タグ

表現規制に関するNahooのブックマーク (43)

  • 「漫画・アニメのせいで子どもが犯される」「文章も禁止」過激発言満載の児ポ法規制推進派院内集会

    2月14日、衆議院第一議員会館で院内集会「国際エクパット事務局長来日 今こそグローバルスタンダードへ! 児童買春・児童ポルノ禁止法(以下、児ポ法)の改正に向けて」がECPAT/ストップ子ども買春の会(以下、エクパット)の主催で開催された。エクパットの院内集会は、昨年の6月以来のことだ。 この日の集会は、撮影・録音・Twitter禁止、パソコンの使用も禁止というものものしい雰囲気で始まった。冒頭あいさつに立った、エクパット代表の宮潤子氏は「ぜひとも今国会で改正を行い、子どもたちを残虐な虐待・性暴力から守る法律にしてもらうことを願っている。今一度、全部の政党が子どものために立ち上がってくれればと心から願います。この20年間、ひとつ進歩したことはNGOだけでなく、行政とNGO、ザ・ボディショップのような民間セクター、この問題を改善しようと思っている日旅行業協会、インターネット協会、そしてスウ

    「漫画・アニメのせいで子どもが犯される」「文章も禁止」過激発言満載の児ポ法規制推進派院内集会
    Nahoo
    Nahoo 2012/02/17
    活発な議論の元で規制がされるべき、とか発言した場からして反対派排除ってあんた・・ あと「ヴァーチャルな子ども虐待画像は子どもを手なづけたり、誘惑する際に用いられている」と言う意見にはのけぞった
  • あきそらは、近親相姦をモチーフとしていたがゆえに重版禁止のお達しを受ける

    あきそらが「どうしていけないの?」 都の治安対策部から、7月以降に重版すれば不健全指定(事実上の回収・廃棄・絶版命令)を検討すると言われ、秋田書店は重版しないことを決めたようです。 作者の糸杉柾宏先生のツィートを中心に、7月以降「あきそら」が重版されないと決まったことについてのまとめ。 続きを読む

    あきそらは、近親相姦をモチーフとしていたがゆえに重版禁止のお達しを受ける
    Nahoo
    Nahoo 2011/04/23
    近親相姦というタブーであるが故に表現の対象として価値を持つはずなのに。さらに重ねて条例が直接的に重版禁止してるわけではなくとも萎縮効果が実際に生まれてしまった実例
  • 【スウェーデン】 日本の漫画画像所持に関する児童ポルノ犯罪有罪判決 海外立法情報課・井樋 三枝子 - 児童ポルノ・児童買春・児童福祉法・監護者わいせつ・不同意わいせつ・強制わいせつ・青少年条例・不正アクセス禁止法・わいせつ電磁的記録弁護人 奥村徹弁護士の見解(弁護士直通050-5861-8888 sodanokumurabengoshi@gmail.com)

    これが行き着く先ですね。 http://www.ndl.go.jp/jp/data/publication/legis/pdf/02460106.pdf *2010年6月30日、ウプサラ地方裁判所は日漫画の画像を所持していた漫画翻訳者に対し、児童ポルノ犯罪の有罪判決を下した。被告人は控訴する方針であると報じられている。 事件の概要 被告人は日漫画の翻訳を職業としており、日漫画研究も行っている。被告人の自宅のコンピュータとその他の記録媒体の中に、合計51点の画像(注1)が保存されており、警察の捜査の結果、そのすべてが児童ポルノであるとみなされ、児童ポルノ犯罪として起訴された。被告人は犯行を否定して、捜査において没収された画像、記録媒体等の返還を要求して争った。 ・児童ポルノとされた画像は、漫画イラスト51点である。 ・画像の入手方法は、漫画家個人のウェブサイトからのインターネット

    【スウェーデン】 日本の漫画画像所持に関する児童ポルノ犯罪有罪判決 海外立法情報課・井樋 三枝子 - 児童ポルノ・児童買春・児童福祉法・監護者わいせつ・不同意わいせつ・強制わいせつ・青少年条例・不正アクセス禁止法・わいせつ電磁的記録弁護人 奥村徹弁護士の見解(弁護士直通050-5861-8888 sodanokumurabengoshi@gmail.com)
    Nahoo
    Nahoo 2011/04/14
    公の秩序に対する犯罪だから害される実在する未成年は不必要とか、戦後直後の最高裁かよと思ったらスウェーデンだった。一周してしまったのか。日本もそうなるのは勘弁願いたいが
  • 都条例改正問題 元東京都職員がコミケや漫画業界に耳の痛い忠告。

    外部から見た、コミケ漫画・出版業界に対する問題点を指摘しています。 今回の都条例改正案の背景には、こんな話もあるようです 表現する側の姿勢に対する厳しい指摘ですが、この表現規制の問題に関心を持つ方はぜひ御一読下さい。 ※ 11/27 タイトル等で誤解を与える表現があったため、修正いたしました。

    都条例改正問題 元東京都職員がコミケや漫画業界に耳の痛い忠告。
    Nahoo
    Nahoo 2011/02/12
    コミケは自主修正とかしてるが、今回はそれとは違う内容自体の規制。食い違いがある。あと、公共施設で少数派の利用を排除すべきと言うのは逆じゃないか?
  • 第156号議案「東京都青少年の健全な育成に関する条例の一部を改正する条例」の条文の検討 - 弁護士山口貴士大いに語る

    ★条文の内容以前に、何故、今、このような改正が必要なのかという点に関する議論を忘れてはいけません★ 今回の改正案(以下、「第4定例会案」)の問題点は以下の通りです。 【一般的な自主規制の範囲について】 第7条(図書類等の販売及び興行の自主規制)の対象となる範囲が拡大されています。 従前から存在する「青少年に対し、性的感情を刺激し、残虐性を助長し、又は自殺若しくは犯罪を誘発し、青少年の健全な成長を阻害するおそれがあるもの」(第4定例会案第7条第1号)に加えて「漫画、アニメーションその他の画像(実写を除く。)で、刑罰法規に触れる性交若しくは性交類似行為又は婚姻を禁止されている近親者間における性交若しくは性交類似行為を、不当に賛美し又は誇張するように、描写し又は表現することにより、青少年の性に関する健全な判断能力の形成を妨げ、青少年の健全な成長を阻害するおそれがあるもの」(第7条第2号)が追加さ

    第156号議案「東京都青少年の健全な育成に関する条例の一部を改正する条例」の条文の検討 - 弁護士山口貴士大いに語る
    Nahoo
    Nahoo 2011/02/12
    弁護士による丁寧な簡潔まとめ。やはり「誇張」なる要件と「社会倫理違反」行為表現への規制が問題。…ネット関係での過程への介入は不可避とも思うけどね…
  • エロ漫画の表現とレーティングおぼえがき その2(エロ漫画分売事情編・・・エロ漫画の「分売不行届き」は本当か) - 不定期で消失日記

    Nahoo
    Nahoo 2011/02/07
    エロマンガ業界が大きくなったからというより、ニッチだから適当に並べられてたので目に付いた、らしい。でも、コンビニ雑誌流通さえ確保できればいいような気がするけど
  • エロ漫画のレーティングと表現おぼえがき(コンビニで売れるエロ漫画って編) - 不定期で消失日記

    エロ漫画の表現や分売について、知っている事、思っている事を、忘れる前に置いておこうというエントリー。一応、第一弾(続くか?)。 まず18禁マーク(成年マーク)について。これは都などの公的機関が指定して付けるものではなく、出版サイドが行う自主規制(システム成立の音頭を取ったのは都ですが)で、刊行物にこれをつけると都条例の不健全図書指定の射程範囲外(過去に何件か例外が発生していますが…)となりますが、コンビニでは扱ってくれなくなるのを含めて、流通ルートが大幅に限定され(18禁マークが付いている出版物を一切扱わない書店などが多数あるため)、書店でのコーナー分けなどが求められることとなります。 逆に言えば、18禁マークを付けていない刊行物はコンビニその他で流通させる事が出来ます。が、不健全図書指定の射程範囲内となり、表現は制限されます。 と、いう訳で、コンビニで売っているエロ漫画雑誌…例としては「

    Nahoo
    Nahoo 2011/02/07
    快楽天などコンビニ売りエロ雑誌は、「原理的には18禁指定された刊行物ではありません」えええええ。なにそのグレーゾーン。
  •  ゲームなどの凌辱表現について 女性に読んでおいて欲しい話 - カオスの縁――無節操備忘録

    昨今、一部のメディアで話題になっている話で、PCなどのゲームの凌辱表現を規制するか否か、といった話があります。 http://algernon.livedoor.biz/archives/737985.html http://arm1475.blog2.fc2.com/blog-entry-4217.html いろいろ話題になってますが、とりあえずこの辺? まあ、今までも何度となく繰り返されてきた議論なのですが。 もちろん、賛成派反対派、ともどもに言い分はありましょう。ただ、そうした議論の中で、案外おろそかにされている部分があると思うのですよ。 なぜ、ここまで凌辱表現を含む18禁作品が増えたのか、という話です。 規制する側にしても、その理由を押さえなければ、手を変え品を変えしても凌辱表現を根絶するなんて土台不可能な話でしょう。 また反対派の男性諸君にしても、いい加減「表現の自由」だけで自分

     ゲームなどの凌辱表現について 女性に読んでおいて欲しい話 - カオスの縁――無節操備忘録
    Nahoo
    Nahoo 2010/12/31
    性の極度の抑圧は性的虐待と同じ。ということで、「子供はある程度性に触れることで健康に育つのだから、子供の性的表現を知る権利を侵害するような規制はするな」と持ち込めばおk
  • 作家高橋源一郎氏が東京都青少年健全育成条例改正に反対する理由

    高橋源一郎 @takagengen 「午前0時の小説ラジオ」・「東京都青少年の健全な育成に関する条例」なんかで青少年が健全に育成できると思ってんのかよ・1……「東京都青少年の健全な育成に関する条例」の「改正」案……って長すぎるだろ、これ……が都議会で可決、成立した。みなさんは、どのような感想を持たれただろうか。 2010-12-29 00:00:09 高橋源一郎 @takagengen 「改正」2…おれはもちろん「改正」案には反対なんだが、その論拠は、多くの反対者のそれとは、少々異なるかもしれない。おれが、この件に関してほとんどツイートしなかった理由はそれだ。そもそもおれは、今回の「改正」案にだけ反対なのではない。20年前の「有害」コミック指定にも反対だった。 2010-12-29 00:02:39 高橋源一郎 @takagengen 「改正」3・いや、「改正」前の「条例」にも反対だ。とい

    作家高橋源一郎氏が東京都青少年健全育成条例改正に反対する理由
    Nahoo
    Nahoo 2010/12/30
    表現の自由じゃなくて、子供の知る権利や性に自由に触れて自らの性観念を形成する権利、とかで攻めたらよくね?子供を守るためという大義名分を反対派は逆手に取るべき
  • 愛媛新聞社ONLINE 都の漫画規制条例 守ったものは子ではなく大人

    都の漫画規制条例 守ったものは子ではなく大人 漫画「クレヨンしんちゃん」の主人公、野原しんのすけが近年、おしりをあまり見せなくなっている。  アニメ化された当初、しんちゃんの言動は社会現象になる一方、低俗番組扱いもされた。青年漫画誌の連載のためか大人受けする皮肉やきわどい性表現も見られ、親をばかにするようなセリフが子に悪影響だとして、保護者団体からやり玉にあげられた。  その騒動をパロディーにもしていた作者の臼井儀人さんは昨年、事故で亡くなった。生前に作風を変えたのはさまざまな理由があってだろう。  作品は作者の手を離れて世に出た瞬間から作者だけのものではなくなる。読者や視聴者との対話、あうんの呼吸で作品は洗練もされうるし、受け入れられもする。  その過程に行政が入り込む余地はない。創作物に規制を施そうにも明快な客観基準を見いだせないからだ。親を敬えというのは道徳的善。性的なものへの寛容も

    Nahoo
    Nahoo 2010/12/17
    条例への最も適切かつ鋭い批判。しかもクレしんというおあつらえむきの例示つき。社会が負担すべき事柄を、行政が負担することで権力が肥大する恐ろしさ
  • 火の鳥望郷篇は傑作だから区分分けされないのか - 最終防衛ライン3

    東京都副知事 猪瀬直樹のつぶやき 東京都青少年健全育成条例改正案が都議会で可決されましたが、「火の鳥は近親相姦があるけど規制?」 @inosenaoki「されません。傑作だから」と上から目線で選別開始 なる東京都副知事である猪瀬直樹のつぶやきが各所で話題となっている。 ツイッター上で猪瀬直樹副知事は、火の鳥には近親相姦描写があるが、今回の改正案では区分分けされるのかと言った質問に「されまません」との答え。 されません。 RT @gomadangoma @inosenaoki 火の鳥は近親相姦描写がありますが区分分けされるのでしょうか? Twitter / @猪瀬直樹 続いて、以下のように傑作ならば出版社が喜んで受け取るとつぶやいたものだから、火の鳥は傑作だから区分分けされないのだ、という解釈が2ちゃんねるを中心として広がっているようです。しかし、果たしてそうなのでしょうか。 出版社は傑作な

    火の鳥望郷篇は傑作だから区分分けされないのか - 最終防衛ライン3
    Nahoo
    Nahoo 2010/12/17
    いや、文脈上猪瀬さんが「傑作と評価できるなら規制しない」といってるのは明らかであって、例が不適当だからといって、その本筋の理屈とそれへの批判をも否定するのはおかしい
  • 都の青少年健全育成条例改正案、条文が明らかに、ネット・携帯関連も修正 「非実在青少年」の文言は削除

    Nahoo
    Nahoo 2010/12/15
    条文本文。「刑罰法規に触れる~婚姻を禁止されている近親者間~不当に賛美し又は誇張する」はアニメマンガ限定。が、「強姦『等著しく社会規範に反する行為』は全媒体か。シャレならんな
  • 「規制条例反対派の論では推進派の論には対抗できない」渡邊芳之先生ynabe39による東京都の表現規制条例についてのツイート

    「自分が無害と思う表現の規制には反対で,自分が有害と思う表現は規制されてもかまわない」のは「表現の自由を守ること」ではない。「自分が有害と思う表現が規制されることにも反対することで,結果として自分が無害と思う表現も守られる」のが「表現の自由を守ること」だ。 「有害であっても表現を規制すべきではない」という論を立てない限り勝ち目はない。 by 渡邊芳之

    「規制条例反対派の論では推進派の論には対抗できない」渡邊芳之先生ynabe39による東京都の表現規制条例についてのツイート
    Nahoo
    Nahoo 2010/12/12
    この意見は原理主義的過ぎる。現実の憲法解釈として表現の自由といえど規制は許される。「規制は許されるが最低限にすべき。この条例はその最低限を越えている」という論でいくべき。
  • 東京都青少年健全育成条例改正案と少女漫画について - 無言の日記−It’s Nothing, Don’t Mention That

    東京都青少年健全育成条例改正案に対する私のコメントに対しては、大変聡明なコメントを頂き、サボりにサボってきた人間として、恐縮するばかりでございます。 あのコメントで投げかけたかった疑問は、こういうことです。 言い換えれば、少女漫画がどうなろうと、どうでもいいんでしょ?ってことです。あの時、誰も何も言ってくれなかった。それどころか、あれから何年もたっても、誰も何も言う人はいなかったわけです。 少し個人的に書きすぎたため、「エロの所為で面白い少女漫画が読めなくなったのが嫌だ」という風に解釈された方もいたみたいですが、果たしてそれだけなんでしょうか。 エロ少女漫画を読んでみれば、それがいかに男性向けエロ漫画のチープな模倣と、少女向けファンタジーの粗悪な合成品であるかは、すぐにわかると思います。たとえば“レイプ”に対する男性側のファンタジーと女性側のファンタジーは来全く別のものであるはずにも関わ

    東京都青少年健全育成条例改正案と少女漫画について - 無言の日記−It’s Nothing, Don’t Mention That
    Nahoo
    Nahoo 2010/12/12
    性観念でいうなら、男性向けでも同じような気がするが、自分は男だしレディコミもさらッとしか見たことない。性教育それ自体は娯楽作品でなく学校教育でやるしかないんじゃないか。
  • 石原都知事:同性愛者「やっぱり足りない感じ」 - 毎日jp(毎日新聞)

    東京都の石原慎太郎知事は7日、同性愛者について「どこかやっぱり足りない感じがする。遺伝とかのせいでしょう。マイノリティーで気の毒ですよ」と発言した。石原知事は3日にPTA団体から性的な漫画の規制強化を陳情された際、「テレビなんかでも同性愛者の連中が出てきて平気でやるでしょ。日は野放図になり過ぎている」と述べており、その真意を確認する記者の質問に答えた。 7日の石原知事は、過去に米・サンフランシスコを視察した際の記憶として、「ゲイのパレードを見ましたけど、見てて当に気の毒だと思った。男のペア、女のペアあるけど、どこかやっぱり足りない感じがする」と話した。同性愛者のテレビ出演に関しては、「それをことさら売り物にし、ショーアップして、テレビのどうのこうのにするってのは、外国じゃ例がないね」と改めて言及した。【真野森作】

    Nahoo
    Nahoo 2010/12/08
    マイノリティーなら保護せなあかんでしょ…賞賛や促進なんてそりゃしなくていいけど、せめてほっとけよ。なぜ表現内容としてとはいえ、弾圧しといてそんなこといえるんだ
  • asahi.com(朝日新聞社):性描写漫画の販売規制、都が再提案へ 対象を限定 - 社会

    過激な性描写のある漫画などの販売を規制する東京都青少年健全育成条例の改正案について、石原慎太郎都知事は30日開会の都議会定例会に再提案する方針を固めた。改正案を巡っては、規制の対象があいまいで表現の自由を侵す恐れがあるとして、6月の都議会で否決された。今回は内容を修正し、規制する対象を「法律に違反した性行為」などに限定した。  今回の改正案には6月に反対した都議会第1党の民主党内にも賛成する声があり、可決される可能性がある。  新たな改正案では、強姦(ごうかん)など刑法に触れるような性行為や、近親相姦など著しく社会規範に反する性行為を「不当に賛美、誇張」した漫画やアニメについて、18歳未満への販売規制の対象とする。登場人物の年齢ではなく、描かれた性行為の違法性などで判断するように改めた。18歳未満のキャラクターを指す「非実在青少年」という用語も削除した。  6月に否決された案では、規制対象

    Nahoo
    Nahoo 2010/11/21
    レイプの回想シーンがでてくる青年誌・レディース誌が対象か? 大人向けのマンガ雑誌は壊滅、健全なお子様向けだけのマンガだけが残ると。アメコミ崩壊の歴史をなぞってる。
  • なんでも評点:児童が登場する猥褻な日本のマンガを所持していたとしてスウェーデン人翻訳家に有罪判決

    スウェーデン・ストックホルム近郊のウプサラ地方裁判所で、6月30日、ある翻訳家に罰金刑が言い渡された。翻訳家は、インターネットから日漫画の画像を15枚ダウンロードして所持していた。彼の言い分によれば、「日漫画の最新の動向に遅れをとらないこと」が画像所持の目的だった。 スウェーデンでは、この一件が大きく報じられ、国内の意見が2つに分かれて議論が白熱している。児童保護を最優先すべきか、表現の自由を尊重すべきか・・・・。 ソースには明記されていないが、おそらく彼は日語とスウェーデン語の翻訳を専門としているはずで、分野は漫画の翻訳なのだろうと思われる。彼が日漫画をスウェーデン語で伝える役割を担っていたとすれば、そのための準備として所持していた画像が問題視されて罰金刑に処せられたことは表現の自由を脅かしかねないと見る向きもあるだろう。 罰金刑を言い渡した裁判官も地元紙Upsala Ny

    Nahoo
    Nahoo 2010/07/28
    本当に大衆紙か?と疑わざるを得ないほど冷静で的確なコメントだ
  • 成人向け表現、性表現に関する注意点

    ●表紙(表1)にハッキリと、誰が見ても「成人向け」と分かるように「18禁」「成人向」「成年向」「R-18」などの表記をして下さい。 小さすぎる表記・デザインに埋もれて認識しにくい表記は避けて下さい。表記のない場合、成人向けとして合法と思われる作品でも印刷をお断りする可能性があります。 漫画小説に関わらず、性的表現の多い作品は成人向けと考えられます。また、小説は青少年健全育成保護を目的とした「有害図書」対象になりえますので、ご理解下さるようお願いします。(暴力表現を多く含む作品についても成人指定をお願いします) ●必ず「奥付」を明記して下さい。 発行日 発行者名(サークル名・ペンネーム) 連絡先(住所・私書箱・E-mailなど) 印刷会社名 同人誌の発行・頒布活動に伴う責任は発行者であるサークルにあり、成人向け・一般向けに関わらず必要なものです。 ●性表現~性器描写は、結合部分についても修

    Nahoo
    Nahoo 2010/07/22
    コレぐらいは必要と思ってたら最後の爆弾。ご丁寧に「一般的な見た目年齢」とな。その「一般的な見た目」を判断するのは残念ながら出版者でなく警察&裁判官だがな!
  • 石原東京都知事、「性描写漫画の作者は卑しい仕事」-アニメニュース Japanimate.com

    子どもの性描写を含む漫画などの販売を規制する東京都の青少年健全育成条例改正案が都議会で否決されたことに関し、石原慎太郎東京都知事は18日の定例記者会見で「(規制対象として都が想定するような作品の作者は)ある意味で卑しい仕事をしている。変態を是とするような人間がいるから商品の需要もある」と発言した。 また知事は「芸術家と言えるかどうか知らないが、(条例改正で)描き手が無言の制約を受け、圧力を感じて描きたいことも描けなくなるということなのだろう。その連中が、そんなことぐらいで描けなくなるなら、そんなものは作家じゃない」と言及した。 都は条文を見直し改正案を提出し直す方針。 知事は「もう1回、論議の中で民主党がどういう意味合いで反対してきたのか、はっきりさせないといけない」と話した。 2010/6/19,朝日新聞朝刊東京版より 参考リンク:石原知事記者会見録画映像(東京都) 会見日20

    Nahoo
    Nahoo 2010/06/20
    マジレスすれば、法に反し描いても流通できなきゃ表現者として意味無い。表現の自由を創作の自由と伝達の自由に分類して、とか妄想するが憲法学会の皆さんいかがすか?
  • 『キン肉マン』『聖闘士星矢』が引き起こした<日仏アニメ摩擦>

    フランスで日製アニメが警戒されている。子供たちが夢中になるアニメが「残酷で見るに耐えない」という理由で。「もうたくさんだ」「これは日文化侵略だ」などの声が飛び交うなか、「日製アニメ論争」を追う! つい最近、TF1(テーエフアン・第一チャンネル)で放映中の『キン肉マン』が、同国のテレビ・ラジオ放送の「お目付役」である視聴率高等評議会(CSA)によって、放送停止勧告を受けるという「事件」が起きた。6月17日付の朝日新聞によれば、「ナチスのカギ十字に似たマークをつけた登場人物のひとりが、『主人公の右腕として活躍、好意的に描かれているのは好ましくない』」というのが停止勧告の理由だという。「ドイツ統一を控え、反ユダヤ人主義や民族差別を思わせる事件が相次ぐだけに、ナチスの『亡霊』に敏感になっている」と、同紙は、勧告の背景について解説しているが、従来からくすぶり続けてきた、日アニメの横行に対す

    Nahoo
    Nahoo 2010/06/05
    90年ごろのフランスの日本アニメ受容について。思ったより激しい反発が合ったようだ