タグ

ブックマーク / jp.reuters.com (16)

  • ロイター個人投資家調査:政権交代1年で「悪い変化」過半数

    [東京 17日 ロイター] 個人投資家の投資マインドは一段と悪化している。ロイターが17日にまとめた9月個人投資家調査では、日株への投資スタンスを示すロイター個人投資家DI(「強気」の割合から「弱気」の割合を引いて算出)はマイナス70で、円高を背景に先月から12ポイント悪化した。 9月17日、ロイターがまとめた9月個人投資家調査では、政権交代から1年がたつ中で「悪い方向に変化した」は51.7%に。写真は記者会見する菅首相。6月撮影(2010年 ロイター/Issei Kato) 政権交代から1年がたつ中で、「悪い方向に変化した」は51.7%となり、「良い方向に変化した」の15.2%を大きく上回った。「何も変化はない」は33.1%だった。現在、最も支持している政党は「みんなの党」となり、次いで「民主党」、「自民党」の順となった。 一方、今年3月の個人投資家調査で、政権交代後に何らかの変化を実

    ロイター個人投資家調査:政権交代1年で「悪い変化」過半数
    I11
    I11 2010/09/17
    富裕層の現状の支持政党はみんな>民主>自民の順。富裕層にとって悪い変化なら、貧困層にとっては良い兆候だ。この調子で富裕層の富の再配分をすすめるべき。菅直人もっとやれ!
  • アイスランド首相、同性結婚した世界初の国家首脳に | 世界のこぼれ話 | Reuters

    6月28日、アイスランドのヨハンナ・シグルザルドッティル首相が27日、同性のパートナーと結婚し、同性結婚した世界初の国家首脳となった。3月撮影(2010年 ロイター/Bob Strong) [レイキャビク 28日 ロイター] アイスランドのヨハンナ・シグルザルドッティル首相(67)が27日、同性のパートナーと結婚した。首相官邸が28日発表した。同性結婚をした世界初の国家首脳となる。 アイスランド国会は今月に入り、同性結婚を合法化する新法案を可決。シグルザルドッティル首相は、この法律が施行された日に長年のパートナーである作家のヨニナ・レオスドッティルさんと結婚した。また6月27日は、同性愛者の権利を訴えるキャンペーンが世界的に行われる日でもあった。 離婚した元夫との間に子どもがいるシグルザルドッティル首相は、同性愛であることを公言した世界初の首相となったが、同性愛への偏見が少ないアイスランド

    アイスランド首相、同性結婚した世界初の国家首脳に | 世界のこぼれ話 | Reuters
    I11
    I11 2010/07/01
    アイスランドでは2010年6月12日に同性婚法が可決。シビル・パートナーシップ登録制度は2002年より発行。日本もせめてシビル・パートナーシップ制度を成立させるべきではないか。
  • ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース

    米アップルの自動車計画は、実現への道が途絶した。「プロジェクト・タイタン」と社内で呼ばれ、10年をかけた電気自動車(EV)開発計画は終わった、と米ブルームバーグが27日報じた。アップルは巨大市場への挑戦を断念したわけだ。しかし、EV事業は競争が一段と熾烈になっている上、そのメリットの大半は顧客データと注目を集めることに尽きる。そうしたメリットを得るなら、アップルにはもっと良い方法がある。 アップル、EV開発中止 AI部門に人材移管へ=関係筋 マーケットcategory欧州メディア32社がグーグル提訴、デジタル広告巡り23億ドル請求ドイツのメディア大手アクセル・シュプリンガーやノルウェー同業シブステッドなどの欧州メディア32社は28日、米グーグルのデジタル広告における不正行為で損害を被ったとして、21億ユーロ(23億ドル)の支払いを求めて同社をオランダの裁判所に提訴した。 午前 2:42 U

  • ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース

    グアダルーペ・レボジョさん(45)は、レアル・マドリードの拠地である壮麗なサンティアゴ・ベルナベウ・スタジアムの見学ツアーから戻ってきたばかり。15歳の娘とともに休暇を過ごすスペインは、母国メキシコのビーチよりも楽しいと語る。 マーケットcategoryG7、ロシア凍結資産活用は首脳会議で判断 中国の過剰生産懸念イタリア北部ストレーザで開かれた主要7カ国(G7)財務相・中央銀行総裁会議は25日、制裁で凍結したロシア資産をウクライナに活用する案について、6月の首脳会談での判断材料の準備を進めることで一致して終了した。具体策について言及はなかった。 午前 12:34 UTC鈴木財務相「財政圧迫する可能性」、市場動向注視と日銀総裁 長期金利上昇で

    ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース
  • ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース

    気候変動による「地球沸騰化」の時代を迎え、酷暑によって何万人もの死者が出るのを防ごうと、さまざまな都市で「最高酷暑責任者(CHO)」が奮闘している。 オピニオンcategory鈴木財務相「財政圧迫する可能性」、市場動向注視と日銀総裁 長期金利上昇で鈴木俊一財務相は25日、訪問先のイタリア北部ストレーザで会見し、長期金利が12年ぶりの水準まで上昇したことについて、財政を圧迫する可能性があるとした上で、「これまで以上に引き締めて財政健全化を進める必要がある」と語った。会見に同席した日銀の植田和男総裁は、市場の動向を注視していく考えを示した。 2024年5月25日

    ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース
    I11
    I11 2009/10/09
    最悪、官僚ボイコットで全省庁ゼロ回答もあり得ると思っていたが、初回で2兆5169億円とはまあまあだ。各大臣政務官の努力もあるだろうが自民党に義理立てする官僚が減ったという側面もあるだろう。
  • 「使い切り予算」の見直し、10年度から実施=菅担当相

  • 亀井ショックで銀行株急落、モラトリアムは新BIS規制の火に油 | Reuters

    [東京 17日 ロイター] 株価全般が反発色を強める中で銀行株が急落した。背景にあるのは、亀井静香郵政問題・金融担当相のモラトリアム発言。 ただでさえ新BIS規制導入に対する警戒感があったところに、収益に影響を及ぼす可能性が高い材料が加わり、発言が「火に油を注ぐ」格好となっている。 需給面では外国人投資家の見切り売りも観測されるなど「亀井ショック」によって銀行株の先行きに対して不安視する声が高まってきた。 「民社国の連立政権は金融業界にとってフレンドリーではない」(準大手証券幹部)──。このような声が政権発足前から出ていたが、それを実感させたのが亀井発言だ。市場では「中小企業による借入金や個人の住宅ローンなど銀行への返済にモラトリアムを設けるとの亀井静香郵政・金融担当相の発言は銀行株にネガティブな影響を与えている」(明和証券・シニアマーケットアナリストの矢野正義氏)との見方が支配的となって

    亀井ショックで銀行株急落、モラトリアムは新BIS規制の火に油 | Reuters
    I11
    I11 2009/09/18
    急落したのは銀行の自業自得。それが本来の銀行の価値だっただけ。損をした投資家はお気の毒さま。
  • 「政権交代」はトレンド、それだけで運命決めていいのか=衆院選で官房長官

    [東京 21日 ロイター] 河村建夫官房長官は21日午前の会見で、30日投開票の衆院選に関する複数の国内メディアの世論調査において民主党優勢が伝えられていることに対し、「政権交代」はトレンドとした上で「風向きをどのように跳ね返すかが底力だ。トレンドだけで日の運命を託していいのか」と語った。 河村長官は「戦後の政治史の中で、今回ほど政権交代の可能性を秘めて選挙戦を戦うのは初めてのケース」との認識を示しながら、「トレンドはわかるが、実際の投票行動は残りの1週間の努力で変わると思う。選挙はやってみなければわからない」と後半の巻き返しに期待感を示した。

    「政権交代」はトレンド、それだけで運命決めていいのか=衆院選で官房長官
    I11
    I11 2009/08/25
    「トレンドだけで日本の運命を託していいのか」←小泉解散の時にそう言わず敗北しそうな今になってそう言うダブスタが批判されている。
  • ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース

    値上がり ポジティブ日経平均40,109.23+0.50%ポジティブ値下がり ネガティブダウ平均38,995.27-0.24%ネガティブ値下がり ネガティブ英 FTSE7,632.76-0.65%ネガティブ値下がり ネガティブS&P500種5,133.97-0.06%ネガティブ値下がり ネガティブJPYUSD=X0.01-0.20%ネガティブ

  • 「民主優位」は熱狂、総選挙で景気対策の成果訴え=細田・自民幹事長

    I11
    I11 2009/08/25
    「熱狂が混乱をもたらし、悪くなることを心配している」←小泉解散の時にそう言わず敗北しそうな今になってそう言うダブスタが批判されている。
  • 民主優位で一党独裁を懸念=与謝野財務相

    [東京 25日 ロイター] 与謝野馨財務・金融相は25日の閣議後の会見で、30日投開票の衆院選について厳しい情勢との認識を示した上で、現在の民主党の勢いを見ると国会が一党独裁になってしまう可能性があり、自民党など「ブレーキ役の政党の存在が必要だ」と語った。 8月25日、与謝野馨財務・金融相は同日の閣議後の会見で、衆院選は厳しい状況とした上で、民主優位で一党独裁に懸念を示した。写真は6月、都内の記者会見で(2009年 ロイター/Issei Kato) また、民主党の鳩山由紀夫代表が23日のテレビ番組で2010年度の新規国債発行額を2009年度よりも増やさないと発言したことについて「そう簡単に断言できるほど日の財政事情はやさしくない」と述べた。 <民主党の波が「東京中を襲っている」> 後半に突入した選挙戦の情勢について与謝野財務相は「どこも厳しい状況だ。私の選挙区も例外なく厳しい。民主党の怒

    民主優位で一党独裁を懸念=与謝野財務相
    I11
    I11 2009/08/25
    「独裁」批判がそのままそっくり小泉郵政選挙の結果に対する批判になっていることに無自覚な与謝野馨財務・金融大臣。おまえたち自公政権がそういう世論を招いたということを自覚すべき。
  • アベノミクス特集 |ロイター.co.jp

    公明党の山口那津男代表は24日、官邸で岸田文雄首相(自民党総裁)と会談した後に記者団の取材に応じ、東京での自民・公明両党の選挙協力について、党首間で合意文書を締結する方向だと明らかにした。 2023年 08月 24日 24日から米ワイオミング州で開かれるカンザスシティ連銀主催のシンポジウム、ジャクソンホール会議を控え、政府は急激な為替変動に警戒を強めている。円安だけでなく円高方向にも振れる可能性があるとみているからだ。ただ、どちらの動きにしろ、介入については、為替市場の動きが急激で投機的なものかが判断材料となりそうだ。 2023年 08月 23日 岸田文雄首相は22日夕、萩生田光一自民政調会長に、物価高対策第一弾としてガソリンをはじめ燃料油価格対策の検討を行い、月内に与党として一定の方向性を提案するよう指示したことを明らかにした。また、燃料油の激変緩和措置を今月中に先出しし、そののち来月に

    アベノミクス特集 |ロイター.co.jp
    I11
    I11 2009/07/22
    ロイターの政局特集ページ。日本の新聞が信用できない人向けソース。在京全国紙が書かない(海外新聞なら書ける)記事が多数ある。
  • ロイター個人投資家調査:「民主党中心の政権」望む7割

    I11
    I11 2009/07/22
    個人投資家調査では民主党中心の政権が71.6%を占め、昨年11月調査時(63.4%)よりも8.2ポイント上昇。
  • ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース

    値下がり ネガティブ日経平均38,646.11-1.17%ネガティブ値下がり ネガティブダウ平均39,065.26-1.53%ネガティブ値下がり ネガティブ英 FTSE8,278.23-0.73%ネガティブ値下がり ネガティブS&P500種5,267.84-0.74%ネガティブ値下がり ネガティブJPYUSD=X0.01-0.06%ネガティブ

    ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース
    I11
    I11 2008/08/02
    くだらない。麻生は漫画表現をつぶそうとしたボスじゃないか。http://tinyurl.com/6muvwy
  • 首相問責決議案が参院で史上初の可決、与党は信任決議案を提出

    I11
    I11 2008/06/11
    問責決議案に賛成は131票、反対は105票。意外と反対が少なかった。
  • 国民生活を視野に入れない自己利益の政治、首相は任にあらず=小沢代表

    [東京 11日 ロイター] 民主党の小沢一郎代表は11日、福田政権が国民生活を視野に入れない自己利益の政治に陥っていることが今日の問題を引き起こしていると述べた。 その上で、問責決議案提出によって「福田総理はその任にあらず」ということを国民に明示したと述べた。福田康夫首相への問責決議案を参院に提出・可決した後の記者会見で小沢代表は「長い権力は必ず腐敗する」とし、「(福田政権が)国民の生活を視野に入れない自己利益の政治に陥っていることが今日の問題を引き起こしている」と批判。問責決議案の可決は憲政史上初めてで「憲法上の拘束力はないが、重い結果を総理は受け止めなければならない」と述べ、黙殺する構えの福田首相の対応をけん制した。 与党は12日の衆院会議で内閣信任案を可決して野党に対抗する構えだが、小沢代表は「そのような姑息なやり方で国民の信頼を得られると思ったら大間違い」と一蹴した。 衆院山口補

    国民生活を視野に入れない自己利益の政治、首相は任にあらず=小沢代表
    I11
    I11 2008/06/11
    良記事。ただ残念なのは報じたのがロイターだという点だ。
  • 1