タグ

2015年6月30日のブックマーク (3件)

  • ミュウツーの逆襲の全米興収wwwwwww : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    ミュウツーの逆襲の全米興収wwwwwww Tweet 1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/28(日) 11:47:53.55 ID:5Snnqtrn0.net 制作費は3億5000万円[2]。日国内の観客動員数は650万人を記録し、国内興収は72.4億円、配給収入は41.5億円を記録した(1998年の邦画興行成績第2位)。また、作は全世界で公開されており、1999年11月12日にアメリカで『Pokemon: The First Movie』として全米約3000の映画館で公開、興行収入8000万ドルを記録し、「日映画初の週間興行ランキング初登場第1位」[3]を成し遂げている。これは2010年現在も日映画アメリカでの興行記録である。また、アメリカでの初日の興行収入は1010万ドルで、アメリカにおける日映画の興行収入記録であった『Shall we ダンス?』の950

    ミュウツーの逆襲の全米興収wwwwwww : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
  • 夜空の星を結ぶ魔法 ~放課後のプレアデス読解・感想~ - めそっどろぐ

    「寄り添うように輝く星も、当はひとつひとつが何光年も遠く遠く離れています。何もない空でひとり輝きながら、みんな、同じように星達を見上げているのかもしれません。その輝きが、いつか誰かに伝わるって信じながら」 SUBARU×GAINAXの共同アニメーション作品『放課後のプレアデス』が先日最終回を迎えた。言うまでもないが多くの視聴者同様、私は感動し、感動し、感動しきり、今なお心身が前後不覚に陥っている。毎話こんな感じだったが今回は特にひどい。どうにかアウトプットしないと心がおかしくなりそうなのでここにキーボードをとった次第である。 今回はこの史上稀に見る傑作(私の中ではもはや宇宙最高傑作)について、散りばめられた幾つかの謎に関する私見・こじつけをがっつり交えつつ、好き勝手に書き散らしていきたいと思う。 ・可能性の結晶が持つ意志 放課後の魔法使いとしてエンジンのカケラを集める日々を通し、すばる達

    夜空の星を結ぶ魔法 ~放課後のプレアデス読解・感想~ - めそっどろぐ
    Humisawa
    Humisawa 2015/06/30
    11話のひかるの台詞「この宇宙のおかげなんかじゃない。全部私達が、自分の意志と自分の力でやったことだよ!」が作品の核心をついていた
  • 『プラスティック・メモリーズ』 2chでは評価が悪い、twitterだと絶賛ばかり! なぜなのか

    名前:名無しさん投稿日:2015年06月28日 Twitterでは絶賛の嵐だからこことの温度差にビビる… え?このアニメ売れちゃうの?あの花やまどかが売れるのは理解できたけど これが売れたらアニメシナリオ真剣に考えてる人たちが泣くじゃん… 名前:名無しさん投稿日:2015年06月28日 2chだと評価悪いけどtwitterだと絶賛ばっかりで笑う 名前:名無しさん投稿日:2015年06月28日 匿名じゃないtwitterで表立って叩く奴なんて頭が可笑しいだけ 匿名の2chだから音全開になれるわ 名前:名無しさん投稿日:2015年06月28日 Twitterとの温度差は驚愕するよな ここまで別アニメ見てるんじゃないかと思える差は逆に凄い 名前:名無しさん投稿日:2015年06月28日 Twitter=建前 2ちゃん=音 名前:名無しさん投稿日:2015年06月28日 自分の氏名住所とかセル

    『プラスティック・メモリーズ』 2chでは評価が悪い、twitterだと絶賛ばかり! なぜなのか
    Humisawa
    Humisawa 2015/06/30
    「批判できれば批判する」2chと「絶賛できれば絶賛する」Twitterでメディアの差別化が達成されてると見てよさそう