タグ

2013年8月14日のブックマーク (2件)

  • 視点・論点 「短歌」 | 視点・論点 | 解説委員室ブログ:NHK

    歌人 水原紫苑 短歌といえば古い古いものと思われるでしょうが、今若者にも短歌が人気です。 私は先日、東大の短歌会にゲストで参加させていただいて、とても楽しく過ごしてきました。 短歌には、五七五七七の31音という以外に何の決まりも無く、額田王にも柿人麻呂にも、与謝野晶子にも斎藤茂吉にも出会うことができる、というのが、魔法の形式のような短歌の魅力ではないでしょうか。 この朝に買った自転車が差すほうに向かえばそれが外国だから                              平岡直子 「町」という同人誌に所属する作者です。物心ついた時に短歌に出会ったそうですが、どんな出会い方だったのでしょうか。引用の1首は、外国にさえかるがると行かれる無限の未来の光と、また裏腹に、どこまで行っても外国ではない島国の影とから成り立っています。しかし、若い作者にとっては、すべてが未知の地すなわち外国なのか

    Guro
    Guro 2013/08/14
    読んだ
  • 番外編:水害からの復旧::山口大学総合図書館改修日記

    図書館HP上でもすでにお知らせしておりますが、 平成25年7月28日(日)早朝からの豪雨により、 キャンパス内を流れる用水路が氾濫し、 総合図書館2号館地下1階が床上浸水いたしました。 利用者のみなさまにはご心配おかけしております。 改修ブログではありますが、今回の記事は番外編ということで、 より詳しい被害の状況と復旧作業の様子をお伝えいたします。 7月28日(日)午前6時頃から激しい雷と大雨に見舞われ、 山口市では7時に災害に関するエリアメールが届くほどの大雨となりました。 吉田キャンパスでは用水路から水があふれだし、 総合図書館2号館の出入り口から浸水しました。 西側から見た2号館の出入り口 1mの高さまで浸水し、最高時にはドアの空気穴が完全に水没しました。 そのため2号館入ってすぐの倉庫も床上1mまで浸水してしまいました。 倉庫より一段高くなっている地下1階は床上30cmまで浸水し、