タグ

2013年7月23日のブックマーク (2件)

  • ニコ動アンケートうぜええええええええええええ → ものすごい精度で選挙結果予測を叩き出してた件 : 暇人\(^o^)/速報

    ニコ動アンケートうぜええええええええええええ → ものすごい精度で選挙結果予測を叩き出してた件 Tweet 1: セントーン(栃木県):2013/07/23(火) 09:07:46.05 ID:94kLVNqg0 TVや新聞よりも正確!? ニコニコ動画が行った参院選の「当確予測」の精度が凄かった 7月21日に行われた参議院選挙。結果は自公が圧勝し民主は惨敗。 アントニオ猪木氏や山太郎氏、ワタミ創業者の渡辺美樹氏といった話題の人たちが当選するなど ネット上でも盛り上がった選挙だった。 「ネットと選挙」といえば『Twitter』や『Facebook』といったSNSとともに存在感を増しているのが『ニコニコ動画』であるが、 今回「ユーザーアンケートシステム「ネット世論調査」をもとに、独自で参院選の結果を予測」していたという。 そして、その予測がかなりの精度だったということで驚嘆の声があがっている

    ニコ動アンケートうぜええええええええええええ → ものすごい精度で選挙結果予測を叩き出してた件 : 暇人\(^o^)/速報
    Hoo
    Hoo 2013/07/23
  • 日本人がノリを消化できる理由を発見、仏研究

    英科学誌ネイチャー(Nature)提供による、アマノリ属の海草に含まれる多糖類を分解する酵素を持つ海洋性バクテリア、ゾベリア・ガラクタニボラン(Zobellia galactanivorans、2010年4月6日提供)。(c)AFP/NATURE/Tristan Barbeyron 【4月8日 AFP】日人の腸が海草に含まれる多糖類を分解できるのは、分解酵素を作る遺伝子を腸内に住む細菌が海洋性の微生物から取り込んでいるためだとする論文が、8日の英科学誌ネイチャー(Nature)に発表された。 フランスの海洋生物学と海洋学の研究・教育機関「ロスコフ生物学研究所(Station Biologique de Roscoff)」の研究チームは、ゾベリア・ガラクタニボラン(Zobellia galactanivorans)という海洋性バクテリアが、アマノリ属の海草に含まれる多糖類を分解する酵素を持

    日本人がノリを消化できる理由を発見、仏研究