壊れたら買い換えようと思ってる炊飯器。そう思い始めてもう35年になります。姉の代から使ってるから、買ったの39年前です。 壊れん…。壊れる日はくるのでしょうか。Nationalという謎のメーカーです。ヽ(´▽`)/ https://t.co/ShDT7XoS6k
増田聡 @smasuda その辺によくいるタイプの量産型の人文系周縁学者。右翼です。酒と凧揚げと競馬とうどんと温泉とスケボーが好き。Bluesky: bsky.app/profile/smasud… ではもう少しマシなことをゆうてます less.music.coocan.jp リンク Wikipedia 増田聡 増田 聡(ますだ さとし、1971年4月5日 - )は、日本の美学者、大阪市立大学教授。専門は音楽美学、ポピュラー音楽研究、メディア論。 北九州市に生まれ、福岡県立小倉高等学校から大阪大学文学部に進む。2000年、「現代ポピュラー音楽の美学的研究 : 「作品」「作者」概念を中心に」により、大阪大学から博士(文学)を取得して、大阪大学大学院文学研究科芸術学専攻博士後期課程を修了し、鳴門教育大学学校教育学部芸術系(音楽)教育講座助手となった。2003年に鳴門教育大学を退職して拠点を関東
3週間に1度の、精神科への通院途中だった。車同士、交差点でこちら青信号、あちら赤信号で、左方から来た相手の右側面に激突。直前で避けようとしてハンドルを右に向けたせいか、こちらの車が対向車線に飛ばされる。幸い他に通行車両はなく、車は全損したものの、奇跡的に物損事故で済んだ。 警察を呼ぶまで相手の方と謝り合うも、お互いに青信号だったと言うので二人して首を傾げる。15分もしないうちに警察が来て、それぞれ分かれて事情を話した。こちらは青信号だったと伝えると「それじゃあぶつかりようがないでしょう」と言われた。パニック状態だったこともあり言っていることがよく飲み込めなかったが、「相手の方も青だったとおっしゃってました」と言うと「じゃああなたが赤だったんでしょ、あなたが原因だわ」と言われ、え…、と面食らっているうちに警察の人はその場を立ち去って別の人と話しに行ってしまった。 当時鬱病を患っていた私は、こ
本当にあった怖い話。この度はご愁傷様でした。同様のケースの話と、こういう事故を防ぐためにできることの話もしています。
お知らせ 令和4年3月24日 経済産業省 総務省 警察庁 内閣官房内閣サイバーセキュリティセンター 現下の情勢を踏まえたサイバーセキュリティ対策の強化について (注意喚起) 昨今のサイバー攻撃事案のリスクの高まりを踏まえ、政府においては、2月23日に「昨今の情勢を踏まえたサイバーセキュリティ対策の強化について(別添1)」、3月1日に「サイバーセキュリティ対策の強化について(別添2)」注意喚起を行っております。 その後も、国内では、ランサムウェアによる攻撃をはじめとするサイバー攻撃事案の報告が続いており、また、エモテットと呼ばれるマルウェアの増加も見られるところです。また、米国では、3月21日に、バイデン大統領が、国内の重要インフラ事業者等に対して、ロシアが潜在的なサイバー攻撃の選択肢を模索しており警戒を呼びかける声明を発表するとともに、企業等に対してサイバーセキュリティ対策を強化する具体策
はじめに 教員という仕事では自分の「先生」と同僚になることがあり、特に最初の頃はどうも落ち着かない感覚がありました。私は卒業・修了した大学で働くことになりましたので、なおさらです。 2021年度、卒業論文から修士論文、博士論文まですべての学位論文で指導をいただいた竹沢幸一先生が定年退職されます。ここでは少し思い出話など書いてみます。あくまでも私の思い出であって、竹沢先生の紹介をするわけではありませんのでその点はご注意ください。 竹沢先生の研究について触れてみたいという方は検索すればいろいろ出てきますが、先生の還暦を機に刊行された論文集がありますのでよろしければどうぞ(宣伝)。 日本語統語論研究の広がり ―記述と理論の往還 くろしお出版Amazon 以下、キーワードとして「記述」と「理論」が出てきます。この用語はけっこうやっかいで、言語研究に限定したとしても主に向き合っている言語や枠組み、研
In the name of the moon. 私たち愛と正義の味方が、月に代わって助け合うわ。 为爱与正义,以月亮之名。 暗号少女 CryptoShojo is a narrative-driven, multimedia, and multilingual project centered around a fantasy retelling of the budding web3 revolution. You will learn about the fascinating human and technological tales behind the decentralized web through the metaverse starring our 10 extraordinary shojos. … amidst the turmoil, an intelligenc
こんにちは、インフラの天津です。今日は 複数アカウントの AWS Security Hub 検出結果の可視化についてお話したいと思います。 前提 モチベーション AWS Security Hub とは 構想 ツール・サービスの選定 検出結果データのエクスポートについて 可視化用データベース(またはクエリサービス)と可視化ツールについて 構築 全体像 検出結果データエクスポート 検出結果データの S3 -> GCS への転送と BigQuery へのインポート Security Hub からエクスポートしたデータには BigQuery のカラム名に使用できない文字(以下禁則文字)が使用されている件 自動判別で生成されたスキーマでインポートした際に INTEGER 型のカラムに STRING 型のデータが入ってくることがありインポートエラーが発生する件 AWS アカウントデータの S3 ->
JavaScriptの進化で変わる身近なコーディング習慣 uhyo ( https://twitter.com/uhyo_ ) JavaScriptは歴史が結構長い言語であり、さまざまなベストプラクティスがあります。一方で、JavaScriptは進化を続けており、それに伴ってこれまでに蓄積したベ…
[GDC 2022]「The Last of Us Part II」の“誕生日プレゼント”シーンから見る物語の作り方。鍵は,日本ではお馴染みのセオリー“起承転結” ライター:奥谷海人 現在は,「The Outer World 2」の開発に関わるエヴァン・ヒル氏。「The Last of Us Part II」ではコントラクター(1作のみの契約社員)という立場ながら,「誕生日プレゼント」のレベルデザインを任された 日本時間の2022年3月22日に開幕したゲーム開発者会議「Game Developers Conference 2022」(GDC 2022)にて,サバイバルアクションアドベンチャー「The Last of Us Part II」についてのセッション「Designing the Museum Flashback: 'The Last of Us Part II'」が行われた。 セッ
秋も深まり樹々が色付き始めるこの頃、雑草もその勢力にやや翳りが出始め限界ニュータウンを訪問するには最適のシーズンとなる。 今回訪問するのは宮城県の限界ニュータウンではラスボスともいえる西仙台ハイランド団地である。 132ヘクタールという巨大な面積と計画戸数1019戸に対し、現在の世帯は76世帯。団地内にはコンビニも個人商店も医療機関もない。団地名の由来となった西仙台ハイランド遊園地とゴルフ場は既に閉業、跡地にはメガソーラー発電所が目下建設中とその途方も無いスケールの大きさで他の追随を許さない。 さらに、隣接するエバーグリーンにっかわ団地もまた同様の問題を抱えており、新川地区が仙台市青葉区の土地価格最安を独走し続けるのは少なくとも今後20年は確証されている。まずは下の図を見てほしい。その広大さがよく見えてくるだろう。ちなみに西仙台ハイランド駅と八ツ森駅という2つの仙山線廃駅もある。 (図はG
Published 2022/03/25 20:33 (JST) Updated 2022/03/25 20:43 (JST) 野田聖子男女共同参画担当相は25日、内閣府が同日公表した選択的夫婦別姓制度に関する世論調査で、回答者の半数近くを60代以上が占めていることに対し「現実とかけ離れている」と批判した。都内で記者団に語った。公表された政府の調査に対し、閣僚が批判を表明するのは異例。 世論調査は内閣府が公表、法務省が設問を作成。若い世代では制度導入に肯定的な傾向がみられたが、全体では28.9%と、前回2017年の42.5%から激減した。野田氏は「自分事として考える人はこれから結婚する人たち」と、若い世代の考えが反映されていないと疑問を呈した。
今日びの動向を見ながら近刊予告 - shinichiroinaba's blogへの補足を試みる。 ==================== 『社会倫理学講義』で戦争倫理学についても少しだけ論じたが、そこではあまりはっきりと立場を打ち出せなかったので、このウクライナ戦争を前にもう少しはっきりさせようと思う。 そこで我々はリベラリズムの政治哲学と矛盾しないリベラルな戦争観とでも言うべきものをおずおずとながら提示した。その要点は結局のところ「戦争と平和の区別をはっきりつける」とでも言うべきものだったかと思う。戦争そのものを悪として否定し、なくすべきだという議論は提示しなかった。実際問題としてときに暴力は噴出し、暴力を用いた紛争は現実に起きてしまうものなので、いかにそれを抑え込み、管理するかという方向で議論を進めた。戦争を絶対に否定すると、実際に起きてしまった戦争を前にそれをあたかも絶対悪である
ビルを背景に三角屋根の家が並ぶ。東京都心の超一等地・新宿区富久町だ。乗降客数世界一(2018年当時)の新宿駅まで徒歩15分。億ションでもそうは建たない場所になぜこんな“普通の二階屋”が? 住んでいるのは誰なのか? そこにはバブルと再開発の嵐に負けず大切な暮らしを守った人々の奇跡のような物語があった。 【写真】人工地盤の1階にスーパーや店舗が入り、その上に三角屋根の住宅が見えているのがわかる 家々はスーパーマーケットの上に載っている。脇には地上191mの高層マンションがそびえ立つ。冗談のようなこの環境は、大規模市街地再開発事業『富久(とみひさ)クロス』の一部で、ペントテラスと呼ばれるエリアだ。 隣接する中層建物の屋上部分も含めて22軒の低層住宅がある。それぞれ形は多少違うが、吹抜のリビングと居室のある一般的な間取りで小さいながら庭もつく。家々の間に路地が走り、小広場にはベンチが置かれ、樹木や
デイヴィッド・ベネターは、約束の時刻のちょうど1分前にビデオ通話に接続した。礼儀正しく優雅に挨拶し、彼の新著に対する関心に感謝する──だが、コンピュータのカメラをオンにすることは拒む。 すでに彼からは、インタビューを承諾するうえで2つの条件を出されていた。まず、私生活に関する質問は一切しないこと。もう一つは、いかなる名目でも彼の顔が公開されないようにすることだ。 「私は自分の思想が異端であり、一部の人たちを憤慨させていることに気づいています」とベネターは言う。 「自分の生活について話せば、多くの人が私を心理分析し、私の思想をトラウマやら精神的不調やらのせいにしようとするでしょう。私が唯一目指しているのは、私を批判するという近道をとらずに、主張の妥当性を評価してもらうことなのです」 言うまでもなく、ベネターの思想は「正統」と呼べるものではない。ポジティブ心理学と自己啓発の「ベストセラー」が支
日本野球機構(NPB)は24日、公式ツイッターを更新し、日本ハム新庄剛志監督の登録名を「BIGBOSS」に変更すると発表した。 文面は以下の通り 【登録名変更のお知らせ(3/24)】 北海道日本ハムファイターズ 監督 新庄剛志→BIGBOSSに変更 (読み:ビッグボス) ペイペイドームでの前日練習で取材に応じた新庄監督は「明日から1年間、登録名、ユニホームを『BIGBOSS』にします。SHINJOのユニホームはもうきない。正式に。ずっと」と宣言。ただし、報道陣がどう表記するかについては「いやそれは自由」とした。 ツイッター上には「前代未聞すぎる」「そんなことある? 笑」「ビッグボス監督になるやん」「ビッグボス監督、ホームプレートまでお越しくださいってなるの?」「場内アナウンスどうなるんだ?」などのコメントが寄せられた。 NPB井原事務局長は「球団からの連絡は昨日とかじゃなく、もうちょっと早
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く