タグ

2015年10月19日のブックマーク (11件)

  • 1億総活躍「都道府県に一つは夜間中学を」 馳文科相:朝日新聞デジタル

    馳浩文部科学相 来週にも加藤勝信1億総活躍担当相と、「1億総活躍」の趣旨にのっとった文部科学省の政策について意見交換する。「1億総活躍」で忘れてならないのは義務教育。底上げが必要だ。都道府県に一つは夜間中学校を設置したいというのが、私の長年の希望だ。学ぶことによって、自己実現とともに、「こんな私でも社会の一員として社会に貢献をしたい」と思う。それが「1億総活躍社会」の一つの姿だと思っている。義務教育段階の教育機会が確保される社会がその基盤であると、内閣の一員として訴えていきたい。(さいたま市での講演で)

    1億総活躍「都道府県に一つは夜間中学を」 馳文科相:朝日新聞デジタル
    Lycoris_i
    Lycoris_i 2015/10/19
    夜間中学の取り組みこそ、馳大臣の本領発揮という感じだもんなあ。いい方向に向かって欲しい。
  • 行ってみたい図書館を探すための本 - しぶろぐ(努力の上に花が咲く)

    図書館を紹介するはたくさんありますが、いつもどれだっけ?となるので、自分的に参考になりそうな資料をひろってみた。ちょうどこれからGWだし、行ってみたい図書館でも探してみようと思う。 SOTOKOTO (ソトコト) 2013年 05月号 [雑誌] 出版社/メーカー: 木楽舎発売日: 2013/04/05メディア: 雑誌この商品を含むブログ (2件) を見る 現時点で最新で、魅力的な図書館について詳しく紹介されています。しかも国内83館、海外も6館と、全国まんべんなく網羅しています。実は某図書館のレコメンとして自分のアカウントが掲載されていたのですが、気がついたのは購入後1週間後でした(笑) TOKYO図書館日和 作者: 冨澤良子出版社/メーカー: アスペクト発売日: 2007/05メディア: 単行 クリック: 21回この商品を含むブログ (25件) を見る 東京の図書館33館を紹介。掲載

    行ってみたい図書館を探すための本 - しぶろぐ(努力の上に花が咲く)
  • The HEADLINE | わかりやすいニュース解説

  • 「自己責任だ」と説教しても、貧困問題は解決しない/大西連×柏木ハルコ『すぐそばにある「貧困」』刊行記念対談 - SYNODOS

    「自己責任だ」と説教しても、貧困問題は解決しない 大西連×柏木ハルコ『すぐそばにある「貧困」』刊行記念対談 社会 #ホームレス#すぐそばにある「貧困」 20代にしてNPO法人「もやい」理事長になった大西連氏の初の単著『すぐそばにある「貧困」』が上梓された。生活困窮者支援の現場をありのまま描くノンフィクションだ。今回は、刊行を記念して『健康で文化的な最低限度の生活』(小学館)作者である柏木ハルコ氏と対談を行った。(構成/山菜々子) 大西 今回は、ぼくのはじめての『すぐそばにある「貧困」』の記念対談ということで、漫画家・柏木ハルコさんとお話していきます。 柏木 よろしくお願します! 大西 柏木さんは、生活保護に向き合う新米ケースワーカーを描いた『健康で文化的な最低限度の生活』をお描きになられていますが、実はもやいにも取材にいらっしゃったんです。とにかくすごい取材量で、今や生活相談手帳まで読

    「自己責任だ」と説教しても、貧困問題は解決しない/大西連×柏木ハルコ『すぐそばにある「貧困」』刊行記念対談 - SYNODOS
    Lycoris_i
    Lycoris_i 2015/10/19
    2ページ目が特に興味深かった。「話を聞く」ことの難しさ。
  • 社内で喋ったVim勉強会(知らなそうなコマンドとかpluginについて) - Qiita

    社内でVimの勉強会を実施したのでQiitaTeamには投稿していましたが、別にPrivateな内容でもないのでこっちにも投稿しておきます。 尚、plugin周りは大幅に追記しています。(社内の人すまんね) 別に特殊なことはやってないけど、オレのvimrc 晒しておきます。 基礎編 最初に vimの基的な操作はこれで多分事足りる 基Vimの生産性を一撃で高めるシンプルなテクニック - RickyNews Karabinerを入れてキーリピート爆速にしよう 個人的な好みだが83(default)から6にした caps lockをctrlキーに割り当てる 移動系とか パッと思いついたやつ書いておきます コマンド なに?

    社内で喋ったVim勉強会(知らなそうなコマンドとかpluginについて) - Qiita
  • 学振取ったらフラれた

    学振の結果が発表されましたね別にどうってことないんですけど、私の思い出を話しますあの日、出先でちょっと2chの学振スレを見てみたら「結果が発表されてるぞ」という言葉が出てたんで、家に帰ってチェックしてみた。そしたら「採用内定」。すごくびっくり。期待はしていたけど、絶対とれるって思ってなかったもん。それでもともと夜に会う予定があった彼氏に、そのことを伝えることにした。彼氏も似たような世界で似たようなことをしてる。学振にも出したことがある人だったし、申請書もみてもらったし、先輩兼彼氏みたいな人。なんかちょっとお祝い気分だったので、少しだけいいお肉買って、お菓子買って、彼氏の家で料理して、ご飯をべる前に言ったのね。「PD、とれちゃった」って。若干喜んでくれるかな、とは思ってた。だけど言った瞬間の目がやばかった。すごい怖い顔をしたわけじゃないけど、「目がすわる」っていうの?あんな感じ。彼、もう5

    Lycoris_i
    Lycoris_i 2015/10/19
    学振文学
  • 無印のハイバックリクライニングソファで無為に時間を浪費するのこと - 機械

    買いました。 https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550002405236 店舗に出向いて座ってみればわかりますが、とても良いです。背もたれとヘッドレストが細かく角度変更可能で、用途に応じていい感じに調整できます。 ソファというか贅沢な座椅子というか。座椅子との違いは可動部とクッションが分離されていること。脚付きのでっかい座椅子の上に、長くて厚くてぽやんぽやんのクッションが乗っている。 クッションはファスナーとマジックテープで体に固定されており、ずれない。ソファというより体に合わせて角度を変えられるクッションという感じ。座るだけでやる気が何もかも失せていく心地よさ。動きたくねえ。 俺は自分の物欲には全幅の信頼を寄せているので、欲しくなったものは多少高価でも勢いで買っちゃうんだけど、今回は珍しく2週間程逡巡する期間がありました。とい

    無印のハイバックリクライニングソファで無為に時間を浪費するのこと - 機械
    Lycoris_i
    Lycoris_i 2015/10/19
    一目見ただけで「ああこれはダメだ(褒め言葉)」と思いました。
  • ガリに対してデリカシーないやつ多すぎ

    俺はガリガリだ。BMIは15前後。っても太らない。とはいえ、一日三べてる。沢山はべないけれど。 「お前は痩せすぎだ、もっとえ!」 「ガリガリだなあ、ちゃんとべてる?」 「ほっそいなあ、栄養失調みたいやん」 これは上司、同僚、その他諸々などから、ここにあるだけでなく、あらゆるパターン言われたことがある。ガリなら誰でもある経験だろう。 これらの対応は非常に面倒だ。何故なら言われ続けているからだ。もう面倒すぎて無視したい。 返事するのが面倒だから、テキトーに笑って済ます。だが、あるとき、ふと思った。 そもそも、コイツらガリに対してデリカシーなさすぎるんじゃないか。 なんだか、みんな言ってくるし、それが特に変わったことではないかのような振る舞いだったから、言われるのも当然な気がしていた。 だが、そんなはずはない。これが逆にデブならどうだろう。 「お前は太りすぎだ、もっとう量抑えろ!

    ガリに対してデリカシーないやつ多すぎ
    Lycoris_i
    Lycoris_i 2015/10/19
    わかるわかるアンドわかるって感じだ。
  • Evernoteを一度あきらめた人のための簡単ガイド | ライフハッカー・ジャパン

    Evernoteのすばらしさについてよく聞きます。なんでも保存できること、どこからでも使えること、これなしでは生きていけない人がどれほど多いかについてなどです。しかし、私自身何度も試してみたのですが、その良さがわかりませんでした。何を見落としていたのでしょう。話題にすると、何人もの人が「Evernoteにトライしたが、結局しっくりこなかった」と言いました。どうやら私だけではなかったようです。 ただ、Evernoteを絶賛する記事やコメントを読むうちに、もう一度だけ試してみようと思いました。もしあなたもEvernoteの良さがわからないと思っているのなら、ぜひ以下を参考にしてみてください。 保存すればするほど、Evernoteは便利になる 一番重要なことから始めましょう。Evernoteが愛されている理由を知りたいなら、まずフルに活用することです。ただのノートツールとして使っているだけでは何

    Evernoteを一度あきらめた人のための簡単ガイド | ライフハッカー・ジャパン
    Lycoris_i
    Lycoris_i 2015/10/19
    メモ帳としてはダメダメだけど、論文や書誌情報を無造作に(=フォルダ分けせず)置いておくには良いです。/だから私はノートブックは極力少ない方がいいと思う。いざとなったらタグを使えばいいし。
  • 私の中のwattoさん

    私のコメントはいつも出遅れる。 私より前のコメントにはたくさんのスター。 私より後のコメントにもいくつかのスター。 少しさみしくなって布団をかぶる。 私のありきたりなコメントなんて自分でも面白くないなって思いながら。 朝、目が覚めると画面の右上に白い①のマーク。 どきどきしながらクリックすると、しいたけ(飾り十字)さんのアイコン。 いつもしいたけ(飾り十字)さんだけが私のコメントにスターをつけてくれる。 コメント一覧を見ると、しいたけ(飾り十字)さんは暴言・極論・無言以外の、 ほとんどのコメントにスターを付けている。 私はいつもそこで嫉妬してしまう。 今夜は鶏肉と椎茸と玉ねぎのホイル焼きにしよう。 椎茸にはきちんと飾り十字を入れよう。 少し寒くなったから熱燗にしよう。 続き http://anond.hatelabo.jp/20151112212139

    私の中のwattoさん
  • 携帯料金の負担軽減策 きょうから有識者会議 NHKニュース

    携帯電話の料金を巡って総務省は19日、利用者の負担を減らす方策について大学教授ら有識者による会議で検討を始めます。この中では、多くの利用者が通信料金の値下げを実感できるよう、端末を買い替える人を優遇する複雑な販売方法を見直せるかが焦点になります。 この中では、通話やデータ通信の利用が少ない人を対象とした割安な料金プランなど消費者のニーズにあった多様なプランを設けることや、通信会社に加えて小売りなど異業種がサービスを限定する代わりに割安な料金で提供する、いわゆる「格安スマホ」の利用者を増やす対策などが議論されます。 携帯電話の料金を巡っては、会社側が収益を上げるため、機種ごとに通信料金を割り引くプランを設けて携帯電話の端末の買い替えを促しています。これに対して、長期間、端末を買い替えない人からは、複雑で分かりにくいうえ、割高な通信料金を払わされていて不公平だという指摘が出ています。 このため

    携帯料金の負担軽減策 きょうから有識者会議 NHKニュース