タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (438)

  • ソフトバンク、米国で通話・ネットし放題の「アメリカ放題」--iPhone 6/Plus+スマ放題利用者向けに

    設定も簡単で、iPhoneの設定にある「データローミング」をオフにしたままで利用できるという。「スプリントのネットワークは日と同じ環境で使える。環境としては、日にいるときのままでいい」(ソフトバンクモバイル代表取締役副社長の宮内謙氏) 対象となるのは、iPhone 6/iPhone 6 Plusの契約者。月額980円(要申し込み)としているが、サービス開始記念キャンペーンで当面は無料。「いつ有料にするかはまだ考えていない」(宮内氏)という。なお、スマ放題の「データ定額パック」5Gバイト以上の加入者には、今後も継続して無料(申し込み不要)でアメリカ放題を提供する。 米国土やハワイで利用する場合の通常料金は、140円/分(日宛)かかる。海外パケットし放題は1980円/日(990Kバイト~25Mバイトまで)で、上限は2980円となっている。 ソフトバンクモバイルは、7日間ハワイ旅行をした

    ソフトバンク、米国で通話・ネットし放題の「アメリカ放題」--iPhone 6/Plus+スマ放題利用者向けに
  • msn産経ニュースが終了--産経は新2サイトを10月開設、MSはポータル刷新へ

    産経新聞グループの産経デジタルと日マイクロソフトは9月8日、共同展開してきた「msn産経ニュース」を終了すると発表した。以下に記す両社の新サイトへの切り替えを以て、10月1日頃に終了する。 産経デジタルは新たに、グループの新旗艦ニュースサイト「産経ニュース」と総合オピニオンサイト「iRONNA(いろんな)」を10月1日に開設する。あわせて産経ニュースのパイロット版を公開した。 新たに開設される産経ニュースは、ウェブ用のオリジナル記事「産経プレミアム」を大幅に拡充するほか、トップページを産経新聞大阪社編集局が編集する「産経WEST」、モバイル端末に適したフォトジャーナリズムを提案する「産経フォト」など、独自コンテンツの豊富なニュースサイトになるという。 iRONNAは、出版社5社と産経新聞グループが提携し、雑誌記事や論文を掲載。日が直面する課題などを議論するオピニオンサイトを目指す。著

    msn産経ニュースが終了--産経は新2サイトを10月開設、MSはポータル刷新へ
  • LINEスタンプ制作者の多くが「デザインの勉強経験ナシ」--LINE調べ

    LINEは、「LINE Creators Market」でスタンプを販売している日国内のクリエイター893人を対象とした「スタンプクリエイター実態調査」の結果を発表した。平均年齢は32.7歳で、女性がやや多め。約半数がクリエイティブ業務の経験がなく、デザインの勉強をしたこともないという。 LINE Creators Marketは、世界中のLINEユーザーがLINEスタンプを制作して販売できるプラットフォーム。クリエイターが制作したスタンプはLINEによる審査を通過後、「LINE ウェブストア」とLINE内スタンプショップで販売・購入できる。スタンプ販売額のうち約50%がクリエイターに分配される仕組みで、実際には、分配された金額から源泉所得税や振込手数料などを差し引いた金額を受け取ることができる。 25~34歳が中心層 調査結果によると、女性が全体の55.8%を占め、男性を上回った。25

    LINEスタンプ制作者の多くが「デザインの勉強経験ナシ」--LINE調べ
    Mamiccho
    Mamiccho 2014/09/04
    ビックリしました。
  • iPhoneを水平器にできるアプリ--「水平器&水準器」

    「水平器&水準器」は、iPhoneに内蔵されているジャイロセンサを利用し、iPhoneを水準器として利用できるアプリだ。気泡式の水準器を模した画面デザインで、迷わず利用できるのが特徴だ。 アプリを起動すると、棒水準器と円水準器が組み合わさった気泡式の水準器の画面が表示される。X軸とY軸それぞれに対しての傾きが表示されるので、iPhoneが現在どれだけ傾いているか把握できる。気泡が中央に来るよう傾けることで、水平な状態を知ることができる仕組みだ。気泡の動きもなめらかで、物の水準器を使っている感覚に近い。 基的な使い方は上記の通りだが、アプリには2つの付加機能が用意されている。ひとつはホールド機能で、タップすることにより現在の傾きを表示した状態で画面が固定される。そのままの状態で数値をメモしたり、あるいはスクリーンショットを撮るのに最適だ。 もうひとつはキャリブレーション機能で、ボタンを

    iPhoneを水平器にできるアプリ--「水平器&水準器」
    Mamiccho
    Mamiccho 2014/08/16
    家の傾きを測るのにも使えるのかな?
  • 案内の“質”で「Google マップ」に対抗--ヤフーがカーナビアプリ公開

    ヤフーは7月31日、スマートフォン向けアプリ「Yahoo!カーナビ」(iOS/Android)の提供を開始した。価格は無料。リアルタイムに提供する渋滞情報や交通規制情報をもとに、渋滞や通行止めなどを回避したルートを音声と地図で案内する。今後はタブレットアプリも提供する予定。 同日の記者発表会で登壇した、ヤフー システム統括部 マップイノベーションセンター長の石田幸央氏は、「Yahoo!カーナビによって、地方ユーザーの移動に関する課題を今まで以上に解決できる」と意気込む。また、シェアナンバーワンの「Google マップ」については「標識の表示やきめ細やかな音声案内などで特徴を持たせて対抗していきたい」とした。 交通情報をリアルタイム取得--駐車場やJAF施設の検索も Yahoo!カーナビは、スマートフォン向けの無料カーナビアプリとして国内で初めて「VICS」に対応する。VICSは、渋滞や交

    案内の“質”で「Google マップ」に対抗--ヤフーがカーナビアプリ公開
  • 死亡時の「データ削除」サービス、ヤフーが開始

    ヤフーは7月14日、ユーザーが自身の死亡時に課金を停止したり、データを削除したりできるサービス「Yahoo!エンディング」を開始した。 このサービスは、自身が亡くなったときのために備えておく「生前準備」、葬式の総額見積もりをオンラインで確認し手配ができる「葬儀手配」、相続税や遺言状などの基礎知識を学べてインターネット経由で専門資格者に依頼もできる「相続・遺言」など、5つのカテゴリからなるコンテンツで構成されている。 生前準備では、自分が死亡した際に最大200人に向けて送付されるメッセージを、あらかじめ個別に作成し、サーバ上に保管しておくことができる。利用者人の死亡が確認でき次第、利用者が登録しておいたメールアドレス宛に個々のメッセージが送付される仕組みだ。メール受信者は、メール文内に記載されたURLからメッセージを確認できるという。 また、死亡が確認できた段階で、生前に利用していた「Y

    死亡時の「データ削除」サービス、ヤフーが開始
  • どこまで似れば盗作なのか(続)~だって廃墟なんだから

    前回はウサギの東西キャラ対決を題材に、「どこまで似れば著作権(翻案権)侵害か」を考えました。今回は、もう少し複雑な作品の比較を考えてみましょう。写真界・出版界を巻き込んだ「廃墟写真事件」です。 廃墟写真をご存じでしょうか。もう打ち捨てられて誰も行かないような場所(廃墟)をあえて撮り、その寂寥感や風化した美しさを伝える、という写真のジャンルです。なかなか根強いファンがいて、有名なのは長崎の軍艦島(端島)ですね。こうした廃墟写真家の先駆けのおひとり、丸田祥三さんが発表し高い評価を得た一連の作品群があります。場所は丸田さんが見出した、変電所跡などのさびれた廃墟たちです。 その数年後、著名な写真家の小林伸一郎さんも一連の書籍で廃墟写真を発表するようになります。ちょっと何点か並べてみましょう。 いかがでしょうか。並べると寂ばく感も2倍ですね。丸田さんは抗議し、小林さんを相手どって著作権侵害などの裁判

    どこまで似れば盗作なのか(続)~だって廃墟なんだから
  • その論文自分で書いたの?--グーグル、論文作成代行の広告を禁止へ

    Googleが大学生にとって貴重な研究ツールであることは明らかなようだ。 完成済みレポートを学生がインターネットで購入し、それに自分の名前を書いて講義のなかで提出する問題があまりに拡大したため、Googleはこれら論文作成代行サービスの自社検索サイトへの広告掲載を禁止する措置に乗り出した。BBCの報道によると、盗用が「学士号の妥当性の脅威になりつつある」とする大学教育機関からの苦情を受け、Googleが小論文作成代行サービスに関する検索広告の排除に乗り出したという。 Googleの広報担当はこの報道を正式に認め、数週間以内に禁止措置が実行に移されることを明かした。この広報担当は電子メールで質問に回答し、「Google AdWordsのポリシーで、学生向け論文作成代行サービスや既成の小論文、卒業論文、学位論文の販売に関するテキスト広告やサイトの掲載がもうすぐ禁止になる。今回の変更は、ユーザー

    その論文自分で書いたの?--グーグル、論文作成代行の広告を禁止へ
    Mamiccho
    Mamiccho 2014/06/24
  • ニコニコ動画の広告からマルウェア感染--原因はマイクロアドと米ヤフー

    マイクロアドは6月20日、同社の広告配信サービス「MicroAd AdFunnel」を利用する一部のサイトにおいて、悪意のあるウェブサイトへ誘導する広告が表示されていたことを発表した。「ニコニコ動画」を提供するドワンゴからの連絡によって発覚した。現在は、当該する広告と関連するドメインをすべて特定し停止しているとのこと。 6月19日未明より、niconicoサービス内にFlashPlayerの更新を促す通知に見せかけた誘導が表示され、誘導に従うとマルウェアがダウンロードされてしまう事象が起きていたことからネット上で騒ぎとなった。これを受けてドワンゴが調査した結果、MicroAd AdFunnelから配信される広告に埋め込まれたスクリプトが原因であることを特定。マイクロアドに確認し、6月19日正午までに広告ネットワークとの通信を遮断したという。 マイクロアドは今回の事象について、米国Yahoo

    ニコニコ動画の広告からマルウェア感染--原因はマイクロアドと米ヤフー
  • Skype、「iPhone」向けアップデートを発表--5倍高速でよりスムーズに

    Skypeは米国時間6月9日、「iPhone」向け「Skype」のアップデートを発表した。Skypeは、このアップデートについて、新しくなった外観やスムーズなアニメーションに加えて、Skype全体として見ても新しい機能を搭載していると述べている。 Skypeのブログ投稿によると、iPhone向けSkypeの新しいバージョン「Skype 5.0 for iPhone」は今後1週間以内に全世界で提供されという。Skypeは、ユーザーが使用しているデバイスに関わらず一貫性のある体験を提供することに取り組んでおり、同バージョンもiOSが独自に持つ長所に最適化される一方で、「Windows Phone」や「Android」向けアプリと統一的なルック&フィールを備えていると説明する。 新しいiPhone向けSkypeが従来と比べて次のような特徴を持っていることをSkypeは明らかにしている。 高速化:

    Skype、「iPhone」向けアップデートを発表--5倍高速でよりスムーズに
  • iPhoneで身近な騒音を測定、記録しておけるiOSアプリ「騒音計測メーター」

    「騒音計測メーター」は、iPhoneを使って周囲の騒音を測定できるアプリだ。身近な環境音を手軽に測定し、記録しておくことができる。 使い方は簡単で、アプリを起動し「測定する」ボタンをタップするだけ。測定がおよそ数秒間行われたのち、デシベル(dB)値が表示される。至ってシンプルな仕様だ。表示される値の隣には「静か」「ふつう」「うるさい」「うるさすぎ」「聴覚機能が壊れる」といった目安が表示されているので、いまがどの程度騒々しいのかひと目で分かる。 一般的な騒音計であれば機能はここまでだが、アプリはiPhoneならではのいくつかの付加機能を備えている。ひとつはデータの保存機能で、ワンタップでアプリ内にデータを残していける。データには日時のほか、測定位置のGPSデータが記録され、さらにタップすれば地図上でその位置を表示できるので、どこで測定したデータかすぐに把握できる。このほかデータにわかりやす

    iPhoneで身近な騒音を測定、記録しておけるiOSアプリ「騒音計測メーター」
  • ドワンゴ川上氏に惚れ込む角川会長--“天才”に新会社託す

    ドワンゴとKADOKAWAは5月14日、経営統合することを発表した。新会社であるKADOKAWA・DWANGOの代表取締役会長には、ドワンゴ代表取締役会長の川上量生氏が就任。KADOKAWA取締役会長の角川歴彦氏は取締役相談役となる。 同日に開催された発表会では、両氏が統合への思いを語った。 新会社をリードするのは、もちろん……? 「私はようやく、“天才”川上君という若き経営者を手にした」と角川氏は川上氏を絶賛、大きく期待を寄せている様子だ。「川上君の複雑な発言の、皆さんが理解しにくいところを翻訳し伝えるのが私の仕事。それが“相談役”という立場」とも話す。 「川上君には、KADOKAWA・DWANGOの所帯の大きさをきちんと認識してもらいたい。これからの時代の変化の中で大洋に乗りだし、経営者として行き先を示していくことを信じている」(角川氏)。 一方で川上氏は、角川氏からのプレッシャーを受

    ドワンゴ川上氏に惚れ込む角川会長--“天才”に新会社託す
  • 菅元首相と識者が語った原発とエネルギー問題--シリアスゲームができることとは

    5月9日、デジタルハリウッド大学大学院駿河台キャンパスにて「エンタテインメントの未来を考える会 黒川塾(十八)」と題したトークセッションが行われた。コラムニストの黒川文雄氏が主宰。エンターテインメントの原点を見つめなおし、ポジティブに未来を考える会となっている。 今回のテーマは「シリアスゲームの現状 日の不都合な真実~福島第一原子力発電所事故 ゲームにできること~」。3月11日より配信が開始されているスマートフォン向けテキストアドベンチャーゲーム「エネシフゲーム・インタビューズ」ならびに、この作品が扱っているエネルギー問題と原子力発電についてのトークが展開された。 登壇したのは第一部に作の開発プロデューサーを務めたダイスクリエイティブの小関昭彦氏と、ディレクターを務めたグランディングの二木幸夫氏。さらに作にも登場する東京工業大学助教の澤田哲生氏と東京都市大学教授の高木直行氏という、原

    菅元首相と識者が語った原発とエネルギー問題--シリアスゲームができることとは
  • 苦戦が続くドコモ--明暗が分かれた携帯キャリア3社の決算

    携帯キャリア主要3社の2013年度決算が出揃った。KDDI、ソフトバンクが大幅な増収増益を達成する一方で、NTTドコモは減収減益となるなど明暗が分かれる形となったが、今後に関しては別の側面も見えてくる。それぞれの決算内容から、各社が抱える課題と、それに対処するため、どのような取り組みをしようとしているのか確認していこう。 苦しいNTTドコモ、再成長に向け基盤を固める ゴールデンウィークを挟む形で、3社の2013年度決算が発表された。その先陣を切って発表会を実施したのは、NTTドコモだ。同社は2013年、サムスンの「GALAXY S4」とソニーモバイルの「Xperia A」のによる“ツートップ戦略”やiPhoneの導入など、スマートフォン端末に関する方針を大きく変えたことで話題となったが、決算の内容はかなり厳しいものだった。 実際、同社の2013年度決算は、営業収益が前年度比0.2%減の4兆

    苦戦が続くドコモ--明暗が分かれた携帯キャリア3社の決算
  • 「笑っていいとも!」の終了で日本社会とテレビが失ったもの:クロサカタツヤの情報通信インサイト

    「笑っていいとも!」(以下「いいとも」)が終了しました。 外出していて、最終回は結局見られませんでしたし、自宅のハードディスクレコーダでも予約録画を忘れました。「今日が最終回」というツイートを見かけて、ああ今日なんだと気づいたくらいです。正直これはうっかりしたと思っているのですが、でも仕方ない。 そんな私ではありますが、少し気づいたことがありました。いくつかのエントリに分けて、整理します。 一つは、「いいとも」の終了によって、日テレビ業界はメートル原器を一つ失ったのではないか、ということです。 正直なところ、「いいとも」という番組は、大しておもしろくありませんでした。それこそ最終回の今日であっても、見ても見なくてもいい。毎日欠かさず観たいという人は少数派だったはずです。少なくとも私の記憶では、その前にやっていた「笑ってる場合ですよ」の方が、おもしろかった。 また、外で仕事をしている人に

    「笑っていいとも!」の終了で日本社会とテレビが失ったもの:クロサカタツヤの情報通信インサイト
  • 小保方さんの騒動について:クロサカタツヤの情報通信インサイト

    まずはじめに、小保方さんとそのチームに対する私の見解は、「ふざけるな」というものです。 人文科学ではありますが、私自身も一応は修士課程まで進んだ人間ですので、最低限の科学のお作法は分かっているつもりです。そうした経験に照らしても「これは単なる事故や軽過失なんかじゃない」と思っています。 特に今回は、国の税金が投入された国研であり、また日を代表する研究機関の一つである理研を舞台にしています。また、世界中の多くの患者さんの期待を煽った以上、厳しい糾弾が必要なのは、言うまでもありません。擁護なんぞは必要ないと思っています。 そうした大前提を踏まえつつ。 件は、日社会の闇がギッシリ詰まった宝石箱状態です。その箱のふたが開いたどころか、ドーンとひっくり返された状態である以上、もはや「オボカタかコボカタがどっちか分からないのはふざけるな」みたいな意味不明な批判さえ成立しそうな勢いです。 そして、

    小保方さんの騒動について:クロサカタツヤの情報通信インサイト
  • “教育”がテクノロジにより変革を始める--ハーバードの授業もオンラインに

    4月9~10日に開催された、新経済連盟主催の「新経済サミット2014」。初日3つ目のセッションとして行われたのが「イノベーション–教育 ITで世界の教育はどう変わっていくのか。」。ビズリーチ代表取締役の南壮一郎氏をモデレーターに、教育IT化に携わる3人のスピーカーが、テクノロジにより変化する教育現場の現状や課題を語った。 登壇者の1人目は、Harvard Business School 経営学ドナルド・K・デイビッド寄附講座教授のほか、上級副学部長、MBAプログラム主任を務めるヤンミ・ムン氏。主な研究と教育分野は経営、ブランディング、文化の共通領域。優れた教授陣に与えられる「HBS Student Association Faculty Award」を複数回受賞しているほか、優秀な研究に与えられる「Hellman Faculty Fellowship」初の受賞者としても知られる。 201

    “教育”がテクノロジにより変革を始める--ハーバードの授業もオンラインに
  • Facebook、プライバシー機能に3つの変更を準備

    カリフォルニア州メンロパーク発--Facebookに施される変更は、たとえ小規模なものであっても、ユーザーのプライバシーに影響を及ぼす場合は非常に重大な変更と見なされることがある。そのためプライバシー関連の修正を実施するにあたって同社は、それがどれだけ小さなものであっても、12億人のユーザーに公開する前に入念に調査する。 FacebookのプライバシーチームのメンバーであるRaylene Yung氏とMichael Nowak氏によると、現在、プライバシーに関連する3つの新しい修正を開発しているという。FacebookのプライバシーエンジニアリングマネージャーであるYung氏とプライバシープロダクトマネージャーであるNowak氏は、カリフォルニア州メンロパークとニューヨーク市、およびワシントンDCにある同社の各オフィスに集まった報道陣に対し、同社はプライバシーインターフェースを調整する作業

    Facebook、プライバシー機能に3つの変更を準備
  • 派遣スタッフ教育に「動画教材」コンテンツを導入しませんか?(アテイン)

    報道関係者各位 プレスリリース 2014年3月25日 アテイン株式会社 =================================== 派遣スタッフ教育に「動画教材」コンテンツを導入しませんか? =================================== オンライン学習サイト「動学.tv」運営、eラーニング向けコンテンツ制作のアテイン株式会社(社:東京都千代田区神田須田町2-19-8酒井ビル、電話:03-3255-4721、代表取締役:多成人、資金:1億1470万円)は、派遣会社向けに登録スタッフのスキルUPeラーニング支援サービスを4月1日より開始します。 教材は、アテインのPCトレーニング教材「誰でもわかる」シリーズとクラウドeラーニングサービスの「動学.tv」から270タイトルを用意。この中から10タイトルまで自由に選択することができます。 派遣会社の登録ス

    派遣スタッフ教育に「動画教材」コンテンツを導入しませんか?(アテイン)
    Mamiccho
    Mamiccho 2014/03/26
  • iPhone集中から分散傾向へ--12月~1月のスマホ購入状況、ドコモ・ドットコム調査

    ドコモ・ドットコムによる、モバイルビジネス・マーケティング情報誌「スマートフォンレポート」の最新号(Vol.11)より、スマートフォン購入状況調査の一部をお届けする。 2013年12月から2014年1月にかけてのスマートフォン購入状況は、「iPhone 5s」「iPhone 5c」に人気が集中した前回の状況から変化は見られたのか、という点に注目が集まった。各キャリアから新たに発売されたAndroid冬春モデルを中心に、年末年始商戦期におけるスマートフォン購入状況を見てみたい。 まず機種毎の販売状況だが、これまでの動きと同様にiPhoneシリーズが上位を占める結果となった。とはいえ、1~3位を各キャリアのiPhone 5sが独占している状況ではあるものの、2013年11月の販売シェアと比較すると各キャリアともにiPhone 5sのシェアは落ちており、その人気は少し落ち着いてきた印象だ(【NT

    iPhone集中から分散傾向へ--12月~1月のスマホ購入状況、ドコモ・ドットコム調査
    Mamiccho
    Mamiccho 2014/03/25