タグ

2021年4月24日のブックマーク (17件)

  • 飛行機の日時、さらりと間違えていたっ🕺💦 〜メタ認知が重要なり😅💠 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

    今日は土曜日🌿 いつものzoomの朝活は、5月2日のワールドラフターデー🌍を控えているので、 「ちょっとの工夫で詐欺映えズーム講座😜」 美女から絶世の美女にランクアップするぜえ🌹💪と、レクチャーをしておりました💃 土曜日は30分とたっぷり時間をとっているので、 のんびりと参加者様とトークしながらゆるーっと楽しんでいたのですがっ😅 衝撃の事実に気がついたっ🕺 竜姫🐲👸に会いに札幌にいくのですが、 帰ってくる日を完全に勘違いしていたっ ((((;゚Д゚))))))) 「札幌に行くから5月2日のワールドラフターデー🌍は、まだ向こうなのよー」という話をしてたら、 ボソッと背の君👨‍💼が一言、 「帰ってくる日は5月1日だよ‥✈️」 えええええええ、まじかっ Σ(゚д゚lll) 完全にさらりと思い違いをしておりました(T ^ T) うっかり飛行機✈️に乗り損ねるとこでしたあっ

    飛行機の日時、さらりと間違えていたっ🕺💦 〜メタ認知が重要なり😅💠 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
    Kajirin1
    Kajirin1 2021/04/24
    竜姫ちゃんに会いに札幌いいですね♪楽しんで来てくださーい😊
  • 【ローソン:カスタードスフレプリン】エグロワイヤル使用したスフレプリン!これは食べる価値アリ!!

    どうも、ドクター・ソクラテス@atashi_yamatoです!! 今回はローソンにて美味しそうなスフレプリンが発売されましたのでレビューをしていきます!!! アンド栄光 カスタードスフレプリン ネットの口コミを確認! それでは開封!! それでは頂きます! 【ローソン:アンド栄光 カスタードスフレプリン】まとめ ※筆者オススメ!お取り寄せスイーツのレビューはこちら!! ※筆者オススメ!外出自粛の時にべてほしいお取り寄せスイーツをご紹介した記事はこちら! 【ローソン:アンド栄光 カスタードスフレプリン】商品情報 ※現在発売中のローソンウチカフェスイーツレビュー記事のまとめ!! ※新しいブログ開設しましたので、よろしければご覧ください!!↓↓↓↓↓↓ アンド栄光 カスタードスフレプリン 卵の味わいにこだわった「エグロワイヤル」の卵黄を使用。とろ〜りなめらか感のプリンに、しっとりふわふわ感の

    【ローソン:カスタードスフレプリン】エグロワイヤル使用したスフレプリン!これは食べる価値アリ!!
  • オーストラリア連邦政府が、地方政府の中国「一帯一路」との協力合意を取り消す - 黄大仙の blog

    オーストラリア連邦政府は、ビクトリア州政府と中国側との間で締結された「一帯一路」に関する合意を取り消すことを発表しました。 アメリカに拠点を置く国際メディアの自由亜州電台の報道によりますと、オーストラリアのペイン外相は21日、ビクトリア州政府と中国側との間で2018年と19年に締結された「一帯一路」に関する2つの覚書と関連する枠組み合意を取り消すことを発表しました。 ビクトリア州政府は中国の「一帯一路」国際経済開発政策への参加を決めていました。 これらの協定はオーストラリアの外交政策と矛盾していたり、同国の外交関係に悪影響を及ぼすものであることが理由だと説明しています。 オーストラリア マリス・ペイン外相 オーストラリアでは2020年12月に外交関係法が成立し、州や公立大学と外国との間の協定を審査する外務大臣の権限が拡大され、外国との協定には連邦政府の認可が必要となっています。 中国の一帯

    オーストラリア連邦政府が、地方政府の中国「一帯一路」との協力合意を取り消す - 黄大仙の blog
  • 【阿蘇ファームランド】熊本県南阿蘇の子連れでお出かけ・お泊り!おススメの施設! - MARU×MARU情報局

    MARU×MARU情報局です。 日は、熊県南阿蘇エリアにある【阿蘇ファームランド】の情報です。 大自然の中で、温泉やスパ、健康増進パークで遊び、事を楽しめる場所! 子供とおでかけ・子供とお泊りにもおすすめの【阿蘇ファームランド】 広い施設で全部は紹介しきれませんが、私たちが体験・満喫した情報を中心に記事を書かせていただきます。 日は、熊県南阿蘇エリアにある【阿蘇ファームランド】の情報です。 ☆彡 阿蘇ファームランド詳細情報 ☆彡 宿泊・泊まる ☆彡 体験・遊ぶ ☆彡 運動・健康チェック ☆彡 癒し・温泉 ☆彡 事 ☆彡 周辺観光 ☆彡 阿蘇ファームランド詳細情報 ・ようこそ、世界でここだけの健康増進パークへ。 ・阿蘇の雄大な自然の中で、「楽しく健康!」。 ・健康の専門家による”日健康増進学術機構”が監修。 をコンセプトに『健康』『運動』『体験』『癒し』『事』など様々なことを

    【阿蘇ファームランド】熊本県南阿蘇の子連れでお出かけ・お泊り!おススメの施設! - MARU×MARU情報局
    Kajirin1
    Kajirin1 2021/04/24
    カピバラは大人でも見てみたい!
  • 【ライフ】Gundam Factory Yokohamaをちょっと覗けて興奮した! - クマ坊の日記

    山下公園を散歩していたら、噂のGUNDAM Factoryを外から覗くことができました。大きいので外からも十分に堪能することが出来ました。私はファーストガンダムをリアルタイムで視聴した世代なので大興奮でした。しゃがんで「トゥース!」してました。 gundam-factory.net

    【ライフ】Gundam Factory Yokohamaをちょっと覗けて興奮した! - クマ坊の日記
    Kajirin1
    Kajirin1 2021/04/24
    見に行きたいです
  • ゴルフの週間報告46週目(4/17-4/23): シュミレーターを使ってアプローチのキャリーをそろえる練習をスタートしました! - シングルプレーヤーへの道は遠い?

    みなさん、こんにちは。 ついに3度目の緊急事態宣言が発令されてしまいました。 都内在住の私としては、普段の生活に制約がかかることになります。 今回もゴルフ関連の活動には影響は少なそうですので、ゴールデンウィーク期間も感染予防をしつつ活動を継続する方針です。 さて、先週のゴルフ関連の活動状況を振り返ってみましょう! 最近のヘッドスピード ゴルフ関連の活動状況 今週の課題 最近のヘッドスピード ヘッドスピードアップのセカンドシーズンの8週目です。 先週はヘッドスピードは1回しか計測できませんでした。 早朝の練習場でしたので、まだ寒く55m/sとイマイチでしたね。 日曜日は1か月ぶりぐらいに、万振りゴルフ部のレッスンを受けました。 久しぶりに行ったので、いい刺激になりました。 初速を上げる練習をしつつ、シュミレーターで距離を計測したら、ランがかなり含まれてますが、320ヤード近く飛んでましたね。

    ゴルフの週間報告46週目(4/17-4/23): シュミレーターを使ってアプローチのキャリーをそろえる練習をスタートしました! - シングルプレーヤーへの道は遠い?
  • 香川県の空の玄関口~高松空港 - 定年後の生活ブログ

    GWに高松空港を見に行ってきました。 はじめに 高松空港の歴史 空港施設 空港ビル周辺 空港ビル内部(令和3年、4年、5年の状況) ポケモン「ヤドン」 展望デッキ おわりに はじめに 高松空港は香川県のほぼ真ん中の内陸部に位置しており、標高185mの高台に建設されています。 内陸部のために霧が発生しやすく、年に数回は視界不良のために着陸に影響が出ているようです。 令和3年、残念ながら新型コロナの影響で、人影も少なく活気がありませんでした。 令和4年、コロナの影響も多少落ち着いたので再訪問したところ、通常の運航に戻っており、お土産物屋さんや飲店も開いていました。 令和5年、ほとんどコロナ前の状況で、空港全体が活気づいているようでした。 高松空港の正面玄関 高松空港の歴史 太平洋戦争中、現在地より北へ10kmほどの市街地近隣に軍用飛行場として建設されました。 戦後、高松空港として運用されまし

    香川県の空の玄関口~高松空港 - 定年後の生活ブログ
    Kajirin1
    Kajirin1 2021/04/24
    オリーブの木が県木というのがいいですね♪
  • 余り物でも『食べラー』使ってパスタを作れば、なんでも美味くなる説【簡単レシピ】 - パナゲ×midのいつものカフェ。

    『最近"ハマっている材"はなんですか?』 と聞かれたら、即答で答えます。 『べるラー油』 、、、 はぃ、どーも! パナゲmidです! 「今更かよっ!」 なんて言わないでくださぃ(笑) 初めて作った、、、 www.panage-mid.com ↑↑↑をキッカケにハマった"べるラー油" "夜のお供"に困ったら、、、 コーン缶に直接ぶっかけて(笑) "ブログネタ"に困ったり"うまい手抜きパスタ"を作る時は、、、 べラーでアラビアータ作って 、、、 もぅ、最強なんですよ! コイツ! という事で! 今回は、、、 【余り材でも『べラー』使ってパスタを作れば、なんでも美味くなる説】 検証していきたいと思います! いつもは"アラビアータ"にするのですが、今回はさらに手を抜いて、、、 『ペペロンチーノ』 で、使っていきたいと思います! それではいってみましょー! ********* 最初は、、、

    余り物でも『食べラー』使ってパスタを作れば、なんでも美味くなる説【簡単レシピ】 - パナゲ×midのいつものカフェ。
    Kajirin1
    Kajirin1 2021/04/24
    すごいアイデア❣️美味しそうです♪
  • 松山英樹 初のマスターズ制覇 - 幸せなことだけをして生きていきたい

    クロ現がリニューアルしました。 なんか終了の噂があるみたいですが、リニューアル後もいい感じで頑張ってます。 再放送あります NHK BS1 4月25日(日)午前9:20 「松山英樹・独自映像がとらえた知られざる舞台裏」 www.nhk.or.jp 少しだけゴルフをかじったことがあります。 なので、あのパットを構えた時の痺れる感じはすごくわかります。 スコアが100をきるかどうかくらいの時には、緊張して手が震えました。 私は緊張シイなので、緊張しないように普段から心がけていることがあります。 1,できるだけ話すこと。2,考えないこと。 なので、しびれるパットの時は、べらべら話しながら(マナー違反)、構えた瞬間に打ってました。そのほうが結果が良かった。 で、松山選手です。 おめでとうございます。当にうれしい。 松山英樹 初のマスターズ制覇#Yahooニュースhttps://t.co/AAZb

    松山英樹 初のマスターズ制覇 - 幸せなことだけをして生きていきたい
    Kajirin1
    Kajirin1 2021/04/24
  • 炭治郎君風ピアス。 - 蒟蒻の日記

    こんにちは。 鬼滅の刃、面白いですね。 そんな主人公である竈門炭治郎君。 の耳飾り。 鬼滅の刃を見てると、走ったり動いたりしてるとぺちぺちほっぺたに当たって陶しくないのかな? 今回はかっこいい主人公に憧れてせめて格好を似せようと思うので、この耳飾りを真似てみようと思います。 ビックカツがそれっぽく見えたので今回はこちらを使います。(何故なら非常になるから) これに穴を開けて、ピアスが通るようにします。 ゴム紐を 何にでもイヤリングになる器具を取り付けて 完成です。 炭治郎君風駄菓子ピアスです。 つけてみた感想はチクチクして邪魔だなというのだけでした。 つけた後にすぐべたのですが、美味しかったです。 それではまた。

    炭治郎君風ピアス。 - 蒟蒻の日記
    Kajirin1
    Kajirin1 2021/04/24
    いつものセンスがとても好きです❤️
  • マーベル展 東京に行ってきました! アイアンマン・キャプテンアメリカ - 🍀tue-noie

    現在、大丸東京@東京駅八重洲北口で開催されているマーベル展に行ってきました with 小6長男です。 マーベルスタジオ/ヒーローたちの世界へ 会場:東京会場 大丸東京店 11階催事場 会期:2021.4.17(土)〜5.12(水) 入場時間:10:00→19:30まで(20:00閉場) ※最終日は17:30分(18:00閉場) コロナのため入場時間が変更になりました。 ※東京会場は、緊急事態宣言により4.25(日)から5.12(水)までの開催が中止となりました。 チケット 平日に行く マーベル展会場 展示内容 ショップ・グッズ 2人だけで… こちらも忘れずに! 久々の公共交通機関 東京会場のあとは おまけ チケット 長男は、マーベルの中でもアイアンマンの大ファン。 このマーベル展が告知されるとすぐに、行きたい!とリクエストしていました。(どこからその情報得ているの?) ですので、もちろん、

    マーベル展 東京に行ってきました! アイアンマン・キャプテンアメリカ - 🍀tue-noie
    Kajirin1
    Kajirin1 2021/04/24
    アイアンマンカッコいい!
  • パン【満】小麦と酵母~おすすめはこれ! - 満喫!わたしの自分時間

    【小麦と酵母 濱田家(はまだや)】の姉妹店 【満(みつる)】のパンはやっぱり美味しい 前から行ってみたいと思っていたパン屋さんまで、お散歩がてら行って来ました。 今日はひなたは暖かいですが、日陰を歩き続けるとちょっと肌寒い感じでしたね。 【満 曙橋店】さんは、あの有名な【濱田家】さんの10店舗以上(なんと 海外店もある!)もある姉妹店のひとつです。 【満】と一文字で「みつる」と読みます。 まずは詳細情報から♬ 【満 曙橋店】 所在地 〒162-0065 東京都新宿区住吉町8-10 ライオンマンション市谷102 営業時間 月曜日 ~ 土曜日 8:30 ~ 20:00 日曜・祝日 9:30 ~ 20:00 TEL 03-5367-4007 FAX 03-5367-3850 電車で行くのなら、最寄り駅は曙橋。A3出口から歩いて1分ほどになります。 マンションの1階に和の雰囲気をまとった入口

    パン【満】小麦と酵母~おすすめはこれ! - 満喫!わたしの自分時間
    Kajirin1
    Kajirin1 2021/04/24
    すごく美味しそうです♪
  • お家でサクもちっ韓国スイーツ! 「もち米ホットックミックス」作ってみたぞ - エモエモ探検隊

    まいど、慶應卒ニートでやらさせてもらってます、けむにまくおです。 再び東京でも「緊急事態宣言」が出されるみたいで萎えぽよですね。 GWに市民を放っとくわけにはいかないってことなんでしょうか? まあ、ワイにとっては特に用事とかもないのでさして暮らしは変わらんのですけど! さて、そんな今回はおうち時間を楽しくしそうなこんなものを試してみました。 それがCJ FOODS JAPANの「もち米ホットックミックス」というものです! 「ホットック」とは、韓国の屋台なんかで売られているスイーツのこと*1。 小麦粉ともち米でできた生地でシナモン入りの黒砂糖などを包んで焼いたものなんだそうです。 ▲「ホットック」で画像検索して出てきた画像。 日のおやきに近いべ物で、その手軽さが人気みたいですぞ*2。 そんな「ホットック」がお家でも作れるのがこのセットということなんですよね。 しかもこれ、生地を発酵させる

    お家でサクもちっ韓国スイーツ! 「もち米ホットックミックス」作ってみたぞ - エモエモ探検隊
    Kajirin1
    Kajirin1 2021/04/24
    すごく美味しそう!
  • スマホの充電の際には注意!コネクターをよく見よう♪ - たけしの百科辞典

    こんにちは! たけしです。 ネットニュースを見ていると興味をそそられて、思わずタップしてしまう時がありますよね笑 僕もブログのネタ探し時やお昼休憩の際は、面白そうな情報が有ればすぐに読むもしくは、タブで残して後で読むことをよくやっています♪ みなさんは、どうですか? 日は、そんな「えっ、何これ?」と気になって、思わずタップしてしまった記事を紹介していきます。 USB-CコネクタをUSB-Aに差してたら、ショートする これを見た時、「あなたは、何を言っているの?」と思ってしまいました。 そもそも、そんな間違いなんてしたことないし、コネクターが違うんだから、間違えなんて事はあるのかなと疑問を抱いてしまいました。 しかし、紹介されている記事の写真を見て、 「これは、何も考えずに作業したり、小さい子供のイタズラなんかで起こりうる事故だな」と思いました。 その写真がこちら↓ Yahoo!ニュースの

    スマホの充電の際には注意!コネクターをよく見よう♪ - たけしの百科辞典
    Kajirin1
    Kajirin1 2021/04/24
  • zoomを使う時、ちょっとの工夫で綺麗に映るよ💖メイク、衣装💠映え大事なりっ🌹その弍🌸 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

    今まで、何とかホストをこなすのに必死で、 パソコン画面での映え🌸を気にしてなかったけどっ💦 結構細工ができるじゃないかああっ😜 ここら辺で綺麗画像詐欺画像ともいう😜にチャレンジだっ💪 良さげな動画を見つけてきましたっ🌟 www.youtube.com 💠ファッション 明るめの衣装がおすすめ🌟レフ板がわりに反射してとばす😜 ※黒などの場合は、デザイン性のあるものや素材感が欲しいかも 💠眉毛の眉尻が光でとんでしまうので、眉尻もしっかり目に描く 💠年齢を重ねると、どうしても口角が下がってしまうので、ハイライトを入れる🌿 ※リップライナーや紅筆で口元の輪郭が上がっているように描く 💠目の下に、ツヤっとハイライトを入れる 🌼髪の毛はボサボサは疲れた感じに映る💧ヘアオイルなどで毛先に馴染ませる 🌼アホ毛や前髪をきちんと抑える 髪の毛はお顔のフレームなので大事 🌼ピアス

    zoomを使う時、ちょっとの工夫で綺麗に映るよ💖メイク、衣装💠映え大事なりっ🌹その弍🌸 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
    Kajirin1
    Kajirin1 2021/04/24
    メイクは重要ですね💄あーしばらくしてないからちゃんとしようと思いました。ありがとうございます😊
  • ついつい始めてしまった?新しい活動 - 黒うさぎのつぶやき

    今日は、週に一度の長男くんが学校に行く日です。部屋んぽ中の部屋に、長男くんのリュックが置かれているので、しぐれちゃんは気になって確認しています。 今日は出掛けるの? 俺も行きたいー 長男くんが出掛け、お父ちゃんも仕事。お母ちゃんは洗濯をするのに行ったり来たりして、誰も相手をしてくれる人がいなくなりました。なのでか、今朝はそれほど元気いっぱい走り回らず、いつものテーブルの下に座って毛づくろいばかりです。そこで、外に出たついでに摘んできたタンポポをあげると、喜んで(多分…)もしゃもしゃべに来られました、しぐれちゃん。 んめんめ!! まだまだべるよ~ 洗濯とケージ掃除が終わって、10時半に用事があったので、やや気がそわそわしていました。 しぐれちゃん。また昨日みたいにずっと部屋んぽしていたいんだろうけど、今日はお母ちゃんに協力してよね。。。ということで、空飛ぶ抱っこでケージに戻されました。

    ついつい始めてしまった?新しい活動 - 黒うさぎのつぶやき
    Kajirin1
    Kajirin1 2021/04/24
    今日のしぐれちゃんも相変わらず良いお姿!お母ちゃん絵が上手です。センスあります!
  • 50記事目。 - 日々思うこと

    このブログも、今回で50記事目となった。 私のブログを見に来てくださっている皆様、いつもありがとうございます。 また、スター、ブックマーク、コメント、読者登録をいただけることも大変励みになっています。 …実をいうとここ最近は記事数のことを意識しておらず、ブログ右側にある「月別アーカイブ」の欄をふと見て「あれ、もう49も記事書いてんのか!?」と気がついたのが昨夜のこと。 気がついたら50記事目。 そして、年明けからこのブログを始めて3ヶ月が経過した。 以前も書いた記憶があるが、我ながらよくぞここまで継続できたと思う。 ここまで「50記事まで頑張って書かないと。」「毎日頑張って書かないと。」などとあまり意識しないで書けたのも、良かったことなのかもしれない。 ブログを始めた当初こそ、そのように意識していた時期もあったが、最近はいい意味で力を抜けるようになったのではないかという気がしている。 3か

    50記事目。 - 日々思うこと
    Kajirin1
    Kajirin1 2021/04/24
    50記事めおめでとうございます㊗️