タグ

2020年2月3日のブックマーク (62件)

  • PC-9801環境をRaspberry Piで実現! 導入方法を解説した同人誌「PC-9801Pi2」

    PC-9801環境をRaspberry Piで実現! 導入方法を解説した同人誌「PC-9801Pi2」
  • プレイングマネジャーの時代|Works Report|リクルートワークス研究所

    2019年にリクルートワークス研究所が実施した調査の結果、実に約9割のマネジャーが、プレイングマネジャーであった。現代のマネジャーは、プレイングマネジャーであることを前提として、人を通じて成果を生むマネジメント業務と、自ら成果を生むプレイング業務を両立していかなくてはならない。 そのとき、プレイングマネジャーはチーム成果を高めるために、どのようなプレイング業務を担い、どのように行動し、どのようにマネジメント業務とバランスをとればいいのだろうか。レポートでは、最新の調査結果に基づいて、プレイングマネジャーの実態などについて紹介する。そのうえで、プレイングマネジャーが実践すべき具体的な方法について明らかにする。 目次 はじめに プレイングマネジャーの時代に我々は何をすべきか Part1. プレイングマネジャーの実態 Part2. プレイングマネジャーは高いチーム成果を実現できる Part3.

    プレイングマネジャーの時代|Works Report|リクルートワークス研究所
  • 扉が多い通勤電車 なぜいま消えているのか? 乗降時間短縮に効果の多扉車 しかし…(乗りものニュース) - Yahoo!ニュース

    通常、1両あたり片側3か所または4か所のドアがついている通勤電車。ひと昔前まで首都圏の様々な路線で、5ドアや6ドアの「多扉車」が組み込まれていましたが、ここ10年で次々と引退が進み、JR東日では中央・総武線各駅停車からまもなく姿を消す予定です。多扉車はどのようにして誕生し、なぜ消えることになったのでしょうか。 【図】通勤電車のドア変遷 まずは通勤電車のドアの歴史を振り返ってみましょう。初期の電車は外と客室内が直接つながっておらず、車両の両端にデッキにつながるドアが設置されていました。言葉にするとややこしいですが、これは現在の特急車両や新幹線車両と同様のスタイルです。 ところが鉄道利用者が増加するにつれ、狭いデッキを介した乗降では時間を要するようになってきます。そこで都市部の電車では、まず客室の中央にドアを設置した3ドア車が登場。やがてデッキを省略してドアから直接車内に乗り込む現在のスタイ

    扉が多い通勤電車 なぜいま消えているのか? 乗降時間短縮に効果の多扉車 しかし…(乗りものニュース) - Yahoo!ニュース
  • FirebaseからGKE Ingressに Aレコードを切り替えた話 - vivit engineering blog

    こんにちは、vivit株式会社でインフラまわりを担当している井島です。 セルフマネージドSSLの具体的な更新手順とか、ググっても全然出てこなかったので、記事にしてみました。 なにかの参考になればと思います! 背景 あるFQDN(example.com とします。)をGKEのIngressに移行してくるというものなのですが、 移行というものは、Firebase上で動いているサイトを、GKE上に持ってきて、 DNSを変更して、切り替え、というよくある話です。 単純にAレコード切り替えれば済むんじゃね?と思っていたら、意外とマネージドSSLに癖がありました。 GCPマネージドSSLの仕様 ところが、GCPの「マネージドSSL」というものは以下制限がありました。 「ドメインの DNS レコードがロードバランサのターゲット プロキシの IP アドレスを参照している。」 →マネージドSSLのドメイン名

    FirebaseからGKE Ingressに Aレコードを切り替えた話 - vivit engineering blog
  • [GAFAM] Google に監視/追跡されない Android 端末を作る実験

    監視社会へようこそ. 現代社会において,GAFAM(Google, Amazon, Facebook, Apple, Microsoft)を排除して生きる事は困難だ. 私は自由ソフトやオープンソースソフトを使う Unix ユーザーなので,そうゆう意味では普通の人よりはるかに健全なのであるが,それでもモバイルデバイスは使うので,この分野には興味がある. 実は,Google アカウントにログインしないで何とか使えそうな端末を作るだけなら, そんなに難しくない ので記事にしてみようと思う. 注: この記事は満身創痍なタブレットはこう修理しろ(物理) の続編です. 体験談過去二十年に渡る「購入履歴」が Google に収集,データベース化されていた件. Google のコンテンツの購入履歴ではなく, Amazon, 楽天, ヤフオクなどの全ての買い物履歴が収集,データベース化されていた . Gma

    [GAFAM] Google に監視/追跡されない Android 端末を作る実験
  • 指定されたページが見つかりません。|Infoseekニュース

    404 NOT FOUND 指定されたページが見つかりません。 お手数ですが、次のいずれかの方法でページをお探しください。 ブラウザの再読み込みを行う 入力したURL(ページアドレス)にタイプミスがないか確認する ブラウザの「戻る」ボタンを押して前画面からやり直す

    指定されたページが見つかりません。|Infoseekニュース
  • 雑談#26 Windows10で頻繁に利用しているショートカットキーを晒す回 - ツクモガタリ

    Windows10を利用していて 私が頻繁に利用するショートカットキーを晒します。 実際はOffice関連とか他のアプリも入れるともっとあるわけですが 今回はWindows10の機能に絞ってのお話です。 皆さんどれぐらい知ってるのものかな? では今回のお品書きはこちらです。 1.Windows10でよく利用しているショートカットキー ショートカットキーは使った方が便利 [ Ctrl ]+[ C ]、[ Ctrl ]+[ V ]、[ Ctrl ]+[ X ]、[ Ctrl ]+[ Z ] [ Alt ]+[ Tab ]、[ Shift ]+[ Alt ]+[ Tab ] [ Shift ]+[ Home ]、[ Shift ]+[ End ]、[ Shift ]+[ PageUp ]、[ Shift ]+[ PageDown ] [ Windows ]+[ D ] [ Windows ]+[

    雑談#26 Windows10で頻繁に利用しているショートカットキーを晒す回 - ツクモガタリ
  • Webサイトのログイン時に、SMSで送信されるワンタイムパスワードをSMSから直接Webへ送る「One-Time Codes over SMS (OTP SMS)」をAppleとGoogleが提案中。

    Webサイトのログイン時に、SMSで送信されるワンタイムパスワードをSMSから直接Webへ入力する「One-Time Codes over SMS」をAppleGoogleが提案しています。詳細は以下から。 WebKitチームのRicky Mondelloさんらは現地時間2020年01月30日、ユーザーがWebサイトへログインする際、Webサイト側からユーザー/スマートフォンを確認するたにSMSで送られてくる2段階認証用のワンタイムパスワード(OTP)を、ユーザー自身がSMSを開いてOTPをコピーし、Webサイトのログインページでペーストするという一連の操作を無くすため「One-Time Codes over SMS (以下、OTP SMS)」というプロポーザルを公開しています。 We’ve published an explainer about an idea to harden S

    Webサイトのログイン時に、SMSで送信されるワンタイムパスワードをSMSから直接Webへ送る「One-Time Codes over SMS (OTP SMS)」をAppleとGoogleが提案中。
  • TypeScriptの型レベル連結リスト活用術:型を変えられるコンテナを作る - Qiita

    皆さんこんにちは。この記事では、TypeScriptにおいて型レベル連結リストが役に立つ一例をご紹介します。当初以下のように練習問題の形でツイートしたところ、型レベル連結リストを用いる想定解にたどり着いた方がいました。おめでとうございます。 TypeScript練習問題: このようなContainer型をつくれ(ぇ https://t.co/zq25GiXDM2 pic.twitter.com/llveS6MCjG — 🈚️うひょ🤪✒📘 (@uhyo_) February 1, 2020 型レベル連結リストとは 連結リストはリストの表現方法の一種です。連結リストではリストの各要素が「自身の値」と「次の要素への参照」(あるいは次の要素そのもの)を保持しています。リストの各要素には、先頭要素から順番にたどることでアクセスできます。 型レベル連結リストでは、連結リストの構造を型として表現し

    TypeScriptの型レベル連結リスト活用術:型を変えられるコンテナを作る - Qiita
  • Qiita、オーディエンスデータを活用した「Qiita DSP」の提供を開始 | RTB SQUARE

    株式会社エイチームのグループ会社であるIncrements株式会社(社:東京都港区、代表取締役:柴田 健介)は、プログラミングに特化した情報共有コミュニティ「Qiita」のオーディエンスデータを使った広告配信サービス「Qiita DSP」の提供を開始します。 「Qiita DSP」は、月間700万人がアクセスする「Qiita」のユーザー行動データと、提携するSupership社のデモグラフィックデータや興味関心データをかけ合わせ、約2,200億インプレッションを有するさまざまな媒体の広告枠に独自のターゲティングをした広告配信を行うことができるサービスです。 Qiitaユーザーが閲覧している記事を元に各ユーザーの技術志向や興味関心でターゲティングを行うことができ、さらにSupership社のデータとかけ合わせることで、「Ruby on Railsゲームに興味がある男性」や「Python

    Qiita、オーディエンスデータを活用した「Qiita DSP」の提供を開始 | RTB SQUARE
  • PC98版MS-DOSのバージョン一覧 [PC98] - radioc.dat

    NEC PC-9800シリーズ パーソナルコンピュータ用MS-DOSのバージョン一覧。 DOS誕生の大まかな歴史 「DOS (The IBM Personal Computer DOS Version 1.00)」は米IBM社のパソコン「IBM PC (Model 5150)」のためのOSとして、1981年8月に登場しました。(日ではどちらも未発売。非正規の輸入業者は居た。)もともとは8ビットPC向けOSとして既に普及していた「CP/M-80」をSeattle Computer Products社が16ビットCPU「Intel 8086」のために改良して「86-DOS」として売り出し、さらにこれを米Microsoft社が買い取って改良し、IBM PC用のOSとして発表しました。Ver.1.25からIBM以外のメーカーへのOEM供給を開始してIBM PC以外のパソコンでもDOSが動くように

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    The prospects for troubled banking-as-a-service startup Synapse have gone from bad to worse this week after a United States Trustee filed an emergency motion on Wednesday.  The trustee is asking…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • グーグル、どんな会話もできる「最高」のチャットボットを発表

    グーグルはニューラル・ネットワークを利用したチャットボット「ミーナ(Meena)」を発表した。同社は、ミーナが他の既存のチャットボットよりも優れていると主張している。 ミーナは、ソーシャルメディア上の341ギガバイトもの膨大な会話データを使って訓練された。オープンAIOpenAI)の言語モデル「GPT-2」が訓練に使ったデータの8.5倍に相当する。ミーナは、ほぼどんなことでも話すことができ、(悪い)冗談さえ考え出せるとグーグルは説明する。 幅広い話題を含む取り留めのない会話は難しく、ほとんどのチャットボットは会話についていけない。ある時点で多くのチャットボットは意味をなさない言葉を発したり、実世界についての基的な知識が無いことをさらけ出したりする。このような間違いを犯さないチャットボットがあれば、人工知能AI)はより人間らしく感じられるようになり、ビデオゲームの登場人物もより生き生き

    グーグル、どんな会話もできる「最高」のチャットボットを発表
  • Nintendo Switchのリーク情報を流したハッカーが2800万円超の賠償金支払いを命じられる

    by Aleks Dorohovich 2016年に任天堂のアメリカ法人であるNintendo of Americaのサーバーをハッキングし、2017年に発売されたNintendo Switchに関するリーク情報をインターネット上に流した男性が、約26万ドル(約2800万円)の賠償金の支払いを命じられました。 California man who hacked into Nintendo servers to steal video games and other proprietary information pleads guilty | USAO-WDWA | Department of Justice https://www.justice.gov/usao-wdwa/pr/california-man-who-hacked-nintendo-servers-steal-video

    Nintendo Switchのリーク情報を流したハッカーが2800万円超の賠償金支払いを命じられる
  • 世界の自動車産業を支えるボッシュの魅力とは 現役エンジニアが学生たちに語った仕事論

    ボッシュのエンジニアたちのキャリア 司会者:さっそくパネルディスカッションをスタートさせていただきます。和田さん、小高さん、朴さん、齋藤さん、岡さん、佐藤さん、二宮さん、お願いします。和田さんにはパネルディスカッションの進行も務めていただきます。 さまざまな事業部門から参加いただいているので、簡単に自己紹介をしていただこうかなと思います。和田さんから1人1分程度でお願いします。 和田氏(以下、和田):入社11年目で、インジェクターと呼ばれる部品などの燃料バルブの設計開発を長く担当しておりました。昨年から社内の、主にASEANのエンジニアのトレーナーをしており、月に1回マレーシアやベトナム、タイに出張しています。 ボッシュに入社した理由は2つあります。1つはインターナショナルな環境で仕事をしたいということ。もう1つはモノづくりをできる会社で働きたいと思ったことです。いろいろ探し、ボッシュが

    世界の自動車産業を支えるボッシュの魅力とは 現役エンジニアが学生たちに語った仕事論
  • NewsPicksの新CTOに高山温、VP of Product Developmentに文字拓郎が就任

    NewsPicksの新CTOに高山温、VP of Product Developmentに文字拓郎が就任 2020.02.03 ユーザベースグループの株式会社ニューズピックスは、ソーシャル経済メディア「NewsPicks」において、執行役員 CTOに高山温が、執行役員 VP of Product Developmentに文字拓郎が就任したことをお知らせいたします。 NewsPicksは、ここでしか読めないオリジナルコンテンツと専門家によるユーザーコメント、そしてそれを支えるテクノロジーの力で進化を続けてきました。今回、立ち上げフェーズを得意とする前CTOの杉浦から、組織の拡大期を得意とする高山に交代することで、より強いエンジニアチームを構築いたします。 また同時に、NewsPicksの立ち上げ時からプロダクト開発をリードしてきた文字が VP of Product Developmentに就

    NewsPicksの新CTOに高山温、VP of Product Developmentに文字拓郎が就任
  • Android業界も「AirDrop」的機能を追加へ!各メーカー規格乱立か、Googleは痴漢対策済み - すまほん!!

    すまほん!! » ニュース » リーク情報 » Android業界も「AirDrop」的機能を追加へ!各メーカー規格乱立か、Googleは痴漢対策済み 高いiOSシェアを誇る10代の間では、iPhoneの「AirDrop(エアドロップ)機能」が欠かせません。これは近距離にいるApple端末ユーザーに対して、Bluetoothによって端末を特定し、Wi-Fi Directによってデータを転送する、高速かつ手軽なデータシェア機能です。 Androidには、似たような機能として、NFCとBluetoothを活用した「Android Beam」が搭載されていましたが、転送速度が遅い、NFC非対応スマートフォンでは使えないなどの理由によって使用するユーザーは少なく、Android 10でその機能が削除されていました。 また、他にもWi-Fi DirectやBluetoothを介して共有する手段はあり

    Android業界も「AirDrop」的機能を追加へ!各メーカー規格乱立か、Googleは痴漢対策済み - すまほん!!
  • 「ハンガー反射」で人の動きを操作、セグウェイのドリフトを制御 電通大「Hanger Drive」開発

    ハンガー反射とは、針金ハンガーを頭にかぶると意図せず頭が回ってしまう現象を指す。腰に装着しても同じ現象が起きるため、今回の操作では腰用ハンガー反射装置を用いる。 腰用ハンガー反射装置は、エアポンプ、電磁弁、大気圧センサー、マイクロプロセッサ、アルミニウムフレームなどで構成する4つの空気圧バルーンが特徴のデバイスだ。 ユーザーにこの装置を装着させ、バランススクーターに乗車させる。空気を送りバルーンを膨らませ、圧力で皮膚の変形を引き起こし、それによりハンガー反射を誘発、ユーザーの回転を制御する。

    「ハンガー反射」で人の動きを操作、セグウェイのドリフトを制御 電通大「Hanger Drive」開発
  • 飲酒や喫煙によって脳はどのくらい余分に年を取るのか?

    by Rido81 飲酒は適量であっても体に有害な影響を与えることが調査で示されており、また喫煙も脳に影響を与えることが過去の研究からわかっています。一方で、「どの程度の飲酒・喫煙が、どのくらい脳を老化させるのか」といった具体的な内容は分かっていなかったということで、研究者が喫煙や飲酒が脳年齢をどのくらい上げるのか調査しました。 Association of relative brain age with tobacco smoking, alcohol consumption, and genetic variants | Scientific Reports https://www.nature.com/articles/s41598-019-56089-4 Health: Daily smoking and drinking may be associated with advanc

    飲酒や喫煙によって脳はどのくらい余分に年を取るのか?
  • Googleスプレッドシートを利用した、たぶん史上最も簡単にデータを更新できるマップツール - Qiita

    最も簡単にデータを更新する方法 Webシステムでデータを更新する方法としては、管理画面にログインして、リスト上にデータが並んでおり、「編集」ボタンをクリックすると、フォームが並んだ編集画面に遷移して、そこでデータを更新したあと、「更新」ボタンを押して完了、というのが定番であろう。 しかし、筆者が考える一般の方が最も簡単にデータを更新出来る方法、それはエクセル状のシートの更新だと考えている。 住所を持ったデータがあって、それらを Google マップ上にピンを置いて参照できるようにしたい。その上、それらのデータを随時編集したり、新しいデータを追加したい、という要件があって、まず浮かんだのは Google マイマップでした。しかし、Google マイマップの場合、Google スプレッドシートから簡単に Google マップにデータをインポートはできるのですが、スプレッドシートと Google

    Googleスプレッドシートを利用した、たぶん史上最も簡単にデータを更新できるマップツール - Qiita
  • 国産スマートストア「Developers.IO CAFE」は、どうやってゼロから立ち上げられたのか、そこから得られた教訓とは?|モバイルマーケティング研究所|【公式】ModuleApps 2.0 – 成果の出るアプリ開発

    2019年2月、レジレス、完全キャッシュレスの国産スマートストア「Developers.IO CAFE」が秋葉原にオープンした。今回は、どのような方法でスマートストアを構築し、オープンした結果どのような教訓を得たのか、具体例をもとに語られた。 記事は、クラスメソッドが主催する「Developers.IO 2019 東京」より、クラスメソッドの横田氏の講演「Developers.IO CAFEのこれまでとこれから ~顧客体験へのフォーカスから考える技術選択~」の模様をお届けする。 クラスメソッドは、AWSクラウドをはじめ、ビッグデータ、モバイル、IoT、音声認識技術を活用した企業向け支援を行っている。クラスメソッドには「やってみる」というカルチャーがあり、Developers.IO CAFE はそのカルチャーを体現している。 最近の流れとして日の事業会社は、IT化、デジタル化に向けてが

    国産スマートストア「Developers.IO CAFE」は、どうやってゼロから立ち上げられたのか、そこから得られた教訓とは?|モバイルマーケティング研究所|【公式】ModuleApps 2.0 – 成果の出るアプリ開発
  • 忙しい現代人のために「豆まきマシーン」を作ってみた | さくマガ

    こんにちは、藤原麻里菜です。 今日は節分の日ですね。みなさん、豆まきしましたか? なんでも、季節の変わり目にでてくる鬼を邪気が払える豆で退治するのが節分らしいです。鬼って、季節の変わり目にでてきちゃうものなんですね。そんな感じの概念なんですね。 私は、鬼が家に入ってきてほしくないので、必ず豆まきをしています。 でも、忙しい現代社会に生きる者として、正直、豆まきに割く時間なんてありません。「1、2分で終わるだろ」というご指摘もあるかもしれませんが、ほら、1、2分あれば、なんかこうビジネスのあれができるじゃないですか。ビジネスのあれが……。 豆をまいている時間があれば、その時間だけ仕事にコミットしたい! そう思っているビジネスパーソンも多いのではないかと思います。 そこで、豆まきをIoT化したデバイスを作ることにしました。 IoTを活用して「豆まきマシーン」作る 職場から遠隔で動かして、いつで

    忙しい現代人のために「豆まきマシーン」を作ってみた | さくマガ
  • OSSのJSONエディタをElectronアプリに移植した - マルシテイア

    josdejong氏作のJSONエディタを、Electronでデスクトップ用アプリに移植しました。 github.com 元のJSONエディタはこちら。めちゃ高機能で便利。 僕が書いたコードはたった200行くらいです。 github.com なぜ作った 仕事でイベント用のUnityアプリを作る事が多い 現場でパラメータを調整するために、パラメータをJSONやCSVファイルに出しておくことが多い SRDebuggerとかでアプリ内に設定画面を作る事も多いけど、その時間すらない事もある プログラマー的にはJSONを使いたい プログラマー以外の普通の人にとっては、JSONの編集は難しい CSVはエクセルで編集できて便利という世界観 普通の人が使えるJSONエディタがほしい オンラインJSONエディタは良い奴がたくさんある exeで欲しいんだが!!! Electronでラップしたら良いのでは? E

    OSSのJSONエディタをElectronアプリに移植した - マルシテイア
  • 元グーグル社員が告発…スマホ中毒者を量産するための「ヤバい手口」(佐藤 優) @gendai_biz

    なぜかスマホが気になる 『デジタル・ミニマリスト』はインターネットとの付き合い方に関して深く考察するとともに実践的指針を示した優れた作品だ。著者のカル・ニューポートは米ジョージタウン大学准教授でコンピューター・サイエンスの専門家だ。 〈生活に受け入れた当初はそれぞれごく小さな役割しか担っていなかった新しいテクノロジーが、全体ではいつの間にかそれを大幅に超える存在になっていたという、より分厚い現実と正面から向き合ったとき初めて不安の理由が鮮明になる。 それらのテクノロジーは、私たちの行動や気分に及ぼす影響力をじわじわと強めてきた。そしていつしか健全な範囲を超えた量の時間がそれにわれ、その分、もっと価値の高いほかの活動が犠牲にされている。(中略) 私が知るかぎり、日常のなかのオンラインで過ごす部分に振り回されている人々の大半は、意志が弱いわけではないし、愚かなわけでもない。順調なキャリアを歩

    元グーグル社員が告発…スマホ中毒者を量産するための「ヤバい手口」(佐藤 優) @gendai_biz
  • システムの複雑性と戦う方法 - CARTA TECH BLOG

    こんにちは。Zucksでエンジニアをやっています@karahiyo_nです。 先日社内向けに「Zucksで働き学んだ成果に繋がるプラクティス」という発表を行いました。今回はその一部を紹介したいと思います。 発表では6年間でシステム構成がどう変わってきたのかと実際にやってきたタスクを紹介しつつ より妥当な意思決定をするために より早く価値を提供できるように システムの複雑性と戦う方法 などいくつかプラクティスを紹介しました。 今回はその中のひとつ「システムの複雑性と戦う方法」について書きたいと思います。 対象のシステム像 元の発表ではZucksのシステムを取り上げて解説したのですが、ここでは次のようなシステムをイメージしてください。 非常に高いサービスレベルが求められるシステム(例えばAmazon Compute SLA相当) 低レイテンシ、高トラフィック(で、さらに増加傾向) 機能要望は尽

    システムの複雑性と戦う方法 - CARTA TECH BLOG
  • NTTドコモとメルカリ、ポイントサービスなどで提携 - 日本経済新聞

    NTTドコモとメルカリがポイントサービスなどで業務提携する方針を固めた。ドコモの共通ポイントをメルカリのフリマアプリで使えるようにする。両社が手掛けるスマートフォン決済では加盟店の共同開拓なども検討する。キャッシュレスの分野ではIT(情報技術)や金融、小売り大手の参入で消耗戦が続くなか、提携による陣営づくりが加速する。ドコモの共通ポイント「dポイント」は約7300万人の会員を持つ。月間1450

    NTTドコモとメルカリ、ポイントサービスなどで提携 - 日本経済新聞
  • 1人で成し遂げるということについて|Keisuke69

    先日、とある内容についてツイートしたのですが、それが思ってたよりいろんな反応をいただいたので今日はそれに関して、ツイートでは伝えきれなかったことなども含めてもう少し詳しく記したいと思います。 まず、ツイート自体はこちらになります。 面接してると時折、『1人で全部やりました!』『できる人が他にいないんで自分だけでやりました!』みたいな話をしてくれる人がいるんだけど、正直なところ1人で全部やるのも大変とは思うけどチームで成し遂げるほうがよっぽど大変だと思うの. 人は思う通りには動かないわけで… なので評価しづらい — Keisuke Nishitani (@Keisuke69) January 31, 2020 これは採用に関する話でして、面接などをしていく中でよく感じることについてぽろっと呟いただけです。そんな感じだったこともあって140字では詳細に文脈など伝えることは当然無理です。したがっ

    1人で成し遂げるということについて|Keisuke69
  • ThinkPadの赤い「トラックポイント」はなぜ愛され、なぜ万人受けしないのか?

    関連キーワード ビジネスPC 企業で広く使われているノートPCの一つが、Lenovoの「ThinkPad」シリーズだ。耐久性に定評があり、かなりの酷使にも耐えられる。最も重要なことは「トラックポイント」を搭載していることだ。トラックポイントは業界で親しみを込めて「ポインタスティック」「クラウンノーズ」(ピエロの鼻)、「レッドナブ」(赤ポチ)などとも呼ばれている。 Lenovoのトラックポイントを使い慣れている人は、ポイント&クリックをこれほど効率良くできる方法は他にないことを知っている。キーボードとマウス機能をノートPCのキーボードに統合する他の手段は皆、トラックポイントと比べると見劣りする。タッチパッドでマウスカーソルを画面のあちこちに動かすと、キーから指が離れてしまうからだ。 トラックポイントでは、人指し指だけをキーから離せばよい。離しているときも、その位置は人指し指のホームポジション

    ThinkPadの赤い「トラックポイント」はなぜ愛され、なぜ万人受けしないのか?
  • Web制作にすごい役立つ!無料で使える便利なオンラインツールのまとめ -Tiny Helpers

    CSSHTMLJavaScriptをはじめ、カラーやフォントやアクセシビリティなど、Web制作時に役立つオンラインツールをまとめたTiny Helpersを紹介します。 無料で利用できるツールがまとめてあるので、非常に便利です。

    Web制作にすごい役立つ!無料で使える便利なオンラインツールのまとめ -Tiny Helpers
  • 「テキストの編集」にこだわりが凝縮!定番エディタ「EmEditor」はなぜ他のエディタと違うのか? マルチコアCPUやAVX-512命令も活用、GB単位の超大容量ファイルもスムースに編集……

    「テキストの編集」にこだわりが凝縮!定番エディタ「EmEditor」はなぜ他のエディタと違うのか? マルチコアCPUやAVX-512命令も活用、GB単位の超大容量ファイルもスムースに編集……
  • Docker Desktop 2.2正式版が登場。WSL 2対応をテクニカルプレビューとして。ファイルシステムもSambaからgRPC FUSEへ

    Docker Desktop 2.2正式版が登場。WSL 2対応をテクニカルプレビューとして。ファイルシステムもSambaからgRPC FUSEへ WindowsおよびMacDockerコンテナ環境を実現するDocker Desktopの最新版「Docker Desktop 2.2」正式版がリリースされました。 Now presenting #Docker Desktop release 2.2 https://t.co/qRDGy2B0fJ by @Nebuk89. Feat. WSL 2 as a tech preview, new file sharing implementation for #Windows & new integrated Desktop Dashboard. Thx to everyone who gave feedback! — Docker (@Dock

    Docker Desktop 2.2正式版が登場。WSL 2対応をテクニカルプレビューとして。ファイルシステムもSambaからgRPC FUSEへ
  • 新型ウイルス患者、インフル・エイズ薬混合で劇的回復 タイ保健省発表(AFP=時事) - Yahoo!ニュース

    【AFP=時事】タイ保健省は2日、新型コロナウイルスに感染した中国人女性(71)に、インフルエンザとエイズウイルス(HIV)の治療に使われる抗ウイルス剤を混合して投与したところ、症状の劇的な改善が見られたと発表した。 【写真】タイ・バンコクの列車内で、マスクを着けた乗客 医師のKriengsak Attipornwanich氏は保健省の定例記者会見で、医師らがこの中国人女性患者にこれらの混合した薬を投与したところ、48時間後の同ウイルスの検査で陰性となったと発表。「陽性だったコロナウイルスの検査結果が48時間で陰性になった」「患者は消耗していた状態から、12時間後にはベッドで起き上がれるようになった」と述べた。 新型コロナウイルスをめぐっては、中国での死者が300人を超える中、フィリピンで2日、ウイルスに感染していた中国人男性(44)が死亡し、中国国外での初の死者が出た。 中国中部・湖北(

    新型ウイルス患者、インフル・エイズ薬混合で劇的回復 タイ保健省発表(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
  • 枝野氏「定年延長は脱法行為」 国家公務員法での高検検事長の扱いで - 毎日新聞

    衆院会議で代表質問をする立憲民主党の枝野幸男代表=国会内で2020年1月22日午後1時2分、川田雅浩撮影 立憲民主党の枝野幸男代表は2日、さいたま市で講演し、安倍内閣が定年間近の黒川弘務東京高検検事長(62)の勤務を国家公務員法に基づき半年間延長した決定を批判した。「検察官の定年は検察庁法で決められている。国家公務員法の規定を使うのは違法、脱法行為だ」と述べた。 検事長の勤務延長は前例がなく、稲田伸夫… この記事は有料記事です。 残り155文字(全文305文字)

    枝野氏「定年延長は脱法行為」 国家公務員法での高検検事長の扱いで - 毎日新聞
  • 何一つ解決していない宇崎ちゃん問題|ユビヲクワエルナマケモノ|note

    2月1日から日赤十字社の「『宇崎ちゃんは遊びたい!』×献血コラボキャンペーン」第2弾が開始しました。 このコラボの第1弾が去年10月に実施された際、そのコラボを告知する広報ポスターのデザインに対するTwitter上での批判をきっかけに論争が始まり、各種メディアでも取り上げられたことは記憶に新しいところです。 そんな中、第2弾が果たして無事実施できるのか、私は固唾を飲んで見守っていたのですが、意外にも平穏無事どころか、件のポスターを「環境型セクハラのようなもの」と断じて日赤十字社批判を拡散した張人から「はじめからこういう企画でやっていたらよかった」とお墨付きを頂くことになったのです(苦笑)。 それまで様々な理由を挙げてはポスターを批判していた方々も、不思議なことに一斉に手のひら返しで「これでいいのだ」とバカボンのパパのようになっている現象は実に興味深いことではありますが なにもよくねー

    何一つ解決していない宇崎ちゃん問題|ユビヲクワエルナマケモノ|note
  • 新型コロナウイルスの不安につけ込む「オンライン詐欺」が発覚、その悪意ある手口

  • 【体験談】動画編集を副業にするための3つの方法【独学でも稼げる】 | もぽログ

    動画編集に必要最低限の機材 パソコン 動画編集にはまずこれがないとスタートラインにすら立てません。10〜20万くらいのパソコンがあればまず間違いないと思います。 私はMac book pro13 を使用しています。かなり使いやすくお値段もお手頃価格です。 あまり安価でスペックが低いパソコンだと処理が追いつかず作業が思うように進まないので注意が必要です。 最新モデル Apple MacBook Pro (13インチPro, Touch Bar, 1.4GHzクアッドコアIntel Core i5, 8GB RAM, 128GB) - スペースグレイ 編集ソフト Adobe プレミアプロ(Pr)の一択です。 プロご用達の専用ソフトでテレビやCMの作成にも使われていて正直これ以外は検討するまでもないです。 Adobe Creative Cloudから、私は全てのアプリを使用できるコンプリートプラ

  • デジタルシネマパッケージ(DCP)を分かりやすく解説【映画上映で使われているデータのこと】|ユニコブログ®

    DCPってそもそもどういうデータなの? DCPの技術情報がやっと増えてきた! DCPで使用されている解像度 DCPで使用されているオーディオスペック DCPのフレームレート DCPはちょっと特殊なカラースペース それでは、DCPの解説をしていきます。 ①DCPってそもそもどういうデータなの? DCPとは、映像データ、音声データ、字幕ファイル、コンテンツの権利情報ファイル、再生制御など、デジタルシネマパッケージの構造は、多くのファイルで構成された「ファイル構成」そのものを指します。 構成された各ファイルは、ひとつの時もあれば複数で複雑に構成・管理されています。 これらは、複雑なデータ構造で構成されたデータを上映するために必要な構成リスト(CPL)や、コンテンツを劇場で使用するサーバーにデータ移動(インジェスト)する際にデータが破損されていないかをチェックするための要素となるPKL(Packi

    デジタルシネマパッケージ(DCP)を分かりやすく解説【映画上映で使われているデータのこと】|ユニコブログ®
  • インタラクティブプロジェクションマッピングをわかりやすく解説|ユニコブログ®

    少し前までは、プロジェクションマッピングは壁や物体に照射して演出するだけの物でした。 しかし、最近はモーションセンサーが豊富になり、その組み込みも簡単になってきました。 プロジェクションマッピングは、インタラクティブに美しい表現をすることを簡単にできるようになっています。 記事では、有名なプロジェクションマッピング演出をしている企業の紹介や、簡単な検証環境を安く構築する方法を紹介していきます。 まだまだ伸びていくプロジェクションマッピング市場! ! みなさんがご存知の通り、最近はプロジェクターを使用した体験型コンテンツが至る所に設営されるようになりました。 大規模な演出が設営され、様々な場所で来場者を楽しませるイベントが各地で増えています。 映像制作会社やイベント運営会社だけでなく、以前は見向きもしなかった様々な業界もこの流れに乗る形になり、様々な表現方法を実験して、自分たちの独自の広告

    インタラクティブプロジェクションマッピングをわかりやすく解説|ユニコブログ®
  • タブ開きすぎでブラウザが使いにくくなるのを防ぐ方法

    タブ開きすぎでブラウザが使いにくくなるのを防ぐ方法2020.02.02 09:0030,659 David Nield - Gizmodo US [原文] ( 佐藤信彦/Word Connection JAPAN ) 先日引退させたメモリーが4GBしかない32ビット版Windows 7で動かしていたPCだと、タブが多くなるとChromeが重くて、重くて。 目障りだけど、使えないと困るのが、ウェブブラウザのタブ。タブが登場して驚くほど便利になった反面、仕事の進みはカタツムリ並みに遅くなるし、PCのリソースも大量に消費されてしまいます。 若い人は信じられないでしょうが、ウェブサーフィンが広まりだした当時、ブラウザ上ではたった1つのタブでやりくりしていました。ページを1つ読み込んでブラウズし、それが済んだら次のページを読み込む、といった具合です。どうしても複数のウェブページを開きたければ、もう1

    タブ開きすぎでブラウザが使いにくくなるのを防ぐ方法
  • 【技術】今流行りのBrainを現役のITエンジニアが解析してみた|あめぞう@リプライ100%おじさん|note

    どうも、スウェーデンでITエンジニアをしているあめぞう(@amezousan)です。 今回は今流行のBrainについて、エンジニア目線から解説していこうかと思います。 ドメイン調査$ dig NS brain-market.com ... ;; ANSWER SECTION: brain-market.com. 149528 IN NS ns-810.awsdns-37.net. brain-market.com. 149528 IN NS ns-1216.awsdns-24.org. brain-market.com. 149528 IN NS ns-1971.awsdns-54.co.uk. brain-market.com. 149528 IN NS ns-498.awsdns-62.com.DNSには、AWS Route53が使われているのが分かります。 また、ウェブサイトの通信を

    【技術】今流行りのBrainを現役のITエンジニアが解析してみた|あめぞう@リプライ100%おじさん|note
  • AppleがNetflixのトップエンジニアを採用 - 技術的課題の解決が狙いか - iPhone Mania

    Apple TV+を含めた自社サービスが様々な追加要素により進化している中、Appleがバックエンドの技術チームに強力な人材を採用しました。 技術的課題を多く抱えるApple The Wall Street Journal(WSJ)によると、AppleNetflixのトップエンジニアの1人である、ルスラン・メッシェンバーグ氏を引き抜いたと見られています。 Appleは、マップやiCloudApple Musicのようなサービスを展開する上で、数年前から技術的課題に直面している、とWSJは強調しています。 人のSNSによると、ルスラン・メッシェンバーグ氏はNetflixのプラットフォームの形成に貢献したエンジニアで、今週Appleのチームに入った模様です。 Disney+で発生した問題を懸念している可能性 WSJはさらに、Disney+のローンチに伴ったアクセス障害などの技術的問題も指

    AppleがNetflixのトップエンジニアを採用 - 技術的課題の解決が狙いか - iPhone Mania
  • Transformerのデータの流れを追ってみる - Qiita

    全体図 画像中の「K」と「V」が逆になっております。申し訳ございません。 AttentionのMaskingの実装について Attentionのマスクの実装について悩んだので、Harvard NLPでのMaskの実装についてまとめておきます。 Transformerでは下の図のように3箇所のMulti-Head Attention(の中のScaled Dot-Product Attention)の中でMaskingが登場します。 EncoderでのSelf-Attention DecoderでのSelf-Attention DecoderでのSourceTarget-Attention Harvard NLPの実装では、1と3で使用するsrc_maskと2で使用するtgt_maskの2種類のマスクが用意されています。以下それぞれの説明です。 src_mask src_maskはEncode

    Transformerのデータの流れを追ってみる - Qiita
  • 満身創痍なタブレットはこう修理しろ(物理) & Google レス環境の構築 | 【昔々】ライフハックと漢の趣味

    物理(笑). 前回 SIMFREE の記事 でも紹介したコレ, Colorfly E708Pro . 今どき Android 4.4 でメモリ1GBとか,もう眠らせてあげたほうが良いとゆう声も聞こえてくる様だが. すでにライフはゼロなのだが,まだやります. まずダメなところ. 電源,ボリューム+- 全て反応しない( ボタンの接触不良 ).内蔵チャージコントローラーが不良. USBケーブルを接続したらステータスは「充電中」になるが,実際には バッテリー電圧は下がり続けていく .バッテリー.最後に触った時は問題なかったが,放置しすぎて 自然放電で0V に.なお, 液晶,タッチパネル,WiFi, Bluetooth, モバイルデータ通信,GPS など,その他の機能に関してはまだ生きている. ちなみに,この機種はRAM領域にパーテーションが切られていて, アプリ領域1GB,残り全てユーザーデータ領

    満身創痍なタブレットはこう修理しろ(物理) & Google レス環境の構築 | 【昔々】ライフハックと漢の趣味
  • 私の歴代 SIM FREE 端末と格安 SIM の現状

    Covia Fleaz F5前回の記事で紹介したコレ.Fleaz F5 なんやかんや言ってこれはかなり秀逸だった. トータル三台使ったかな.波止で落として画面が割れたり海中に落としたり,オークションで同じものを手に入れたり,色々あった. 画面が割れてるけど M/B は生きてる個体,M/B が壊れてるけど画面は無事な個体,カメラが壊れてる個体. 極小のトルクスピンバイスを手に入れて分解.生きてる部品同士を組み替えた. これはカメラモジュール. 二個イチならぬ三個イチにして復活させたりしたね. 最終的には,二個体を生き返らせ,それぞれに純正バッテリーx2と,ノートPCから殻割りして手に入れた18650電池をモバイルバッテリーにリメイクして,値段の付くうちにジャンク品フルセットでオークションに消えていった. 別にそれで儲かった訳ではないので,今思えば取っておけば良かったかな.WiFi ルーター

    私の歴代 SIM FREE 端末と格安 SIM の現状
  • 【自作PC】2.5万円で組む!10コア/20スレッドな Xeon マシン【最安】

    組み立て購入した M/B, CPU, メモリを組んでみた. この他に,バックパネルと SATA ケーブルが一付属していた. マニュアルも何も付属しないので,電源SW や LED などのコネクタピン配列が謎だが,もとより手探り覚悟なので特に問題はない. おそらく航空法の関係上,CR2032電池は抜かれていた. メモリ&CPUを安くあげた以上, どうせなら最安に挑戦 しようとゆう気になった. 水冷にする予定だったのだが,クーラーが5000円以上するので,とりあえず古い LGA775 用クーラーを流用出来ないか検証. 直径 5mm のアルミパイプを長さ 5mm で4切り出し,ボルトの頭とクーラーの台座の間に下駄を履かせる事で,問題なく使える様になった. ヒートシンクのサイドには静音ファンが付く. TDP 的に以前使っていた M/B よりも低消費電力なので,これで問題ないであろう. この状態で

    【自作PC】2.5万円で組む!10コア/20スレッドな Xeon マシン【最安】
  • 【自作PC】2.5万円で組む!10コア/20スレッドな Xeon マシン【最安】

    はじめに情強ならご存知かも知れないが,いま中国で Xeon が熱いのである. 減価償却を迎えたサーバーマシンからの抜き取り品が大量に流出していると推測されている. とゆうか,来なら,去年(2018年)の今頃すでに組んでいなければならなかった筈のマシンなのだが,色々な事情で後回しになり,なんやかんやと遅れて今である. 個人的組み立て歴日に AT 互換機が紹介された時から.なので20年以上. 以来,自分用,もしくは人の為に 20~30台は組んでいるが,10年ほど前からメーカー製専用設計なフォームファクタを切った貼ったで改造したり….ただの「プラモ」には飽きたとゆう事かな. ちなみに,はじめて組んだ AT 互換機が GA-586DX とゆう Mendocino Celeron x2 なデュアルマシンである. Lineage2 エミュ鯖運営時代も SuperMicro 製 M/B に Xeon

    【自作PC】2.5万円で組む!10コア/20スレッドな Xeon マシン【最安】
  • Orange Pi ONE & PC2 で一ヶ月ビットゼニーをマイニングしてみた

    ハードウェア ラズパイ風シングルボードコンピューター(Arm アーキテクチャ). アリエクにて購入. Orange PI ONE (送料込約\1500-) : メモリ512MB/32bitOrange PI PC2 (送料込約\3000-) : メモリ1GB/64bit写真には写っていないけどケースを改造して5Vファンで冷却してます. ファンレスでは100%常時稼働は無理.あと PC2 はめっっっっちゃめちゃ電源の相性があります. 環境それぞれ 32bit と 64bit 版 Armbian を使用. マイニングソフトのビルド. # apt-get install libssl-dev libcurl4-openssl-dev libjansson-dev $ git clone https://github.com/primenumber/cpuminer-yescrypt.git $

    Orange Pi ONE & PC2 で一ヶ月ビットゼニーをマイニングしてみた
  • LinuxでもっともF-wordなコミットを探す(git以降編) - Qiita

    tl; dr: 近年のLinuxはそれほどファ●ックではない。最大の"F値"は25で、単一のファイルに集中していた。 もくてき ファッ●クと言えばLinuxの風物詩と言える時期もあったが、最近は落ちついてきた印象はある。それでも fuck コマンド やメーリングリスト等では言及は有る。 では、それを印象付けるような出来事としては何があったのだろうか。今回、コミットログおよびそのソースコードdiffにおけるF-wordの登場回数を F 値 (F value) と定義し、最もF値の高いコミット(the most F-valued commit)を探してみることにした。 (ソースコードdiffにおける登場回数であるため、F-wordを削除したコミットも高いF値が与えられることに注意する) 全てのコミットを git show する 最近シェルスクリプト代わりにCMakeを使っているので今回もCMa

    LinuxでもっともF-wordなコミットを探す(git以降編) - Qiita
  • eslint-plugin-reactへのコントリビュートに挑戦してみた ~1月の活動を振り返る~ - toshi-toma blog

    eslint-plugin-reactへのコントリビュートに挑戦してみた 今年からある程度まとまった単位で活動をブログなどの記事としてアウトプットしておくことで、それを使った振り返りができるように意識しています。 2020年もはや1月が終わり、どんなことをしてたか振り返るとeslint-plugin-reactへのPR作成に時間を使っていたのでまとめを書きます。 eslint-plugin-react GitHub - yannickcr/eslint-plugin-react: React specific linting rules for ESLint eslint-plugin-reactはESLintのプラグインの1つで、React用のルールが用意されています 有名なESLintのconfigであるeslint-config-airbnbなど、様々な場所で利用されています 最近は

    eslint-plugin-reactへのコントリビュートに挑戦してみた ~1月の活動を振り返る~ - toshi-toma blog
  • 元鯖管が振り返る リネージュ2(Lineage2)エミュ鯖とはなんだったのか?旧プレイガイドを紹介

    チャパンゲーマーの皆さん,こんにちは! 昔々,私が以前のドメインで Lineage2 のエミュ鯖を運営していた事はどっかに書いたと思うけども,それ以上の事は必要もないので特に公開はしていませんでした. が,HDD 漁ってたら,当時の「 新規ユーザー向けゲームガイド 」が出てきたんですね. まあ,システムそのものもディレクトリツリーがまるごと残ってはいるんだけど,もはや依存関係でサーバーもクライアントも動かないので,当時の状況を知るにはこれしかない訳です. もしかすると「あの鯖だったのか!」とか思ってくれる人がいるかも知れないし,家しか遊んだ事のない人はエミュ鯖の変貌っぷりに驚くかも知れないし,このゲームに対して各自それぞれ思い出はあると思うんですよね. そんな訳で,今回はゆるい内容で,当時を懐かしむだけのお楽しみコンテンツにしてみようかと. 最後に,プログラムの中身の事など秘密もちょっと

    元鯖管が振り返る リネージュ2(Lineage2)エミュ鯖とはなんだったのか?旧プレイガイドを紹介
  • 発達障害者の私が、ITエンジニアのタスク管理について模索していること - uniuniunicodeの技術以外の話

    移転しました

    発達障害者の私が、ITエンジニアのタスク管理について模索していること - uniuniunicodeの技術以外の話
  • scanz、スキャンコレクション

    anond:20200201113849 グラビアのスキャン画像を蒐集する趣味を楽しんでいた時期がある。 グラビアと言っても日の週刊誌やアイドル雑誌のグラビアではなく、主に海外のソフトコア雑誌やセレブ誌のグラビアである。 飽きてやめてしまうまでの数年間、日人の同好の士とは出会えなかったので、たぶん日人でそれをしていた人はごく少数だったんじゃないかと思う。 自分はただのエンジョイ勢だったのでそれほど深い知識があるわけじゃないけど、日語の文献も見つからないようだし、思い出としてちょっと書き留めておこうと思う。 だいたい20年くらい前の昔話。 この趣味の名称よくわからないが、Online Scan Collection とか scanz(warezのノリ?)と呼ばれていたと思う。 概要スキャナーと呼ばれる職人が配布する画像ファイル(主にグラビア)をコレクターが集めたり、コレクター同士でト

    scanz、スキャンコレクション
  • 宇崎ちゃんの「第一弾と第二弾の違い」の説明を試みる - ろくの日記

    『宇崎ちゃんは遊びたい』献血コラボの件。 第一弾と第二弾の何が違うのかわからない人、の中で心から何が変わったのか知りたい人に向けて書いた。 ①フェミVSオタク、ではないという話 題に入る前の前提として。 【フェミニスト=性嫌悪=女=前回のポスター批判派=表現規制派=アンチオタク=ミサンドリスト=左翼】 ↑ 対立 ↓ 【オタク=スケベ=男=前回のポスター肯定派=表現の自由を重視派=アンチフェミ=インセル=ミソジニスト=右翼】 ・・・ではない。そんな構図はない。 もちろん重なる部分が無いわけではないが、しかしそれぞれの属性をイコールで結びつけることは単純に誤りであり、このような大いなる対立軸も存在しない。 ここで「あたりめーだろ」と思った人は後段まで飛ばしていい。だが「え、違うの?」という人はよく読んでほしい。 そもそも人は一人一人異なる価値観、感覚、考えを持っている。ヒトが二人いれば、何

    宇崎ちゃんの「第一弾と第二弾の違い」の説明を試みる - ろくの日記
  • コンピュータサイエンスが気になるプログラマに勧める書籍リスト - Rubyist Magazine 第61号 巻頭言

    コンピュータサイエンスが気になるプログラマに勧める書籍リスト Rubyist Magazine 第 61 号をお届けします。 (今回は内容に合わせて文体を変えております。ご了承ください。) さて、コンピュータサイエンス(以下「CS」)は知らないけど日々プログラミングしている、というプログラマの方はたくさんいらっしゃるかと思います。 そんな方でも、ふとCSを知ってる方がいいのかなとか、CSも知らないとまずいのかな……などと思い、改めて勉強してみたいけどとっつきが悪いとか、うっかり手にとったCSの教科書が何を言ってるかさっぱりで10秒で閉じた、という方もいらっしゃるかと思います。 それでもCSが気になるので、「腰を入れて勉強をする前に、どういうことをやってるのか眺めてみたい」くらいの温度感の方向けに、CSに隣接するジャンルで、職業プログラマや趣味プログラマの人なら読めそうな書籍のリストを作っ

  • お金にかえられないもの - 1日1分 ポジティブシンキング

    こんにちは 芹沢です もう少しでオリンピックですね オリンピックは お金稼ぎができなくても アスリートの夢を叶えられる場です どんな人でも お金には替えられない 必要不可欠なものがあると思います 心の底から あなた自身が自分のものにしたいもの 成し遂げたいということが 何であるのかを重要視してみませんか? お金の向こうにある 必要不可欠なものを いつも意識を向けてみませんか? お金の他に あなただけのお気に入り 幸福感を上昇させてくれるものは何になりますか? 最後まで読んでいただき ありがとうございました 感謝します

    お金にかえられないもの - 1日1分 ポジティブシンキング
  • 政令を迅速に発していたら法律的には強制的に検体採取できたと思うのだが・・・ - 誰かの妄想・はてなブログ版

    この件。 ウイルス検査「法的拘束力ない」と首相 1/30(木) 10:08配信 共同通信 安倍首相は帰国した2人がウイルス検査を拒否したことに関し「法的な拘束力はない。人権の問題もあり、踏み込めないところもある」と説明した。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200130-00000063-kyodonews-pol 今回の新型コロナウイルスを感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律(感染症法)上の「新感染症」(法6条)とみなせないのでしょうかね、というのが第一の疑問。 感染症法 第六条 第9項 この法律において「新感染症」とは、人から人に伝染すると認められる疾病であって、既に知られている感染性の疾病とその病状又は治療の結果が明らかに異なるもので、当該疾病にかかった場合の病状の程度が重篤であり、かつ、当該疾病のまん延により国民の生命及び健

    政令を迅速に発していたら法律的には強制的に検体採取できたと思うのだが・・・ - 誰かの妄想・はてなブログ版
  • dポイントかPontaか 決済事業でドコモとauの戦いが激化――2社の決算を読み解く

    dポイントかPontaか 決済事業でドコモとauの戦いが激化――2社の決算を読み解く:石野純也のMobile Eye(1/2 ページ) NTTドコモとKDDIの第3四半期決算が出そろった。2社とも、料金値下げや純増数の低下に伴い、通信料収入は減少傾向にある。ドコモは第3四半期までの累計で、通信事業の売上高が2兆8059億円で1994億円の減収に見舞われた。営業利益も6514億円で、減益の幅は1158億円と大きい。KDDIは通信事業単体の業績を開示していないが、パーソナルセグメントの伸びをけん引しているのは非通信事業の「ライフデザイン事業」だ。両社とも、特に好調なのは、ポイントも含む金融・決済事業で、2社の戦いが激化しつつあることがうかがえる。

    dポイントかPontaか 決済事業でドコモとauの戦いが激化――2社の決算を読み解く
  • 南北接続準備良し 路面電車が試運転 富山駅高架下 - 富山県のニュース | 北國新聞社

    3月21日に富山駅の南北を走る路面電車の軌道が駅高架下でつながる「南北接続」に向け、富山市などは31日夜から1日未明にかけて、南北の直通運転で使用する車両の試運転を初めて行った。3種類の車両が駅北に新設された軌道を通って駅の南北を往来し、駅南を走る車両が岩瀬浜停留場まで走行し、南北接続の機運がぐっと高まった。 試運転を行ったのは、駅南を走行する富山地方鉄道の「セントラム」と「サントラム」、駅北を走る富山ライトレールの「ポートラム」。 試運転の準備は31日午後11時半ごろから始まり、作業員が直通運転に必要な信号装置などの調整を行った。1日午前1時ごろ、ポートラムが軌道の新設区間約90メートルをゆっくりと進んで富山駅高架下に入った後、セントラムとサントラムが駅北に向かった。試運転は同3時ごろまで行われ、大きなトラブルはなかった。 試運転は3~4日にも行われ、25日からは運転士の習熟訓練が行われ

  • 愛知)ささしま地下道設計へ 名古屋市新年度予算案:朝日新聞デジタル

    名古屋市中村区の再開発地区「ささしまライブ」と名古屋駅を結ぶ地下道整備について、市は新年度、基設計に入る方針を固めた。計画を止めていた河村たかし市長が条件付きでの整備容認に転じていて、2027年までの完成を目指し、建設実現への一歩を踏み出す。 関係者によると、新年度予算案に基設計の費用など数千万円を計上する。河村氏が求めている名駅南エリアのにぎわい創出や、ささしまライブ地区への新駅設置の実現可能性を探る調査費も盛り込む。 地下道は「笹島交差点」と「下広井町交差点」の南を結ぶ約400メートルに計画。ささしまライブが開業した17年度に完成する予定だったが、河村氏が「地上のにぎわいがなくなる」などとして計画を止め、ささしまライブ地区への進出企業が早期整備を求めていた。 河村氏は昨年6月、名駅南エリアのにぎわい創出や地下道に整備する「動く歩道」などの快適な移動手段を地区につなげることなどを条件

    愛知)ささしま地下道設計へ 名古屋市新年度予算案:朝日新聞デジタル
  • Engadget | Technology News & Reviews

    OpenAI co-founder and Chief Scientist Ilya Sutskever is leaving the company

    Engadget | Technology News & Reviews
  • iPadの登場から10年たっても改善されない「iPadの失敗」とは?

    By Dennis Brendel タスク管理や資料作成、絵の描き方など、iPad仕事に生かす方法が、メディアやSNSなどで定期的に公開しています。2020年にiPadは登場から10年目を迎えましたが、未だにメディアで「iPad仕事に生かす方法」が紹介され続けている現状こそが「iPadの失敗」であると、スイスのソフトウェアエンジニアであるルーカス・マティス氏が指摘しています。 ignore the code: The Failure of the iPad http://ignorethecode.net/blog/2020/01/29/the_failure_of_the_ipad/ マティス氏によると、Macが登場してから10年後の1994年頃、「Mac仕事に生かす方法」を紹介するメディアは存在しなかったとのこと。MacというPCが各業界に浸透しており、「Macを持っている人はほ

    iPadの登場から10年たっても改善されない「iPadの失敗」とは?
  • サングラス、JR西が解禁 「威圧感」一転、安全を優先:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    サングラス、JR西が解禁 「威圧感」一転、安全を優先:朝日新聞デジタル