タグ

ブックマーク / hatenanews.com (113)

  • 2017年の「はてなブックマーク年間ランキング」トップ100 わずか5日間でランクインした記事も - はてなニュース

    はてなブックマークのブックマーク数が多い順にエントリーを紹介する「はてなブックマーク年間ランキング」の2017年版を発表します。今年人気を集めたエントリーには、どういった傾向が見られたのでしょうか。上位トップ100エントリーをピックアップしました。(集計期間:2016年12月11日~2017年12月10日) 2017年 はてなブックマーク年間ランキング(2016年12月11日~2017年12月10日) 順位 タイトル 1位 誰も教えてくれない「分かりやすく美しい図の作り方」超具体的な20のテクニック | TomoyukiArasuna.com 2位 まじな話をすると、N予備校のプログラミング入門コースやるのがオススメ。 .. 3位 スゴの中の人が選んだ、1万円で“一生モノの教養”を身につけるための5冊 - マネ会 4位 東京大学より、英語学習・無料オンラインコース「English Aca

    2017年の「はてなブックマーク年間ランキング」トップ100 わずか5日間でランクインした記事も - はてなニュース
    NAPORIN
    NAPORIN 2018/02/22
  • PCマウスを選ぶときは「dpi」にも注目を ロジクールから100円ショップの品まで、性能を実測してみた - はてなニュース

    マウスを使っている大抵の人が気にするのは、ホールド感やボタンの押し心地といった使用感です。次に、ボタンの数やスクロール、マクロなどの特殊設定。スペックについては、あまり重要視されないように思います。実際のところ、マウスを選ぶにあたって、スペックは気にしなくていいものなのでしょうか。そんなスペックの中でも存在感が薄い「dpi」に注目し、検証を試みたいと思います。 <目次> ■ そもそも「dpi」ってなんだ? ■ dpiの違いは、マウスの操作にどう影響するのか ■ Windowsでマウスの操作感をアップさせる「精度を高める」機能 ■ dpiと速度設定の検証:実際のマウスでdpiを測ってみる ■ 格安マウス2製品で検証:意外な結果に <100円ショップのマウスの場合> <1,000円以下のマウスの場合> ■ まとめ:高dpiマウスと速度設定の変更で快適に使えるようになる 関連エントリー ■ そも

    PCマウスを選ぶときは「dpi」にも注目を ロジクールから100円ショップの品まで、性能を実測してみた - はてなニュース
    NAPORIN
    NAPORIN 2017/10/29
    改造スキャナーと電子ノギスかっけー
  • 電子チケットは転売問題を解決できるのか 現状と課題、今後の展望を「tixeebox」プロダクトメンバーに聞く - はてなニュース

    昨年ごろから社会問題化しているチケット転売問題。人気公演のチケットが高額で転売される問題自体は昔からありましたが、チケットオークションサイトがテレビCMなどで話題になったことで一気に議論が過熱しました。音楽業界は「転売NO」をスローガンに打ち出し、定価販売限定の公式チケットトレードリセールサービス「チケトレ」をオープン。多くのアーティストがこの動きに賛同しています。 一方で、これまで何十年も変化してこなかったチケット販売システムについても、見直しの必要性が叫ばれています。そこで注目を集めているのが電子チケット。多くの人が持っているスマートフォンを利用した人認証により転売を防止する効果があるということで、導入する興行主が増加しています。今後、電子チケットの普及により転売問題は解決に向かうのでしょうか。電子チケット発券アプリ「tixeebox(ティクシーボックス)」を運営するLive Sty

    電子チケットは転売問題を解決できるのか 現状と課題、今後の展望を「tixeebox」プロダクトメンバーに聞く - はてなニュース
    NAPORIN
    NAPORIN 2017/07/26
    “アーティスト側が定価より高い価格での転売をしないでほしいと主張しても、こうしたサービスを法的に制御できないというのが現状”/老年のためのコンビニ貸しスマホができて結局イタチごっこまで読んだ
  • ここにもはてなブックマーク 第2回「レファレンス協同データベース」 - はてなニュース

    意外なはてなブックマークの楽しみ方を紹介する「ここにもはてなブックマーク」を、全4回にわたってお届けします。「こういうページにもはてなブックマークが集まっているのか!」といった新しい発見があるかもしれません。第2回は、国立国会図書館が全国の図書館などと協同で構築している検索サービス「レファレンス協同データベース」。利用者によるユニークな質問と、それに対する図書館員の秀逸な回答に注目です。 ▽ 全体のブックマークから検索する - はてなブックマークヘルプ はてなブックマークの検索機能を使うと、ブックマークが集まっているさまざまなページを多方面から見つけることができます。気になったキーワードはもちろんのこと、ページそれぞれに付けられた「タグ」だけでなく、URLを指定して検索することも可能です。今回の企画では、検索フォームに「特定のURL」を入力し、はてなブックマークで話題になっているサイト内の

    ここにもはてなブックマーク 第2回「レファレンス協同データベース」 - はてなニュース
    NAPORIN
    NAPORIN 2017/07/24
  • インターネットの仕組みをマンガで解説した小冊子、JPRSが無料公開 2017年は「https」の解説を追加 - はてなニュース

    インターネット教育の支援を目的に提供されているマンガ小冊子『ポン太のネットの大冒険 ~楽しくわかるインターネットのしくみ~』が、日レジストリサービス(JPRS)のサイトで公開されています。2017年は「https」に関する解説を追加するなどリニューアルを実施。インターネットの世界に迷い込んだ主人公・ポン太の疑問に答える形で、インターネットの仕組みについて分かりやすく解説しています。 ▽ JPRSが「インターネットの仕組み」を学べるマンガ小冊子の応募受付期間を7月31日まで延長 / 株式会社日レジストリサービス(JPRS) 『ポン太のネットの大冒険 ~楽しくわかるインターネットのしくみ~』は、情報通信の普及・振興を図る「情報通信月間」(5月15日~6月15日)に合わせ、全国の中学校・高校・高等専門学校を対象にJPRSが毎年無償で配布している教材です。 マンガでは、Webサイトへたどり着く

    インターネットの仕組みをマンガで解説した小冊子、JPRSが無料公開 2017年は「https」の解説を追加 - はてなニュース
    NAPORIN
    NAPORIN 2017/06/23
  • 【プロジェクト管理ツールを家庭に導入して2年】実感した6つの変化 - はてなニュース

    こんにちは、IT系母ちゃんの平 愛美(id:mana-cat)です。職業は夫婦ともにITエンジニアで、2人の子どもたちと一緒に都内で暮らしています。子ども2人を育てながらの生活には、家庭特有のさまざまな課題が山積みです。そんな課題を解決するため、2年ほど前にプロジェクト管理ツール「Backlog」を家庭に導入しました。導入するに至った経緯と、導入してから生活がどのように変化したのかを紹介します。 ■ プロジェクト管理ツール導入のきっかけ 我が家の家族構成 プロジェクト管理ツール導入前の課題 カレンダー機能だけで課題を解決するのは難しい ■ 家庭にもプロジェクト管理ツールを導入しよう 「Backlog」を選んだ理由 ■ Backlogの使い方 Backlogの登録について (1)無償プランでBacklogを登録する (2)メンバーを追加し、課題を登録する (3) 課題のステータスを変更する

    【プロジェクト管理ツールを家庭に導入して2年】実感した6つの変化 - はてなニュース
    NAPORIN
    NAPORIN 2017/05/25
  • はてなブックマークタグ紀行 第9回「人類のおもいつき」 - はてなニュース

    はてなブックマークの「タグ」に注目した連載「はてなブックマークタグ紀行」をお送りします。「映画」「京都」「あとで読む」など、ブックマークしたページを分類するために自分で設定できるこれらのタグ。時には、ブックマークするだけでなく、タグそのものをさかのぼってみるとおもしろい発見があるかもしれません。第9回は、ひらめきが詰まった「人類のおもいつき」。可能性を感じます。 ▽ 人類のおもいつきの最新人気記事 174件 - はてなブックマーク 「なんでこんな発想ができるんだろう」と思うようなものに出会ったときは、その才能に嫉妬してしまうと同時に、すてきなものを見つけたという高揚感で心が満たされます。タグ「人類のおもいつき」は、斬新なアイデアの詰まった記事に付けられているもの。“人類”というくくりなので、なんだか壮大な予感がします。早速見ていきましょう。 ▽ http://vipukirves.net/

    はてなブックマークタグ紀行 第9回「人類のおもいつき」 - はてなニュース
    NAPORIN
    NAPORIN 2017/04/25
  • セブン-イレブン 電気通信大学前店、電子部品類150アイテムを販売 24時間購入可能 - はてなニュース

    オープンしたばかりのとあるセブン-イレブンが、コンビニとは思えないほど多くの電子部品類を取りそろえていると注目を集めています。その店舗があるのは、理工系分野に特化した電気通信大学の前。演習・実験で使用するはんだごてや電線、コンデンサなど150アイテムを展開しています。もちろん24時間購入可能です。 ▽ マルツセレクト 飲品をはじめ、さまざまな生活用品を取り扱うコンビニエンスストア。4月1日にオープンしたセブン-イレブン 電気通信大学前店(東京都調布市)では、大学前という立地を生かし、学生が実験などで使用するさまざまな電子部品類を販売しています。そのラインアップは、ブレッドボード、はんだごて、電線、コンデンサ、抵抗、半導体、ピンソケット、半固定抵抗など150アイテム。これらはすべて、電子部品などを販売するマルツエレックが扱う製品です。 従来商品と同じく電子マネー「nanaco」での支払いに

    セブン-イレブン 電気通信大学前店、電子部品類150アイテムを販売 24時間購入可能 - はてなニュース
    NAPORIN
    NAPORIN 2017/04/09
  • アサヒカメラで「写真好きのための法律&マナー」連載開始 第1回は「SNS時代の著作権」 - はてなニュース

    朝日新聞出版のカメラ雑誌『アサヒカメラ』は3月20日(月・祝)発売の2017年4月号から、全12回の特集「写真好きのための法律&マナー」を開始します。「写真を無断使用する“泥棒”を追い込むための損害賠償&削除要請マニュアル」を掲載した同年2月号と3月号が完売したことを受けて企画されたもの。第1回では「まとめサイト問題から考える『SNS時代の著作権』」と題し、引用の注意点を弁護士がアドバイスします。 ▽ 朝日新聞出版 最新刊行物:雑誌:アサヒカメラ キュレーションサイトなどで「プロやアマチュアを問わず、写真が無断使用される被害」が続出しているとして、同誌は2017年2月号で「写真を無断使用する“泥棒”を追い込むための損害賠償&削除要請マニュアル」を特集。ネット上での写真の引用はどこまで許されるのかといった基的な疑問に加え、写真を無断使用された際の対応策などをまとめました。 この内容が大きな

    アサヒカメラで「写真好きのための法律&マナー」連載開始 第1回は「SNS時代の著作権」 - はてなニュース
  • 「ミュシャ展」六本木・国立新美術館で3/8から 超大作「スラヴ叙事詩」全20点をチェコ国外で初展示 - はてなニュース

    国立新美術館(東京都港区)は3月8日(水)から6月5日(月)まで「ミュシャ展」を開催します。アール・ヌーヴォーを代表する芸術家であるアルフォンス・ミュシャが、晩年の17年間を捧げた超大作「スラヴ叙事詩」全20点を、チェコ国外で初めて展示。同時に、ミュシャが同作を描くまでの足跡を約100点の作品でたどります。 ▽ ミュシャ展 1860年にオーストリア領モラヴィア(現チェコ)で生まれたミュシャは、34歳の時に手掛けた舞台「ジスモンダ」のポスターで一躍注目を集め、アール・ヌーヴォーを代表する芸術家の一人として知られるようになりました。女性や植物などのモチーフを美しい曲線で描いた独自の作風で、今なお多くの人々を魅了し続けています。 ミュシャは華やかなポスターや装飾パネルのデザインを手掛ける一方で、故郷・チェコや自身のルーツであるスラヴ民族のアイデンティティーをテーマにした作品を描き続けました。同展

    「ミュシャ展」六本木・国立新美術館で3/8から 超大作「スラヴ叙事詩」全20点をチェコ国外で初展示 - はてなニュース
    NAPORIN
    NAPORIN 2017/03/08
  • 舞台「パタリロ!」全キャラクタービジュアル公開 妖艶なマライヒ、バンコランも - はてなニュース

    舞台化決定の発表から話題を集めている舞台「パタリロ!」の全キャラクタービジュアルが公開されました。加藤 諒さんが見事に再現したパタリロ殿下のアナザーショットに加え、佐奈宏紀さんが演じるマライヒ、青木玄徳さんの妖艶なバンコランなどが初解禁。アンニュイな表情が印象的なタマネギ部隊も登場しています。 ▽ 舞台「パタリロ!」 | Nelke Planning / ネルケプランニング 舞台「パタリロ!」に出演する全12人のキャラクタービジュアルがついに解禁です。すでに発表されていたパタリロ殿下のキャラクタービジュアルは、以前とはまた違った殿下の威厳を感じさせる別バージョンが公開されました。 パタリロ役・加藤 諒さん 佐奈さんの演じる麗しいマライヒ、青木さんの原作から現れたようなバンコランも必見。4人のタマネギ部隊は、鮮やかなメイクが印象的なビジュアルになっています。 マライヒ役・佐奈宏紀さん バン

    舞台「パタリロ!」全キャラクタービジュアル公開 妖艶なマライヒ、バンコランも - はてなニュース
    NAPORIN
    NAPORIN 2016/08/28
    玉ねぎってオールバックをしぼりあげてるのかとおもってた
  • 電子チケットアプリ「tixeebox」が転売対策機能を導入 チケット分配やアカウント引き継ぎを制限 - はてなニュース

    電子チケットアプリ「tixeebox(ティクシーボックス)」を運営するDMM.comグループのLive Stylesは、アプリ内に「転売対策機能」を追加しました。この機能により、抽選で当選したアカウントや発券用の番号・パスワードの転売など、電子チケットの不正転売でよく使用されている手口を抑止できるとしています。 ▽ 電子チケット発券アプリtixeebox(ティクシーボックス) 近ごろは転売サイトによるチケットの高額取引が問題になっており、紙チケットだけでなく、電子チケットでも不正転売の取引が増えつつあります。この問題を受け、Live Stylesは新たに「転売対策機能」を導入。同社が想定したあらゆる不正転売の手口を抑止できるようになったと説明しています。 電子チケットにおける転売の手口は、大きく分けると「当選済みアカウントの転売」「当選したチケットの発券番号の転売」「当選したチケットそのも

    電子チケットアプリ「tixeebox」が転売対策機能を導入 チケット分配やアカウント引き継ぎを制限 - はてなニュース
    NAPORIN
    NAPORIN 2016/08/23
  • 海洋堂の鳥獣戯画フィギュアを18人の作家がカスタマイズ 東京・吉祥寺のカレルチャペック紅茶店で企画展 - はてなニュース

    海洋堂が制作した「鳥獣戯画」フィギュアを18人の作家がカスタマイズして展示する「海洋堂で遊ぶ展『鳥獣戯画』」が、東京・吉祥寺のカレルチャペック紅茶店で開催されます。作家の個性が光る鳥獣戯画作品も用意するほか、同店のオーナーでパッケージデザインを手掛けるイラストレーター・山田詩子さんの描いた鳥獣戯画の紅茶を販売。おなじみのウサギとカエルがティータイムを楽しんでいるオリジナルピンバッジも登場します。開催期間は8月9日(火)から8月28日(日)までです。 ▽ <かわいい紅茶のギフト>カレルチャペック紅茶店 公式通販|山田詩子主宰、世界的銘茶を鮮度No.1でお届けする紅茶専門店。 7月に大阪で開催された「海洋堂で遊ぶ展『鳥獣戯画』」が、巡回展として東京にやってきます。会場となるカレルチャペック紅茶店 吉祥寺店のKAREL TEA LIBRARYでは、陶芸・木工・現代美術などさまざまなジャンルで活

    海洋堂の鳥獣戯画フィギュアを18人の作家がカスタマイズ 東京・吉祥寺のカレルチャペック紅茶店で企画展 - はてなニュース
    NAPORIN
    NAPORIN 2016/08/04
  • ライバルはアプリゲームやInstagram――小説投稿サイト3社が語る、Web小説の現状と展望 - はてなニュース

    小説投稿サイト「小説家になろう」「エブリスタ」「カクヨム」を運営する3社が集い、Web小説の現状や今後の展望について語るプレスセミナーを東京・渋谷ヒカリエで開催しました。ディスカッションパートでは「2016年度の小説投稿サイトの展望」をテーマに各サイトの担当者が議論。新たなコンテンツが生まれ、作家を育てる場となっている小説投稿サイトの現状と今後の展望について意見交換をしました。 まずは、小説投稿サイトから人気作が生まれる理由を分析した『ウェブ小説の衝撃 ─ネット発ヒットコンテンツのしくみ』(筑摩書房)を手掛けるなど、サブカルチャーに関する取材・執筆活動をしている飯田一史さんが登壇。Web小説がもたらす出版業界への影響について講演しました。 近年は書籍化だけでなく、アニメ化やゲーム化などさまざまなメディアミックス展開が進んでいるWeb小説。IP創出の場としても重視されるようになり、作家や読者

    ライバルはアプリゲームやInstagram――小説投稿サイト3社が語る、Web小説の現状と展望 - はてなニュース
    NAPORIN
    NAPORIN 2016/08/04
  • ユザワヤが夏コミに出展へ キンプリの特大生地を限定で先行販売 - はてなニュース

    手芸用品の専門店・ユザワヤが、日最大級の同人誌即売会「コミックマーケット」に出展します。ブースでは、劇場アニメ「KING OF PRISM by PrettyRhythm」の特大生地を限定で先行販売。専門誌と共同企画したコスプレ衣装の展示も実施します。 ▽ ユザワヤが「コミックマーケット90」に出展します | 新着情報 | ユザワヤ 手芸用品・生地・ホビー材料専門店 東京ビッグサイト(東京都江東区)で8月12日(金)から8月14日(日)まで開催される「コミックマーケット90(C90)」の企業ブースに、ユザワヤが登場します。出展は8月12日(金)と8月13日(土)の2日間。場所は西1階の企業ブースで、ブース番号は1334です。 限定商品として、SNSなどで注目を集めている劇場アニメ「KING OF PRISM by PrettyRhythm」をモチーフにした110cm×60cmの特大生地を

    ユザワヤが夏コミに出展へ キンプリの特大生地を限定で先行販売 - はてなニュース
    NAPORIN
    NAPORIN 2016/07/20
    名古屋の徳川美術館もでるんですねえ
  • 10分以内で作れる簡単おやつレシピ 朝食や小腹が空いたときにも! - はてなニュース

    べたいときにすぐ作れる、調理時間10分以内のおやつレシピを集めました。たった5分でできるクッキーやプリンをはじめ、10分でできるパンケーキ、おしゃれなオムレットも。3時のおやつや朝にいかがですか? ■ たった5分でクッキーやプリンが完成! ▽ (たぶん)世界一簡単! 5分でクッキー by にゃんそん 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが320万品 まずは電子レンジを使ったクッキーのレシピです。薄力粉と砂糖、ココアをビニール袋に入れて振って混ぜ、サラダ油を加えてさらに混ぜます。生地ができたら袋から出し、手のひらで丸めましょう。クッキングシートにのせ、電子レンジで2分加熱すれば完成です。 ▽ やわらか感ごま豆腐レシピ|ソラレピ 柔らかい感が楽しめるごま豆腐レシピがこちら。ペースト状にした豆腐と片栗粉を混ぜ、電子レンジで計2分加熱します。少し冷ましてから丸め、すりごま、

    10分以内で作れる簡単おやつレシピ 朝食や小腹が空いたときにも! - はてなニュース
  • コートや布団をクリーニングして次のシーズンまでお預かり フェリシモ「カジサポ」キャンペーン - はてなニュース

    衣類や、布団を対象にしたフェリシモの宅配クリーニング&保管サービス「カジサポ」は、預かった衣類などをそのまま最長で2016年11月末まで長期保管するキャンペーンを開始しました。クリーニング料金と保管料込みで、利用料金は10点パック9,216円(税別)から。配送業者が自宅まで集荷に来てくれるので、持ち運びの負担も掛かりません。 ▽ カジサポ|フェリシモの家事サポートサービス|フェリシモ ▽ http://www.felissimo.co.jp/contents/lp/?cid1=52455&cid2=52454 カジサポは、洗濯や収納整理といった家事を引き受けるサポートサービスです。冬に使った布団を中綿の汚れやにおいまで除去しながら丸洗いしたり、カシミアの衣類やダウンジャケットなど特殊な素材の服も一つ一つ丁寧に洗ったりと、家庭ではなかなかできない方法でしっかりお手入れします。 「上質な宅配

    コートや布団をクリーニングして次のシーズンまでお預かり フェリシモ「カジサポ」キャンペーン - はてなニュース
    NAPORIN
    NAPORIN 2016/04/10
    こういうのをちゃんとhatenaトップに長い時間だしてほしい。どうしてはてなニュースは一覧がないのか…。
  • 観光地、グルメ……どこ行こう? 旅の目的地や“おすすめ”スポットを提案してくれるWebサービス - はてなニュース

    ちょっとしたお出掛けや、旅に出たい!と思ったとき、あなたなら何をテーマに計画を立てますか? 人気スポット、グルメ、アート……ガイドブックには載っていないような“おすすめ情報”が、ネット上には集まっています。プランの参考になりそうなWebサービスをピックアップしました。 ■ 2泊3日の“小さな旅”を提案する「ことりっぷ」 ▽ [公式]ことりっぷ - 週末に行く小さな贅沢、自分だけの旅。 旅のガイドブック「ことりっぷ」が運営するWebマガジンでは、誌面で伝えきれなかったという“小さな旅”の情報が毎日更新されます。記事は「カフェ」「レトロ」「イベント」などのタグで絞り込めるほか、気に入ったものを「行きたい」「べたい」「ほしい」の3種類でクリップすることが可能です。神社などのスポット情報はもちろん、長野・軽井沢で楽しめるサイクリングの案内などもあります。 ■ “おしゃれ”な旅を楽しむなら「女子旅

    観光地、グルメ……どこ行こう? 旅の目的地や“おすすめ”スポットを提案してくれるWebサービス - はてなニュース
    NAPORIN
    NAPORIN 2016/04/07
  • NHK「みんなのうた」55周年CD、5社が全5タイトル発売 楳図かずおさんや忌野清志郎さんの曲も - はてなニュース

    2016年4月で放送55周年を迎えるNHK音楽番組「みんなのうた」から、視聴者のリクエストを中心に収録曲を選んだCD「NHKみんなのうた 55 アニバーサリー・ベスト」が4月27日(水)に登場します。レコード会社5社による共同企画で、各社から1タイトルずつ、計5枚のCDをリリース。収録曲は、マンガ家・楳図かずおさんが歌う「むかしトイレがこわかった!」やミュージシャン・忌野清志郎さんの「ぼくの目はの目」など、全125曲が発表されています。価格は各2,000円(税別)です。 ▽ otonano by Sony Music Direct (Japan) Inc. 「NHKみんなのうた 55 アニバーサリー・ベスト」は、「みんなのうた」の放送55周年を記念したCDとして5タイトル発売されます。2015年11月から2016年1月までの2ヶ月間に特設サイトで収録曲の一般公募を実施した結果、リクエス

    NHK「みんなのうた」55周年CD、5社が全5タイトル発売 楳図かずおさんや忌野清志郎さんの曲も - はてなニュース
    NAPORIN
    NAPORIN 2016/03/29
    キレイな55ブクマがついていたがまあ突破
  • 荷造りバンドや麻ひもで「かご」を編もう バッグやインテリア、収納にも - はてなニュース

    お出かけ用のバッグや小物入れなど、さまざまな用途で使える「かご」を編んでみませんか? 一見難しそうに見えますが、クラフト用テープや麻ひもなど、シンプルな材料で作ることができます。 ■ 専用テープで作る、シンプルなかご ▽ 作品レシピ|手編みと手芸の情報サイト あむゆーず ハマナカのサイトでは、同社が販売するクラフト用テープ「エコクラフト」を使ったかごの編み方を紹介しています。シンプルな「北欧風バスケット」のほか、表情がかわいらしい「ふくろう」のかごも。編み図はPDFでダウンロードできます。 ▽ エコクラフトで作る簡単ミニカゴ♪の作り方|エコクラフト|紙小物・ラッピング|ハンドメイド、手作り作品の作り方ならアトリエ 手芸やハンドメイド作品のポータルサイト「アトリエ」には、エコクラフトを使ったかごの作り方が写真付きで投稿されています。テープを切り分け、縦横交互に貼ってかごの形に編んでいきます。

    荷造りバンドや麻ひもで「かご」を編もう バッグやインテリア、収納にも - はてなニュース
    NAPORIN
    NAPORIN 2016/02/10