タグ

ヒップホップに関するKAI-YOUのブックマーク (121)

  • ラッパー(sic)boy、kZm参加の新作EPリリース アートワークはVERDYが担当

    ラッパー・(sic)boyさんによるEP『Wasted EP』が、6月12日からiTunes Store等の配信ストア及び、Spotify他主要ストリーミングサービスにて配信開始となった。 2023年7月にリリースしたメジャー1stアルバム『HOLLOW』に収録された楽曲「Wasted」にフォーカスを当てたEPとなる。 YENTOWN所属のラッパー・kZmさんを迎えたRemixを含む、全6曲を収録。ジャケットデザインは、グラフィックアーティストのVERDYさんが担当した。 kZmとのRemix、アカペラ、インストなどを収録直近ではTVアニメ『怪獣8号』の挿入歌の提供や、他アーティストへの客演参加を精力的に行ってきた(sic)boyさん。 https://twitter.com/i/status/1789581279140172229 待望の新作となるEP『Wasted EP』には、楽曲「W

    ラッパー(sic)boy、kZm参加の新作EPリリース アートワークはVERDYが担当
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2024/06/12
    1stアルバム『HOLLOW』収録の楽曲「Wasted」にフォーカスしたEP。BLACKPINKのクリエイティブディレクターをつとめるVERDYさんがジャケットをデザイン🎨
  • Awich、沖縄のグローバルアンバサダーに就任 世界に沖縄の魅力を発信

    ラッパー・Awichさんが、沖縄観光コンベンションビューローから沖縄グローバルアンバサダー(Okinawa Global Ambassador)に任命されたことが明らかになった。 常に出身地・沖縄への愛と敬意を忘れない姿勢と、世界最大級の音楽フェス「コーチェラ2024」への出演をはじめ、近年は海外進出も格化しているAwichさん。その影響力が任命の理由となる。 6月10日(月)には、沖縄那覇市で就任式と記者会見が行われる。 沖縄観光コンベンションビューローは、沖縄観光を推進する官民一体型の組織。6月6日に発表された沖縄観光大使も任命している。 日ヒップホップシーンを牽引する女王・AwichAwichさんは、1986年、沖縄県那覇市生まれのラッパー。2006年にEP『Inner Research』でデビューした。 同時期にアメリカ・アトランタへ渡り、滞在期間に制作した1stフルアルバム『

    Awich、沖縄のグローバルアンバサダーに就任 世界に沖縄の魅力を発信
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2024/06/07
    北米の音楽フェス「コーチェラ」出演など、海外進出も著しいAwichさん。その影響力が決め手に🌺
  • Creepy Nuts、Billboard JAPANの上半期総合ソング1位に ヒップホップで異例

    Bling-Bang-Bang- Born」で総合ソングチャート「Billboard JAPAN Hot 100」上半期1位となったCreepy Nuts Billboard JAPANが、2024年の上半期チャートの受賞楽曲とアーティストを発表した(集計期間2023年11月27日〜2024年5月26日)。 総合ソングチャート「Billboard JAPAN Hot 100」では、Creepy Nutsの楽曲「Bling-Bang-Bang- Born」が総合首位に輝いた。 これを記念したインタビューが、Billboard JAPANの公式サイトで公開。R-指定さんとDJ松永さんのコメントも到着している。 Creepy Nutsのコメント 全く想定していなかったので、驚きというか......あまり実感がないというのが勝っていますね。でも、ありがたい。嬉しいです。(R-指定) 俺もそうです

    Creepy Nuts、Billboard JAPANの上半期総合ソング1位に ヒップホップで異例
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2024/06/07
    日本のヒップホップアーティストとして異例の快挙。アルバムチャートではSixTONESがトップに🥇
  • ラッパーAwich、ブランド「Ray-Ban」のアンバサダーに就任

    アンバサダー就任後、初となるキャンペーンビジュアルでは、ブランドを代表するモデル「Clubmaster(クラブマスター)」と「Round(ラウンド)」をAwichさんが着用している。 着用モデルはいずれも、全国のRay-Ban StoreおよびRay-Ban公式オンラインストア、またRay-Ban取り扱い店舗にて発売中田。 「RAY-BAN ICONS」ブランドムービー Awichが語るレイバン、自身の価値観Awichさんは今回のキャンペーンビジュアルについて、「アイコニックなルックから今までになかったようなルックも撮れたかな」とコメントしている。 「RAY-BAN ICONS」メイキングムービー レイバンについては、「サングラスといえばレイバンというイメージ。昔からある普遍的なものは大事にしつつ、そこだけにとどまらない、イノベーティブに既成概念を壊していく、新しいものを生み出していく努力

    ラッパーAwich、ブランド「Ray-Ban」のアンバサダーに就任
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2024/05/24
    かっこよすぎる!
  • DOT.KAI×Arran Symのシングル第3弾が配信開始 Jinmenusagiを客演に迎え、異世界を表現

    東京を拠点に国内外のアーティストと活発に交流を続けるラッパー・DOT.KAI(ドットカイ)さんの最新リリース「Keep Dreaming」が5月24日より配信される。客演として、ラッパー・Jinmenusagiさんが参加。 楽曲は、DOT.KAIさんの長年の友人であるプロデューサー・Arran Symさんとのコラボレーションで制作された連続シングル企画の第3弾となる。 Arran Symさんは、過去にはJeterさん(Peterparker69)やSEEDAさんなどのアーティストをサポートしてきたことでも知られる。 異世界を彷彿とさせるメロディに、重厚なドリルのリズムが融合したビート上で、両アーティストのダークな声質が混ざり合う。 DOT.KAIさんとJinmenusagiさんが過去にコラボレーションした「Itchy Tasty」や「Bladebounce」に代表されるアグレッシブなスタ

    DOT.KAI×Arran Symのシングル第3弾が配信開始 Jinmenusagiを客演に迎え、異世界を表現
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2024/05/24
    ラッパー・Jinmenusagiを客演に迎え、異世界を表現🔥
  • 「POP YOURS 2024」フォトレポート LEX、Tohjiらが見せたヒップホップの可能性

    「POP YOURS 2024」DAY1のヘッドライナーをつとめたLEXさん/photo by cherry chill will. 国内最大規模のヒップホップフェス「POP YOURS 2024」が、5月18日〜19日に千葉・幕張メッセ国際展示場9-11ホールで行われた。 前回BAD HOPが解散発表をしたことで、“何かが起こる”見逃せないフェスというイメージがついたのか、チケットは一般発売で即完売。 3回目となる2024年は、LEXさんとTohjiさんがヘッドライナーをつとめ、LANAさん、Watsonさんといった実力ある若手アーティストと、シークレットで出演したYENTOWNや千葉雄喜さんのショットライブ、スペシャルアクトのOZROSAURUSなど、日のヒップホップをリードするバラエティ豊かな43組がラインナップされた。 会場には2日間合計で3万5000人が来場。また公演の模様は今

    「POP YOURS 2024」フォトレポート LEX、Tohjiらが見せたヒップホップの可能性
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2024/05/22
    ヘッドライナーのLEXさん、Tohjiさんをはじめ、43組が熱演したライブをお届け!
  • エミネムの別人格「スリム・シェイディ」死す 米デトロイトの新聞に訃報掲載

    米ラッパーのエミネム(Eminem)さんの別人格「スリム・シェイディ」の訃報が、米デトロイトの日刊紙・Detroit Free Pressで5月13日に掲載された。 この訃報は、エミネムさんが今夏リリース予定の最新アルバム『The Death Of Slim Shady (Coup De Grâce)』のプロモーション施策。 「OBITUARIES(死亡記事)」という文言の下に、ホラー映画「13日の金曜日」のジェイソンさながら、ホッケーマスクとオーバーオールを着たエミネムさんの写真が配置。 続けて、「Slim Shady Made Lasting Impressions/Fans ‘Will Never Forget’ Controversial Rapper(スリム・シェイディが残したもの/ファンが“忘れられない”賛否両論のラッパー)」と見出しが付けられている。 最新アルバム『The D

    エミネムの別人格「スリム・シェイディ」死す 米デトロイトの新聞に訃報掲載
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2024/05/15
    最新アルバム『The Death Of Slim Shady』のPR施策。どんな作品に仕上がるのか?😲
  • Elle Teresaがピーナッツくんと料理!「POP YOURS」と「漢 Kitchen」が特別配信

    人気ラッパーたちの料理番組「漢 Kitchen」「漢 Kitchen」は、2022年11月からYouTubeで配信されている料理番組。 初回のゲスト・ralphさんをはじめ、Jinmenusagiさん、#KTちゃん、¥ellow Bucksさん、D.Oさん、MARIAさん、SEEDAさんなど、様々なヒップホップアーティストが登場している。 ralphさんが出演した第1回「漢 Kitchen」 普段は見られないラッパーたちの調理シーンの物珍しさや、リラックスしたトークが反響を呼ぶ人気番組だ。チャンネルの登録者数は20.6万人。 「POP YOURS」とのコラボによる特別編に出演するElle Teresaさん、ピーナッツくん、7さんも過去にゲスト出演を行っている。 つくった料理は「POP YOURS 2024」で販売!今回発表された特別編「Elle Kitchen」では、5月18日(土)と19

    Elle Teresaがピーナッツくんと料理!「POP YOURS」と「漢 Kitchen」が特別配信
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2024/05/13
    つくった料理は「POP YOURS 2024」で販売されます😲
  • Creepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」ストリーミング再生数3億回突破

    ヒップホップユニット・Creepy Nutsの楽曲「Bling-Bang-Bang-Born」のストリーミング累計再生数が3億回を突破した。 Billboard JAPANのストリーミング・ソング・チャートへのチャートインから、17週目で達成。YOASOBIの「アイドル」に次ぐ史上2番目の早さとなる。 R-指定、DJ 松永によるヒップホップユニット・Creepy NutsCreepy Nutsは、ラッパー・R-指定さんとDJ 松永さんによるヒップホップユニット。 「Bling-Bang-Bang-Born」は、TVアニメ『マッシュル-MASHLE- 神覚者候補選抜試験編』のオープニングテーマとして書き下ろされた。 DJ 松永さんによる独創的なトラックに乗った、R-指定さんの“Bling-Bang-Bang-Born(ブリンバンバンボン)”というリリックは中毒性抜群だ。 『マッシュル-MAS

    Creepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」ストリーミング再生数3億回突破
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2024/05/08
    YOASOBI「アイドル」に次ぐ史上2番目の早さで達成!😲
  • 千葉雄喜「チーム友達」Remixアルバム発表 キングギドラ、SKY-HIら参加

    千葉雄喜さんと国内外のアーティストが手がけた楽曲「チーム友達」のリミックスアルバム『チーム友達 The Remixes』が、5月2日に配信開始となった。 国内からはJNKMNさん、PETZさん、eydenさん、キングギドラ、TAKABOさん、DADAさん、SKY-HIさん、Lootaさん、Watsonさんが参加。 海外からはDuke Deuceさん、Bun Bさんらが参加した新曲と、Young Cocoさん、Jin Doggさんとの「Dirty Kansai Remix」。名古屋の盟友・SOCKSさん、¥ellow Bucksさん、MaRIさん、DJ RYOWさんとの「東海Remix」の計13曲を収録している。 さらに「チーム友達」とアパレルブランド・BlackEyePatchのコラボアイテムの販売も決定した。 国内外から17人が参加したアルバム『チーム友達 The Remixes』 アル

    千葉雄喜「チーム友達」Remixアルバム発表 キングギドラ、SKY-HIら参加
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2024/05/02
    JNKMNさん、PETZさん、Watsonさん、海外からはDuke DeuceさんやBun Bさんも参加! 全13曲を収録🔥
  • 「POP YOURS」オリジナル曲でラッパーKaneee、Kohjiya、Yvng Patraが共演

    Kaneeeさん、Kohjiyaさん、YvngPatraさん/Photo by cherry chill will. ラッパーのKaneeeさん、Kohjiyaさん、Yvng Patraさんによるヒップホップフェス「POP YOURS」のオリジナル楽曲「Champions」が、5月1日(水)にリリースされた。 プロデュースはKMさんが担当しており、浮遊感あるアグレッシブなビートの上で、新進気鋭の3人が互いの才能をぶつけ合う意欲作になっている。 第3回の開催を控える「POP YOURS」「POP YOURS」は、2022年に初開催されたヒップホップフェスティバル。2024年5月18日(土)と19日(日)には、幕張メッセで第3回が行われる。 第3回のヘッドライナーはLEXさんとTohjiさんに決定。 そのほか、JP THE WAVYさん、OZworldさん、LANAさん、ピーナッツくん、Cre

    「POP YOURS」オリジナル曲でラッパーKaneee、Kohjiya、Yvng Patraが共演
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2024/05/01
    プロデュースはKMさんが担当。浮遊感あるアグレッシブなビートの上で、新進気鋭の3人が互いの才能をぶつけ合う意欲作になっている。
  • ラッパーD.O、MCバトル大会「BATTLE SUMMIT II」参戦 キャリア初

    ラッパー・D.Oさんが、8月14日(水)に代々木第一体育館でMCバトルイベント「BATTLE SUMMIT II」に出場することが決定した。 アウトローを体現してきたD.Oさんにとって、今回がキャリア初めてのMCバトル参戦となる。 練馬をレペゼンするギャングスタ・ラッパーのD.OD.Oさんは、東京都練馬区をレペゼンするギャングスタ・ラッパー。漢 a.k.a. GAMIさんが主宰するレーベル・9SARI GROUPに所属。 D.Oさんの代表曲「悪党の詩」 さまざまな楽曲での客演に加え、テレビや雑誌などに出演した際には、独特のユーモアや口癖を踏まえたキャラクターで存在感を放っていきた。 「ディスる」や「メーン」などのスラングをお茶の間に浸透させた人物でもある。 3月には10年ぶりとなる新アルバム『Rain』をリリースしていた。 ラッパーD.O、10年ぶり新アルバム発表 客演にRalph、Red

    ラッパーD.O、MCバトル大会「BATTLE SUMMIT II」参戦 キャリア初
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2024/04/26
    「高校生RAP選手権」経験者の出場が続いていたMCバトル大会。なんと、D.Oさんがキャリア初のMCバトル参戦です😲
  • ヒップホップ集団 YENTOWN、クルー名義の初楽曲を「Red Bull RASEN」で披露

    レッドブルのマイクリレー企画「Red Bull RASEN」の最新回が、YouTubeチャンネル「レッドブルマイク」で公開された。 今回登場したのは渋谷を拠点に活動するヒップホップクルー・YENTOWN。ラッパーのkZmさん、PETZさん、JNKMNさん、Awichさん、MonyHorseさん、DJのU-Leeさんが出演。プロデュースはChaki Zuluさんが担当している。 YENTOWNはメンバー同⼠での制作や活動は活発に⾏われているものの、クルーとしての活動は稀。YENTOWN名義での楽曲はこれまで一つも制作されていなかったが、「Red Bull RASEN」で待望の初楽曲を完成させた。

    ヒップホップ集団 YENTOWN、クルー名義の初楽曲を「Red Bull RASEN」で披露
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2024/04/24
    Awichさんらが所属する渋谷発クルーYENTOWN。結成9年目にして、初のYENTOWN名義の楽曲を披露!
  • 「漢 Kitchen」が新宿でライブ&フードフェス開催 D.O、ralph、Jinmenusagiら出演

    ラッパーの漢 a.k.a. GAMIさんがMCをつとめるYouTube料理番組「漢 Kitchen」が、6月8日(土)・9日(日)にライブイベント「漢 Kitchen LIVE Fes.」とフードフェス「漢 Kitchen FOOD Fes.」を開催する。 開催場所は、ライブが新宿BLAZEと新宿club SCIENCE、フードフェスが新宿シネシティ広場。ライブには「漢 Kitchen」に登場してきたラッパーが出演する。 多くのラッパーが出演する番組「漢 Kitchen 」「漢 Kitchen」は、YouTube上で配信されている料理番組。 自身でカフェも経営し、手料理を振る舞うことでも知られる漢 a.k.a. GAMIさんが、様々なラッパー/ヒップホップアーティストを招き、トークを展開しながら料理をつくる内容だ。 ゲストにJinmenusagiさんを迎えた最新回 2022年11月のスター

    「漢 Kitchen」が新宿でライブ&フードフェス開催 D.O、ralph、Jinmenusagiら出演
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2024/04/23
    D.Oさん、ralphさん、7さん、Jinmenusagさんらが出演。漢さんの地元新宿での開催、楽しみです🔥
  • 梅田サイファーが「EVO Japan 2024」にテーマ曲を提供 PlayStation公式インタビューも公開

    ヒップホップクルー・梅田サイファーが、世界最大級の格闘ゲーム大会「EVO Japan 2024 presented by ROHTO」にテーマソング「CONTINUE」を提供。4月26日(金)に配信リリースが決定した。 また、PlayStation公式YouTubeチャンネルにて、同曲にまつわるインタビュー動画も公開。 ゲームが自身に与えた影響などについてメンバーが触れ、様々な場面でゲームやマンガへの愛情を表現してきた彼ららしいエピソードに溢れている。 梅田サイファー インタビュー|INSPIRATION from PlayStation®︎ 梅田サイファーとゲームといえば、あのパンチライン梅田サイファーは、Creepy-Nutsのメンバーとして活躍するR-指定さんを筆頭に、KOPERUさん、pekoさん、KZさん、KBDさん、KennyDoesさん、テークエムさん、ILL SWAG GA

    梅田サイファーが「EVO Japan 2024」にテーマ曲を提供 PlayStation公式インタビューも公開
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2024/04/22
    PlayStation公式インタビューも公開! ゲーム愛に溢れるトークを繰り広げています🎮
  • ラッパーZORN、BACHLOGICプロデュースの新曲「声」リリース

    ラッパー・ZORNさんの新曲「声」のMVが、4月19日にYouTubeで公開された。 日付が変わって4月20日(土)には、iTunesほか、主要音楽サービスで配信リリースされる。 ZORN「声」MV ZORNの新曲「声」 プロデュースはBACHLOGIC2022年リリースのアルバム『RAP』でも全曲のプロデュースを手がけるなど、親交の深いBACHLOGICさんが新曲「声」のサウンドプロデュースを担当。 ZORNさんはじめ、宇多田ヒカルさん、Awichさん、藤井風さんらのMVを手がけてきた山田健人さんがMVの監督を担当している。 また、シングルのジャケット写真は写真家・川上智之さんがポラロイドフィルムを使用し撮影した。 新小岩出身のラッパー・ZORNZORNさんは、東京都葛飾区・新小岩出身のラッパー。 幼少期の過酷な体験から家族・友人との何気ない日々まで、生活に紐づいたリリックを乗せた楽曲で

    ラッパーZORN、BACHLOGICプロデュースの新曲「声」リリース
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2024/04/19
    MVは「家庭の事情」でも監督をつとめた、山田健人さんが手がけています!
  • ヒップホップクルー夜猫族、初のクルー名義でのシングル楽曲をリリース

    族「ぶっ生き返す feat. XakiMichele, tip jam & Tade Dust (prod. TAXON)」 ヒップホップクルー・夜族が、シングル「ぶっ生き返す feat. XakiMichele, tip jam & Tade Dust (prod. TAXON)」を4月19日(金)に配信リリースした。 これまで個々人のラッパー/アーティストとして活動を行ってきた夜族が、クルー名義で楽曲をリリースするのは初となる。 ヒップホップクルー・夜族とは?夜族は、nomaさん、Tade Dustさん、Bonberoさん、tip jamさん、XakiMicheleさん、TAXONさん、DJ NOBEさんによる7人組ヒップホップクルー。2017年に活動を開始し、ラッパーとDJ/ビートメイカーで構成されている。 夜族 : メンバーの出会い〜仲良いんですか?

    ヒップホップクルー夜猫族、初のクルー名義でのシングル楽曲をリリース
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2024/04/19
    活動休止から約2年の時を経て、XakiMicheleさんも復活。今後の活躍に期待がかかる気鋭集団です🔥
  • Awich、ロサンゼルスで初ライブ NENE、MaRI、JP THE WAVYも参戦

    ラッパー・Awichさんが、ロサンゼルスのイベントスペース・Lot 613でのナイトパーティー「PLANET A」で、パフォーマンスを披露した。 開催日の4月11日、会場はオープン前から付近には多くのファンが押し寄せ、100名以上の行列ができるほどの盛況に。 その後のライブは、NENEさん、MaRIさん、JP THE WAVYさんも駆けつけ、熱狂のうちに幕を閉じた。 Number_i、世界最大級の音楽フェス「コーチェラ2024」出演決定 音楽レーベル兼メディアプラットフォーム・88risingは、米「コーチェラ・フェスティバル 2024」(以下「コーチェラ2024」)にて、特別ステージ「88rising Futures」を開催すると発表した。併せて、この特別ステージにNumber_i、Awichさん、新しい学校のリーダーズ、YOAS... また、4月14日には、カリフォルニアで行われた世界

    Awich、ロサンゼルスで初ライブ NENE、MaRI、JP THE WAVYも参戦
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2024/04/18
    「コーチェラ2024」の出演も話題に。宣言通り、アメリカでの活動を本格化させています🔥
  • #KTちゃん 自身初のEPリリース MCバトルを卒業した女性ラッパー

    ラッパーの#KTちゃん が、自身初のEP『Oneder』を4月17日にリリースした。 EPは、「choma! feat. Bryn, IIVY B」「PIKA PIKA」の新曲2曲と過去にリリースした4曲を収録。 # KTちゃんは3月28日に出場したMCバトルの大会で、アーティスト活動に注力すべくMCバトルからの卒業を発表。 今回、EPについて「私のアーティストとしての決意を込めたEPになっています。Dreamyな#KT劇場に思う存分のめり込んで♡」とコメントしている。 横浜生まれのアーティスト/ラッパー #KTちゃん# KTちゃんは横浜生まれの、現在19歳のアーティスト/ラッパー。2022年7月に「高校生RAP選手権」に出場すると、「KT劇場」と呼ばれる情緒感たっぷりのラップスタイルで注目を集めた。 2023年3月には、MCバトルの大会「戦極MCBATTLE」に出場し、初バトルから8ヶ月

    #KTちゃん 自身初のEPリリース MCバトルを卒業した女性ラッパー
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2024/04/17
    ラッパーの#KTちゃんが、自身初のEP『Oneder』を4月17日にリリースした。EPについて「私のアーティストとしての決意を込めたEPになっています。Dreamyな#KT劇場に思う存分のめり込んで♡」とコメントしている。
  • ラッパーTOKYO世界、初EPをリリース 「ラップスタア誕生」で注目の新鋭

    ラッパー・TOKYO世界さんのキャリア初となるEP『DREAM HORIZON』が、4月24日(水)に配信リリースされることが決定した。 併せて、4月17日からEPの収録曲「syuzinkou」と「garasunokutsu」が先行配信されている。 「ラップスタア誕生 2024」出演で脚光を浴びるTOKYO世界TOKYO世界さんは、2023年から活動を開始したラッパー。SoundCloud上で複数の楽曲をリリースし、独自の世界観を構築。自らのスタイルを“昭和歌謡VIBES”と称している。 現在ABEMAで放送中の、次世代ラッパーのオーディション番組「ラップスタア誕生 2024」に出演し、サイファー審査でのパフォーマンスが話題に。 TOKYO世界さんが登場した「ラップスタア誕生 2024」のサイファー審査 昭和の歌謡曲に影響を受けたスタイルと巧みなラップスキルで、RalphさんやR-指定さん

    ラッパーTOKYO世界、初EPをリリース 「ラップスタア誕生」で注目の新鋭
    KAI-YOU
    KAI-YOU 2024/04/17
    “昭和歌謡VIBES”を掲げ、「#ラップスタア誕生」の話題を掻っ攫う新鋭がまたとないタイミングで発表👍