タグ

Webtoonに関するKAI-YOUのブックマーク (7)

  • 韓国人から観た縦読み漫画「Webtoon」 その普及の歴史と文化/産業的特徴

    2023年には『彼女が公爵邸に行った理由』『帰還者の魔法は特別です』などが、その前には『神之塔』『ゴッド・オブ・ハイスクール』『外見至上主義』などが韓国Webtoonを原作に、日でTVアニメとして制作・放映されました。 Webtoonはどのような環境で成長してきたのか。 韓国の現地で青少年期を過ごした筆者が、実体験をベースに解説します。 改めて「Webtoon」とは何か──韓国における草創期日では 「縦読み漫画」と通称されるWebtoon。 スマートフォンでのブラウジング、スクロールに特化されたクリエイティブ/読み方は韓国で定着したとされています。 草創期はブログやネット掲示板などからはじまったとされていますが、2003〜2004年頃からNAVERやDAUMなどの大手ポータルサイトが事業として開始。そのプラットフォームが、今知られているWebtoon及び関連サービスの原型だと言えます。

    韓国人から観た縦読み漫画「Webtoon」 その普及の歴史と文化/産業的特徴
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2024/03/09
    韓国で青少年期を過ごした筆者が、Webtoonの潮流を実体験を交えながら解説。日本と韓国の文化的差異なども要チェックです😲
  • ピクシブ、KADOKAWA、LOCKER ROOMがWebToonレーベル創刊 連載作品はすべて書籍化

    ピクシブ、KADOKAWA、LOCKER ROOMの3社による、WebToonを中心とした新たなコンテンツレーベル・Pikalo(ピカロ)が発表された。 創刊は2024年春。特に女性向けの恋愛BLといったジャンルの制作に注力し、メディアミックスなどを通してヒット作品の創出を目指す。 連載作品はすべて書籍化 制作体制は分業以外も取り入れる Pikaloは、クリエイターの創作活動を支援するピクシブ、大手出版社としての幅広い知見を有するKADOKAWA、『路上伝説』『単車の虎〜伝説のヤンキーに取り憑かれて最強に〜』を手がけ、WebToon専門スタジオとしての制作ノウハウを持つLOCKER ROOMの3社が立ち上げるコンテンツレーベル。 格闘家 朝倉未来が漫画化 Webtoon『路上伝説』が連載開始 総合格闘家/YouTuberとして活動する朝倉未来さんをフィーチャーしたオリジナルWebtoon

    ピクシブ、KADOKAWA、LOCKER ROOMがWebToonレーベル創刊 連載作品はすべて書籍化
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2023/11/10
    LOCKER ROOMは、縦読み漫画・WebToonの出版社/制作スタジオ。主に女性向けの恋愛・BL作品を取り扱います。
  • WebToon『入学傭兵』国内月間売上が1.8億円に イケメン傭兵が高校で無双

    電子コミックサービス・LINEマンガのオリジナルWebToon作品『入学傭兵』が、日国内における2023年9月の月間販売金額1.8億円を突破した。 現時点で2023年度の1作品の月間販売金額では、最高額(2023年1月~9月における1作品の月間販売金額の最高額)となる。 傭兵上がりの青年が主人公のLINEマンガ作品『入学傭兵』 『入学傭兵』は、飛行機事故で唯一の生き残りとなり、家族と離れ離れになりながらも、10年間海外で傭兵として過ごしてきた帯刀壮馬が主人公。 彼が日に帰国して高校に入学し、再会した妹やクラスメイトに降りかかる問題を圧倒的な実力で解決していく作品となる。 日国内では2021年より連載を開始。2022年4月に国内累計閲覧数が7000万ビューを突破し、2023年10月には3億ビューを突破した。 LINEマンガの2021年間ランキング(男性編)で5位。2022年間ランキング

    WebToon『入学傭兵』国内月間売上が1.8億円に イケメン傭兵が高校で無双
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2023/10/19
    LINEマンガには、他にも月間売上1億円超のオリジナル作品が多数存在。2億円を達成する日もそう遠くありません📱
  • 漫画『外見至上主義』100億PV達成 韓国NAVER発WebToonで初の快挙

    WebToon『外見至上主義』が世界で100億PVを達成した。 韓国のWebメディア「トレンドゲーム」などが報じている。 『外見至上主義』は、『喧嘩独学』などでも知られるT.Jun(パク・テジュン)さんによる漫画作品(WebToon)。 今回の発表によると、韓国では累計52億PV、海外では累計48億PVを達成。NAVERで連載されたWebToonでは初の快挙だという。 異なる容姿の2つの体を行き来する「外見至上主義」 『外見至上主義』は、容姿に恵まれないいじめられっ子が主人公。 彼がある日、目覚めると、容姿も良く運動神経も抜群の体になっていた。 主人公は、眠ることで意識が入れ替わる2つの体によって、容姿によりどれだけ周囲の反応が変わるのかを体感しながら「外見至上主義」の世界と向き合っていく。 韓国の検索サイト・NAVER掲載のWebToonとして2014年11月から連載開始。日では201

    漫画『外見至上主義』100億PV達成 韓国NAVER発WebToonで初の快挙
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2023/09/14
    『外見至上主義』が韓国NAVER発のWebToonとして初の100億PV達成。
  • 日本人が今年最もお金を使ったアプリは「ピッコマ」 韓国カルチャーWebToonで人気に

    AIを用いてデータの統計を行うdata.ai社が集計した「2023年上半期モバイルアプリマーケット、ゲームを含む全カテゴリーの消費者支出ランキング」で、漫画アプリ・ピッコマが1位となったことが発表された。 同ランキングでは、2位にゲーム『モンスターストライク』、3位に『ウマ娘 プリティーダービー』がそれぞれランクイン。 ピッコマは、グローバルランキングでもTikTokやYouTube、Disney+などに続いて7位にランクインしている。

    日本人が今年最もお金を使ったアプリは「ピッコマ」 韓国カルチャーWebToonで人気に
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2023/07/21
    縦スクロール漫画の人気もあり、『モンスト』『ウマ娘』を抑え1位に。みんなは課金したことある? ……正直、自分がいくら使ったのかあまり考えたくないですね😇
  • なぜ日本は縦スクロール漫画のヒットが少ない? BiliBiliやKADOKAWAの語るWebtoonの現在

    2022年10月21日から23日にかけて豊島区で開催された、漫画・アニメ業界のカンファレンス「IMART2022」(「国際マンガ・アニメ祭 Reiwa Toshima」)。 セッションには、アニメや漫画の制作や流通を担う企業の代表らが登壇。紙媒体から電子媒体への移行や新たなプラットフォームの登場など、変化する業界についての知見を交換した。 アニメ『チェンソーマン』で注目されたスタジオ・MAPPAの担当者による講演や、韓国発の漫画文化・Webtoonを制作するスタジオの代表たちによる、日の業界が抱える問題点についてのセッションなど、様々な講演が行われた。 アニメ『チェンソーマン』が製作委員会ではなく一社提供の理由 MAPPAが語る責任と覚悟 2022年10月21日から23日にかけて開催された、漫画・アニメ業界のカンファレンス「IMART2022」(「国際マンガ・アニメ祭 Reiwa T…

    なぜ日本は縦スクロール漫画のヒットが少ない? BiliBiliやKADOKAWAの語るWebtoonの現在
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2023/05/20
    韓国が次に世界を席巻するのは漫画!? 世界で研究されるスマホに特化した見せ方や、日本が工夫するべき“WebToonの売り方”とは?
  • 『先輩はおとこのこ』TVアニメ化 男の娘の成長描くLINEマンガの人気作

    漫画家/イラストレーター・ぽむさんがLINEマンガで連載していたWebtoon作品『先輩はおとこのこ』のTVアニメ化が決定。 アニメの制作スタジオが主人公・花岡まことを描き下ろしたティザービジュアルとPV、さらに原作者・ぽむさんからアニメ化決定記念イラストも公開された。 ぽむさんは「皆さんの布教やら投票やら諸々のおかげでこんなことになりました…当に当にありがとうございます!!!」とコメントしている。 男の娘を取り巻く人間模様と成長描く『先輩はおとこのこ』 『先輩はおとこのこ』は、ぽむさんがLINEマンガで2019年12月から2021年12月にかけて連載していたWebtoon(縦読み漫画)作品。 可愛いものが大好きな主人公の男の娘・花岡まことと、後輩の蒼井咲(あおい・さき)、親友の大我竜二(たいが・りゅうじ)の3人の人間模様や、それぞれの成長を描く物語。 「次にくるマンガ大賞2021」で

    『先輩はおとこのこ』TVアニメ化 男の娘の成長描くLINEマンガの人気作
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2023/03/25
    漫画家・イラストレーターのぽむさんによるWebtoon。描き下ろしティザービジュアルやPV、記念イラストが公開🎉
  • 1