたパブリックビューイング(PV)のために集まった人々による拍手だ。 パブリックビューイングのためにJAXA相模原に集まった人々 同日19時51分00分(日時間)、はやぶさはその身から小惑星「イトカワ」で採取したであろうサンプルを搭載したカプセルを分離、地球への降下軌道に乗せた。あまりの来場者の多さに会場を3つに分けたJAXA相模原では、はやぶさの最後の1つ1つの動きが報告されるたび、大きな拍手が鳴り響いた。 PVで多くの来場者が眺めていたJAXA相模原に設置された運用管理室では、その間もはやぶさの最後に向けた作業が着々と進められていた。JAXA相模原からのデータの送受信ははやぶさが太平洋の水平線に消えるまで続けられた。水平線に消える最後のコマンドを送信し

    Funmatu
    Funmatu 2010/06/14
    小惑星探査機「はやぶさ」の,小惑星「イトカワ」までの航海と,地球帰還までの7年間の軌跡.
  • Mac用「Opera 10.52」リリース - Mac用ブラウザ"最速"をアピール | パソコン | マイコミジャーナル

    ノルウェーのOpera Softwareは4月27日(現地時間)、Mac用の「Opera 10.52」をリリースした。同社サイトから無料でダウンロードできる。 JavaScriptエンジン「Carakan」、新グラフィックス・ライブラリ「Vega」を備えるOpera 10.52を、Operaは「地球上で最速のブラウザ」とアピールしている。今年2月にMac向けにOpera 10.50のベータ版がリリースされて以来、正式版のリリースが待たれていた。 Operaによると、Mac用Opera 10.10との比較で、Opera 10.52は10倍以上も高速に動作するという。以下はChoose Operaで公開されているSunSpider JavaScriptテストの結果(バーが短いほど高速)だ。使用したMacはIntel Core 2 Duo (2.26GHz)、2GB RAMを搭載、Mac OS

    Funmatu
    Funmatu 2010/04/28
    Mac用ブラウザとしても最速を誇るOpera.でも,最近は・・最速の座を追及するあまり,バグのフィクスが疎かになっている気がする.Windows版は10.52で安定性を取り戻したけど・・・Mac版はまだまだ遠いだろうな.
  • 自動起動を無効にしても防げないUSB攻撃、ほとんどのOSが該当 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Taranfx.com - Your Gateway to Technology, Redefined. ウィルスやマルウェア、スパイウェア、悪意あるプログラムはあの手この手でPCに侵入を試みる。特定のルートがあるわけではなく、その時々の流行に合わせてさまざまな方法が発見される。たとえば古くはFDDからの侵入、不正なプログラムを含んだアプリケーションをダウンロードさせる形式での侵入など。現在ではブラウザの特性を活かして不正なプログラムをインストールすることなく重要な個人情報を取得したり、クッキーを取得してから総当たり手法でサーバへの侵入を試みるなどがある。 そうした侵入経路の一つに、USBメモリに不正なプログラムを仕込んでおき、USBポートにさしたときに自動実行するというものがある。この侵入自体は自動起動機能を無効にしておけばいいし、特定のOSに限定されるためそれほど驚異的というものではな

    Funmatu
    Funmatu 2010/04/22
    キーボードとして振る舞うように細工されたデバイスをUSBポートに差し込むことで,USBメモリの自動実行の無効化などに関係なく,任意のコマンドを実行できてしまう./ まあ,物理的なアクセスを許してる時点で..
  • IE9、GPU活用技術のまとめ | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Windows Internet Explorer 9 主要ブラウザがいまこぞって開発を進めている分野がGPUやH/Wを活用したレンダリング性能の向上だ。レンダリング、グラフィックや動画のデコード、テキストのレンダリング、画像データの加工などの処理にGPUを使うようにすると、性能の向上や品質の向上が見込めるだけではなく、CPU負荷が低減するためその分ブラウザのほかの処理をCPUに回すことができるという利点もある。 どのブラウザでもGPUを活用するための取り組みが進められているが、今もっとも進んでいるのがIE9だ。クロスプラットフォームで展開しているほかの主要ブラウザと異なり、Windowsというプラットフォームに固定されたIEはそれだけOSの提供する機能を使いやすい立場にある。Windowsの提供するGPUを活用するための機能をもっとも最初に取り込みやすいブラウザといえる。 IEBlog

    Funmatu
    Funmatu 2010/04/16
    IE9に関してはGPU活用技術やその取り組みについていろいろ情報が出てるけど,OperaやFirefoxについてはほとんど聞いたことが無いなあ.どのような取り組みが為されてるんだろうか.
  • HTML5対応がもっとも進んでいるのはChrome5 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    The HTML5 test ? how well does your browser support HTML5? ブラウザがどの程度HTML5をサポートしているかどうか表示するサイトThe HTML5 testがローンチしている。ブラウザでアクセスするとDOCTYPE、Canvas、ビデオ、オーディオ、位置情報、ストレージ、オフライン機能、Web Worker、セクション、コンテンツグルーピング、セマンティック要素、フォーム、ユーザインタラクションについて対応状況をチェック。対応数が表示される仕組みになっている。次に、開発版も含め主要ブラウザの閲覧結果を掲載しておく。 The HTML5 test ブラウザスコアグラフ ブラウザ The HTML5 testスコア Chrome5 137 Opera 10.52-6306 107 Opera 10.51 102 Firefox 3.7

    Funmatu
    Funmatu 2010/04/16
    開発版と安定版を比較するなら,せめて,それを明示するべきだよね.それに,Chromeの安定版の結果が無いのも不親切過ぎる.この結果だけだと,OperaとFirefoxは共にHTML5対応に向けて頑張ってるなーとしか言えない.
  • Firefox 3.7a4、新機能まとめ | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Firefox web browser - Faster, more secure & customizable 12日(米国時間)、Firefox 3.7へ向けた最新プレビュー版となるFirefox 3.7 Alpha 4が公開された。次の3つのパッケージが提供されている。 Windows: MozillaDeveloperPreview Setup 3.7 Alpha 4.exe Mac OS X: MozillaDeveloperPreview 3.7 Alpha 4.dmg Linux: mozilladeveloperpreview-3.7a4.tar.bz2 Firefox 3.7 Alpha 4で導入された機能や変更点をまとめると次のとおり。 Firefox 3.7 Aplha 4の主な新機能 パフォーマンスの改善。シャットダウン時の処理を97%高速化、メインスレッドにおける

    Funmatu
    Funmatu 2010/04/13
    シャットダウン時の処理を高速化って・・シャットダウンにそんなに不満を感じたこと無いんだけど.それよりも,起動が遅いのを何とかして欲しい.あのもっさり感は堪えられない.総合ページロード時間も遅いし..
  • Firefox 3.6.4でマルチプロセスへ向けた機能導入 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Firefox web browser - Faster, more secure & customizable Mozillaは従来から続けてきたアップデートモデルを、次のマイナーアップグレードバージョンFirefox 3.6.4から変更することになる。これまでMozillaはマイナーアップグレードではバグ修正やセキュリティ修正を実施し、新機能は追加してこなかった。Firefox 3.6.4ではこのポリシーを変更し、開発版から新機能がバックポートされる。OOPP (Out of Process Plugin)がそれだ。 Firefoxは大きくみて2つの理由からブラウザのマルチプロセス化を推進している。ひとつはマルチコアの性能をフルに発揮するため、もうひとつは安定性と安全性の向上だ。Firefox 3.6.4にはこうした格的なマルチプロセス化の最初の取り組みとなるプラグインの別プロセス化

    Funmatu
    Funmatu 2010/04/13
    Firefox 3.6.4でマルチプロセス化へ向けた最初の取り組みとして,プラグインの別プロセス化機能OOPP (Out of Process Plugin)が搭載される.マルチプロセス化によりマルチコア性能をフル発揮し,安全性・安定性向上が期待できる.
  • 【コラム】コンピュータアーキテクチャの話 (180) Intelのトレースキャッシュ | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    前述のように、学会などでの公表という観点では、トレースキャッシュはJ.Smith教授のグループとY.Patt教授のグループがほぼ同じ時期に考案したのであるが、その後、IntelがTakenの条件分岐を含む実行命令列を続けてキャッシュに格納するというアイデアを、両大学の発表よりも3年も前の1994年3月に特許出願し、1995年1月にUSP 5、381、533として成立していたことが判明した。 この特許の「望ましい実施例」に記載されている構造は、通常の命令キャッシュは持たず、プロセサはメモリから読まれたデータを保持する命令バッファから命令を読んで実行し、実行が終わった命令列をトレースとしてキャッシュに書き込んでいく。そして、先頭のベーシックブロックの命令アドレスでトレースキャッシュをアクセスする点は同じであるが、分岐予測情報はヒット判定には使わず、キャッシュライン内に分岐予測情報を含み、トレー

    Funmatu
    Funmatu 2010/03/14
    Intelのトレースキャッシュという技術について.
  • Opera 10.50、データベースSQLite採用 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Opera’s newest Web browser introduces a new technology platform, Opera Unite, allowing you to stream music or share files, photos and more, right from the browser. GoogleはWebアプリケーションのオフライン機能を強化するためにGoogle Gearsを公開した。Webアプリケーションの普及を目指すGoogleにとってGearsはノートPCやモバイルデバイスなどネットワークの接続と切断を繰り返すようなデバイスで自社サービスの使いやすさを向上させるために欠かせない技術。公開後、多くのアプリケーションがGearsに対応し、その機能を使うようになった。 Googleは次のステップとして、Gearsの撤廃を計画。Gearsという固有

    Funmatu
    Funmatu 2010/03/11
    Opera 10.50ではWeb SQL Databaseの実装にSQLiteを採用.作成されたストレージやデータベースの情報はアドレスバーに「opera:webstorage」や「opera:webdatabases」と入力すれば確認できる.