タグ

2009年4月11日のブックマーク (6件)

  • 一体、この国は農業をどうしたいんでしょうね - pal-9999の日記

    ある農家は派遣切りにあった人を4人採用したが、全員が数日で辞めてしまった なんか、この記事よんだり、はてなブックマークのコメント読んだりして思ったんですが、一体、この国は農業をほんとどうしたいんでしょうね。 というか、派遣やめて農業にいくのは別にいいんですが、真面目に農業やるなら、農地借りてやるのがいいですよ。今なら、10アールの農地借りるのなんて、年に一万〜二万払えば貸してもらえるんですぜ。はっきりってタダ同然です。ただし、農業委員会って問題はありますがね。 農奴とか搾取とかいうけど、農地なんてタダ同然で借りれるんですよ。無論、貸す側が、いきなり100平方メートルの土地貸してくれるかどうかは謎ですけど。 で、次に、「農業大変」って言う人がいますよね。あと、「農業って牧歌的」って人も。 あのね。農業大変だっていう人がいますが、それだったら、なんで農家の8割が兼業農家なのか、考えた人っていま

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    Guro
    Guro 2009/04/11
    一服の清涼剤として感謝。
  • asahi.com(朝日新聞社):給付金事務パンク、神戸市泣く 申請もう37万件超 - 社会

    全国の政令指定都市でいち早く3月下旬から定額給付金の支給を始めた神戸市で、同月中に37万件超の申請が殺到するなどし事務がパンクしている。3月中に申請すれば4月には支給する予定だったが、かなりの数が5月下旬までずれ込む見通しだ。市民からは1日に数千件の問い合わせが相次いでいる。  神戸市が支給のため特別に借りた神戸商工貿易センタービルの一室。広々としたフロアで派遣社員約200人が、市民から送られてきた申請書を封筒から出し、添付書類の確認や受け付け番号の割り振りをしている。だが、山積みの書類はなかなか減らない。  神戸市では約71万世帯に3月19日から申請書を発送。定額給付金について矢田立郎市長は「景気対策になる」と高く評価。他自治体に比べ早くに準備作業に取りかかった。政令指定都市で最も早い同23日に受け付けを始め、同30日から口座振り込みの支給を始めた。「申請書が市に届いてから順調なら3週間

    Guro
    Guro 2009/04/11
    うお。
  • 臨時・非常勤職員6割時代の図書館運営 - CHOTTO TOWN 図書館日誌

    JLAメールマガジン第448号によると(以前も中間集約の部分で当ブログでも取り上げましたが)、図書館全職員の62.7%が臨時・非常勤職員で、そのうち91.9%が女性ということが自治労の最終報告ということで、載っていました。 (『図書館における重み付け<その3>』参照(http://c-town.way-nifty.com/blog/2009/03/post-7af2.html)) 臨時・非常勤職員の雇い止めもある現在、某理想的図書館追及者達に理想とされるらしい「自治体直営で館長をはじめ職員全員が有資格者で、正職員による図書館運営」という職員体制になるのはいつのことやら…おそらく法でも変えない限り、あり得ないんじゃないかと。 そりゃあ、もちろん、そのような職員体制で、潤沢な資料費があって、職員全てが志も高く能力も高い…そんな図書館ばかりであるのは、理想ですよ。確かに最終目標かもしれません。

    臨時・非常勤職員6割時代の図書館運営 - CHOTTO TOWN 図書館日誌
  • 「宮型」はどこへ?霊柩車、ハデからジミに (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    霊柩(れいきゅう)車といえば、黒塗りの車に、金色の彫刻。寺院が走っているような「宮型霊柩車」が思い浮かぶ。ところが近年、そうした「宮型」が姿を消しつつあるという。全国の台数はこの5年間で約3割減少した。背景にあるのは、火葬場周辺の住民の反対と、地味な葬儀を希望する人の増加だ。日人の死に対する意識の変化を示しているといえそうだ。(森浩)「死」連想で敬遠 宇都宮市で3月15日から稼働が始まった葬祭場「悠久の丘」は、宮型霊柩車の乗り入れを禁止した。理由は地元住民の要望だ。「宮型はちょっと控えてほしい、という声があった」(宇都宮市斎場整備推進室) 「宮型お断り」の動きは全国的に広がっており、福井県坂井市や宮崎県都城市などでも、条例で乗り入れを禁止している。 理由は何か。「いかにも葬式という雰囲気がある宮型は、住民の方が気にされる」と解説するのは、霊柩車を保有している事業者の業界団体・全国霊柩自動

    Guro
    Guro 2009/04/11
    個人的に、なんという時宜を得た記事かと驚く。ついさきほど「洋型でお願いします」と頼んだところでした。
  • 高速道路フォントめぐり :: デイリーポータルZ

    道路標識のフォント(書体)をじっくり見たことがありますか。そんなことしたことない、というあなた。見たほうがいいよ。おもしろいから。ほんとに。 今回は、高速道路のフォントに取り憑かれた人といっしょに首都高をめぐった、その顛末をお伝えしよう。 (大山 顕)

    Guro
    Guro 2009/04/11
    首都高はさらに、最近新フォントに変えつつあるよなー、と思って読んだら、やっぱり大山さん。えらいなあ