タグ

ブックマーク / www.pssamphran.com (36)

  • ここがおかしいタイランド - P.S.Samphran

    スーパーマーケット。。。 特に買う気もなかったのですが、Butter Cake Mixの作り方なんぞを見てみました。 何の事はない、 材料:Butter Cake Mix 200g、卵 2個、無塩バター 100g、水 500ml 作り方:材料全部放り込み、混ぜ合わせ、型に入れる。そしてオーブンで焼きましょう! なんてことが書いてある。。 「うちにはレンジやオーブンなどないから、庭にレンガでカマド作ったらできるな~」 なんて思いながらもう一度材料から眺めてました。。。 「ん!?」 ここが気になり思わず二度見! 卵2個(殻は除く) これを記載必要あるのかい? 一応タイ人である女房に 「タイ人はこれを書かないと殻を入れるのか?」 と聞いたところ、入れるわけないだろう!との事。 もちろん書かないより書いた方がいいだろうし、カスタマーレポートかなんかで『間違って殻を入れてしまうから箱に殻は除くと記載

    ここがおかしいタイランド - P.S.Samphran
    Kajirin1
    Kajirin1 2022/10/23
    親切な感じもしますね😍これを焼いて、ぜひ感想聞かせてください
  • ようやく。。。ー中棚温泉『中棚荘』ー/ 小諸市 - P.S.Samphran

    小諸に去る時、毎回「次はここに泊まろう!」と思う宿『中棚荘』 ようやく来ました。 事前に予約をしていきましたが、イメージしていた料金より高め。 コロナ禍を耐えてきましたが、ついに値上げをすることになってしまったそう。。。 確かにあの古い建物を維持していくのは経費と労力がかかるんでしょう。 中棚温泉 『中棚荘』 客室『草枕』 温泉 草笛店で蕎麦をべた後、歩いて宿へ。。 www.pssamphran.com 遠回りしてきたので徒歩40分、千曲川側に一度降りて登り返します。 その為、宿への入館は事処の『はりこし亭』から はりこし亭の門をくぐり 案内に沿って進みましょう。 明らかに表玄関ではないがすのまま進みます。 到着しました! 中棚温泉 『中棚荘』 歩いてるときは気になりませんでしたが、到着すると疲れがでます。 nakadanasou.com 平日だからかロビーに入ってもなにか閑散

    ようやく。。。ー中棚温泉『中棚荘』ー/ 小諸市 - P.S.Samphran
    Kajirin1
    Kajirin1 2022/08/18
    泊まってみたいです!
  • メルヘンな女性向けホテル『La Petite Salil Sukhumvit Thonglor1』 - P.S.Samphran

    ランキング参加中タイランド 着々と進む日行き。 遂にここまでやってきました!日入国必須であるPCR検査。 この検査ですが意外と高い。。。 居住地周辺の病院ではTHB2,500~3,000くらい。 「お~これは高い!」 他に選択肢もなさそうなので近場で済まそうとしましたが、バンコクのクリニックに行けばTHB1,500であがるそうな。。 ただ朝の移動は渋滞するので避けたい、朝を逃すと仕事を1日休まないといけなさそう。。。 この問題を解決するため前の晩にバンコクに泊まり⇒朝一でPCR検査⇒終了後仕事へ! これなら半日休めばOK! 当初は叔母の所に泊まるつもりでしたが、最近周辺市場がコロナまみれ、、、叔母の友人やお客も多数発生している為、嫌な予感がします。。。 そこで浮いた?THB1,500のPCR検査代を使ってホテルに泊まってエンジョイすることにしました。 ホテル選び ①女房の好みのホテル

    メルヘンな女性向けホテル『La Petite Salil Sukhumvit Thonglor1』 - P.S.Samphran
  • 少し進んできたリノベーション。。。外壁と門扉。 - P.S.Samphran

    壁の破壊からはや3週間。。。 www.pssamphran.com www.pssamphran.com 週末中心の作業、資材屋での資材切れ、慣れない作業、腰が痛い😢。。。 と、もろもろの事情で進んでいないリノベーションですが、少しづつ形が出来上がってきました。破壊前にリノベーションのイメージをつくってなかったので、作業を進めながらあーだこーだ言いながらデザインを決めてます。 女房は相変わらず、木材担当。 サンドペーパーがけ、防腐剤塗布、カラーリングをしてます。 自分は最近はモルタルとレンガ遊び。。 外壁 資材を追加購入---モルタル類とレンガ 両サイドの外壁はこのように古く破損個所もあります。 こちら側には古いボードが残ってますのでこれをバックにレンガ積んで外壁にします。 レンガは乾燥したままだとモルタルの水分を吸って強度を落としますので、水につけておきます。 ひたすらモルタルをこねく

    少し進んできたリノベーション。。。外壁と門扉。 - P.S.Samphran
  • なかなか進まないリノベーション。。。資材調達と柵つくり。 - P.S.Samphran

    突然初めてしまったリノベーション www.pssamphran.com 平日は手が付けられないのでなかなか進みません。 いまだに表はロープ一で通りから丸見え。 そもそもあまりDIYなど好きではなく(一応土木・建築現場等でバリバリ働いていたので経験は有)なかなかやる気もおこらないんですよね。 それでも自分でやらなければいつになっても仕上がらないので重い腰を上げ作業に励みます。 基礎が出来上がったところで次にやる事は、市場で資材を見つつ仕上がりのイメージを作ります。 近所にはこの手の資材を安く調達する市場『ตลาดธนบุรี สนามหลวง 2/トンブリー市場 サナームルアン2』があります。 このサナームルアン2ですが、植物・自動車パーツ・ペット用品・衣類・品・ガーデン用品・家具などなどあらゆるものが手に入るとても大きな市場なのです。 5年くらい前までは週末となると通りは渋滞になり市場

    なかなか進まないリノベーション。。。資材調達と柵つくり。 - P.S.Samphran
  • 今シーズン最後のビーチはカオタキアップビーチ/Khao Takiab beach - P.S.Samphran

    タイもそろそろ雨の季節。。。 自宅前の膝下洪水も始まり、 朝から裸足にズボンまくり上げで出勤する日が今年もやってきました。 5月初旬。。。 ソンクランのマーク島でエンジョイしたものの www.pssamphran.com 「まだいける!」と思いシーズン最後のビーチ【カオタキアップビーチ】に行って来ました。 カオタキアップビーチ➡タイの超有名ビーチタウン【ホアヒン/Hua Hin】から一山超えたお隣りのビーチ。 通常ビーチを選ぶ時にホアヒンやチャアムなどに行くことはまずない(行った事はある)ですが、今回は場所はあまり重要ではないので近場のビーチへ! それでもホアヒンの中心地では泊まりたくないのでお隣りのビーチでのんびりします。 アクセス 年末のプランブリーと全く一緒! www.pssamphran.com 乗る汽車も同じでホアヒン到着後のソンテオの行き先が違うだけ。 ビーチは散歩する程度なの

    今シーズン最後のビーチはカオタキアップビーチ/Khao Takiab beach - P.S.Samphran
  • 隔週土日開催!『Sathaneepak.Market』のコーヒーフェスティバル - P.S.Samphran

    昨年11月より開催されている Sathaneepak & Khon Rak Kafae(สถานีผัก & คนรักกาแฟ) Festival コロナの影響で不定期開催されてましたが、現在は隔週土日で落ち着いたようです。 Sathaneepak & Khon Rak Kafaeというカフェが広い庭を使って始めたコーヒーを中心としたイベント。 開始前にDMをいただき出店の誘いも受けてましたが、我が家はと暮らす一般人です。出店はお断りし、数か月して出店数が増えたら行こうと思ってました。 今はどうだか知りませんが当初は出店無料との触れ込み。 自宅から自転車でゆっくり30分、朝のサイクリングには丁度いい距離ですね。 オープン時間が9時からとちょっと遅いんです、コーヒーがメインなので7時半くらいからだといいんですけど、、、。 10時頃到着! 開店準備中の店も多く、お客もまだポツポツ。。。 各

    隔週土日開催!『Sathaneepak.Market』のコーヒーフェスティバル - P.S.Samphran
    Kajirin1
    Kajirin1 2022/04/06
    素敵な雰囲気ですね😊珈琲だけでこんなにお店があるなんて🥰カフェご飯も美味しそう!タイに行きたーい😆
  • バンコクのV.I.P タクシー『Asia Cab Company』 - P.S.Samphran

    我が家は先日ワクチンを打ちに行ったのですが、直前になって女房がビビり接種したのは自分だけでした。 www.pssamphran.com 今年こそは日へ行くためにも現状ワクチン3回接種がベストです。(隔離機関がなくなるため) どうせ打つならソンクラン前には接種しておきたいって事でBang Sue(ウォークインで無料接種が可能)で接種してきました。 接種後、銀行に用事がある為『セントラルピンクラオ』へ! www.google.co.th 用事を済ませてデパートを出てきたところ。。。 見慣れない小綺麗な車を発見! V.I.Pなどとかいてある。。 ドライバーらしきお兄さんに話を聞くと。。。 これは『A.C.C(Asia Cab Company)』という会社がやっているV.I.Pタクシーサービスとの事。 普段ならここから自宅まではバスか乗合バンを乗り継いでTHB20~THB30p.pくらい タクシ

    バンコクのV.I.P タクシー『Asia Cab Company』 - P.S.Samphran
    Kajirin1
    Kajirin1 2022/03/29
    可愛い&クラッシックな車で🚘なかなか良さそうですね〜👍
  • Icon Siamから徒歩5分。絶品タイ広東料理店『กอกใจ/Gokjai』 - P.S.Samphran

    2年半ぶりに行ってきました!ショッピングモール・映画館・コンドミニアムなど複合施設をもつIcon Siam。 映画を見に来た(自宅からだと2時間近くかかりますがここが一番近い)だけですが、Icon Siamにくるとやはり行きたくなる店があります。 ショッピングモール内にも多数の魅力的なレストランがあり自宅周辺ではべられないようなものばかりです。しかしIcon Siamができる何年も前から我々はこのあたりに来ると行く店がココ👇 『กอกใจ/gokjai』 1度店名など変えてますがトータルでは創業80年を超えます。 このレストラン大きくないソイ(路地)にひっそりと建つ小さなお店、席数は4人掛けが4卓に円卓が1卓なのでめいいっぱい入れて40人くらいは入れるか? 行き方 車:上記地図を見てください。バンコク中心からだと少し面倒な場所にあります。駐車場はなさそうですが皆さん店の前に路上駐車して

    Icon Siamから徒歩5分。絶品タイ広東料理店『กอกใจ/Gokjai』 - P.S.Samphran
    Kajirin1
    Kajirin1 2022/03/21
    豚のアバラ肉プリックパオ煮込みどんな味がするのでしょう。心そそられます😍
  • タイの隣国へ旅行! -ラオス編- - P.S.Samphran

    前回はタイ隣国旅行マレーシア編でした。 www.pssamphran.com 今回はラオス編 仕事関連でビエンチャンのみの滞在は何度もありますが、時間をかけた旅行と言えば主に2回です。 ラオス 1回目(2008) ラオスまでのルート ラオス内のルート フエイサイ フエイサイからルアンパバーン パークベン ルアンパバーン Wat Xieng Thong 托鉢 Wat Chomphet ビエンチャン Pha That Luang Patuxay Monument チャムパサック Wat Phu コーンパペンの滝 ラオス 1回目(2008) 当時タイ北部チェンマイに住んでいたのですが、カンボジアの友人Pchum Benを過ごすためにラオスを横断してカンボジアに行きました。 ※Pchum Ben---細かい事は自分もよくわかってませんが、カンボジアのお盆のようなものと思ってます。 ラオスまでのル

    タイの隣国へ旅行! -ラオス編- - P.S.Samphran
  • タイの隣国へ旅行! マレーシア?それともラオス? -マレーシア編- - P.S.Samphran

    このところタイの入国制限ゆるゆる情報がよく聞かれます。 すでに経済優先に舵をきっている国ですから、あと半年もすれば国境での検温+ワクチン接種済くらいになるのではないかと思います。 そうなると行きたくなるのが海外旅行! 我が家の最優先はもちろん日です。すでに執行している運転免許ですが、海外在住者は執行後3年以内に更新すれば通常通り使えるようになります、まずこれを行うことと、3年間たまっている各手続きや実家の整理などあります。 日を終えずして他の国になど行けませんが、日以外の海外旅行はおよそ5年前にマレーシア一人旅が最後。 先日ポロっと女房に話すと、、、まだ海外旅行など頭になし。 女房とは出会ってから日以外の国にはいった事はありません。女房は過去に一度だけ義父と一緒にタイの画家ツアーでタイ⇒ラオス⇒ベトナムをチャーターバスで周ったことがあるだけ。 それでも「もし行くならどこがいい?」と

    タイの隣国へ旅行! マレーシア?それともラオス? -マレーシア編- - P.S.Samphran
  • iuDia Hotel on the river 宿泊とアユタヤグルメ! - P.S.Samphran

    今回宿泊するホテルに到着! 【iuDia Hotel on the river】 前回来た時に前を通り、ここに泊まるといろいろと楽だな~と思っており料金次第では一度泊まってみようと考えてました。 近くのSala Ayutthayaには仕事で何度か来ているのでここに古いホテルがあることは知ってましたが、全く気にしてませんでしたね。 我が家にしてはかなり奮発してます。 前回アユタヤに来た時に泊まったホームステイの約4倍の料金なのでアユタヤでは高級宿の部類に入るでしょう。 ビーチ以外でこのクラスの宿に泊まることはまずありませんが、今回はアニバーサリーなのでいいかな。 【iuDia Hotel on the river】 エントランス フロント兼ロビー 部屋 ホテル内設備 ครัวป้าจุ๋ม อาหารตามสั่ง / Jum叔母さんの堂 sampaonava Sala Ayutthaya

    iuDia Hotel on the river 宿泊とアユタヤグルメ! - P.S.Samphran
  • 2022年の結婚記念日はアユタヤVIP旅行! - P.S.Samphran

    2022年の結婚記念日はアユタヤ―へVIP旅行に行ってきました! アユタヤ―は12月に行ったばかりですが、このところコロナ増加中なのであまり派手な事はせず近場であるアユタヤ―で過ごすことにしたのです。。。 www.pssamphran.com 事前にホテル・汽車・ディナーレストランは予約して、女房にはどこに泊まって夕をどうするかはナイショ、アユタヤ―へ行くことだけ伝えておきます。 結婚記念日というのはそもそも夫婦のイベントなのですが、なんとなく女性向けのイベントになっている気がするんですね。まあ日ごろの感謝も含めるとそれでいいのかな。。 因みにここ数年の結婚日は。。。 2018年 バンコクチャイナタウンで一泊 旅行業を離れてから初めて取引のあったホテルに普通のお客として泊まりました。(泊り: Shanghai Mansion) ディナーは【Ba hao八號】でしたが思わぬ客が登場し。。。

    2022年の結婚記念日はアユタヤVIP旅行! - P.S.Samphran
  • 半日だけでも楽しいエラワン国立公園! - P.S.Samphran

    エラワン最終日の朝! www.pssamphran.com 少し寒さを感じましたがぐっすり寝れました。 女房は外が騒がしくて何度か起きてしまったそうです。 お客が少ないのに騒がしいとは、、、 野鳥の鳴き声が凄かったそうな、、、 朝6時頃には起きましたが、鳥の姿はほとんど見えませんが多くの野鳥の声が聞こえてました。 望遠鏡なんか持ってきて野鳥観察すると楽しいでしょうね~ カンチャナブリー行きのバスは 6:00 , 12:00 , 16:00の3。 今日中に自宅に帰る我々は12:00に乗るしかありません。 もう少し早いので帰りたいのですが、6:00は流石に無理。。。 時間はたっぷりあるので炭起こして朝ですね。。 コーヒーと生姜湯用のお湯は約3分で沸騰できるウィンドバーナーで。 キャンプの朝はウチはいつもこれです。 7-11の安いパンを買って炭火で焼いてべるだけ。 これでは足りないので女房

    半日だけでも楽しいエラワン国立公園! - P.S.Samphran
    Kajirin1
    Kajirin1 2022/02/04
    いやーたまらん美しさですね〜😁タイの魅力に釘付けです😍
  • トレッキング at エラワン国立公園 7つの滝巡り! - P.S.Samphran

    前泊したカンチャナブリーを出発し約1時間30分でエラワン国立公園のヘッドクオーターに到着。 www.pssamphran.com Erawan National Park (エラワン国立公園) LEVEL-1 "Hlai Kuen Rang" LEVEL-2 "Wang Macha" LEVEL-3 "Pha Namtok" LEVEL-4 "Oke Nang Phee Sue" LEVEL-5 "Buea Mai Long" LEVEL-6 "Dong Prucksa" LEVEL-7 "Phu Pha Erawan" Erawan National Park (エラワン国立公園) 到着後はすかさずテント張りの手配! 特に前回と変わったところはありませんが、国立公園の入場にあたって『ワクチン2回接種』の証明書提示などの手続きはあります。 入園までのプロセスはコチラで↷ www.pssam

    トレッキング at エラワン国立公園 7つの滝巡り! - P.S.Samphran
    Kajirin1
    Kajirin1 2022/02/02
    7つの滝見事ですね😊水が澄んでて魚が見えて水遊びも出来るなんて!益々タイに行きたくなりました。インドブッポウソウが綺麗😁
  • パクナムプランにあるビーチフロントリゾート『Huaplee Lazy Beach 』と忠犬ハッピー - P.S.Samphran

    今回プランブリーに4泊しました。 リゾートはほぼ女房のリクエストでここ👇に宿泊 Huaplee Lazy Beach 好みのタイプのリゾートではないですが、終わってみれば庭も気持ちいし満足のいくリゾートでした。 このリゾートは創業20年とやや古いのでところどころ傷んでます。 全15部屋中、現在お客に提供できる部屋は10部屋程度。 すべての部屋に海の生き物の名前がついており、 今回泊まった部屋は『ปลาดาว / plaa daw』ルーム ※plaa daw⇒ヒトデ ビーチフロントの2階 プライベートバルコニー 半アウトドアバスルーム 冷蔵庫 エアコン などついてます。 プライベートバルコニー 日が昇ってから、昼までは暑くて使えませんが、夕方や朝一はかなり気持ちいい。 我々が部屋にいる時、ハッピーはここで寝ていることがおおいですが決して部屋に入ろうとはしません。 内装はこんな感じ。 ベッド

    パクナムプランにあるビーチフロントリゾート『Huaplee Lazy Beach 』と忠犬ハッピー - P.S.Samphran
    Kajirin1
    Kajirin1 2022/01/24
    いゃ〜いいところですね😍ここに4泊ですか😆ビーチが目の前、広々としたお部屋、愛らしいハッピー。ハッピーと一緒に穴を掘ってのんびり遊びたい😊最高の休暇ですね!
  • ビーチで過ごすパクナムプラン - P.S.Samphran

    2日目は珍しくバイクを借りて動きましたが、残りの3日間はただただ過ごします。 www.pssamphran.com 気が向いたら散歩、腹が減ったら飯、小腹が空いたらカフェへ。。。 ビーチの過ごし方はサンライズから始まります。 滞在中、毎朝低いところに雲がかかってましたが、9時頃には雲一つない快晴でした。 朝前に一人でビーチを30分くらい走り、朝後は女房と散歩が毎日のパターン。 朝は潮の引いたビーチがよく締まっていてシューズを履いてもとっても走りやすいのです。 近所の公園を走るのとはわけが違いますね~ 海風が気持ちよくかる~く流す分には疲れません。といっても片道2km程度なのでたいした距離ではない。。 あの山の麓まで行って帰ってくるのですが、見た目はけっこうある。 およそ20分、、、途中で犬に追いかけられたので少し歩きましたが到着。 この岩山(Khao Kalok)のView Point

    ビーチで過ごすパクナムプラン - P.S.Samphran
    Kajirin1
    Kajirin1 2022/01/14
    ビーチ、タイの仏塔(チェディ)の形をした貝(ホイ)、ハッピー、どれも素敵!海外に行けるようになったら真っ先にタイのビーチに行きたいです⛱
  • パクナムプラン2日目はバイクで周る! - P.S.Samphran

    初日は到着後、歩いて近くのカフェに行き、夜はリゾートスタッフに進められたレストランでシーフードをべました。あとは部屋とビーチでだらだら、庭で犬とだらだら過ごしました。 そして翌日、、、バイクを借りて漁港とマングローブへ! スタッフに頼んで近所のレンタルショップから借りてもらいました。 YAMAHAのスクーター、THB 350 / day 因みにレンタルサイクルはTHB 150/dayだそうな。。。二人で借りるとTHB 300/day。。。燃料代を込でバイクが THB 400/dayと考えるとバイクがリーズナブル。 ですが、海沿いや漁村を自転車でゆっくりまわるのは気持ちのいいもんです。うちは来どこに旅行に行ってもレンタルバイクは借りません、行動範囲が狭くはなりますが歩きか乗合トラックを使います。なので今回はめずらしいのです。 最近のスクーターは凄いですね! ボトル受けがあり、給油口とシー

    パクナムプラン2日目はバイクで周る! - P.S.Samphran
    Kajirin1
    Kajirin1 2022/01/12
    あー行きたくなりました。タイのビーチ。奥ちゃまの背中が確かに寂しい。わたしもカップ麺買っちゃうかもです😁
  • あの時、あの山。 - P.S.Samphran

    お山に限らずですが、見た目やその雰囲気で良さを感じるものに対して点数や順位をつけるのはとても難しいもんです。 アルペンスキーみたいに判断基準はタイムのみ!といったものはわかりやすくてとてもいい。。 自分でやっていた競技は見た目半分、速さ半分だったのでいまいちわかりずらい、オリンピック競技などでも採点競技はけっこう揉めますよね? ほとんどの人が経験してると思いますが、 『どこの山が一番よかったですか?』 と聞かれることがあると思いますが一番を決めるのはとっても難しいのです。 一番は決められませんが、『あの時のどこどこはよかったなあ~』って山はいくつか出てきます。 日に行けない今、こんなことでしか日のお山を楽しめないので登山の記録と記憶をたどっていくつか引っ張り出してみました。 あの時、あの山。4山 ルール:日の山であること。。。 あの時、あの山。4山 積雪期の北八ヶ岳 初夏の朝日岳(上

    あの時、あの山。 - P.S.Samphran
    Kajirin1
    Kajirin1 2022/01/10
    これは永久保存版にします!笠ヶ岳から避難小屋にかけての花畑行ってみたいですね~。ひいろうさんにガイドしていただきたいと心から思いました。
  • 北八ヶ岳 白駒池を歩く!-OCT'2019- - P.S.Samphran

    この日は奈良井から木曽福島へ移動。 ノームと叔母は御嶽ロープウェイの山頂、 女房は自分と御嶽山頂(1泊)を往復する予定でしたが、 天気が悪く予定変更😢。 hirobkk.hatenablog.com 松城などその辺ですましてもよかったのですが、叔母にとって最初で最後の日になる可能性もあるので是非紅葉を見せてやりたいと。。。 元旅行業:ガイド、添乗員時代の血が騒ぎます。 行きやすい場所をざっと頭の中で巡らせ出てきたのが北八ヶ岳と霧ケ峰。ノームと叔母はあまり歩かせられないので北八ヶ岳/白駒池でザっと決めてしまいました。家族には「今日は山の中に泊まります。たぶん風呂はないが飯はある。朝晩は寒い。」このくらいの話だけして出発。うちの旅行は何がいいかっていうと、事前に説明なしなどなんでもOK、風呂無しでもOK、いきなりテント泊もOKなのであまり気を使う必要なし。 すかさず奈良井から塩尻までの電

    北八ヶ岳 白駒池を歩く!-OCT'2019- - P.S.Samphran
    Kajirin1
    Kajirin1 2022/01/05
    お風呂があったら入りたい😊御意!