タグ

ネットに関するMasao_hateのブックマーク (568)

  • 「上から目線」の次は「ドヤ顔」か | おごちゃんの雑文

    前エントリのブコメで、とうとううちにも「ドヤ顔」とか言う奴がいた。 まぁ申し訳ないが私の書くものは、何かを教えて欲しい時を除けば、「上から目線」の「ドヤ顔」で書いてる。そうなるように意識してたりもする。ついでに言えば、「自己陶酔」もしながら書いてるんだゼ。 それが気に入らないつーか鼻について嫌な奴は、別に見に来なくてもいいよ。どうせ私が言う程度のことは、タイミングの前後はあろうと、同じようなエントリが書かれるんだから、無理に嫌な思いをしてまで見ることはない。もっと好きな人が書いた時にでも読めばいい。 ただまぁ、そーゆー批判(藁)をしたい奴に言っておきたいけど、そーゆーことを言って他人が開陳してくれている思考の切れっぱしに対して、拒否反応しても、何の特にもならないんだよ。 気に入らない奴、面白いと思えない奴の文章は無理して読む必要はない。でも、たいてい何かを教えてくれる文章は「上から目線」だ

  • 出会い系サイト「サクラ」が語る会えない仕組み : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪市淀川区のインターネットサービス会社社長ら5人が出会い系サイト利用料を架空請求したとされる詐欺事件で、約1万4000人から振り込まれた総額約2億円の中には、「サクラ」を使った偽の出会い系サイトで得た利用料も含まれていたことが、大阪府警の調べでわかった。 同社のサクラだったという同市内の女性(24)が読売新聞の取材に応じ、「絶対出会えない」仕組みを証言した。 2008年夏、女性はアルバイト情報誌に「ウェブ管理」とある募集を見て、同社を訪れた。男性社員は「それは締め切った」と言って時給1000円の別の仕事を勧め、「会員にメールを送るのが仕事。やり方は、先輩に聞けばわかるから」と説明した。 通されたオフィスに約20台のパソコンが並び、若い男女約10人がキーボードをたたいていた。空席に座ると、隣の女性が「出会い系サイトの返信役」と教えてくれた。 次々とメールが入ってきた。サクラのプロフィルや「

  • セガBBSの歩み

    2001年で5年目を迎えるセガBBS、 その歴史をふり返り現在までの推移を追う ◆黎明期◆ セガ伝言板、通称セガBBSは1996年6月、セガホームページ内のPlanet Cafeの一コーナーとして始動した。 当時のカテゴリーは「サターン」、「バーチャファイター」、「アーケード」、「カラオケ」、「その他」と、純粋にセガ関連の話をするための掲示板といったラインナップである。 その後もセガサターンモデムユーザーのための「SSネットワークス」(現在は中止)や「PCソフト」、「サクラ大戦」などセガがらみの掲示板が新設される。 活動の中心地は目下の所SSBBSであり、セガサターン以外の機種の話題や私信なども適度に交わされるにまったりとした村社会であった。 ◆話題の多様化◆ 初期のセガBBSではセガ関連以外の話はすべて「その他」で行われていた。今にして思うとかなり無茶な話だが、利用者が増えるにつれ膨大に

    Masao_hate
    Masao_hate 2010/05/08
    懐かしい。
  • @IT自分戦略研究所

    ITエンジニアのためのキャリア構築・スキルアップ支援サイト。キャリアビジョンの確認に役立つ記事や転職トレンド解説、スキルアップ情報など。

  • ネトゲのオフ会に参加してきたけど悲しくなった

    1 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/24(日) 19:32:43.14 ID:+IcswWsN0 凄い悲しくなった 10 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2009/05/24(日) 19:36:28.30 ID:+IcswWsN0 学生時代に貯めた、なけなしの貯金を使って遠くの待ち合わせ場所まで行った。 外に出るのが4ヶ月ぶりだった事もあって頭がクラクラした。 ヤフーの電車のを見て、何度か電車を乗り継いで1時間弱かけて向かうところ。 帽子を目深にかぶりなおして改札をぬけたら「よろしくおねがいしますにゃー」って言ってる女の人がいた。 女のまわりには人が数人。その女はどう見ても中高生。 俺のグーチョコランタンにそんなやつはいない。全員、いい感じに準廃のダメ人間のはずだ。 なのに、リーダーから事前に送られてきてた待ち合わせ場所は間違いなくそこ。だからそ

  • レコメンドサービスを「気持ち悪い」と感じるユーザー心理 KDDI研究所らがはじめて定量的解析に成功

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    レコメンドサービスを「気持ち悪い」と感じるユーザー心理 KDDI研究所らがはじめて定量的解析に成功
    Masao_hate
    Masao_hate 2010/04/22
    気持ち悪いのか・・・「ここからコレオススメしてくるとか、嗜好分析アルゴリズムすげー!」としか思ったことなかった。
  • 透明性の低いコミュニケーション | smashmedia

    ごめんなさい。smashmediaのブログは削除されました。 10年に渡り、あちらこちらに書き連ねてきましたが、ご愛読いただきほんとうにありがとうございました。またリンクしてくださった方にも、心からお礼申し上げます。 以下、少し駄文を書きます。 ブログには「パーマリンク」という基的な考え方があり、すべての発言や記事は半永久的に固定されたURLによって公開され、未来におけるアクセス権(閲覧可能性)を担保するという、じつに素敵なコンセプトなのですが、一方で古い情報が永遠に残り続けてしまうという弊害も生んでいます。 ブログというものが「ストック」であるならば、そこに書かれた内容に対して、書き手であるブログ運営者は責任をもつべきで、自らの考え方が変われば内容を更新し、状況や情報が変われば現在にあわせて修正すべきです。 でも現実問題として、そこまでさかのぼって更新や修正をできるほうが稀で、結果とし

    Masao_hate
    Masao_hate 2010/04/13
    ”一方的な報道でだませる人の数はどんどん減っています。本人にその気さえあれば情報を集め、事実を多面的に捉えることができるのがネット社会です。”
  • 【加野瀬未友氏インタビュー】無数にあるネットツールをどう使いこなすべきか? :ソフトバンク ビジネス+IT

    ブログにmixi、さらにTwitterというツールまで登場した今、それらを器用に使いこなしている人も多いが、自分にはどのツールが一番合っているのか、また使っているツールの楽しみ方がわからず戸惑っている人や、とりあえず使い始めてはみたものの複数のツールをどう使い分けるかに悩んでいる人も多い。筆者も「Twitterってなんか面白そう」と思いつつ、始める勇気が出ずに出遅れている一人だが、使った方がいいのか、また使うならどのような点に注意すれば楽しく使えるのか、そういったネットツールをあまり使いこなせていない人がどのように各ツールとつきあっていけば良いのか、多様なツールを使いこなしている、ネットに詳しい加野瀬未友氏に聞いてみた。 ネット初心者が、いきなりTwitterデビューするのは危険!? ――現在、Twitterが普及してきて一般の方から有名人まで多くの方が使ってらっしゃいますが、Twitte

    【加野瀬未友氏インタビュー】無数にあるネットツールをどう使いこなすべきか? :ソフトバンク ビジネス+IT
  • “たくさんの情報”は、ネットユーザーに多角的な見方をもたらすか? - シロクマの屑籠

    「インターネットのおかげで情報の多様性が得られて、だからネットユーザーは多角的な見方がしやすくなった」……みたいな意見を耳にすることがある。 それって、どこまで当なんだろう? まあ、インターネットに繋がれば情報のチャンネルが広がったような気はする。各種ニュースサイトやブックマーク、RSS、星空のようなfollowers、常に流れっぱなしの情報源…。かつてなら10のチャンネルしか得られなかったところが、100や1000ものチャンネルを選ぶことができる。だから、情報の多様性が得られるようになった、というところまでは確かにそのとおりかもしれない。 けれども、ネットユーザーは多角的な見方がしやすくなった、というくだりは、当にそのとおりなんだろうか? 1.たくさんの情報を、独りでぼっちで読むインターネット 例えば、自室にこもってコタツに入ったまま、一人でネットを巡回し、目を皿のようにして『ニコニ

    “たくさんの情報”は、ネットユーザーに多角的な見方をもたらすか? - シロクマの屑籠
    Masao_hate
    Masao_hate 2010/03/26
    ”“3人寄れば文殊の知恵”は、お互いの意見の違いを許容しあいながらも、いっぱしの意見として認め合っている人間関係のなかでこそ成立する”
  • 無防備のWindows 2000 SP4をネットにつないでみた

    インターネットに接続するだけでウイルスに感染する世の中、無防備なWindows 2000 SP4は無傷でいられるのか!?     ※多くの反響ありがとうございます。この動画は皆さんにインターネットは危険であることと、クリーンインストール後のWindows Updateに注意してほしいことを改めて知っていただきたいと思って作成しました。               ※Windows 2000のサポートは2010年7月13日に終了しました。今後、新たな脆弱性が発見されても修正されませんので、動画のようなことが起こる可能性があります。特に、インターネットに直接接続されている方は緊急に対応が必要です。

    無防備のWindows 2000 SP4をネットにつないでみた
  • 「非実在青少年」Twitterユーザーはどう思った? (1/2)

    青少年健全育成条例改正案についてのアンケート(11日) 11日、東京都の「青少年健全育成条例改正案」に関するアンケートがTwitter上で行なわれ、多くのユーザーが自分の意見を主張した。 2月24日、都議会に提出された同法案では、漫画やアニメに登場する18歳未満と思われるキャラクターを「非実在青少年」と定義し、それらが性的に描かれていれば「不健全図書」に指定される可能性があるという。これに危機感を抱いたユーザーらが声をあげ、改正案への賛成・反対をアンケートの形で広めていった。 アンケートはTwitterのハッシュタグという機能を使ったもので、合計約6970人ものユーザーが参加。とりまとめの結果、約6700人が「反対」(#tj39181k_no)、約270人が「賛成」(#tj39181k_yes)に票を投じることになった。 反対派のユーザーからは「誰かが管理するという状況は、もはや表現の自由

    「非実在青少年」Twitterユーザーはどう思った? (1/2)
  • radiko(ラジコ) | ラジオがインターネット(アプリやパソコン)で無料で聴ける

    ラジコは、日国内限定のサービスとなりますので、今アクセスしている場所からお聴きいただくことはできません。 Radiko service is available only in Japan. It cannot be accessed from your current location. 配信エリアと放送局についてService Area and Stations お問い合わせContact

    radiko(ラジコ) | ラジオがインターネット(アプリやパソコン)で無料で聴ける
  • 容量無制限の無料オンラインストレージ firestorage

    firestorage.jp は個人、ビジネスを問わずご利用頂ける無料オンラインストレージです。 リモートワーク・テレワークでファイルを共有し送信・ファイル保存・データを送るのに便利、すぐにアップロード可能です。

    容量無制限の無料オンラインストレージ firestorage
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    Masao_hate
    Masao_hate 2010/03/03
    「TwitterやUstreamのリアルタイムネットコミュニケーション≒現実のコミュニケーション」という視点。
  • Twitter(ツイッター)利用状況調査 : 富士通総研

    ~若年層と40代で異なる利用目的~ 2010年3月 株式会社富士通総研 Twitterとは、米国のTwitter社が提供するコミュニケーションサービスで、その名称は「小鳥のさえずり」を意味する。ユーザーは140文字以内で、つぶやくように気軽に情報発信できる。2009年頃から日でも利用者が増えており、2010年年始から鳩山由紀夫首相が情報発信を始めたことで、新聞や雑誌で取り上げられる機会が増えてきた。そこで、利用者層、目的、パソコンや携帯電話での使い分けなどTwitterの利用状況をアンケート調査した。 【調査実施詳細】 調査期間:2010年1月18日(月)~20日(水) 調査手法:インターネット調査(調査パネル:iMiネット) 調査対象:15歳~64歳(都道府県・性・年代の構成を国勢調査準拠で割付) 回答数:5,451件 【調査結果のポイント】 Twitterの認知は70.2%にのぼるが

  • 自己愛充足のためのネットツール比較――twitterを中心に - シロクマの屑籠

    ちょっと昔、「日のインターネットは残念」と言った人もいましたが、日のネットユーザーの過半数が、その場その場で自己愛を充たすためのツールとしてネットを活用しているというのは事実でしょう。ブログやMixiやtwitterなども、知的討論のためのツールではなく、他人から褒めて貰いたい・飢えた自意識を充たしたい・たくさんの人から注目されたい…そういった願望充足のためのツールとして普及してきた面が大きいようにみえます。 では、自己愛を充たすためのツールとしてのブログやtwitterの使い勝手はどうなのか?反応や注目を得るための難易度が高いのはどのツールなのか?長所や短所はどんな具合なのか?このエントリでは、自己愛の充たしやすさという視点から、既存のインターネットツール幾つかを比べてみようと思います。 比較表――twitterからウェブサイトまで いきなりですが、まとめたのが以下の表です。ネットツ

    自己愛充足のためのネットツール比較――twitterを中心に - シロクマの屑籠
    Masao_hate
    Masao_hate 2010/02/25
    お、凄い/パラメータ付け加えるなら、「ノリ難易度」かなぁ。たぶん「チャット > twitter > Mixi >>>(超えられない壁)>>> ブログ=ウェブサイト」
  • J-CASTトレンド

    俳優の満島真之介さんが2020年2月21日、自身のインスタグラムで、木村拓哉さんへの熱い思いをつづっ...

    J-CASTトレンド
  • http://www.menstrend.jp/navigators/5023/ust148.html

  • fladdict » Amazon印税率を70%に大幅引き上げ、焦土戦に突入。概要と雑感。

    ソースはAmazon日1/20日にプレスリリース。とりあえずの概要と、雑感。 正式には30%の印税オプションと、70%から通信料を差し引いた印税を受け取るオプションの2種類を選択可能になる模様。 現在の通信料のレートは$0.15/MB。 Amazon電子書籍の容量の最頻値中央値(注意:平均値ではない)は368KB。つまり一般的なは1冊につきおよそ$0.06の通信費となる。 これにより、一般的には辞書辞典、写真集以外の電子書籍はほぼ70%の印税を取得できると考えてよい。 ただし印税率70%を選択する場合は以下の条件を満たさなければならない。 ・価格が$2.99 ~ $9.99 の範囲 ・リアル書籍版の最低価格より20%以上安くなければならない。 ・著作者が権利を持つ全ての地域で購入可能でなければならない。 ・KindleKindle Storeの全オプション(Text to Spe

  • 全裸で寝る遊ぶ…ネット生中継容疑で男逮捕 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    Masao_hate
    Masao_hate 2010/01/08
    自己顕示欲とネットの悪魔合体が悪い方向に働いた例。