タグ

2008年6月11日のブックマーク (26件)

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 『加藤容疑者「理想は背が小さくてアニメ声で、巫女さんの衣装が似合う娘」 : 痛いニュース(ノ∀`)』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『加藤容疑者「理想は背が小さくてアニメ声で、巫女さんの衣装が似合う娘」 : 痛いニュース(ノ∀`)』へのコメント
    Masao_hate
    Masao_hate 2008/06/11
    マジレスすると、孤独だった彼には身近に女性がいなかったために女性のイメージが貧困で、こういう答えになったのだと思う。
  • 加藤容疑者「理想は背が小さくてアニメ声で、巫女さんの衣装が似合う娘」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    加藤容疑者「理想は背が小さくてアニメ声で、巫女さんの衣装が似合う娘」 1 名前: ヒソクサリ(三重県) 投稿日:2008/06/11(水) 17:54:14.17 ID:Q+RkAuCj0 ?PLT ≪ニートでもイケメンなら彼女ができますから大丈夫です。不細工な私には絶対にできません≫。加藤容疑者は5月から携帯サイトに「【友達できない】不細工に人権無し【彼女できない】」との題のスレッドを立て、自分のコンプレックスを吐露し続けた。 これに、多くはないが「前向きに行こうよ」と激励する書き込みがあり、 ≪不細工な私は早く消えて欲しい部類の人≫と加藤容疑者が自分を くさす反論の書き込みが繰り返された。 同じころ、現実世界でも加藤容疑者は友人に「これまでは2D(アニメなど2次元世界)に しか興味なかったけど、そろそろ3D(現実世界)に落ち着かないとヤバイ。というわけで (彼女を)紹介してくれ」と頼ん

    加藤容疑者「理想は背が小さくてアニメ声で、巫女さんの衣装が似合う娘」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    Masao_hate
    Masao_hate 2008/06/11
    僕だったら、「背が小さくてショートカットの金髪で、ルーズカジュアルファッションが似合う代官山でSHOP店員やってるか美大通ってそうな娘」って答えるなー。オタだから。
  • 怨嗟の街 - Chikirinの日記

    昨日のフレンチはおいしかった。 バタくさくてクリームでこねくり回した調理方法が好きでないため、ちきりんはあんましフランス料理は得意でないのだが、 昨日のとこはお魚系がとても上手に素材が活かしてあって爽快な舌心地でスタートでき、かつ、お肉もフォアグラとか使ってるのにもかかわらずあっさりしあげてあって、とてもちきりん好みでした。 フルコースだったのに全部しっかり平らげたです。結構珍しいことだ。 ただ、平日とはいえあんなに客が少ないと(たぶん私たち入れて全員で5名のみ)、長くは存在し得ないかも。 割り勘で一人 1万 7千円。ってか、高過ぎてお互い「おごるよ」と言えない・・シャンパンから後酒まで飲んでるから、んなもんか。 まあ、また行ってもいいかな、というレベル。 ちなみに今までちきりんが自腹でべた事で一番高かったのはホテル西洋銀座ができたばっかりの頃にべたメインレストランのランチ。 ひと

    怨嗟の街 - Chikirinの日記
    Masao_hate
    Masao_hate 2008/06/11
    ”彼らがほしい幸せは、アキバのホコ天を友達と談笑しながら歩くことだ。”
  • Hatena ID

    Hatena ID is an account used for various Hatena services.

    Hatena ID
    Masao_hate
    Masao_hate 2008/06/11
    社会不適合者の受け皿として、オタクコミュニティは有効。そこを潰す事は逆効果という部分に、同意http://d.hatena.ne.jp/Masao_hate/20080610/1213060723
  • 秋葉原通り魔事件の自分なりの総括/オタクにすらなれなかった男 - 直江直次郎blog(仮)

    事件から3日経って、マスコミ各社も自分の主張したいストーリーに沿った資料を概ね揃えたようで、昼の各局ワイドショーではこぞって加藤容疑者の半生を追って原因らしきものを突き止めようとしている状態です。それでもどうやら取材陣は卒業文集に載せた1枚のテイルズ絵以上のものは入手できなかったらしく、全く報道されることがありませんでした。彼が書いた(掲示板書き込み以外の)文章も報道されていないところを見ると、文章もさして特徴的でなかったのでしょう。少なくとも彼自身はコンテンツを作るタイプのオタクでは無かったと推察されます。カラオケでアニソン以外の歌を歌わないとか、「二次元以外に興味がない」と話したとかそういった話はありますが、声優追っかけてコンサートに行ったとか、コスプレしたという話は全く出てきません。 マスコミが「オタクによる殺人」だと断じたり、ネット上で「日研総業に対する怨恨だ」と主張する者が出たり

    秋葉原通り魔事件の自分なりの総括/オタクにすらなれなかった男 - 直江直次郎blog(仮)
    Masao_hate
    Masao_hate 2008/06/11
    オタクでもはてなでもなんでも良いんだけど、自分が認められるコミュニティが1つでもあれば、何か違ったのではないかという点に同意。http://d.hatena.ne.jp/Masao_hate/20080610/1213060723
  • http://www.asahi.com/national/update/0610/TKY200806100282.html

  • https://anond.hatelabo.jp/20080611141251

    Masao_hate
    Masao_hate 2008/06/11
    人を殺して注目を集めるくらいなら、はてな村で非モテエントリ書いて憂さ晴らして、ブクマ集めてたほうがよっぽど良かったのに。
  • 服を買うときの悩み - umeten's blog

    まあ、めったに買わないので結果的に心理的負担がかかる量的にはそんなにたいした悩みではないのですが、未だにわからないことが一つ。 ああ、もちろん、一つ以上あるんですけどとりあえずそのうち、割と致命的な悩みの内の一つ。 「カジュアル系とDQN系の違いがわからない。」 動物柄、ブランドで言うとガルフィーがヤクザ、DQNファッションであることは以前、浅草に行った折に確信し、以後心の辞書に刻み込まれたのですが、それに加えて、最近ようやく、いわゆる和柄はDQNファッションなのだということも理解しました。もう間違ってひらがな系、着物模様系のTシャツなんて買わないよダメ!ゼッタイ!! しかしですよ。そんなミディアムレアな出現率の和柄なんてものとは比べものにならないほど、コモンなカードというのがあるのです。 それがカジュアル系。他にどういう表現が適当なのかわからないのですが、いわゆる無地のユニクロ系ではなく

    服を買うときの悩み - umeten's blog
    Masao_hate
    Masao_hate 2008/06/11
    最近、ブログのほうを完全に放置してて、TBに気付いてませんでした。今更でごめんなさいm(_ _)m
  • 暮らし・学び・医療 | 毎日新聞

    私が10代のころ、法律や経済に関わる職業よりも自然科学の研究分野に引かれていた時期がありました。 なぜなら、前者は人間が作った概念やルールの上に成り立つものであるのに対し、後者は「神様」や「造物主」といった、何か超越的なものが設計し支配している領域に属する、と考えたからです。なんとなく、いわゆる文

    暮らし・学び・医療 | 毎日新聞
    Masao_hate
    Masao_hate 2008/06/11
    日本オワタ!\(^o^)/日本オワタ!\(^o^)/日本オワタ!\(^o^)/日本オワタ!\(^o^)/日本オワタ!\(^o^)/日本オワタ!\(^o^)/日本オワタ!\(^o^)/日本オワタ!\(^o^)/日本オワタ!\(^o^)/
  • 格差社会論(再録) (内田樹の研究室)

    今回の秋葉原の事件に「格差社会下層」に自分を「格付け」するという「物語」が深く関与していることにはどなたも異論がないだろう。 私は以前そのような「物語」が瀰漫することに、とりわけそれが「政治的に正しい」説明原理として称揚されることについてその危険を指摘したことがある。 『神奈川大学評論』という大学紀要に寄稿したものであるので、大学関係者以外には読まれた方はほとんどおられないであろうから、ここに再録する。 2007年の9月に書かれたものである。 この論考のせいで私は「保守系リベラル」「中道右派」とカテゴライズされることになった(ウィキペディアにはそう書いてある)。 ここに書かれたことのどこが「中道」なのか、どこが「保守」なのか、私にはよくわからないが。 善意の格差論のもたらす害について 内田樹 「格差」という語はそれ自体では価値中立的なものであるが、現在のメディアではこの語は中立的なものとし

    Masao_hate
    Masao_hate 2008/06/11
    贈与無しで社会は周らないって考え方、以前もこの人が書いてた覚えがある。
  • hayamiz.jp - このウェブサイトは販売用です! - hayamiz リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    hayamiz.jp - このウェブサイトは販売用です! - hayamiz リソースおよび情報
  • 少年犯罪データベースドア:通り魔事件の映像

    2008年06月11日03:21 通り魔事件の映像 秋葉原の通り魔事件で7人死亡、25歳の男を逮捕(ロイター) ということで、過去の事件については少年犯罪データベース 通り魔事件をご覧ください。昔はとにかくこの手の事件が多くて、ここにまとめているのはほんとうにごく一部だけですが。 拙著『戦前の少年犯罪』に「戦前は通り魔がやたらと多いのが特徴で、ほぼ毎日、全国どこかの新聞で記事を読むことができます。」と書きましたら、この表現が大げさではないかと引っかかる方がいたようですので細かいことを記しておきますが、私が目にしたものだけで年に200件近い通り魔の記事がありまして、私が読んでいるのは全国の新聞の半分もありませんから「ほぼ毎日」というのはほぼ正確だと思われます。まあ、きっちり数えているわけではありませんので、あくまで「ほぼ」の話ですが。なお、その記事は「これで5件目」とか「7件連続」とかいうの

    少年犯罪データベースドア:通り魔事件の映像
    Masao_hate
    Masao_hate 2008/06/11
    国が貧しくなれば、犯罪も増えるという真理。
  • 蟹工船が平積みとなった挙げ句のアキバ事件か - 雑種路線でいこう

    いくら不幸だからといって暴発して他人を虐殺していい正当性はない。けれど日が貧しかった時代は年間200件近くこういう事件が起きていたというし、若者を切り捨てた時点で確率的にこういったことが起こることは十分に予想できたのではないか。ナイフ規制も別に構わないけど、官房長官には小泉政権時代に製造業派遣を認めた件と今回の通り魔事件との関連にも是非コメントいただきたいところではある。 天漢日乗: 秋葉原通り魔殺傷事件(その6)容疑者は日研総業の派遣社員で裾野市にあるトヨタグループの関東自動車工場勤務 6月一杯で辞めるよう通告を受ける この部分、私が電話で父親から聞いていた話とい違う。 少なくとも工場の正社員は6月30日付けで派遣はすべてクビと認識していたようだ。 期間工は契約更新しない形で順次数を減らすということ。 最終的には、正社員以外はすべて解雇する。 拙著『戦前の少年犯罪』に「戦前は通り魔が

    蟹工船が平積みとなった挙げ句のアキバ事件か - 雑種路線でいこう
    Masao_hate
    Masao_hate 2008/06/11
    「蟹工船が若者に大ヒット!昨今拡大していると言われる格差問題に晒された若者が共感しているらしいんですねー(^-^)」というTVニュースを見て紹介文とスタジオの明るい雰囲気のギャップに時代のズレを見たような感覚
  • 絶望の淵に立つ人々 - 北沢かえるの働けば自由になる日記

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    Masao_hate
    Masao_hate 2008/06/11
    偉い老人には、自分の既得権と金持ちだった頃の日本の感覚が当たり前の物として感じられているから、今の若者の貧困が実感として感じられるわけがない。ここしばらくは、世代間対立が激化する一方だと予想する。
  • 2008-06-10 - Welcome To Madchester - それでも何か語る事があるのか

    http://d.hatena.ne.jp/todesking/20080609/1212978530 「大はしゃぎでブログに持論を書く」自分の卑しさを自覚しつつ。 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1136294.html http://www.excite.co.jp/News/society/20080609201237/JCast_21495.html 加藤容疑者はなぜここまでして「恋愛」なり、「友達」にこだわる必要があったのでしょうか。 思えば、昔の人たちはみんな「いきいき」していました。 世界の一等国目指して頑張ったり。 焼け野が原から世界有数の経済大国を目指したり。 社会主義革命を目指して気で戦ったり。 国家やら、経済やら、イデオロギーの対立やら、宗教やら。 考え方自体の是非はありますが、それが個人を「いきいき」させるものだっ

    2008-06-10 - Welcome To Madchester - それでも何か語る事があるのか
  • この国の政治が迷走している理由がよくわかったよ・・・

    こないだのエントリの後編を書こうと思ったんだけど、ちと、いい加減ウンザリするニュースがいくつも入ってきたので、こっちを先に書いておきますが。 「ダガーナイフ」銃刀法改正も検討へ こないだの連続殺人のせいなんだろうが、お前等、当に日の為にはたらくつもりがあるのかと小一時間。 あのさあ、こないだの事件は、ナイフがなかったら起きなかったんですか?いや、当にそう考えているわけ?単に規制しやすくて、ちょっとだけ「仕事してますよ」的なアレでやってんじゃないの、これ? だってさ、こんなもの規制した所で、今後、通り魔事件が減ることはまずないし、自殺が減ることもないし、交通事故が減るわけでもないじゃん。そもそもさあ。 包丁が通り魔事件でよく使われるが、包丁が通り魔事件起こしているわけじゃない。首つり自殺でロープが使われるからって、ロープが自殺を引き起こしているわけでもなく、交通事故の原因だって車じゃな

    この国の政治が迷走している理由がよくわかったよ・・・
    Masao_hate
    Masao_hate 2008/06/11
    素人(=palさん)にも説得力で負ける政治家って一体……
  • 【秋葉原無差別殺傷】人間までカンバン方式人間までカンバン方式 - 何かごにょごにょ言ってます

    なんか激しく放置プレイなんだけど、秋葉の事件について、犯人が働いていた工場は、父が正社員として長く勤めている会社のことなので、知っていることを書いておきます。 誰が見てくれるかわからないけど。 ミクシニュースでも書いたんだけど、瞬間最大風速で流れてしまうよりも、はてなに残しておいた方がいいだろうと。 関東自動車はトヨタの関連会社で、下請けではなく、トヨタ車の生産ラインそのものを請け負っている。自動車部品工場という表現をするマスコミもあったけれど、それは正しくない。 トヨタ車として売られている自動車のプレスをし、組み立てをし、塗装をする。 トヨタ体の一部だと思っても間違いではない。 http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080609k0000e040040000c.html 工場での担当は塗装ライン。月曜から金曜の週5日勤務で1週間交代で日勤と夜勤に

    【秋葉原無差別殺傷】人間までカンバン方式人間までカンバン方式 - 何かごにょごにょ言ってます
  • 秋葉原事件で融解した「野次馬」と「報道」の境界 インターネット-最新ニュース:IT-PLUS

    電通、三菱UFJ信託銀行など大手企業が相次ぎ参入を表明する「情報銀行」。ここに挑むベンチャー企業がDataSign(東京・渋谷)だ。同社の太田祐一社長は情報銀行という言葉が生まれる…続き 中部電力が「情報銀行」参入へ 電力データを活用 [有料会員限定] 「情報銀行」説明会に200社 データ流通の枠組み始動

    秋葉原事件で融解した「野次馬」と「報道」の境界 インターネット-最新ニュース:IT-PLUS
  • ABlog いつからか僕の生活からは潰す暇がなくなった

    僕の個人的な生活サイクルで言うと、たぶん2004年から2005年のどこかの時点で、僕の生活の中から『暇』がなくなりました。 正確には、暇と言うより『何もやる事がない時間』がなくなったと言った方がいいかもしれません。ネットと携帯とiPodのおかげで、どんな小さな『何もやる事がない時間』に対しても、何かしらの適当な暇つぶしをあてがう事ができて、結果的にただぼーっとしてしまう時間がなくなったという事です。 こんなに幸せな時代はない、と思いつつ、面白いと分かっているのにやる時間のないゲーム、観る時間のない映画、読む時間のないが積み上がっていく事はものすごいストレスになります。 消費者ではなく、コンテンツの制作者の目からみても、こんなにたくさんのコンテンツがあっても読者、視聴者は消費しきれないだろうな、と感じる事があります。 まあ、作り手としては、いいものを作ればちゃんと見てもらえる、と信じて作る

    Masao_hate
    Masao_hate 2008/06/11
    ”人間は空腹感、飢餓感が強いほどカロリーの高い食べ物を求め、逆に現代のように飽食の時代になると、カロリーの少ない食べ物を選ぶようになり、いつしかカロリーを憎むようになる”
  • 事件について私が思っていること : かーずSP

    2008年10月 2008年09月 2008年08月 2008年07月 2008年06月 2008年05月 2008年04月 2008年03月 2008年02月 画像は講談社・インフォレスト社の許可を得て掲載しております。 6/14 MOSAIC.WAV 2nd Live「Amusement Package!!」レポート 6/6 かーずSP的お奨めゲーム2008年度上半期版 5/22 かーずSP的2008年春アニメ ファーストインプレッション 5/15 かーずEYE 出張版 ~第6盛り~ 5/12 サイト更新で死にかけた「かーずSP」 5/8 新たな大戦略シリーズ『萌え萌え2次大戦(略)☆デラックス』&WEBラジオ公開録音レポート 5/2 モモーイは人生!「桃井はるこ Sunday early morning @ SHIBUYA AX」ライブレポート 4/23 MOSAIC

    Masao_hate
    Masao_hate 2008/06/11
    ”好きな事、自分のアイデンティティを受け入れてもらえない辛さ、あんな経験は我々ロートルヲタだけで十分でしょ。”同感。幸い、今のところオタバッシングはそう酷くないけどhttp://d.hatena.ne.jp/Masao_hate/20080610/1213060723
  • Google Japan Blog: 日本のデベロッパーの要望に応え、多くの技術ドキュメントを日本語化しました

    メディア関係者向けお問い合わせ先 メールでのお問い合わせ: pr-jp@google.com メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。 その他すべてのお問い合わせにつきましては、ヘルプセンターをご覧ください。

    Google Japan Blog: 日本のデベロッパーの要望に応え、多くの技術ドキュメントを日本語化しました
  • YouTube - Broadcast Yourself

    See my new film: http://www.youtube.com/watch?v=CV24qMJds_0 This is "Otakus" by Andrés See my new film: http://www.youtube.com/watch?v=CV24qMJds_0 This is "Otakus" by Andrés Borghi (Kamikaze productions, argentina). This version has english subtitles. Thanks to Walt, Titiln, Plankton, Pots and Lord of the flies for the translation in IMDB: http://www.imdb.com/title/tt1114261/ kamikaze productions:

  • 【秋葉原通り魔事件】石原知事「未然に防げない」 - MSN産経ニュース

    東京・秋葉原の無差別殺傷事件について、東京都の石原慎太郎知事は10日、都庁内で報道陣の取材に応じ、行政として未然に防ぐことはできるのかとの質問に対して「そんなこと、できませんよ。時代の文明はみんなでつくったもんだ」と述べた。さらに「警察力強化で防げる問題じゃない。人間の内面の問題だ」と指摘した。 石原知事は「ああいう人間っているよね。ただ、ああいう形で爆発するかしないかってのは、時代も背景にあるんでしょうけど。みんな屈(うっくつ)してるよ、今の日人は」と吐き捨て、「文明の便宜が進んでも、人間はやっぱり芯(しん)は孤独になっている感じがする」と語った。

    Masao_hate
    Masao_hate 2008/06/11
    冷静な発言だと思った。
  • 秋葉原通り魔事件(秋葉原無差別殺傷事件)の犯罪心理学(心理学総合案内こころの散歩道)

    秋葉原通り魔事件(秋葉原無差別殺傷事件)について、心理学から考える。 新潟青陵大学大学院(碓井真史) / 心理学 総合案内 こころの散歩道 /犯罪心理学/秋葉原通り魔事件(秋葉原無差別殺傷事件 )の犯罪心理学 犯罪心理学:心の闇と光 秋葉原無差別殺傷事件の犯罪心理学 なぜ秋葉原が選ばれたか 「やりたいこと…殺人 夢…ワイドショー独占」 2008.6.9(6.10加筆修正) (このページは事件発生直後に書かれました。) ★2008年9月20日緊急発行★ 『誰でもいいから殺したかった! 追い詰められた青少年の心理』(アマゾン) 秋葉原通り魔事件、八王子通り魔事件などから、現代青少年の心理に迫る。 ウェブマスターによる新刊(2010年5月27日発行) 『あなたが死んだら私は悲しい:心理学者からのいのちのメッセージ』 いのちについて考える全ての人のために 2008.10.6 精神鑑定の結果、責任能

    Masao_hate
    Masao_hate 2008/06/11
    ほぼ同感。
  • 非モテを克服する正攻法|ボクノタメニ泣イテクレ > 雑記

    インターネットでも、やっぱりモテの話題は人気だ。 ・タイプ別モテない理由 この手の話題をやるとまずモテの定義でブレる。意中、意中外を問わず異性、同性の興味を惹くことをモテとする一派もあれば、意中の相手と懇ろになってこそのモテだという一派もある。或いは、多くの他人と(商売抜きの)セックスができる才能こそがモテだという剛の者もいるだろう。だから人がモテたいというとき、その望むところが軽薄なモテか真摯なモテかを判断することは難しい。いずれ、遍く異性を惹きつける性質など個人的には不要を超えて迷惑だと思ってしまう。むろん、限りなく非モテ寄りなぼくのいうことに説得力などはないけれど。 それはさておき、リンク先にある非モテの理由は、そのほとんどがこれらモテを論ずる以前の問題である。むしろ「タイプ別人間観関係がうまくいかない理由」とでもした方がいいのじゃないか。要するに非モテを自認する者の多くは、一般に人

    Masao_hate
    Masao_hate 2008/06/11
    かなり本質を突いている非モテエントリ。