タグ

2009年8月5日のブックマーク (15件)

  • Twitter携帯公式サイト、高機能版を初秋に公開 デジタルガレージと共同開発

    デジタルガレージは8月5日、米Twitterと共同で、日の携帯電話向けに、高機能な「Twitter」公式サイトを開発し、今年の初秋に公開すると発表した。PCサイトの機能も拡張していく。 日国内でTwitterの普及を引き続き促進することについて、米Twitterと合意した。携帯・PCサイトの機能拡充のほか、APIを使ったアプリやツールの開発も引き続き支援していく。 デジタルガレージの投資子会社・DGインキュベーションは昨年1月にTwitterに出資。日語版公式サイトの開発や、日国内でのマーケティングなどを行ってきた。

    Twitter携帯公式サイト、高機能版を初秋に公開 デジタルガレージと共同開発
    Nagise
    Nagise 2009/08/05
    第三者提供サービスにユーザ・パスワードを託すのが怖いだけに公式サービスのユーザビリティ向上に期待
  • Twitterで予想をはるかに超えた範囲にまでメッセージが届いた話 - ネタフル

    半蔵門線の横に座ったいかにも出来そうな官僚みたいな人が、「政府機関のための Twitter 戦略テンプレート」を読んでいた話というエントリーより。 昨夜10時頃の話。帰宅して Twitter を眺めていたら、RT(リトゥイート、引用)で何人かの方がこんなつぶやきを書かれているのが目にとまりました: つぶやかれていたのはこんな内容でした。 今半蔵門線の横に座ったいかにも出来そうな官僚みたいな人が「政府機関の為のtwitter戦略テンプレート」っていう分厚い企画者に目を通してます。 ぼくも誰かのRTで見て、さらにそれをRTした覚えがあります。 ちなみにRTというのは「ReTweet」の略で「そのままもう一度つぶやく」くらいの意味でしょうか。発言内容をそのまま引用しつつ、自身のフォロワーに伝える手法です。 RTによって、Twitter内での情報伝播スピードが格段に向上したと思うのですが、何よりい

    Twitterで予想をはるかに超えた範囲にまでメッセージが届いた話 - ネタフル
    Nagise
    Nagise 2009/08/05
    翻訳と組み合わさると面白いかもしれないね
  • 例外の扱いについて その2 - かとじゅんの技術日誌

    さて、異論、奇抜論を唱えてみようかと思っているじゅんいち☆かとうですw Clean Code アジャイルソフトウェア達人の技 作者: Robert C. Martin,花井志生出版社/メーカー: アスキー・メディアワークス発売日: 2009/05/28メディア: 大型購入: 27人 クリック: 848回この商品を含むブログ (66件) を見る 非チェック例外の章から紹介。 C#にはそもそも言語仕様としてチェック例外がない。C++にもない。Ptyhon, Rubyにもないが堅牢なアプリケーションが実装できる。後に登場した言語ではチェック例外がないことをよく考えてくださいとw。 デメリットとしてはキャッチから例外をスローするメソッドの間でオープンクローズド原則に違反してしまうことだそうだ。つまり、throwsのことを言及しているようです。これはアプリケーションが変更に対して弱くなりがちで、t

    例外の扱いについて その2 - かとじゅんの技術日誌
    Nagise
    Nagise 2009/08/05
    設計が楽かどうか、使う側が楽かどうかという点での考察ならこんな感じなんだけど、ヒューマンエラーをどうするかという考察をするとこの論とはまた違った結果がでるんだよね。
  • perl - for(;;)よりforeach : 404 Blog Not Found

    2009年03月29日23:45 カテゴリLightweight Languages perl - for(;;)よりforeach Perlベストプラクティス Damian Conway / クイープ訳 [原著:Perl Best Practices] 最近のid:naoyaのソースがすごく気になったので。 何が気になるかというと、for(;;)の利用。それもCやJavaScriptなど、事実上それしかないソースからそのまま転写したとかならとにかく、編集距離 (Levenshtein Distance) - naoyaのはてなダイアリーでは Python版がちゃんとxrangeを使っているのにPerl版がfor(;;)のでますます解せない。 "Perl Best Practices"でも、読みやすさの観点からCスタイルのforは避けよ(pp. 100-101)と言っているが、もう一つ損な

    perl - for(;;)よりforeach : 404 Blog Not Found
    Nagise
    Nagise 2009/08/05
    foreachが速い理由の考察が欲しいところ。並列性が云々とか?
  • 親の収入高いほど子供は高学力、でも… : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    昨年度の全国学力テストの結果を、文部科学省の委託を受けたお茶の水女子大の耳塚寛明教授らが分析した結果、そんな傾向が出ていることが4日、明らかになった。全国学力テストの結果と親の所得の関連を追った調査は初めて。絵の読み聞かせなども成績向上に効果があり、耳塚教授は「経済格差が招く学力格差を緩和するカギになる」と話している。 調査は、全国学力テストに参加した小6のうち、5政令市から100校、計約8000人を抽出し、親と教師を対象に学習環境など調べた。 世帯収入と平均正答率(国語と算数)の関係を見ると、高所得ほど点数も高い傾向がみられ、最も平均正答率が高かったのは、1200万円〜1500万円未満の世帯。200万円未満の世帯と比べると平均正答率に20ポイントの開きがあった。 親が心がけていることについて調べたところ、高学力層の子供の親は、「小さい時から絵の読み聞かせをした」「博物館や美術館に連れ

    Nagise
    Nagise 2009/08/05
    疑似相関じゃないの。それに因果はまた別。新聞屋が狙って煽っているのか無知なだけか。
  • PBCは人月単価という慣習を打ち崩す力を持っているのか? : 企業法務について

    パフォーマンスベース契約(PBC)に関する報告が経済産業省からあったというニュースを情報システム関係の人とかこれ見とくといいよ経由で知ったので、報告書(pdf)を読んでみました。 経済産業省では、情報システムの取引において、現行の「人月方式」以外での価格決定方法を模索するため、情報システムの付加価値に着目して価格を決定する「パフォーマンスベース契約」について検討を行ってまいりました。 今般、「情報システムのパフォーマンスベース契約に関する調査研究」報告書として取りまとめましたので、公表いたします。 「情報システムのパフォーマンスベース契約に関する調査研究」報告書の公表について - 経済産業省 思い起こせば、僕が社会人としての一歩を踏み出したころからずっと、「人月対価からの脱却」というテーマはSI業界のホットトピックでした。 つまり、逆を返せば、ここのところずっと問題視されながら、さっぱり解

    PBCは人月単価という慣習を打ち崩す力を持っているのか? : 企業法務について
    Nagise
    Nagise 2009/08/05
    人月単価というのは一部の人たちにとっては「利権」になってるところがある。脱人月がなかなかうまくいかない理由の一端でもあるね。
  • Variable Byte Code と UTF-8、またはUTF-24が存在しないわけ : 404 Blog Not Found

    2009年08月05日00:30 カテゴリLightweight Languages Variable Byte Code と UTF-8、またはUTF-24が存在しないわけ 実は、これに非常に良く似た符号化を、我々は日々目にしています。 γ符号、δ符号、ゴロム符号による圧縮効果 - naoyaのはてなダイアリー 通常の整数は 32 ビットは 4 バイトの固定長によるバイナリ符号ですが、小さな数字がたくさん出現し、大きな数字はほとんど出現しないという確率分布のもとでは無駄なビットが目立ちます。 UTF-8です。 UTF-8は、0x0から0x10FFFFまでの整数を、以下のようにしてバイト列に変換します。 Range/Offset0123 0x00-0x7F0xxxxxxx 0x80-0x3FF110xxxxx10xxxxxx 0x400-0xFFFF1110xxxx10xxxxxx10xx

    Variable Byte Code と UTF-8、またはUTF-24が存在しないわけ : 404 Blog Not Found
    Nagise
    Nagise 2009/08/05
    UTF-8は途中からバイト列を読み始めても文字の境目が分かるのが嬉しいよね。
  • 小学生からプログラムを組むのがすごいんじゃなく、そういう人達と大人が対等にやりとりできるのがすごい 2009-08-05 - きしだのはてな

    中学生プログラマが話題になってる。 原上ソラ――勉強会の再構築を図る気鋭の中学生 (1/2) - ITmedia エンタープライズ ただ、こういう記事をみて「小学生からプログラムを組む時代になった」とかいう結論になるのはおかしい。 ぼくでも小学校のときにプログラム書いてたし、たぶん、このエントリ見てる人にもそういう人は多いと思う。 いまの時代で特別なのは、こういった小学生・中学生と対等にコミュニケーションできるということだ。そのためには「顔が見えない」というのが大切になると思う。 上記の記事のソラが恐らく初めてHTTPサーバーを書いたときのチャットに居合わせたのだけど、確かSkipGraphの吉田さんだったか誰かが、そのときは小学生だったソラ達にSkipGraphいいよーと紹介してたり。たぶんそのときは小学生だとかいうことには気づいてなくて英語の論文を紹介してたりもしたけど。 こういうふう

    小学生からプログラムを組むのがすごいんじゃなく、そういう人達と大人が対等にやりとりできるのがすごい 2009-08-05 - きしだのはてな
    Nagise
    Nagise 2009/08/05
    20年ほど前、僕が小学生のころはネットのような場がなかったが、独学でなんだかんだでプログラムを組んでいた。それからすると今の小学生とかが高速道路に乗ってどこまで行くのか楽しみ
  • γ符号、δ符号、ゴロム符号による圧縮効果 - naoyaのはてなダイアリー

    通常の整数は 32 ビットは 4 バイトの固定長によるバイナリ符号ですが、小さな数字がたくさん出現し、大きな数字はほとんど出現しないという確率分布のもとでは無駄なビットが目立ちます。 Variable Byte Code (Byte Aligned 符号とも呼ばれます) は整数の符号化手法の一つで、この無駄を幾分解消します。詳しくは Introduction to Information Retrieval (以下 IIR) の第5章に掲載されています。(http://nlp.stanford.edu/IR-book/html/htmledition/variable-byte-codes-1.html で公開されています) Variable Byte Code はその名の通りバイトレベルの可変長符号で、1バイトの先頭1ビットを continuation ビットとして扱い、続く 7 ビット

    γ符号、δ符号、ゴロム符号による圧縮効果 - naoyaのはてなダイアリー
    Nagise
    Nagise 2009/08/05
    分布が偏っていてこそ圧縮できるんだよね。
  • マリオは人工知能の夢を見るか | Happy My Life

    Mario AI Competition 2009より。 人の心を魅了してやまないマリオだが、今回はマリオがAIでどこまで賢くなるかというコンペが開かれる事になった。 使用するのは、Gigazineでも紹介されたInfinite Mario Brosの超カスタマイズ版で、プログラムでマリオが制御できるように改造されている。ちなみに、Infinite Mario Brosとは、無限にランダムなステージを生成するスーパーマリオブラザーズで、すべてJavaで書かれている。今回のコンペで使用するアプリのソースコードは、ここから入手可能。 今回のコンペでは、マリオがAIによってどれだけ賢くなるか、が焦点となる。主催者側は、ニューラルネットワーク、ジェネテックアルゴリズム、ファジー理論などで解決してくれる事を望んでいる。あと、賞金も出る。 この技術が進化していけば、将来はすべてのアクションゲームで自動

    Nagise
    Nagise 2009/08/05
    目的の場所に移動するルートを求める経路探索アルゴリズムとかはよく知られたものがあるけど、それだけではマリオはクリアできないよな。ちょっと考えるだけでもAIマリオってかなり難しく思う
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Accurate weather forecasts are critical to industries like agriculture, and they’re also important to help prevent and mitigate harm from inclement weather events or natural disasters. But getting forecasts right…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Accurate weather forecasts are critical to industries like agriculture, and they’re also important to help prevent and mitigate harm from inclement weather events or natural disasters. But getting forecasts right…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    Nagise
    Nagise 2009/08/05
    3Dプリンタの金属粉末版?最後に焼成するのがポイントか。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Accurate weather forecasts are critical to industries like agriculture, and they’re also important to help prevent and mitigate harm from inclement weather events or natural disasters. But getting forecasts right…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • ジャンプ連載全作品の冒頭を無料配信 集英社が8月限定で

    集英社はこのほど、漫画雑誌「週刊少年ジャンプ」に連載中の全作品の冒頭部を無料公開するサイト「トレジャンアイランド」を、8月31日までの期間限定で公開した。 「ONE PIECE」「NARUTO-ナルト-」「BLEACH」など22作品の第1~3話(新連載の作品は第1話のみなど、一部例外あり)を、Flashで配信。Webブラウザで読める。総ページ数は1800ページ以上という。連載作品のミニゲームや壁紙も配信する。 22作品は、Yahoo!JAPANの「夏休み限定! 週刊少年ジャンプ特集」でも配信。Silverlight使ったビューアで読める。 関連記事 漫画誌初のiPhone版 モーニング・ツー、誌発売同日に配信 月間漫画誌「モーニング・ツー」にiPhone版。来年4月号まで、毎月配信していく。漫画誌をほぼ丸ごとiPhone配信するのは初という。 「やってよかった(涙)」 モーニング・ツー、

    ジャンプ連載全作品の冒頭を無料配信 集英社が8月限定で
    Nagise
    Nagise 2009/08/05
    雑誌がそもそもコンテンツカタログ的な位置づけなのだから、この手の模索は自然な流れに思う
  • 世界初のプロジェクター内蔵デジカメ 「COOLPIX」で

    ニコンイメージングジャパンは8月4日、世界で初めて、超小型のプロジェクターを内蔵したコンパクトデジタルカメラ「COOLPIX S1000pj」を、9月に発売すると発表した。オープン価格で、実売予想価格は5万2000円前後。 撮影した静止画や動画を、約0.26~2メートルの距離から5~40インチの画面に投影できる。最大輝度は10ルーメン、連続投影時間は約1時間。キャラクターを使ったページめくり機能やBGM再生機能なども内蔵した。付属のリモコンを使えば、カメラから離れて操作することもできる。 1/2.3型有効1210万画素のCCDを搭載。35ミリ換算で28~140ミリの光学5倍ズームレンズを備え、手ブレ補正機能や笑顔を認識してシャッターを切る機能などを搭載した。 サイズは99.5(幅)×62.5(奥行き)×23(高さ)ミリで、重さは約155グラム(体のみ)。記録メディアはSDメモリーカード。

    世界初のプロジェクター内蔵デジカメ 「COOLPIX」で
    Nagise
    Nagise 2009/08/05
    興味深い。モバイルプロジェクタ代わりにも使えれば嬉しいのだが。